ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
工場に深く根付いて取れない考え方
あのエルメスが、ノルマンディーに進出
化学工場の機電系エンジニアが海外出向から戻って期待したことと実際
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
【メルカリ】我ながら真面目に考えなくてもよかった件
【メルカリ】結構多い検索ワードは◯◯◯【フリマ】
【メルカリ】追跡画面変わりました?の結果
不用品が思わぬ副収入に!
【メルカリ】キャンペーンエントリーきませんでした
【メルカリ】荷物の追跡状況の表示方法、変わりました?
【メルカリ】ヒヤリとした新規出品
移住後のビジネス:メルカリショップスでの販売
【メルカリ】売り切れ商品にいいねがつく
【メルカリ】追記有り:出品者がやってはいけないこと【当アカウントの場合】
【メルカリ】キャンペーンきた、しかし1日限定
靴箱を断捨離
【メルカリ】続・またパクられました
【メルカリ】またパクられました
【メルカリ】諦めなくてよかった出品と足りなくなったもの
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
京都嵐山年イチ楽しかった 男友達との嵐山デートNovember06,2020【大阪からだと阪急が便利で】梅田 → 嵐山 片道 400円 約47分 だそうで【京都からだとJR山陰線が良いらしく】京都駅 → 嵯峨嵐山駅 17分 片道240円→徒歩 渡月橋までは20分ぐらい掛かるそうだけどお店や町並みを楽しみつつの散策が楽しそうです。✖市バスで京都駅→嵐山だと1時間は掛かるらしい。(Google 嵐山へのアクセス参照)渡月橋 南東側の岸から撮った...
今日11月7日は24節気の立冬、暦の上ではもう冬のはじまりです。ようやく秋らしい気候になってきたと思ったらもう立冬・・当地は本格的な紅葉もまだこれからで、肌感覚としては秋もたけなわといった感じですが・・寒い冬がまたやってくると思うと身も心も引き締まる感じがします。立冬の72候の初候(11.7~11.11)は”山茶(つばき)始めて開く”です。ここで言う「つばき」とは、冬にさきがけて咲く山茶花のことで、山茶花の開花は秋の別れ同時に冬の始まりを感じさせます。。立冬の今の季節にふさわしい花、山茶花。山茶花の花で扱蜜するイチモンジセセリ。立冬の庭先で皇帝ダリアが開花し始めた。花の少ない晩秋から初冬にかけて、今季の庭の最後を華やかに彩ってくれる貴重な花。例年は台風等によって何本か倒れたりしたのだが・・今年は台風の影響も無く...立冬~山茶花と皇帝ダリア
今日は次女のお迎えの時間、空一面にひつじ雲が広がっていました。 お迎えに行く自転車から見えたひつじ雲がすごく綺麗だったので写真を撮ろうと思ったけれど、お迎えの時間がギリギリすぎたので、次女をプールに送り届けるまでは写真を撮るのを我慢して。 やっと次女をプールに送り届けて、ほっとひと息ついた頃には、空模様は変わっていたけれど、なんとかまだ残っていたひつじ雲をパシャリ。 今、ベランダでは花々も綺麗に咲
ニュー・フォレストに行ってきたダンナと私。 ↓↓↓ ニュー・フォレストに行って来た〜♪ ロックダウンとニュー・フォレストのB&B ニュー・フォレストのオススメなレストラン ニュー・フォレストで見かけた動物たち 2日目の天気予報は雨と強風だったので・・・ 午前中はウォーキングに行く...
年イチ楽しかった 男友達との嵐山デート?( Φ ω Φ )知り合って18年ぐらいになると思うけどこのブログでは度々書いてますが25歳年下の男友達です。数年前に、ご結婚なさったので、既婚者とのぶらっと散歩って感じなのでデートと、言っちゃ駄目かもだけど、あえて 男友達との嵐山デートデートの定義。デート(date)は日付という意味でカップルで出かけることだけがデートではなく一般的には、友達など、付き合っていない男女が...
こんにちはコメントありがとうとっても嬉しいです♪やっと木曜日、今日も暑くなるよとっととお外に行こうおしり むにむに あるいたるわw晴れてるよペカ天!最低気温が23度、最高が36度暑いがね・・・ふん ふ ふん ふ ふ〜ん♪とおいがね・・・ぶっすぅーまた にゃんこちゃんたち おらんの٩(๑`^´๑)۶今日はここを掃除しようかなぁ枯れ葉がいっぱいで汚い箒が折れててね、腰を曲げないと掃けないんだそれが辛い婆は大変だ・・...
在宅勤務のいいところは、朝ゆっくりベランダのお花や植物たちにお水をあげられること。 晴れた日は、花も綺麗で写真を撮りたくなる。 日々、一生懸命働いて 子どもの将来についても考えて その先にあるものはなんだろう。 わたしが見たい未来はどこにあるのか。 考えても考えてもわからないときは、今を楽しむことだというのは、わたしのいつものパターンだ。 でもそれは時に、現実逃避とも言うのかもしれないから、行動し
秋晴れの好天に恵まれた昨日は、生田緑地のばら苑へ秋バラを観に行ってきた。生田緑地のばら苑は、小田急線向ヶ丘遊園駅から歩いて行けますが、かなりの坂道を登った先にあるのでチョッとしんどいかもしれませんが・・入園は無料だし、秋の澄んだ空気の中で凛として香り高く咲く、秋バラは観ているだけで幸せな気分になりますね!♪例によって品種名等はジーさんにはとても覚えきれないのでご容赦願います。秋バラって、良いですね~! 生田緑地ばら苑の秋バラその②へ続きます。生田緑地~秋のばら苑①
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
次女とぬいぐるみのネコちゃんが食べられるの図 筋肉痛が2日後に来るようになったら歳だというのは本当なのでしょうか。 今ウェブで少し調べてみましたが、どうも基本的には歳は関係なさそうですね。 昨日の午前中に打ちっぱなしして、今日は徐々に筋肉痛が大きくなっています。お風呂に入るのに服を脱ぐ時ですら、腕が痛くて上がらないくらい。 ほんの1時間もやらずにこんなに筋肉痛になるって、たぶん相当運動不足だったん
水辺の散歩中に、アオサギがちょうど魚を捕えて食べる場面に遭遇したのでアオサギの一連の捕食風景をアップします。食事を終えて、満足そうなアオサギの表情が印象的でした!。池の水辺でジッと獲物を狙うアオサギ。さっそく何か獲物を見つけたようです。やったー!見事に魚をゲットしました!。まずは食べやすいように向きを変えてと。では、さっそく頂きましょうか。オッと!大口開けて一気呑みですか!。アッと言う間に飲み込んでしまいました。。食事を終えて満足そうなアオサギのドヤ顔。アオサギは水辺の散歩で時々見かけるのですが・・魚をゲット!して食べる光景に遭遇したのは初めてで、ラッキー!でした\(^_^)/。魚をゲット!して食べるアオサギ
明日からイングランドで2回目のロックダウンが開始しますが・・・ 今気になっているのはアメリカの大統領選挙。 現大統領の呆れた態度にはイライラしますが・・・ まだこれから選挙結果が出るまで混沌とした状況のようですね。 これだけ人種差別やコロナ禍でヒドいことになっているにも関わらず・...
今日から11月。2020年もあと2ヶ月・・・早い。ほんと、オトナになってからの一年って、なんでこんなに早く過ぎるんでしょ。濃い時間を過ごせば、遅く感じるんだろうか-...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
腰痛対策のストレッチがなかなかどうしてという感じで良い感じこれじゃ駄目だと思って 目覚めてすぐにやる事にしました。① 寝起きお布団でストレッチ ② 椅子に座ってストレッチ③ 椅子に足を乗せてストレッチ ④ 寝る前にお布団でストレッチこんな感じでやってます。やっぱ運動不足だなぁ~と感じるのはストレッチで筋を伸ばす時、かなり痛い痛いっていうか、最高に痛気持ち良い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶寝る場所を変えてもとに戻したので...
今朝は冷え込んだが、スッキリとした気持ちの良い秋晴れに恵まれたので、朝の冨士見散歩に行ってきた。爽やかに澄んだ青空のもと色付き始めた木々の紅葉越しに白い雪を冠った晩秋の富士を望む、なんとも気持ちの良い朝散歩だった。秋晴れの下、色付き始めた紅葉越しに観る朝の富士。スッキリと澄んだの晩秋の空気の中で観る富士の姿は・・また一段と秀麗で美しいと感じます。富士山の右上には朝の白い月。これから冬に向かって、空気も澄んで富士山が綺麗に見える日も多くなり散歩の愉しみも増えます。晩秋の朝、冨士見散歩
秋も深まってきましたね~長らくご無沙汰いたしておりました。今回は マユミ(檀 真弓 檀弓)の花から果実までの観察記録です。名前の由来は マユミの ”マ” は 真 ”ユミ” は 弓で 材質が強くよくしなり 古来から弓を作るのに有用な木という意味から来ています。秋の果実の色は 品種により白 薄紅 濃紅といろいろあるようです。1.マユミ(檀 真弓 檀弓)は 日本と中国の山野に自生するニシキギ科 ニシキギ属の落...
今回ニュー・フォレストに行ったのは、コロナ禍でリスボンへの旅がキャンセルになった代わりですが・・・ ↓↓↓ ニュー・フォレストに行って来た〜♪ ロックダウンとニュー・フォレストのB&B 私とダンナがマレーシアで初めて出会った記念日のお祝いのためでした。 ↓↓↓ 特別な日、ハロウィ...
元気に伸びてるルリマツリ この10月で37歳になった。アラフォーなんだなと、しみじみと。会社を辞めて個人事業主を7年ほどやったあとの派遣社員って、なんだか自分の歳がわからなくなる。 つまりは、会社にいた頃の自分に戻る、みたいな感覚になるから、入社して6年目の社員の頃の自分に戻ってると考えると、29歳の頃の自分に戻ってるってことだから… 8年くらい、自分の年齢を履き違えてることになりますね。 ただ、
幼稚園ママ友達と食べたパスタ♡ あたしは、常に、次どうするべきかを考える。 考えすぎて現実が見えなくなる時がある。 見つめなきゃいけないのは現実だと 気づくときもあるし 次に進むべき方向をなんとか見つけなきゃと 頭を抱える時もある なんとなくだけど、今は、何かを変える時 な気がしてる。
朝日で目覚めるのは悪くないかもと思ったりする、今日このごろ。私の部屋はブラインドを開けっぱなしにしているので割と部屋の奥の方まで陽の光が差し込むずっと長い間朝方寝て昼頃起きる生活をしてたけど元主人の世話をするように成って生活が一変した朝早くから起きる生活も悪くはないと、ちょっとは思い始めたけど私の心の中でモヤモヤが溜まっていく。こんなに明るい部屋でめざめても私の寝起きはぜんぜん爽やかでも何でもない...
当地方、今朝はあいにくの雨模様の曇り空ですが・・今日11月3日の文化の日は、晴れの特異日としても知られています。特異日とは統計的にみて、ある特定の気象状態が現れやすい日のことですが、気象学的な原因は明らかではないそうです。たぶん人々の心掛けと、お天気の神様の気分しだいか?(^_^;)。ちなみに東京地方で言うと、この日の晴天率は77.5%だそうです。しかし、11月にはもっと晴れやすい日(11月11日82.5%)もあるそうですが・・あまり話題にならないのは、やはり文化の日のような特別な日でないと人々の印象に残りにくいためだと思われます。大船フラワーセンター晩秋の花散歩の続きをアップします。ツワブキの花が咲き出していました。山茶花の花。シュウメイギク。グリーンハウスの熱帯性スイレン。冬桜。ススキとアメジストセージ。秋...文化の日に晴れる確率ってどの位?
ダンナと私がニュー・フォレストに行っている間・・・ ↓↓↓ ニュー・フォレストに行って来た〜♪ やはりジョンソン首相による会見があり、イングランドのロックダウンが発表になりました。 学校休暇のハーフ・タームに合わせてやればもっと効果があっただろうけどね。 今回は、イギリス全体では...
金曜日からダンナと2人で・・・ ハンプシャー州にあるニュー・フォレストに行って来ました〜♪ ほんとはちょうどこの日程で、ポルトガルのリスボンに行くはずだったのですが・・・ もちろんコロナ禍でキャンセル。 ↓↓↓ ロンドンも警戒レベル引き上げ それで国内旅行に変更したのです。 んが...
先だっての10万円の給付金についての財務大臣のアノ発言。庶民感覚が全くわからぬ発言としか思えない。あの給付金だって返済に使った人もいれば、生活費の補填やらに使った人、思わぬお金として思い切った買い物した人もいるでしょう。貯蓄ったって、口座振り込みだったから、そのままになっているだけの人だっているかもしれない。全く手つかずの人だって、今後手をつける人だっているかもしれない。バブル時代と違って、今、将...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
京都は朝だけ晴れて午後から曇りで明日は雨らしいけど気象病的なものは出てないわね。( *´ ︶ `* )水曜からの腰痛を始めとする激しい痛みはかなり落ち着いて、地味な腰痛だけが残ったけど神経質になりすぎて安静を保ってた3日間、座ってばかりいたせいで腰痛の種類が変わり椅子に長い間座っていて立ち上がる時に痛い腰痛に成ってしまいました。( ・ω・` ;)立ってる間は何の問題もなさそうなので立ち仕事はできそうで、お仕事に...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら