ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
こんにちは、しゅりです。マスク、足りなくなってきましたね。職場の病院では、スタッフ用のマスクは何とか手に入りますが(それでも1日1枚)、患者さん向けの自販機はストップしたままです。当院は札幌市内でして、周囲にも医療機関があるのですが、どこも
毎日の食卓を彩るテーブルウェア ひとつ買い足しました。 アラビア(ARABIA) パラティッシ ブラック オーバルプレート 25cm このレイアウト 偶然にも ミッキーマウスに見えなくもない⁈( ̄▽ ̄;)
チビ娘が疎開してくると言うので、おさぼりしていた掃除もしなくてはいけないし、お金の用意もしなくてはいけない。 なかなか、急な話で大変だ。 もっと早く決まっていれば、30%引きのチケットが買えたのに、たったの10%引きである。 指定状況を見ると、1車両に4,5人。 まぁ、これならコロナも大丈夫だろう。田舎はのどかで良いねぇ。 星野リゾートの星野佳路氏が書いていたが、インバウンドに依存せず、小規模で国内需要だけを相手にしていた宿泊施設は、3月に客数が増加していると言う。 子供達が退屈して、小旅行に出かけているケースが有るんだとか。 何となくわかる。 コロナの出ていない地方に、マイカーで出かけて、小…
★いつも応援クリックありがとうございます★「北の通路」で地植えのシンビジウムが咲き始めました。今年は9つ花穂が上がっていて、今まででいちばん多いです。でも、ちょっと虫食いが・・・オルトラン撒き忘れてしまって失敗。横でシュンランもひっそり咲いています。こちらもあちこち虫食い。好きなお花なのに残念。お花が終わったらこれは鉢に上げようかと思っています。ここ、あまりにも目立たないので。<思い出写真館>今日は正ちゃんの思い出ではなく風景の思い出。うさくま家の裏にある山と畑。こんな景色の時があったんです。和室の窓から見たところ。素敵でしょう。裏の農家の方がまた植えてくれないかしらと期待しているのですが、それっきりで幻の風景となりました。残念。今日のくまのお弁当です。昨夜また正ちゃんに起こされて、あまり寝てなかったのでパスし...地植えシンビジウム咲く★幻の風景
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リーちゃん!これなんでしょう?クンクンクン なんでしゅか?哺乳瓶型の小物入れなんだって!面白いね。(*´▽`*)リヨンのヘアゴム入れにしようね。今コロナの影響で、なんでも自粛の世の中。これと言って厳重に自粛生活してるわけでもないのに↑花粉が嫌で、必要最低限の外出しかしてない。気持ちが萎縮しちゃってる。↑TVではコロナ情報ば...
先日、下の子の幼稚園の卒園式がありました。新型コロナウイルスの影響で内容も縮小して卒園児と保護者のみでの卒園式となったわけです。上の子の時よりも内容はシンプルで時間も半分以下という感じで・・・。いつもと違う卒園式卒園式の会場は当然のように窓
実家の庭は、0円生活をするにはピッタリ。 お金を使わないで暮らせるような物がたくさんあるんですよね。 昨日は庭の小さな畑の隅っこで人参の葉っぱを発見。 引っこ抜くと、可愛い人参ができてま
去年のブログ ↓↓毎年同じようなことばかりしていて 可笑しいーー(笑)ついこの前 箱ティッシュケースを作ったばかりなのだ(笑) この吊り下げ式カバーは まこ…
掃除機かけ、娘の部屋に仮置きしたもの片付けしたら~♪新しいフライパン来た。どこぞで見られてる(^▽^笑) こんにちは😃ご訪問頂きありがとうございます 応援コメント感謝(_ _)🍀出会いすてき 楽天24 段ボール開
誤魔化せず! 年末年始に、あっという間に増えた体重。 大台だ。 400ml献血のチャンスがやって来た。 …そう、その時は、まだ真冬でした。 寒いと、出かけるのが億劫… 暖かくなったら行こう!と先延ばしにしていま した。 そうこうしているうちに、正月太りした私の体 重は、元に戻りつつありました… そして春も到来し、ぽかぽか陽気が続く中、 もう、出かける気まんまん! わずかに体重が足りないけれど、今まで献血ル ームで、体重計に乗せられたことはない。 きっと自己申告のはず。 とりあえず、行ってみよう。 それは、それは、素敵な献血ルーム。 スカイツリーのすぐ横、 スカイツリータウン・ソラマチ10階にあ…
欲しい商品に「いいね」をつけ時々様子を見ては一週間たち二週間たち・・・春がやってきたそれでもまだ買う決断はできなかった購入者が現れることもなかった安心していたところが値段交渉をする者が現れたのだ!...
時々眼科医に行き、目薬「ソフティア点眼液0.02%」をもらいます。私から数量を指定することはありませんが、いつも6個くれます。 目薬をもらいに行ったのですが、女医さんに呼ばれ質問されました。(目の検査の時は女医さんの診察があります。)●「薬の減り方が多いがどうし
昨日は6歳孫クンの保育園の卒園式でした。0歳児の何もわからない赤ちゃんの時から通い始めて、はや6年。凛々しくなりました。本人よりも親や先生方が、きっと感慨...
こんにちは、しゅりです。北海道もだんだん春が近づいてきました。先週は、札幌近郊ではもうぽかぽか陽気でした。そんな折です。ふと春のにおいを感じました(*^▽^*)春のにおいって何のにおい?春先に感じるあのにおい、あれは何でしょう。...
女医ちえです。 新型コロナウィルスでロックダウン避けるために国民が出来る事 集団感染の発生リスクを下げるための3原則 1.換気をこまめに2.人の密度を下…
Q.天気予報、毎日みてる? A,見ますよ! 天気予報は見ますよね テレビは見なくとも、天気は確認しますよね 今では、電車でも天気見れますしね 今日の天気はどう…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎暮らしを整えるサポートをしています。 →『つづく、暮ら…
こんにちは土曜日、カラッカラのお天気いっぱい遊べるかねぇ?お外行くよいいぞ♬てってけてぇーって はしっとくわだだ くるぅ?よんで くるわっ!でて きたぞぉー♪なんか やっとるの・・・みに いって くるぅ〜こんな でっかい やつ ひとりで はこんだんかぁー?ぼくは つまらんで なんか ひろっとくわ・・・こがらしもんじろうって なんだぁ〜?枯れた草の根っこを加えて遊んでいる家主が仕事用テーブルを必死に運...
何方が私の役を演じるだろーか・・なーんてバッカな事を思い付くよなーでも結構本気で想像したりして😜にほんブログ村人気ブログランキング...
お彼岸のお中日なので、お墓に行って来た。 年々お墓のお掃除もお手軽になってしまう。 お墓の下で両親が苦笑しているかもしれない。 丁度、今は梅の花が満開。 車を走らせていても気持ちが良い。 天気が良いと、行楽気分であるが、自粛要請で、子供達はさぞかしつまらない事だろう。 例年なら、春休みとてTDLとかに繰り出している事だろう。 この辺は田舎で、本屋さんとかスタバはそれほど人出が減っていない。 そこそこの賑わいである。 さて、チビ娘は流石に長い休みに飽きてしまって、親も持て余している様子で疎開してくるという。 と、いっても3泊4日だけれど。 嬉しいけれど、ちょっと疲れる?? 最近は、うん!!と、力…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*2020年 桜リオン君!ありがとう。\(^o^)/リヨンのお洋服を着てくれました。カワ(・∀・)イイ!!とーーーってもお似合いだよ~リオン君!(*´▽`*)うん♪このお洋服やっぱかわいいなぁ~☆りよんのりぼん☆のおリボンも付けてくれてありがとう。お洋服には合わなかったなぁ~フリフリデザイン。でも リオン君!おリボンも似合ってるよん♪お洋服&...
すっきりと晴れ渡った青空。 日差しも柔らか・・・その柔らかな日差しを受けて 春の花が咲きだした。 ボケのつぼみも膨らんで 今日のような日差しが2~3日続いたら開花するだろう。 と、思わせて「そうは問屋が卸さない」と言わんばかりの週間天気。 低気圧が接...
どうも、チコです。 最近は外出時はマスクをつけていてるので メイクも適当にしています。 マスクしてるから~って気持ちが 油断してしまいました。
本文と関係なく、春めいてきたお隣の庭🌼3日くらい前にオーストリアのラープ女性相が、コロナウイルス感染拡大防止のためにオーストリア国内で外出制限が導入されたことで、女性や子供へのDVが増える恐れがあるとして、救援を求める24時間ホットラインの受付体制を拡充すると発表した、というニュースが流れた。...
高校生の頃に観に行ったライブ一覧 ・ Peaceful Love Rock Festival 今年で37回目を数える、沖縄の歴史あるロックフェスティバル 主に沖縄出身のアーティストや、親世代のレジェンドバンド達が出演するんですが、なぜか当時、出演者にJITTERIN'JINNの名があって半信半疑で観に行きました すると本当にJITTERIN'JINNが出演。小学校の頃から好きだったJITTERIN'JINN。生で観れて最高でした ・KEMURI 那覇のシエロだったかな?クラブであったライブ メロコア、スカコアなどインディーズ系にハマってから初めて観に行ったインディーズのバンド オールスタンディ…
恥ずかしながら、YouTubeチャンネル開設しました 田川市でいろいろやってみたり、いろんなとこに行ってみたり、おじさんの手作りおつまみや、たわいもない日常の動画を毎日アップしていこうと思ってます ブログ共々、お立ち寄り頂けると嬉しいです https://www.youtube.com/channel/UC71cSQGZUQzra546D5XBvCQ/ ♪今日の一曲 やってみよう / WANIMA 人気ブログランキング にほんブログ村
出掛けには雨がパラついたり、でも高速を少し走り出したら、あっという間に快晴に、 千葉ー東京間は幸いなことに「往来自粛」の要請が出てないので、車は従来通りの量が走行している。 強風も後押ししてか、
沈滞ムードを少しでも払拭しようと、手と足を動かすようにしています。 先日、花粉症や咳をする方が、肩身の狭い思いをしているとの話を聞きました。 そこで、政府に先立つ緊急実施策のひとつとして、「夢こ
”コロナ三条件” が重なっていないということで、車でY市駅前の映画館に、 館内はコロナシフトで、てんでんバラバラに十数名が、 ドキュメンタリー映像をメインに、900号室での討論の中心的メンバーの回想
ビリヤニ! 前から気になっている食べ物に『ビリヤニ』と いうものがあります。 調べてみると、インド風の炊き込みごはん。 私はアジアンフードが好きで、 この前、初体験したバインミー(ベトナムのサ ンドイッチ)も最高に美味しかったのですが、 このビリヤニとやらも、きっと自分の好みに違 いないと睨んでいました。 食べる前から、だいたい察しがつくじゃないで すか?自分が好きな味かどうかっていうのは… それでですね、 先週の日曜日の話、 例によって、お馬のレースに参戦している夫な んですけど、絶好調でプラス1万円の収支だっ たんですよ。 ひゃっほい! 奢れ~、 奢れ~、 ビリヤニ奢れ~。 というわけで、…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。ですが、始まりは“たまごのかたちをしたバッグ”からなんです‥・・・というわけで昨日、たまごバッグ新作完成しました~綿麻の濃紺にベージュのドット、裏側は濃紺のガーゼの二重生地。服地にするととても気持ちのいい肌触り。そんな素敵な生地に、シンプルデザインのクジャクさんのアップリケ。今...新作!たまごバッグ完成!渾身の、持ち手問題解決作品。ちょい手前みそありで、すいませ~ん。
30匹くらい産まれましたが、 親グッピーが、産み終わり、稚魚を 追いかけ始めたので60センチ水槽...
今日は、イギリスの母の日。 新型コロナウィルス/Covid-19で自宅待機状態なので、うちでゆっくりしています。 フィリピンの長女からはメッセージが来て・・・ 長男からはこんなプレゼントをもらいました〜♪ 石鹸やバスボムの入ったラッシュのバス・セット。(嬉) ...
こんにちは、しゅりです。キレイなものも、綺麗なお姉さんも大好きです。メイクにも興味はあります。だけど、いまひとつセンスに自信がありません。定番のものに、時々アイテムを買い足すのですが、失敗も多いのです。大失敗なら簡単に諦めがつくのですが、ち
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎暮らしを整えるサポートをしています。 →『つづく、暮らし…
3週目 3/15~3/21 袋予算5.760円 使ったの15.059円 残り-9.299円-------------------------------...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら