ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
1937. 純喫茶が好き。
1万円代でカーボン三脚が買える!?今話題のK&F CONCEPT三脚をレビュー
【カメラ】ピークデザインの半額以下!Cobbyの「アンカーリンク」のレビュー!
1936. 梅納め
1935. 記憶の記録
桜
1934. サンシュユと梅 *京都・長岡天満宮*
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
1933. 14’スパイスのタコライス @WIRED CAFE ルクア大阪店
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
1932. 満開の枝垂れ桜 *京都・円山公園*
スマホカメラと一眼レフカメラの違い
石清水八幡宮
農業クイズ4 この作物なんだろう
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
【想い出】3月23日|熊本大学、高校野球、青年団、サークル、大分トリニータ、大分、熊本etc.
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
里山ハイキング(ネコヤナギ)
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
子なしサークル 2025-3月
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
What)何も考えてはいけない。 Why)これはアカンと思った。 How)家族が真似し始めるから気をつけよう。 とうもろこしは、今も昔も大好きです。 Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」 by Oisix(オイシックス) こちらは、「とうもろこしぬぐぞう」というヤバい絵本です。 必見。 この生々しい手足のトウモロコシ男が、野性的なストリップをはじめます。 言葉では表現できないヤバさですよ…。 2022年に読んだ「やばい絵本」ランキングで、おそらく3位以内に入ってくることでしょう。 ↓本のあらすじはコチラでどうぞ
今日は歯医者へ行ってきました春の歯科検診で、歯肉炎と歯石にチェックされた用紙を持ち帰ってきたので、いってきました虫歯は今まで1度も無いのでいいのですが、歯石が…
こんにちは。今週からイヨイヨ梅雨入りしそうな関西。ダンナさんの出張は今週からだったのが少しズレコンダようで今月は家に居るらしい。でも梅雨入りすると保育園に...
2日かけて 隙間隙間に カタカタミシン作業 なんだか面白いワンピースが出来ました❁❀✿✾ 私の製作は 型紙をあまり使いません.・*’’*・.♬ というか 型紙をのせてちゃんと書いて カットしての作業が かなり好きでない笑(ˊᗜˋ* だから 呆れるほど自由に ほどいた着物を洗...
10年前にある事をやっていた時知人からお酒を頂きましたのをすっかり忘れておりました。ウィスキーだと思っていたら箱を開けて吃驚、ワインでした🍷苦手なコルク開けも上手く行き頂いてみました。うん、美味しい。あ~あ慶事がないものかしら‥それにしても独りぼっちですわい‥にほんブログ村人気ブログランキング...
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少
会社でN-NOSE検査と言うのをやった。 これは、線虫という直径1mmの小さな生物を利用して、癌患者尿に線虫が近寄るという性質から、癌リスクを判定する検査である。 去年、社員の一人がガンで亡くなったので、今年は会社で検査を申し込んでくれた。 検査の方法は、尿を採取して送るだけ。 体の負担は全く無い。 費用もペット検査などに比べると、とても安い。 その結果が出た。 取り敢えず、私はA判定で「お~~、元気な事で」と自画自賛していたが、問題は若手のホープがD判定であった。 A~E迄の判定で、D判定。 必ずしも、癌と判定されたわけでは無いのだが、私の心の動揺は止まらない。 だって、まだ20代半ば、若く…
お昼に近所のスーパーに寄ったんです…ヤマザキ菓子パン68円均一の中に半額パンがっ!素早くつかみ、カゴに入れました久しぶりに2色パンを食べたのですけども美味しいですねえ!パンが大きいうえにチョコとクリームの2つの味を楽しめる2色パンはお得感がすごいわっ\(//∇//)\お安く買えたのでレシートの値引き額を見てニヤニヤしてしまいます見切り品・値引き品、大好きよ(笑)...
★ 〔アンナミラーズ 高輪店〕8月31日で閉店 ★ 今日の夕食は『ラタトゥイユ』他色々 (画像付きレシピリンクあり 今日はちょっと早目に実家へ”GO!” 途中の〈品川駅高輪口〉にある《ウイング高輪》
少なくとも、10時まではがまんしようと思っていた。だが、しかし。温度計を見れば、室温30℃。節電してとテレビで言うので、朝から電気点けないし、テレビもすぐに消したし。薄暗い部屋で新聞読んでいましたが、やはり、限界。ごめんなさい、エアコンスイッチいれました❗計画停電の準備、できてません。何を用意すべきか、わかりません。どうしましょ。似たような境遇の方、どんな準備を?お立ち寄りいただき、ありがとうございます...
6月にしては異例の、連日35°Cを記録する酷暑の中、今日の私はセミナーがあるので久しぶりにバスに乗ってお出掛けです。今日の東京の最高気温37°Cですって、、、ところでこのバスという乗り物ですが、実に厄介な乗り物だと思いませんか?私はずっと駅の近くで暮らしてきたのでバスに乗ることがあまりなく、今の家に引っ越してきてからバス生活になったのですが、乗り口が前だったり後ろだったり、、、降り口が前だったり後ろだったり、、、料
10年以上前にオーストラリアに移住した友人家族。 ↓↓↓ ほんとに移住できるの? オーストラリアに移住した友人家族 もうそんなに経つのか、と早い時の流れを感じました。 友人家族とは何年も会っていないのですが・・・ ダンナと、オートバイ仲間だったTはたまに連絡をとっています。 で、...
今日は、ファミマの無料引換券を使って ウィルキンソン タンサンエクストラ・レモン¥108 「脂肪の吸収を抑える」機能性表示食品の レモンフレーバー炭酸水 美味しい~ それと「100円アイスコーヒー」を
きょう。午前2時30分ぐらいに目が覚めました。最初はいつも通りダラダラとネットを見ていましたが、途中で2日前にお手入れランプが付いた換気扇の掃除をしたくなりやってしまうことに。いつもは日中にやるのですが、このときは猛烈に「とにかく終わらせて
今日のゴルフは午後スループレイ。常磐自動車道をぶっ飛ばし(法廷速度内)水戸インターに着いた。目的のゴルフ場は水戸ICから1㎞という近さ。水戸インターまで行かなくても近いゴルフ場はいくらでもある。しかし、高速を降りてからの距離が短い方が楽なのだ。これは40年前、毎週行っていたスキー場で学んだ事だ。【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■水戸・ゴル...
半分冗談で見てたけど、本当にこんな人いたら尊敬してしまう https://youtu.be/Ohw8tGRsyWE 昨日
コロナ禍で室内にいることが多く、運動不足気味でうっかり太ってしまった。そんな人が多いようです。かくいう私も2020年のオリンピックイヤーは、ご当地県でもまん延防止措置が行使されたので外出を控えざるを得ず。その結果、なんと5キロも太ってしまいました。そんな私ですが、現在はなぜか正常値に戻っています。実は昨年は必死に屋内で運動したり、歩き回ったり、食事を抜いてみたり、と必死でした。なのに体重が減るどころか、逆に増えてしまったのです。なぜ、現在は正常値、それどころか、マイナス2キロぐらいを維持できているのでしょうか。考えられる可能性を思いついてみました。一部毒舌ですので要注意。・三食しっかり食べる、栄養バランスよく食事をしっかりとれば、おやつは不要です。小腹が空いたからとすぐ食べるのがNG!肉や魚をしっかり食べ...ちょいコロナ太りを是正する方法
はびこる みょうがを植えている場所に、ドクダミ が勝手に生えてきたのですが、 次第に、ドクダミの勢力が増してきて、 みょうがを脅かしています。 我が物顔のドクダミです。 繁殖期がハンパない! なので、ドクダミを根こそぎひっこ抜い てやりました。(夫が) これで、みょうがも安泰。 簡単な朝食 ・焼きおにぎり(味噌) ・玉子焼き 醤油の焼きおにぎりより、味噌の方が好 きです♪
今年は電力不足が懸念されるという事で節電プログラムが話題になっていますね。さらに、各電力会社が実施する節電プログラムに参加すると、国からも節電ポイント2,000円相当がもらえるという話も出てきました!同じ節電するならこれに乗っかって節電ポイ
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
ITエンジニアの採用トレンド
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
SaaSなどクラウドサービスは資産計上する?税理士が解説
IT業税務。自社開発系IT業のソフトウェア計上を税理士が解説
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
PHPメソッド完全ガイド!Laravel初心者が暗記すべきメソッド25個
給与計算と会計処理。社会保険料や厚生年金保険料の仕訳。
IT業の事業者専用の税務顧問サービス
税理士が解説。業務委託チームで仕事をしている動画制作業などは要注意。
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
6月なのに、蒸し蒸し暑ーい毎日が続いています。真夏の暑さもしんどいですが、暑さにまだ慣れていない今の時期、体が変化に着いて行かずどんよりしている気がします...
こんにちは。6月も中旬を過ぎ、梅雨入りもしましたが…昨日は、めっちゃ暑かったぁ~💦ダンナさんは出張前の1人時間を満喫するためソロ(1人)キ...
夏に備えて部屋の模様替え その1⃣ はこちら久々に部屋の模様替え marimekko その1⃣そして marimekko その2⃣私の部屋の窓は東南の位置にあるので朝から元気な太陽さんがもろに差し込んでまいりますので、毎年工夫してます。2020年 2020年の夏は。黒のカーテンにしてみたり marimekkoにしてみたり 2021年 去年の夏には二重ブラインドにして更に黒の99%遮光カーテンをぶら下げてましたが二重ブラインドに+遮...
先週も大きな地震があったのに・・・また地震速報最近大きな地震が多いですね( ノ _ ・。)===================================発生時刻 2022年6月26日 21時44分ごろ震源地 熊本県熊本地方最大震度 5弱===================================先週の地震を受けて、ちょっと心配になった私は色々買ってきました。消費期限5年とかの保存食が高い~ってのはメインブログでぼやいたんで1年ぐらいで良いやんって感じで、マイオリジナル...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ すぐそこのスーパーからアイスを買って帰ったけど自宅に到着した時には すでに柔らかくなってる・・・結構急いで誰にも会わないように話し込まないように下を向いてせっせと帰って来たのに。ただの挙動不審の怪しい人間のようになっていただろうがかまわない。アイスが解けなければ( ;∀;)こちらの地...
土曜日に出来上がったので日曜日に撮影し、昨日画像整理をしようとしたらヴューワーが上手く働いてくれずに更新を諦めました。何とか画像処理も出来たので遅くなりましたが完成お披露目。ステッチクロス<夏>イラスト:高野紀子さん発売(初出):2018年5月25日できあがり寸法:約47㎝×47㎝ これは発売当時は買わなかったものの1、2年後に実店舗で見たら可愛かったので思わず買ってしまったもの(こんなのばっか...
自分が62歳になろうという事が信じられない。 母は今月84歳になりました。 優しい弟(長男)家族と一緒に暮していて いつも穏やかな母。 私のように攻撃的な事は一切なく 子供を怒鳴りつけるような事は 一度もなかった。 私も怒られた記憶は全くない。 もちろん注意されることはあっ...
ポイントタウンで2022年7月25日(月)20時~27日(水)正午頃に大規模リニューアルを実施予定。リニューアル期間中はサイトが使えませんが、その後のポイントタウンでは さらにお得に利便性も高く強化される予定です。1pt=1円への変更、会員ランク強化、コンテンツの見直しなど、多くの改善が待っています。
我が家には、梅の木が2本あります。主に梅酒用の「白加賀」と、梅干し用の「南高梅」です。今年も採りましたが、私ではなく、息子が採りました。採ってから数日が過ぎて、我が家に持参しました。 採ったのは、白加賀が3.60㎏、南高梅が3.25㎏、合計6.85㎏でした。白
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*まだ6月なんだよね〜何だこの暑さは💦夏の本番は これから?!まだまだ暑くなるのよね〜?!寝んね中のリヨンすわん。お手々の位置が可愛い(*˘︶˘*).。.:*♡リヨンは普通に寝てるんだろうけど…ちっちゃなお手々(´∀`*)ウフフウザかったのね〜リヨン’s Roomに入っちゃったぁ〜ちょっと前の写真なので、ぬくぬくブランケットが、、、今は普通のブ...
昨日は知り合いに誘われて、久しぶりに遠出をしました。 往復4時間、助手席に座ってお喋りしていただけなのに、かなり疲れました。 子供に体力の無さを冗談交じりで話をすると、真剣に心配される始
今日も、筋トレをサボりがちな経産婦のたわごとにお付き合いいただきたい。 リングフィット/フィットボクシングをやる人がまた増えていて。 経産婦の衰えた足腰を鍛えなおしたいという願望、叶えてもらえるんですかねぇ…。 スクワットを100回やればいいし、自転車に100km乗ればいい。 それはたしかにそうなんだけれど、 技術的には可能なんだけれども、 どーやったら続けられるのか。 それが問題なのです。 スクワット100回の目標を立てた翌日の、私のメモ↓ 楽しくない 根性がない 誰も励ましてくれない 効果が出ない 途中で疲れる 強制力がない さらにこの晩は、目標100回のところ、実績25回でした。 つまら…
こんにちは、ももベルです🌻 本日は皆さまにお聞きしたいことがあり、 ブログを書いています。 …というのも、『毎日を楽しむ』と 今年最初に目標を決めた筆者。 6月も終わりに差し掛かって思うのは… 「果たして、楽しめていたのだろうか?」ということ。 自分の中で、2年前から、 「ドイツに行ってからがスタートだ」 「彼に会えるまでは頑張る時間だ」 そう決めてしまった部分があり… 楽しむよりも、 頑張るがずっと先に来てしまっていて、 それが癖になっているというか… ちょっと色々とわからない状況です。 そこで、皆さんに質問です! 「日々を楽しむって何ですか?」 「楽しいと思える瞬間はいつですか?」 すごく…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。************************************昨日大阪から帰ってきました2泊3日、旧友に会って美味しいレストランに連れてってもらって夜は祖衛門朝のホスト通りを歩いて翌日はNCTのファンの人たちと会ってご飯食べに行きライブ行って笑って泣いて推し聖地巡礼もして…夢のような時間でした。またその話は今後ゆっくり…。****************...おしゃれで便利!巾着エコバッグ!めっちゃ使える!!
精神科通院でござんした10kmの道程鉄道などござんせんので車な訳ですが車中はもーーーー帰りには余りの陽射しと暑さでいつも以上にボーッとなりああこのまま死んでもいいって感じながら運転季節問わず強い陽射しを浴びるとそういう感覚になるなぁ~にほんブログ村...
只今の時刻、14時30分なり。精神神経科の病院へ、着いたのが10時。医院長先生の診察は、すごい混みようでした。モニターに診察の整理券の番号が、40~50くらい映るのですが画面に入りきらない・・・(°ー°〃)無理、無理、むりーーー╰(‵□′)╯「お薬」だけの、診察にしました。おや、今日はサブの先生が、2人いる診察室の、3番と4番の2つ。やっぱり、急な気温の変化で「メンタル」「体調」がやられてる方が、多いと見えます。👩⚕️...
6月も終盤 U子の健康診断月間も終盤 乳腺外来へ行ってきました 朝からバタバタ家事をすませて 地下鉄に乗って少し遠い病院へ はじめにエコー 検査の途中でエコーの動きが止まる時 ナニナ
3日ほどかけて コツコツ 合間合間に着物を解いていました 随分古い 濃翠色の小紋です.・*’’*・.♬ 地紋も見えます 何度か染め直したり 柄を足したりしているようです♡.*゜ パッと見たところ 付箋みたいな柄 今でも十分オシャレなテキスタイル•*¨*•.¸¸♬•*¨*•....
先日、マツモトキヨシに行ったときのこと。店に入ったときは別段変わったこともなく、店は落ち着いた雰囲気。特に混んでいるということもなく、俺はお目当ての商品を物色していました。そんな中、「レジの解放をお願いします」とのアナウンスが。そんなに混ん
今日の飲み会は池袋東口。昭和の小料理屋が並ぶ「栄町通り商店街」を抜け「美久仁小路」に入った。高くそびえるサンシャインの袂に、時代に取り残されたように佇む飲み屋街。そのギャップがなんとも言えなく好きなのだ♪突き当りに鎮座する「大衆酒場 ふくろ美久仁小路店」のクランクを抜けると目的の店があった。【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■酒場 ずぼら...
職場の大幅なシフト変更のせいで出勤日数も勤務時間も削られなにくそと思っていたら*来月の生活がかかってるので前日に「明日出勤して~」って職場から電話が来た態度をコロコロ変える社員に腹が立つ!...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら