ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
トイレ掃除は外国人夫にお任せ!
また絶対行きたいフィンランド
フィンランドblog▶︎役立つ情報まとめ(Wi-Fi、旅行会社、保険....)
人生2度目の子育てサロンに行ってきた!
テレビに影響される女は、
ベビーサイン?《baby sign laungage》
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
株のまとめ【6月分】
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
【コストコ購入品】オーガニックデーツで美容・健康|専業主婦のダイエットおやつ
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
【5歳】「汗ダックだわ〜」に爆笑
2025/07月例会「スーパーオービスSD」報告(その2:「年齢近似値クイズ編」(1))
2025/07月例会「スーパーオービスSD」報告(その1:オープニング→逆リーチ杯編)
【雑記】次回・2025/8月例会の「第8回精霊流しステークス」の企画概要が発表されましたので…。
次回の例会・2024/8月例会「第8回精霊流しステークス(ハマクドー氏単独企画)」の企画概要
2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」総合結果
2025/08月例会「第8回精霊流しステークス」のお知らせ
2025/07月例会前日となりました。現時点のエントリー状況や今回の企画のご紹介など。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その16:「かぶっちゃヤーヨ!」編(4)及び、名人戦編)
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その15:「かぶっちゃヤーヨ!」編(3))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その14:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(2))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その13:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(1))
2025/07月例会のエントリー状況(例会11日前)。八高戦やストック企画(ババ抜き最弱王(笑))の準備話なども。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その12:「コヨーテ・Bブロック編」(2))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その11:「コヨーテ・Bブロック編」(1))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その10:「コヨーテ・Aブロック編」(2))
はおう丸です。 僕は、ロック、ハードロック系の洋楽が大好きで、MR.BIG、AEROSMITH、BONJOVI辺りが特に好きです。 それで、ヒトカラ行った時も、普段よく歌うミスチル、ラルク辺りに混じって洋楽もちょいちょい歌うわけですが、その中でも大興奮のよだれものなのが、 JOY SOUNDでMR.BIGを歌った時 です。 この写真だけで何の歌か分かる人だいたい友達 MR.BIGとの出会い ちょうど就職をして一人暮らしを始めた頃、近所のCD屋巡りをするようになりました。学生時代は少ないお小遣いをやりくりするのに一生懸命だったので、CDはあまり買えませんでしたが、就職して生活に余裕が出てくると、…
はおう丸です。 AudioStockにて新曲をリリースしました。 パンパカパーン!!って感じのハッピーになれるような豪華なファンファーレです。 著作権フリーになっていますので、映像やゲームなどでお使いいただけます。 ふわぷかさんによるイラストACからのイラスト AudioStock 10秒ほどの短めのジングルになっておりますので、ピンポイントで豪華に盛り付けをしたい時などにとても有効な曲になっております。 RPGなどで宝箱発見時、YouTuber動画やテレビ映像などでの目的達成時、競馬やパチンコパチスロなどのギャンブル動画で勝ちが確定した場面など、有用な場面は多々あると思います。 公開と同時に…
有楽町線でウクレレの出張レッスン。江東区東雲でウクレレ。シニア・高齢者のウクレレレッスン。サークルをレッスンは月に1回。「さざなみウクレレクラブ」前回の復習から。ドレミをカタカナで弾くウクレレ。「童謡 富士の山」 復習をしっかりしてきていた。今日は、リクエス
はおう丸です。 AudioStockにて、ブルースな曲をリリースしました。 AudioStock 渋めのブルース曲です。NYのダウンタウンのイメージで作りました。アウトロー的なシーンや、海外の街の映像のBGM、ストリートバスケなどのBGM、対戦格闘ゲームのキャラ選択画面などに合うかなと思います。 ゲームのファイナルファイト(カプコン)とは関係ありませんが、あれの街のようなイメージです。 全体的に、2回繰り返しになっており、最後フェードアウトしています。 1ループ中の曲の後半には、ギターソロ、エレピソロがあり、この辺も楽しんでいただければと思います。 楽器編成 エレピ(エレクトリックピアノ):O…
初心者のウクレレ教室。ウクレレ基礎レッスン。高田馬場NAOウクレレスクール。江東区から、新宿区でウクレレレッスン。一人で参加できる講座で知り合って、主婦友で習い事。今日は、ふたりでウクレレレッスン。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
はおう丸です。 イタリアンな感じのBGMを、sound cloudに上げました。 著作権フリーで無料ダウンロードできるようにしているので、映像作品、ゲームなどでBGMとしてお使いください。 acworksさんによる写真ACからの写真 Sound Cloud ヨーロッパの、特にイタリアかな、港町とか市場のような賑わった街並みをイメージした曲に仕上げました。 YouTubeに上げるヨーロッパの旅動画や、RPGの街のテーマなど、華やかな街のシーンなどで使えるかなと思います。 楽器編成 アコーディオン:Eastwest Gypsy バイオリン:Eastwest Gypsy ピアノ:IvoryII ベー…
はおう丸です。 新曲を公開しました。 AudioStock 映画やゲームなどでよくある、古代遺跡や神殿などの圧倒的な建造物を目の当たりにしたときに流れるようなBGMを想定しています。 世界遺産的な映像、主人公が過去を語るシーン、絶望的な場面に直面したシーンなどでも使えるかなと思います。 冒頭のティンパニに始まり、何重もの厚いコーラス、ストリングス、オーケストラ系のパーカッションなどで構成されており、重厚な曲に仕上げました。 楽器構成 コーラス:Omnisphere1 ストリングス:Session strings pro パーカッション:Hollywood Percussion スネア:Supe…
ウクレレ初心者に基礎からレッスンのウクレレ教室。個人レッスン・月2回 レッスン5年目。金曜日にウクレレレッスン 「ミチコさん」1曲で、弾き語りのレッスンとウクレレソロ(TAB譜)レッスンを並行して進めています。根音・第3音・第5音・第7音からなる四和音、セブンスコー
はおう丸です。 ここは音楽ブログなんですが、アマギフに釣られて、「住みたい街、住みたかった街」について書こうと思います。 (BGMにどうぞ) フリーバードさんによる写真ACからの写真 僕は、日本海側のとある田舎街出身なので、昔は漠然と 「都会に住みたい」って思っていました。 今はその街もだいぶ発展して、マクドやコンビニもあるんですが、30年くらい前は、マクドは都会に行かないと食べられないご馳走でした(笑) なので、季節毎に一回、京都や大阪に連れて行ってもらう際に、「何食べたい?」って聞かれると、「マクダーナゥ!」 欧米かっ! 「マクドナルド!!」って言ってたような気がします(笑) それに、昔は…
はおう丸です。 クリスマス・オルゴール第2弾をオーディオストックにてリリースしました。 今回は、 ♪ジングルベ~ル ジングルベ~ル♪ ♪ジングル all the way~♪ の曲です。 欧米か! オルゴールアレンジということで、音数をぐっと減らして、シンプルにしています。音数を減らすというのは意外と難しくて、どの音が必要でどの音が不必要かの取捨選択で結構悩んだりします。 世に溢れてるジングルベルより、多少テンポを落としているので、眠れない時の子守歌代わりにも使えると思います。 曲は、3回分繰り返すのですが、それぞれアレンジが違っていて、曲が進むにつれて少しずつ音数が増えて豪華な感じになっていき…
東西線でウクレレレッスン。「典子さん」夜にウクレレ練習したい。ポツンと一軒家に引っ越すのもいいですが。EleUke エレキウクレレは、サイレントウクレレ。ヘッドフォンで、周りを気にしないで練習できるウクレレ。ウクレレ本来の抱え方からレッスンしているので、重くても
はおう丸です。 AudioStockにて、新曲をリリースしました。 今回は、わくわくするような航海をイメージして作った曲です。 photoBさんによる写真ACからの写真 ピアノとベースから始まって、ギターが加わり、さらにドラムが入ってくる、ノリの良いイントロ、そして印象に残るサビメロ、曲の展開も豊富で、曲としても飽きさせないような作りになっています。 イントロ&ラストのコード進行と、最初のサビが終わった後のコード進行が違うっていうところ、なんかよくないですか? ふむ、分かってくれる人と仲良くなりたい。 フルート: Hollywood woodwinds ピアノ: IvoryII ギター: Am…
はおう丸です。 先日、さや姉こと山本彩さんがロンドンから帰国されました。 ロンドンへは、12月25日に発売されるファーストアルバムのマスタリングを行ないに行っていたようです。 本人も満足いく仕上がりになったようで、良いクリスマスプレゼントになりそうですね。 前アルバム2作は、半分がさや姉作詞作曲、他は他アーティストからの提供でしたが、今回は全曲さや姉の作詞作曲になるとか。 .ロンドンでのマスタリング。.言語の壁がありながらも思いのまま、考えているまま伝わり最高の仕上がりです🎧.#マスタリング#metropolisstudios #mattcolton https://t.co/SydkIfd3…
ウクレレの基礎がわからない人のために。新宿区 高田馬場のウクレレ教室 NAOウクレレスクール。初心者のためのウクレレ教室。ふたり共、個人レッスン。他のウクレレ教室で習っていた。全くの初心者ではなかったふたりですが、「ウクレレを基礎から習いたい。」「ウクレレの基
はおう丸です。 しっとりとして落ち着いた、ピアノ+リズムのリラクゼーション曲を作りました。 著作権フリーの無料ダウンロード素材として公開します。 再生してみてください。 ダウンロードの方法は、こちらを参照ください。 www.hmsounds.net しみるけいさんによる写真ACからの写真 テンポはゆったりめの60、ピアノがメインでバックにリズム+パッド系の音で構成されています。 雨がしっとり降り続けるような少し気分が重いような、でも特に何もすることがないので、のんびりと過ごそうか、そんなようなイメージです。 秋の夜長に、虫の声を聴きながらまったりと過ごす、そんなシーンでも良いですね。 無料でダ…
はおう丸です。 街は、ハロウィンブームも去って、すっかりクリスマスムードですね。 ということで、AudioStockの方にクリスマスの超定番曲「We wish you a merry Christmas(おめでとうクリスマス)」のオルゴール版を登録しました。 この曲の著作権は、パブリックドメインというやつなので、その点はクリアしています。 イチジクプリンくれー!! 3120さんによる写真ACからの写真 タイトルを見ただけではよく分からない方も、一度再生していただければ、あーあの曲かーってなると思います。 毎年恒例の「明石家サンタ」で、合格した時にも流れる曲ですね。 その超有名曲をオルゴール(M…
はおう丸です。 僕が作曲で使うソフトウェアの定番について書きます。 作曲ソフト Cubase ギター音源 Electri6ity ベース音源 Trilian ドラム音源 Toonrack Superior Drummer3 ストリング音源 Session String Pro ソロバイオリン音源 QL Gypsy 和楽器音源 QL RA アコースティックギター音源 Ample Guitarシリーズ 最後に 作曲ソフト Cubase まずは、作曲ソフトCubaseです。 Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア CUBASE PRO 10 通常版 CUBASE PRO /R 出版社…
高田馬場NAOウクレレスクール個人レッスンから親子レッスンになって、また個人レッスンになった。さきちゃんのママ 「なつこさん」今日は、13年前の思い出話でいっぱい。レッスンは、ウクレレでハッピーバースデー!11月1日は、中学一年生になった、さきちゃん、13歳の誕生日
はおう丸です。 AudioStockに、新たに効果音フリー素材を登録しました。 首里城燃えたって? acworksさんによる写真ACからの写真 よく聴く携帯電話・スマートフォンのバイブ音です。 それぞれ、バイブのパターンが違います。 たっぷり1分間ほどあるので、どんな場面にも対応できるでしょう。 手持ちのプラチナバンド対応の携帯電話のバイブ音を実際に録音して、ありとあらゆるテクニックを使ってノイズ除去しているので、使い勝手の良い効果音に仕上がったと思います。 スマホに換えるタイミングを失って、未だにガラケー使ってます。いや、使っているというほど稼働はしてないです。 // この手の効果音素材って…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら