ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
Patreon(パトレオン)にて11月1日より公開予定の、新作サンプルです。今回はカラー2点。 ・タイトル:(街着)エリザベスはメイドさんと一緒 ・…
Twitterでのこと。ある会社の上司と部下が、1ヶ月ぐらい前までお互いをリツイートしあって仲良くやっている様子を目にしていました。んで、先月。その部下が退職して別な会社へ転職。Twitterにて別れの挨拶をして、多くの人から「新天地でも頑
今月の初めに緊急事態宣言が解除されて 人が少し戻ってきたように感じるこの頃 大阪は来週には飲食店の時短営業も解除される予定なの少しずつ前の生活に戻っていってるのかなーと思います。 大学生の娘ですが飲食のアルバイト先に籍は […]
学園もの漫画でよく、珍しい部活動やサークルがでてきたりしますよね。大学のサークルだと発起人が数名部員を集めて承認されたら成立するとは思うのですが、実際、高校はともかく、小中の義務教育でヘンテコなクラブ活動ってありうるのでしょうか。私は中学では美術部一択、高校では空手部のちに生徒会&美術部。大学では合気道のちに帰宅部。高校の授業に組み込まれた正課クラブでは百人一首でした。カルタ大会に出るようなものではないですが、暗記したので、古典が得意になりました。で、今回思い出したのは、小学校低学年時代の正課クラブ。毎週木曜日にあったはずなのですが、プラモデル部に所属していました。正確にはプラモデル部ではなくて工作部とかそんな名称だった気もするのですが、とりあえず、そう呼ぶことにします。理由は人が集まらなさそうなので、居心地が...プラモデル部についての思い出
我が家のアイドル、フレンチブルドックのウリちゃん、今日が三歳の誕生日。 ウリ。ちゃんちゃい。 おめでとー! あじがとー! べろちゅー! ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『大学芋』『旨辛もつ煮』『グリルチキン』他いろいろ レトルトの『もつ煮』シリーズ 今日は午前中に昨日の続きのクローゼットの整理 オカタズケ.:.┣ヘ(≧∇≦ヘ)... (≧∇≦)/┳━┳カンリョ♪ 午
組み上げた メッシュワーク 5枚そのうち 2枚がまだ残っている・・ここで一息ついたらそのまま 布の下に潜り込んでしまいそうーー(^_^;) どんな形にしようか…
ユキノシタがまた、ぼうぼうになってランナーを伸ばしまくり、となっていたので土を作ったりしながらいくつかの鉢を調えました。フレッシュな個体が生きるように。こ...
こんにちは。まだまだシャワーの我が家(笑)本当は湯船にお湯を張ってゆっくり浸かりたいところだけど(^ω^;)ゆっくり浸かる時間も無いし(というか余裕が無い...
好きです、無印良品。 シンプルで飽きないし、そろえるだけでなんだかおしゃれになった気分。(気分だけなんですけどね^^i) 我が家では家のいたるところで無印良品の収納グッズや小物が活躍しています。 非常持ち出し袋を見直した際、無印良品で買い足したものがあるのでご紹介します。 あわせて「私が無印良品で買わない防災用品」もご紹介しますので、参考にしていただけると嬉しいです。 無印良品で買い足した非常持ち出し袋の中身 化粧水や保湿クリームは普段使用しているものをミニサイズで用意 実は災害時のスキンケアなどすっかり忘れていました^^i 私は肌が弱いので、化粧水などは何でもいいというわけにい
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
私の姉がコストコの会員になったので 今年4月に、一緒に行きたかったけど、 コロナ禍で一緒には行けない状態で 姉と姉の旦那さんが買ってきてくれました! ガロファロ オーガニック スパゲッティ このパ
10月もそろそろ終わるという今頃になってようやく、暑くもなく、寒すぎない、秋らしい季節がやってきました。 10月末にはハロウィンがありますよね。 ということで今回は、我が家のハロ...
これ本当にかわいそうだよね・・・w https://youtu.be/UUaCM2K-jY4 今日のニュースを簡単に振り
コストコには、コストパフォーマンスに優れたお得な商品がいろいろとありますが、今回はそのなかでカナダ産の『三元豚ロースしゃぶしゃぶ』が安くお得でしたので購入してきました。 価格は、100gあたり79円(税込み … "コストコの「三元豚ロースしゃぶしゃぶ」は安くて美味しい!/コストコおすすめ" の続きを読む
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
水菜が特売で38円でした。 安いので、買っておきました。 しかし、目的もなく買ったので、使い道 がありません。。 1把まるごと、湯豆腐に入れてしまうこ とにしました。 息子が、なんでこんなに水菜が入ってい るのかと聞いてきました。 それほど、水菜だらけになりました。 1把って、結構な量です。 安かったからだよと答えました。 しかも、普段、湯豆腐には水菜を入れて いません。 ポン酢で美味しくいただきました。 鍋料理が美味しい季節になりましたね!
ウチ庭で今咲いてるポーチュラカちゃんです。 さて。日本の眞子さま・小室圭さん結婚報道、アメリカメディアはあきれながら見ている(GLOBE+) - …
昨日は、ダンナと一緒にランチに行ってきました〜。 向かった先は、ケンジントン・ハイストリートにある Japan House London(ジャパン・ハウス・ロンドン) 。 外務省が日本文化など紹介する目的で、対外発信拠点としてオープンした ジャパン・ハウス・ロンドン ですが・・・...
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。かなり前になるのですが、堀川桜さんと遠出した時にこういったお店に入りましたとても綺麗なお店でしたそこで童謡を洋楽にしたような曲が流れていましたとても不思議な雰囲気のお店でしたその日はこちらのお店で食事しようということになったので、こういった商品を注文しました食べましたが結構お腹いっぱいになって残して残りは堀川桜さんにあげて...
仕事中、少しでも暇ができるとギャンブルの話をしだす人達今日は競馬の話で大盛りあがり仕事中ずっと家に帰ったら両親も競馬中継にお熱あげて見てたわ父なんて雄叫びまであげてみんな楽しそうでいいわね...
落合監督時代の中日は本当に強かった 来年の立浪監督はこの頃以上になって欲しいなぁ・・・ https://youtu.be
ママごんが夏服を買ってきてくれました
ワンワン運動会に行ってきました
おしゃれな4灯LEDシーリングライトに替えてみました
はなちゃん教室の日、ちょっと元気が無かったみたいです
風呂釜洗浄剤じゃぶじゃぶクリーン
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
No.046 2021年10月24日(日) 綴り人:けいご 「集中している」と考えた時何を思い出しますか?(僕はこれです) 「現代人は忙しい」 なんて…
何ものにも遮られない絶対的な光の世界があるとしたら…あなたはそこで何を受け取ると思いますか?10月20日23時過ぎ牡羊座にて満月です。今回のサビアン・シンボ…
すき間時間に重宝するのがYouTube。 今日も家を出て用事の時間まで10分すき間時間ができたので、いつものように動画をみました。 ショート動画の中で、子供にとっての母親の存在の大きさを短い言葉で言っ
こんにちは。昨日の朝は、ご近所さん2人に見送られ…世間話の延長で、お隣さんが「2人とも保育園に行くの嫌がらない?」と聞いたのを王子が聞いていたのか?昨日の...
ども〜!!オヤジです😅 本日も恒例のサッカー談義から!! 最近あまり語っていなかったJリーグのお話⚽ Jリーグも残すところ、数試合となりました。 優勝は、ほぼ川崎フロンターレで決定・・・ですが、熱いのは残留争い! 今年は […]
ちまたには「スマホが充電できる」という手回し充電器付きの商品がたくさんあります。 手回し充電器さえあれば災害時も無敵!? しかし実際に充電してみた方は少ないのではないでしょうか。 実は、手回しで充電するにはものすごい労力が必要なんです。 実際に回してみると3分もキツイ…… し、か、も。 残念ながら期待しているほどの結果は得られません。 今回は災害時に絶対に必要になるスマホの充電方法の実験です。 災害時のスマホは命綱ですので、「充電器持ってるよ」という方もぜひチェックしてくださいね! 「電池4本式の充電器」で実際にスマホを充電してみた 以前の私の考えはこ
最近は飲食店のテイクアウトをアプリで予約できる店が増えています。俺がよく行く吉野家でも数年前からアプリでのテイクアウトの予約が可能で、最初はちょっと使ってみようと思ったのですよ。が、いざ使ってみようと考えると・・・。なんというか、その日食べ
お天気がよくてラッキー‼️ 今日は栗林公園見学。 松が素晴らしい。 ボランティアの人たちが清掃作業をしていた。 やっと遠くに来た気分が出てきた。 最後までお読み頂きありがとうございました。
あ、ごめんなさ~いeveryday憂鬱でした😛いや、あの今週、来週と検査だの病院だのがございましてね重いです、心身が。距離もありますし。期日前投票にも行こうと思うのですが距離がね~🤨TKTに戻りたい…こんな時にはいつも感じます。まあどこで暮らしても不安と恐怖と緊張は無くならないのですが。という訳でここのところちょこっと依存症・・古*本・CD・DVD等、検索しております。様様出て来てかなり危険です☠にほんブログ...
★ 夕食は『焼肉』 ★ 大森町駅《ホルモン焼もんもん 》 夜食に『チャーハン』 この所、急に寒くなってきたので クローゼットの洋服の秋物を冬物に衣替えしました それと同時にもう着ない洋服を思い切っ
日中はまだ暑い日が多いのだけど私は暑いのがとても心地よいので、もう少し このままの28℃~30℃ほどが続いて欲しい訳だけどそんな甘くはなさそうで…来週の土曜から気温が下がっていきそうな予報なのが悲しい (´;ω;`)私のメインブログです♡こちらもよ
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。ぐっすり寝んねして目が覚めるとお腹が空いている。ママの顔を見ればワンワンワンワンわんわんわーーーーん。おなかすいたでしゅ。たべるでしゅ。家にいると、ずっとワンワンされてるママママにしか訴えないのよね。家に居るのが苦痛に思えてきた。今食べたのに、、、またワンワン言ってる。(-_-;)ノイローゼになりそう。疲...
■クロアゲハの落ちない糞■土の中のヨトウムシ蛹化■こんな時期にツマグロヒョウモン初飼育■こんな時期に幼虫卵大量入荷
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 来月に幼稚園の発表会があります。 毎年大規模に近くの文化会館を使って開催されるのです そこで年長の子供は劇をやります それを美しく残したいのです うちにある機材は GOPROHERO9 iPhone X EOS6D そして今まで使っていた ソニーのハンディカムCX680 ソニー ビデオカメラ Handycam HDR-CX680 光学30倍 内蔵メモリー64GB ホワイト HDR-CX680 W ソニー(SONY) Amazon 文化会館は暗…
ついに日本のKindleでも ペイパーバック(紙の本)が出版可能になりました。 書店に並ぶわけではありませんが、 紙の書籍を出版することは多くの人にとって 憧れなのではないでしょうか? もしまったく売れなかったとしても、 記念に自分用に購入するのもいいかもしれません。 さっそく僕も1冊ペイパーバックを出版しました。 ↓ 電子書籍の原稿をそのまま使いまわせるのがいいですが、 出版方法が若干トリッキーです。 今日はKindleで紙の書籍を出版する方法について 解説していきたいと思います。 ペイパーバック(紙の本)の仕組み Kindleで紙の書籍を出版する方法 ①「ペイパーバックの作成」をクリック …
スーパーで、みかんが特売だったので、 買うことにしました。 どれにしようかな~と、 ネットに入ったみかん達を見比べていま した。 私の隣でも、おばさまが、みかんを吟味 していたのですが、 さすが、おばさまです。 近くで品出しの作業をしていた店員さん に、『 どれが甘い?』と躊躇すること なく聞いていました。 青果担当者っぽい、その店員さんは、 『どれも同じ』 『同じ、同じ!』 と返してきました。 〈塩対応すぎない?〉と思いながら、 私は、選び抜いたみかんを買って帰りま した。 果物って、当たり外れがありますよね。 ひき肉とナスとシメジと玉ねぎのカレー我が家はバーモントカレーの『甘口』 一筋です…
生まれ育った地の記憶を 生まれてから20歳くらいまで過ごした地、ふとしたことで、そこの記憶の掘り起こし作業を行っている。 先般、1963年ごろ撮影と記された古い空中写真に出会ったので、その頃に住
今日は嬉しいことが、 1年程前かな? グーグルマップに、ここ最近訪ねた地をその都度プロットしていたのが、ある日、突然に消えてしまった。 今日、新たに作り直そうと思ってマップを開いたら、何と! 現
7年前に市民を交えてのアイデアソンで、企画のベストスリーに選ばれた読書会。 どんな場所でどんな形で行うのか検討を進め、翌年4月にはじめて、丸6年以上が過ぎた。 コミュニティカフェでコーヒーを飲みケ
義父のお葬式のあと、もう1泊してからロンドンへ帰ってきたのですが・・・ ↓↓↓ 義父のお葬式(樹木葬) ロンドンへ帰る途中で寄り道をしてきました。 まずはいつものアイスクリーム屋さん、Snugburys(スナッグベリーズ)。(笑) ↓↓↓ またアイスクリーム屋に寄り道 ハロウィー...
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。いつもは食パンを買う時は大好きなダブルソフトを買っていたのですが、その日たまたまお店へ行ってもダブルソフトがなくて、違う食パンを買ってみることにしました「超熟」という食パンです。食パンにも色々あるんですね、こちらの超熟という食パンは好評でもあるようなので、試しに買ってみようと思ったのです早速堀川桜さんと食べてみることにしま...
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ほんとに作れた!コキアの箒」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」福岡市都市高速からみた博多湾です。昨日はまた、義母の件で北九州行きでした。湾の入り口(左)に見えるお椀を伏せたような縞は玄海島。あの福岡西方沖地震の時に、大きな被害を受けた島です。大きなクレーンが並ぶあたりには造船所があります。福岡市にも造船所があることを長いこと知りませんでしたが、ある時、このクレーンを面白い場所から見たことがありました。その時の過去記事、よかったらご覧いた...小さくなっていく蝶★置くだけで素敵に
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら