ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
日本有数の豪雪地帯が生み出した珍しい独自の文化が今もなお残る霊峰白山の麓にある「白峰村の雪景色」
いつの間にかパソコンの設定が狂って困ることは、けっこうあると思います。今まで通りに使っていたのに、ある日突然「ん?」という感じでおかしくなっているという・・・。で、俺の身にも久々にそれが起きました。そしてそれが答えを見つけるのにかなり苦労し
100均で買ってきた味噌マドラー。実はこれで2本目。先日、これまで使っていたマドラーの金具部分が、根元からスポッと抜けてしまったのです。原因はおそらく水による腐食。洗う度にしっかり振って乾燥すればよかったのに、それに気付くのに2年ほどかかり
小学生の列に突っ込んだトラックの運転手を逮捕 呼気からアルコールも 2人が死亡 千葉・八街市またとんでもない事故が起きてしまいましたね・・・。2人が亡くなったと聞いて心底驚きました。んで、まぁ酒を飲んでいたと・・・。昼食時に飲んだようですが
去年から楽しませてもらっている格闘技イベントRIZIN。きのう行われたRAIZIN.29も気になっていたのですが、夕方あたりに見た皇治選手の1回戦の試合結果を見た瞬間、あまりに想像していたのと違いすぎる結果に唖然としました。なにせ1R43秒
前回のつづきです。今回でラストです。昨年の12月末に最後の一匹が亡くなり、水草や砂利だけになった水槽。亡くなったことは悲しかったですが、正直ほっとした部分もありました。これで俺になにかあっても、母に負担をかけることもないし、熱帯魚を死なせる
前回のつづきです。父から引き継いだ熱帯魚を飼い始めて1~2年。引き継いだ熱帯魚たちのデータは皆無でした。俺も母もいつ頃から買い始めたのが分からないから、寿命も分かりません。そのためネットで飼っている熱帯魚たちのおおよその寿命を調べみると、長
前回のつづきです。少し熱帯魚のことも分かり始めたある日。「どうせなら熱帯魚を増やしてみよう」という気になり、まずとあるホームセンターに向かってみました。だだっ広い空間ということもあって、初心者には入りやすいのです。しかし・・・。ホームセンタ
きょうから数回、父が残していった熱帯魚のことについて記事にしようと思います。よろしければお付き合い下さい。父が飼っていた熱帯魚。記憶が定かではないですが、俺が小学生のころから飼い始めていたので、30年ほど飼っていたのだと思います。父は何事も
千葉の女性遺体、殺人容疑で男逮捕へ SNSで会う約束今朝、このニュースを見てすぐに頭に浮かんだのは、「あれ?ちょっと前にも、同じように若い女性がSNSで出会った男に殺された事件があったような気が・・・」と思って調べてみたら、この事件でした。
人間、数十年も生きていれば、1人や2人ぐらいから恨まれているものだと思います。普段から品行方正に生きている人でもなければ。俺も数人からの恨みは充分に買っている自覚はあります。心当たりがあるだけで数人ですから、まぁヘタしたら10人前後ぐらいに
無意識の行動は、本能による行動です。本能に従うだけの行動は、衝動で動くことになり、「こうありたい」という理性的な思いとは裏腹の行動となりやすいです。例えば、部屋を片づけても無意識にモノを仮置きするのですぐに散らかってしまう掃除をしたいのにテ
《被害女性に顔を寄せる容疑者写真》「ホンマ好きっすね」とイジられた56歳会社員は…大阪カラオケパブ刺殺俺が正社員で働いているときに学んだことの1つが、「お客さんだから親切にしている」ということ。例えば女性店員が男性に優しくするのは、それはあ
毎年暑くなってくると、ヤマザワで売られているサンコー食品の冷やし中華を買いに行きます。2年ぐらい前に近くにあったヤマザワが閉店した後も、遠くまで車を走らせて買いにいくぐらい好きなのです(笑。冷やし中華はしょうゆやごまなど他メーカーのもたくさ
前にも書いたかもしれませんが、今から10年ぐらい前のこと。幼い子ども2人がいる友人の家に泊まらせてもらった際、昼食の様子を見ていたら、食卓にレトルトの小さいハンバーグがありました。正直、いかにもおいしくなさそうなハンバーグ。このとき、失礼な
「熊田曜子」夫が明かす妻の“不倫疑惑” 「ママバッグに大人のおもちゃを入れて外出」この一件。本来なら夫婦の中だけの話。「相手が○○している」とかも夫婦だけの間で話せば外に漏れずに済むのに、もうバカ丸出しの暴露合戦になっているのが、あまりにも
今度はココイチで「バイトテロ」、不衛生行為をSNSで限定公開→予期せず拡散 店は一時営業停止に...運営会社「厳正な対応を行う」最近になってまたちょこちょこバイトテロの事が話題になっています。ドミノピザでは厨房内で店員がヘラから直接シェイク
きのう、この記事を読んで、その内容に衝撃を受けました。大学生はなぜ、強盗犯になったのかおいしい思いをしようとして闇バイトに手を出したことが、まぁ愚かといえば愚かです。ただですね、この手の闇バイトがまさかこれほど心理的な追い込まれて、見事にト
オンライン飲み会は定着しない? 昨年の調査結果と比較昨年から開かれるようになったオンライン飲み会。これを最初に聞いたとき、正直「よくやるわw」と思いました。俺なら絶対にやりたくないから。しかし昨年。世の中的にはオンライン飲み会が「楽しい!」
過去の思い出が美化されて、現在と比べてしまうことがあります。物思いに耽ったり、ノスタルジーに浸るのは楽しいものです。懐かしいという感情は、安心感や 幸福感を与えてくれるからです。ノスタルジーは、重力のように、心を引き付ける 強い力があります
4月の半ばに母が亡くなりました。悲しむ、悼む。親が亡くなると、そんな気持ちの問題だけでなく、やらなければならないことがたくさんありますね。頭では理解していましたが、いざやってみると細々したことが多くて・・・。そんなこともあり、ここへ書き込むのも2ヶ月ぶりです。母の死去に伴い、プロフィールも少し書き直してみました。▶瑠璃子のプロフィール母の遺影遺影として使う写真は随分前に決まっていました。1年半ほど前に...
親のカードで500万円使い込む高校生や学費を使い込む学生も…未成年の高額「投げ銭」の実態と対策とは10年ぐらい前。ネットゲーム関連の会社に勤めている友人がいて、ある時に「親のキャッシュカードを使って10万円以上課金するガキがいる」という話を
今やどこに行ってもアルコール消毒液が置かれていますが・・・。俺のような何事にも焦りやすい人間が困るのが、ジェルタイプ。アルコールの場合だと数回すり込めばすぐ乾くのですが、ジェルタイプの場合は中々乾かないため、事前に想定していない場合は1人で
きょう。買い物に行く前に、スマホで買う物をメモ。そしてそれを忘れないようにショルダーバッグに入れ、家を出ました。10分後。最初の目的地のやまやに到着。やまやでの支払いはPayPayを使うので、スマホを取り出して残高を確認し、車から出ようとし
きのう。トイレで用を足していたら、換気扇の音が聞こえないことに気付きました。はい、このパターンは「今まで誰も掃除したことのない」シリーズです(笑。現在付いている換気扇。ウオッシュレットを新品に付け替えたときについでに交換した物。前のブログで
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【3話】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【2話】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【1話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【最終話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【11話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【10話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【9話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【8話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【7話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【6話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【5話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【4話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【3話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【2話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【1話】
きのう、togettterでこちらのまとめを見ました。「本誌派は単行本派にネタバレ配慮をするのがマナー」という投稿に様々な声が集まるこれ・・・。Yahooニュースを自ら見に行きサッカーや野球の試合結果を見てしまって「録画して後からみようと思
「1日1個のりんごで医者いらず」というイギリスのことわざがあるくらい、りんごは栄養が豊富で 健康効果の高いフルーツです。私は、毎朝 りんごを食べるようにしています。そして、りんごの皮をむきながら、この曲が流れる一日の始まりが大好きです。『美
硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味先日も取り上げたこのニュースですが、きょうは改めて店側の姿勢について。前回、店側の「示談にも応じない」といった毅然とした態度に感心していたのですが、今回更
立川ホテル殺害 逮捕の少年女性と面識なし社会への不満も供述このニュースを目にする度に胸クソが悪くなります。あまりにも惨すぎる事件。犯人は人間ではありません。救いようのないサイコパス。最初に聞いたときは、女性と面識があり何らかの恨みがあると思
亀戸の弁当店「キッチンDIVE」あごマスク男、菓子折持って意気消沈で来店上記リンク先のコメント欄には厳しいコメントが並んでいますが、個人的には謝りにきただけマシだと思います。まぁTwitterの動画でおもいっきり顔を晒されているため、事の重
きょうは頂いたメールで質問されたことを、この記事で回答しようと思います。「新型コロナワクチンを打ちますか?」とのことですが、打てるようになったら俺も母も打つ予定です。世界的に見るとワクチンを打つことに抵抗がある人もけっこういるようですが、俺
AIRLINE エアライン 航空会社 飛行機 JET パイロット 滑走路 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint mop…
持ち主が追走するも…“ほぼ新車”バイク盗難 大阪これはコメント欄でも言われているように、持ち主の意識が甘すぎましたね。もちろん盗む奴が一番悪いのですが、さすがにカギを付けっぱなしでエンジンをかけたままって・・・。そりゃ「盗んでください」って
ネットで「便利」と聞き買ってみた「あと楽ミスト」。値段がそんなに高くないこともあり、使う前に詰め替え用まで買ってしまいました。で、使ってみたのですが・・・。確かにこれを吹きかけて放置しておくと、ヨゴレは非常に落ちやすくなります。軽く力を入れ
ここ2年ぐらい通うようになった道の途中に今年オープンした、カリーハウス マシャーーラさん。そのうち行こうかと思ってTwitterをチェックしているのですが、5月上旬ごろこんなツイートを見ました。おはようございます!本日も宜しくお願い致します
昨年。このブログをやる前に、Seesaaブログで「命長ければ恥多し」というブログを立ち上げました。立ち上げるに至った経緯は、それまでメインで使っていた忍者ブログがGoogle AdSenseをやる上ではまったく適さなくなったということ。俺が
きょうはGoogle AdSenseをやった方がいいかどうかという話について。俺がGoogle AdSenseを初めて、もう間もなくで6年経とうとしています。おかげさまで中古の軽自動車が買えるぐらいの収益が貯まりました。6年という年数を考え
ここ数日。大坂なおみさんの会見拒否やうつ病だったことが話題に上がっていますが、これに関して感じたことを。大坂選手。言うまでもないですが、実績は超一流。並の精神力では4大大会で優勝なんて不可能でしょうから、相当強い心を持っていると思っていまし
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら