ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/07月例会「スーパーオービスSD」報告(その1:オープニング→逆リーチ杯編)
【雑記】次回・2025/8月例会の「第8回精霊流しステークス」の企画概要が発表されましたので…。
次回の例会・2024/8月例会「第8回精霊流しステークス(ハマクドー氏単独企画)」の企画概要
2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」総合結果
2025/08月例会「第8回精霊流しステークス」のお知らせ
2025/07月例会前日となりました。現時点のエントリー状況や今回の企画のご紹介など。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その16:「かぶっちゃヤーヨ!」編(4)及び、名人戦編)
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その15:「かぶっちゃヤーヨ!」編(3))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その14:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(2))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その13:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(1))
2025/07月例会のエントリー状況(例会11日前)。八高戦やストック企画(ババ抜き最弱王(笑))の準備話なども。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その12:「コヨーテ・Bブロック編」(2))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その11:「コヨーテ・Bブロック編」(1))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その10:「コヨーテ・Aブロック編」(2))
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その9:「コヨーテ・Aブロック編」(1))
はおう丸です。 今日は、AudioStockに登録している重厚なオーケストラ曲の紹介です。 acworksさんによる写真ACからの写真 AudioStockにて試聴 緊迫感や重厚感のあるオーケストラ曲です。上の写真画像が手術の写真なのは、当時、医龍のサントラを聴きまくってた頃に作った曲なので、そんな感じにしてみました。 重厚感のあるリズムをベースに、ストリングを乗せ、ブラスが加わり、後半に向けてどんどん緊迫感が増していくような、そんな曲になっています。 手術シーンのみならず、サスペンス系の盛り上がるシーン、格闘シーン、ボス戦などでも使えると思います。ゲームやYouTube動画などにご活用くださ…
はおう丸です。 この度、きらきらした感じの曲を作成して、AudioStockにアップしました。 キラキラ☆彡 AudioStockにて試聴 イメージとしては、ちょうどこれからの時期を意識して、新入生や新入社員、新学期などの初々しさを全面に打ち出したようなキラキラした感じを表現しています。コロンコロンとした音色、ビブラフォンで一定のリフを刻んで、少し淡々としたようなピアノのメロディラインを乗せ、リズムも淡々とした4つ打ちで鳴らしています。 曲全体を一定に保つことでBGMとして使いやすいようにしていますが、所々で変化を持たせて、よりキラキラ感が増すようなフレーズを挟んでいます。 企業VPやプロモー…
パーンパーパパーン♪ターンタカターン♪千葉県松戸市から、東京でウクレレ個人レッスン。「雅代さん」2月24日ご長女の結婚式「新型コロナウイルスの報道に毎日毎日不安でしたが、お蔭さまで無事に結婚式を挙げることができました。」そんな時でも、花嫁の母は、結婚行進曲を
山本彩 LIVE TOUR 2020 〜α〜 プレミアム配信ライブ "エール 春は必ず来る" はおう丸です。 今日は本来ならば、七尾湾で有名な石川県でライブを行なうはずだったさや姉こと山本彩さんですが、正式名称COVID-19の影響で延期になってしまい、その分YouTubeにて今回もプレミアム生配信を行ないました。3/1、3/8に続いて3回目となります。 3/1はアコースティックライブ、3/8は同じ事務所(ユニバーサルミュージックシグマ)のLefty Hand creamさんと共同でライブ、そして今回は、チームSYのバンド編成でのミニライブでした。 今日のさや姉は、白のパンツスタイルで、この系…
はおう丸です。 今日、3月9日はミクの日(ボーカロイド初音ミク)の日らしいので、昔作ったミクものを振り返ってみたいと思います。 初音ミク発売 初音ミクは2007年8月31日発売だそうで、この頃、DTM専門サイトなどで初めてボーカロイドというものを知って、いよいよDTM界にも「萌え」文化がやって来たか、と思ったのを思い出します。この頃は一般にも萌え~というものが広まって来て、オタク系の同僚から「ツンデレ」という言葉を教えてもらったのも同じ時期です。 ちなみに、初音ミクは元祖ボーカロイドのように思われがちですが、初音ミクのボーカロイドエンジンはV2、それ以前にも2004年にMEIKOや2006年に…
高齢者の習い事で役に立つ。ウクレレレッスン便利グッズ。 → 「天眼鏡」楽譜を見るのに、天眼鏡でも見えづらくなったと。今日は、拡大鏡を持ってレッスンに。ちょっと、NAOの顔は見ないでー。月を見るのは望遠鏡。拡大鏡。肌にクレーターが発見された♪一日一回クリックを
【4k動画&ステレオHi-Res音源】バンドキャラバン2020この時期、諸般諸々あってやっと間に合わせの編集。手を抜いて1カメ毎の編集はせずに疑似コマ撮りで2…
はおう丸です。 最近、ちょっと人気のある和風の曲を作りました。著作権フリーの無料ダウンロードできるようにしているので、ご活用ください。 https://www.pakutaso.com/20190854225post-22396.html SoundCloudにて公開中 今回の曲は、ほのぼのとした田舎の風景を表したような曲になっています。テンポもゆっくりめで、昔話のBGMとしてもよいかなと思います。メロディに尺八を使っていて、他にも笛(実際はフルート)、お箏(お琴)、和太鼓、拍子木など、日本の楽器を多数使っているので、古き良きな日本の曲に仕上がりました。 日本古来をテーマにした映像、YouTu…
山本彩 LIVE TOUR 2020 〜α〜 プレミアムアコースティックライブ “今、自分たちに出来る事” はおう丸です。 本来なら本日3/1、水道からうどんが出てくることで有名な香川県の、レグザムホールというところでライブをするはずだった山本彩さんですが、最近世間を騒がせているニュータイプコロナウイルスによって、ライブが中止になってしまいました。 http://yamamotosayaka.jp/liveevent/?id=29 行くはずだったファンは相当がっかりしているはず.............................. しかし我らのさや姉はファンを見捨てたりはしません。本来ラ…
先日の記事で書きましたが、1日1捨がきっかけで、大好きな音楽をたくさん聴こうと決めました(^^)そして最近、サブスクリプションサービスを利用して、音楽を聴き始めました。これがとても快適で、音楽の楽しみが広がっていくのを実感しています(^^)
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら