ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
初心者ハイクでも必需品「INIUモバイルバッテリー」軽量コンパクトで大容量、LEDライト&肉球インジケーターで楽しい
昨日の台風の緊張からか1日で1㌔も体重が落ちた私です。^^; そんな疲れた身体で今日は台風で荒れた庭の掃除でした。 食べる日を楽しみにしていた赤く実っていた柿も全部落ちてがっかりです。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。てんやわんやで更新が遅れました。お昼ごろ娘から電話があり、「今、家の近くに来ているんやけど、今日どこか行く?」と連絡がありました。あら~、また突然なのね。実の娘だとホント遠慮があり
今週のお題「はてな手帳出し」 9月です。 2023年1月始まりの手帳を意識し始める季節です。 手帳カバーは、エルメス ヴィジョンを使っております。 これが、規格外サイズなんですよー。 パッと見は「バイブルサイズ/B6変形サイズ」に似ているけれど、実際には小さい。 珍サイズの手帳カバーをご愛用の皆様ならおわかりいただけると思いますが、レフィルが高いんですよね! エルメス純正品の場合、なんとお値段17,900円。 2022年の、中に差し込むリフィルだけのお値段がですよ。 なんの変哲もない、バーチカルタイプのリフィルがですよ。 そんな定価で誰が買うかーーーッ!!! ということで。 伊東屋へ行かなくて…
子どもと毎週ジムにかよっているんですけど その前に子どものタオルを買いたくて 隣のスーパーに入ったんですね そしたら入るなり子供がこう言った。 おとうさん、パンのにおいが美味しい〜 そしてわたしも自然と そうだねえ、美味しいにおいだねえ〜 と、自然と口に出ました。 その時、あ、今自然に言えたぞ! と気づきました。 この時、嗅覚が戻ったと確信しました。 とはいえ、これが完全に、100%戻ったという確信が得られません。 何をもって100%と言い切れるのかの感覚が得られない。 主観的な感覚であるゆえ、客観的にこういう数値ならあなたは100%戻ってますよというものがないし、自分の感覚も信じられない。 …
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 台風14号九州の方は川の水位も上昇してますが心配です。 昨日 こちらの地域の風も風にすごくて外に出ていませんでしたが夕方近くのスーパーに食料の買い出しで外に出てみると。 道路にスリッパ えっ。片方は?とビックリしてるだろう。↑ こうなるよね・・・ 植木鉢のみ草花はなかったのか。 ...
伊予和気駅の駅舎を紹介します。伊予和気駅(読み方:いよわけえき)は、愛媛県松山市にある予讃線(JR四国)の無人駅です。伊予和気駅の駅舎は1990年に完成したもので、レトロ調な造りをしています。当ブログ「駅トホ」では、駅舎めぐりが好きなおばさんが鉄道ひとり旅でいろんな駅と訪問した記録を紹介しています。
ハウステンボスに来た理由。それは世界最大級のイルミネーションを見たかったから。バナー↓をポチッとお願いします 灼熱の太陽が照りつけるハウステンボス。はっきり言って昼間のハウステンボスは中年~初老の夫婦にとって楽しめる場所ではなかった。イルミネーションが灯るまでホテルに戻り、しばし休憩する事にした。ホテルで休憩といったら変な事を想像する人がいるかもしれないけど…我々夫婦の場合は本当の休憩(テレビを観た...
楽しかった九州旅行も最終日。ハウステンボスのホテルを出発し八女市で郷土玩具を購入。太宰府天満宮での参拝を経て福岡空港でレンタカーを返却。大量の荷物を引きずりながら福岡空港国内線ターミナルに入った。バナー↓をポチッとお願いします 空港内でお土産をいろいろ物色していると、何かを忘れている気がした。(そうだ!博多ラーメンを食べるの忘れてた!)博多滞在中、ShinShinの天神本店に行ったら大行列で断念。一蘭本店...
夏の疲れなのか、なんなのか、 9月に入ってから泣きたい日が増えた。 泣ける映画を見たり、コメディー番組を見て、 自分の心を解放しようと試みたけど それだけでは何か拭えないものがあって、 急遽出かけることにした先週末🐾。 まずは金曜日。 気分転換をしようと美容室へ足を運び、 バッサリと髪を切ってもらうことに💇♀️ いつも担当してくださる美容師さんから 「最近、どうですか?」と聞かれ 近況報告をしながら髪を切ってもらった。 美容室を出る際に 「色んな事が良い方向に進みますように」と 応援の言葉を頂いて、 ありがたいなと感じた金曜日。 次に土曜日。 自分のやりたいことを頑張っている友達が、 ”ある…
こんにちわ、ひだまりーぜと申しますいつも見て頂き ありがとうございます今日はこれ!Visee(ヴィセ) ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N BR320 …
★ 夕食は〈うなぎ はせ川〉『うな重』 ★ デザートは「ぶどう」の食べ比べ 『雄宝(ゆうほう)』『バイオレットキング』 今日は朝は曇っていたんだけど 9時過ぎにスゴイ雨・・・ 雨が小降りになったこ
こちら高知市、台風のせいで風がものすごく強いです、雨はまだそうでもないです。今日は高知県の交通網はほとんどすべてが計画運休で高知は陸の孤島となっております。さあ、私は生き残れるか? 「すてきにハンドメイド」2021年11月号の「フェアアイルのアームカバー」、2、3日前に片方分が編み終わりました。 初めての割には案外良くね?ただ配色糸の色を間違えたところが2か所ほどあってそこが悔やまれる。もう片方...
前回は電子決済の話をしましたが、支払いばかりでなく、役所関係の事務関連も簡単にしましょうよ。 役所関係は平日でないとやってないし、窓口で待つし、書類や証明をい…
これ笑ってまうよねぇw https://youtu.be/BhXmTwdAwfM 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうか
今後、さらに孤独死などが増える可能性もあります。「では、もう少しセーフティーネットを手厚く・・・」というと「税金を使うな!」という非常に強い反対意見もあります。人口の減少などから、現状のセーフティーネットさえ維持出来なくなるかもしれません。
以前。Twitterでは副業アカウントからの勧誘が来ることを書きましたが、こういった方々がどういう行動をしているのか、それとなく見えてきました。まずやってくるのはこちらをフォロー。このフォローしてもらうのって、最初はかなり嬉しいものなのです
ここ2~3年。夏にスーパーでカップラーメンの「冷やし」の商品を多くみかけるようになりました。冷やし中華、冷やしぶっかけたぬきそばなど。年々商品が増えているので需要はあるのかもしれませんが・・・。個人的には「これを買うなら袋麺を買って家で調理
10年以上前に正社員として働いていたブラック会社。その後、数年かけて予想していた通りに社員やパートが次々と辞めていき、最終的には人手不足に。業務が回らなくなったため、クソ社長は求人をかけたのですが…。その頃にはすっかり悪評が広まっていて、応
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です 見たことあります?ブルーボトルの自販機がありました …
夜通しiphoneの初期化、復元をしていたメンヘラナマポおじさんです。 膨大なiphoneのシステムデータ 楽天モバイルの4万円引きクーポンを利用して、iphone13を購入して使っています。 まだ使い始めてから半年も経っていないのに、iO
以前訪問した事がある七ヶ浜町のカフェ「La côte Kohama」の近くにある素敵なカフェ「花瑠璃の風」で食べた土日限定の「海苔ラーメン」を紹介します。
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今後の台風も気になるところですが皆さまの町はダイジョブでしょうか。だいぶ風も吹いてきています。なまぬるい風ですが。そして雨・台風・気圧なんなのか分かりませんが片頭痛がひどく どーにもこーにもなりません。先日 薬も切れている事に気が付いていたもののまだいいやって買いそびれていました...
台風の影響で天気が悪いです。 昨日は、遠く離れた関東でも、雨や雷が ひどかったです。 そして、蒸し暑さがハンパない。 クーラーをつけて、おとなしく家に籠っ ていました。 時間もあることだし、生地からピザを作 ってみました。 オーブンで焼きます。 次回はもう少し上手に作りたい!
台風が近づいています。強い風が吹いてカーテンがはためき空が暗くなる。窓は開けっぱなし(警報が出ている時はやらないでください!)。銀月の嵐みたく、とんでもない事件が起こるとか。巨大ロボットの掌が窓から飛び込んできてしまうとか、そんな非日常を妄想してしまう。そんなときは、何か変なスイッチが入ってしまいます。まるで、とつじょ、雷が落ちたみたいに。このブログのはじまりの日。好きなアニメに日々の雑記を関連付けて、何もなかった毎日を楽しく彩ろうとした、そんな若い日の私を思い起こします。当時はそれを神無月病だとか、シンドロームだとか思っていましたが。オタクの愛が過剰になればなるほど、こういう幻想を、空想をくりひろげてしまう。海外旅行なんかいかなくたって、部屋の中でくりひろげたイリュージョンで何時間も何日も浸って楽しめて...我が人生に突然ふってきた神無月の巫女の日
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。ピアノ教室へ向かう最中に、サンマルクカフェというお店があります。時々そのお店で時間を潰すことがあります。最近そのサンマルクカフェでこういった商品を食べてきました(*´ω`*)甘いものって食べるのおいしいですね(*´ω`*)良い時間つぶしにもなりました。また行ける時行ってみたいなと思います٩(* 'ω' *)و...
ネットを調べていて「刑事事件に強い東京の弁護士-川合晋太郎法律事務所」(https://www.keijijiken-bengoshi.com/kokuso/ )を見つけました。このサイトを見て、弁護士って大変なんだなぁと思いました。告訴の受理は容易でないこと、それに伴い弁護士費用が高くなること、
これがいつもの朝食と昼食です。 夜ご飯まで空腹で仕方ありませんが、なんとか持たせてます。 あと水分を取るように心掛けてて、1日目標が3リットル程度で、平日はなんとかクリアできたりできなかったり。 コーヒーを1日中飲んでて、ブラックです。 それ以外のお菓子類は一切止めてます。 夜ご飯も質素にしたり、油っこいの食べたり色々ですが、平日は少しづつ痩せて、週末に太るってサイクルです。 昨日は夜間警備のバイトでした。 施設でイベントするとかで、貸切で準備に明け暮れるスタッフばかりでした。 一般客が居ないので、これといって問い合わせも無く、普段と違った感じですが、暇でした。 暇なのに、なんだか早くから寝る…
所用で夫と外出そのまま帰るつもりだったのに、途中で気が変わってコストコに向かいました。陽も傾いた夕暮れ時、こんな時間ならコストコの駐車場も空きも見つけやす...
昨夜はキャンプ場で、ビリーと一緒に過ごしたダンナ。 ↓↓↓ 久し振りの芝刈り 詳しくあとで話しを聞いたら・・・ キャンプ場には何も施設がないタイプだったとか。(笑) ただの野原にキャンプする場所を提供するタイプだったようで・・・ 一緒に行かなくて正解です。(爆) シャワーや炊事場...
内容紹介(出版社より)マンモス、スミロドン(サーベルタイガー)、パラケラテリウム(史上最大の陸上哺乳類)、ティタノボア(超巨大蛇)。絶滅動物たちが、時空を超えて大集合。史上最強を目指しトーナメントを繰り広げるビジュアルシミュレーション図鑑。エンタメ図鑑の大傑作。 What)これは何のための本か? 昔地球にいたいろんな動物が終末のワルキューレみたいなことをおっぱじめる図鑑。 Why)この本を読む理由は何か? 子どもが借りてきた! How)この本が伝える解決法は何か? 恐竜対決じゃないんですよ。 凶暴なゾウとか、でかいワニとかが、すごい。 総評 内容がむちゃくちゃで面白いのですよ。 絶滅した動物の…
さて 今日はメインブログを書いた後に婦人科の定期検診があったので出かけましたがひとり暮らしの老後に腰をやられて何も出来ないとかちょっと、想像したくない・・・・( 0 д 0 ) https://t.co/2nodfiboDU pic.twitter.com/dDn8FoYrWi— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 17, 2022 行くまで30分だけ時間があったので腰痛とか諸々でしんどすぎた私は鎮痛剤を飲んで30分仮眠して目覚めても しんどかったけど...
こんにちは。最近#パソコンの調子が悪い(^ω^;)スマホの#Wi-Fiは繋がってるのにパソコンで#ネットを見ようとすると繋がってなかったり💦...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。日本からドイツへ戻って間もなく出張が入ったので、また少しバタバタしていましたが、落ち着いてきました。 …
ああ、どうしよう・・・。 完全に逃げ遅れた私です。というか、すき間だらけの古い木造で、木の雨戸が吹き飛んでしまった実家であたふたしている間に、完全に避難するタイミングを逃してしまいました。
動画を見ててこの人みたいになりたいなという人の中にギュイーントクガワさんという方がいます 本も出されています もっとええのん追求りたい! ギュイーン流 YouTubeの遊び方 作者:ギュイーントクガワ 玄光社 Amazon 質の高い動画を毎回制作されていて 動画の作り方も言葉のいいわましとかも すごく参考にしている。 見てて飽きない動画、最後まで見ささる(北海道弁)動画を作られている。 最近では音楽関係の動画を制作されていて 動画公開直後から一気に視聴回数が 2万回くらいまで上がっている ギュイーンさんは基本的にはガジェット系youtuberなんだと思いますが いたずらに新しいものに飛びつかな…
天候&鬱に躁が混じっている感じ落ち着かないってのもきっついよね動けないのも本当~に参るけどさ程好いってのが無いもんなーってな訳でセルフ散髪しました💇タイフーンで被害が出ません様...にほんブログ村人気ブログランキング...
肩凝りへの精油とケア方法はどうしてますか? 肉体疲労型か冷え性型か緊張型か、で精油もケア方法も異...
★ 手作りの『お弁当ランチ』 ★ 〔ユザワヤ〕の「パジコクレイスイーツ」の講習会 夕食は「じっくりコトコト煮込みスープの素」を使って 『ウインナー&野菜のトマト煮込み』 今日はみどりこさん&Kちゃん
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b今朝の体重と、体脂肪率です。(*゜ロ゜)-あ・・危ない・・「62.5㎏」超えると、赤線の範囲外です。(最後の方の、体重...
食欲もりもり、パワフル、お散歩大好きたまにプッツン本気噛み犬しかし見かけによらずデリケートなこま氏お耳を片方だけ下げる、かゆい左耳のカイカイが治らず再び動物病院へ追加のお薬をもらってきました前回の様子はこちら急に左耳を痒がりだして…▶慌てて動物病院へ...
アメリカや世界各国でのインフレ・物価高騰、それに伴う各国の金利引き上げなど、株式市場にとって、厳しい状況が続いています。米国FRBの金利引き上げが、今後も継続して行われる見込みの中、米国株式市場はバブル崩壊のような大暴落に見舞われるのではな
冷や汗をかいた、メンヘラナマポおじさんです。 Windowsアップデートで操作不能に 10年以上前に購入したデスクトップパソコンを使っています。 9月15日(木)のWindowsアップデートを2時間近くかけて終えて再起動したところ、マザーボ
1年半眠り続けた兄がついに亡くなった。兄嫁とその親友が葬儀を決めて執り行なってくれた。私の経験とは違う葬儀に驚きと困惑の2日間。
三連休は大型台風が列島を直撃。事前に用意していた休暇メニューが消化できなくなりました。なので、おうちで楽しみの時間が増えてしまいそうです。少し前の記事で、ピクシブやツイッターが閲覧できにくくなった、二次創作が探しにくくなった、と書き残しました。もともと、そんなによそ様の二次創作を眺めているほどではないのですが。なにせ、主要ジャンルがかなりマイナーなので二次創作者どころかレビュアーを見つけるのも、日々珍しいぐらいです。たまに見つけると小躍りしたくなります。ところで、私めは、最近になってこの現象の原因がわかりました。ブラウザの終了が原因だったのです!いや、ひょっとしたら他にもあるかもしれませんが。これしか今のところ考えられない。私の拙いアタマでは。これは、pixivコミックにアクセスしたことでわかったもので。...ブラウザが終われば、サイトが見られなくなる
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら