ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜街並み〜
ブリュッセル以外にもいました、小僧が
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜アクセス方法〜
中国が米国債を売り始めた❓世界の債券市場が揺れる理由
ギリギリお花見🌸
今日はこんな日:シコン?アンディーブ?
夏時間開始といつの間にか春到来
週末旅:オランダのレインボーブリッジ
今こそ行きたいおすすめルーフトップバー
Wasbar @LLN
行者にんにくの季節
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
ご近所の春
噂のステッカーは本当にありました
おいしいチョコレート屋さん:Pierre Plas
30年ほど前の思い出話です・・・・新宿・新大久保といえば、今では世界各地の人々は住んで居て、その国の美味しい料理が食べられる街として有名ですが、当時は韓国の方々が中心で韓国料理のお店等を営んでいたと思います。そんな当時の新大久保の有名なお店、店の上で巨大なまずがお出迎えする【なまず料理家・魚福】・・・残念ながら閉店してしまいましたが・・・当時の、秋篠宮様が御成婚の時には【なまずの研究者】、また紀子様と食事をされたお店と言う事で多くのマスコミが、新大久保に取材に来た事を覚えています。《健康で楽しい家庭はごはんから》山形県長井市《山形長井食彩館・須藤米店》でした。にほんブログ村昔ばなし・・・新大久保なまず家
池袋・東急ハンズの閉店寂しい話ですね。池袋駅から、東急ハンズの隣の長い下りエスカレーター。そして、動く歩道・・・・・サンシャインシティ入口。昔、何度となく東急ハンズ・サンシャインシティには行ったものでした。池袋は、お世話になったコモディイイダ(旧・飯田百貨店)の、【イイダマン&イイダウーマン】の聖地みたいな所ですから・・・・《健康で楽しい家庭はごはんから》山形県長井市《山形長井食彩館・須藤米店》でした。にほんブログ村池袋東急ハンズ動く歩道サンシャイン・・・
㈱飯田百貨店(現コモディ・イイダ)安行店にお世話になった、昭和61年~平成元年の思い出話です。3月中旬、この時期になると毎年思い出されます。当時(昭和61年)コモディイイダ(昔は飯田百貨店でした)では、入社式が終わり翌日から一週間の研修が、代々木のオリンピックセンターで行われ、社会人としての一から十まで教え込まれます。一週間、分刻みのスケジュールでテレビも見ること無くひたすら研修の日々でした。この研修があったからこそ、みんな素敵な【イイダマン】に変身し即戦力??として第一線で仕事ができたのだと思っています。テレビも無い生活で、唯一の楽しみは食事と女子との交流?・・・99.9%が18歳。高校卒業したての男子・女子ばかりです。そして約300人の新入社員のほとんどが地方出身者、覚えたての【方言付の東京言葉?】で自己P...社員研修コモディイイダの思い出話
東京・新宿の米屋さんにお世話になっていた平成元年~4年当時の思い出話です。川口市中心部栄町に住んでいた頃によく利用していました。【川口銀座商店街・樹モール】から北へ向かい【旧・ほうせい堂(本屋さん)】の信号を越えた先の【ふじみ商店街】の一角にあった、定食屋【わらじ亭】さん。とんかつ等の揚げ物中心のこじんまりとした定食屋さんで、常に繁盛している美味しい定食屋さんでした。注文してから揚げ始める、とんかつ定食が美味しかったのです!30年も前の話ですが、今でも印象に残っている川口市の定食屋さんです。ネット等の情報では、現在も美味しく営業されているとの事。地元の方々に愛されているお店!うれしい限りです!【健康で楽しい家庭はごはんから】山形県長井市【山形長井食彩館・須藤米店】でした。にほんブログ村川口市わらじ亭美味しい定食屋さん
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら