ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【中国】ラッキーナンバー、日本と違う?!
【上海生活】中国こそがグローバルスタンダードになる国である
北京五輪以前の驚きの中国
【上海生活】駐在員の人ってすごいね。精神力タフ。
中国産の蛍石標本を入手しました
【上海生活】上海の外灘の夜景と歴史を巡る旅
中国のVPNの使用事情
【上海生活】休みだからこそ
【中国】火鍋チェーン海底捞に行ってみた
【上海生活】思想の偏り化
【海外旅行】上海・松江の秘境【広富林文化遺址公園】
激安通販 temu を中国人はどう評価するか?!
中国飲料大手「農夫山泉」の逆転!無糖茶が大ヒット
塾では成績は伸びない?中国のベテラン教師が語る『勉強のツボ』
中国「耳経済」が拡大!ポッドキャスト1億3000万人
長期活動3チーム中心に追加記述、判明分試合結果も紹介─鳥取県社会人野球活動記録『中間報告』250415ver.
1927~65試合結果、1971~2024ダイジェストと青森林友「綱領」「解散のことば」収録─青森県社会人野球歴史中間報告 Ver.2
5年間の活動で足跡を刻んだ島根商科専門学校─1997~2001 島根県社会人野球活動中間報告 ②+島根県勢全日本軟式大会戦績。
中国配電、都市対抗本大会まであと一歩/クラブチーム奮闘で「正しく都市対抗」様相も…1931~1966 島根県社会人野球活動中間報告 ①
青森県社会人野球 都市対抗野球県予選は5月11日(日)開催、3チームが参加します【社会人野球2025】
都市対抗野球山形県予選は5月10日(土)に開催。4チームが参加します【社会人野球2025】
シードはトヨタ、JR、駒形、住田。5月3週間にわたって開催─都市対抗野球一次岩手県予選組み合わせ決定【社会人野球2025】
甲斐府中クラブ優勝、南アルプスクと共に西関東予選に─都市対抗野球山梨県予選結果【社会人野球2025】
図抜けた成績残した水沢駒形倶、暗明経験したトヨタ、上位大会経験した久慈…赤崎は5大会参戦を糧に「もう一回」─【社会人野球2024】岩手まとめ。
「社会人野球岩手県チーム所属の日本代表選出選手」は71年前にも存在してました。
2025年社会人野球 岩手県関連日程を紹介します。【社会人野球2025】
メモ代り込み、社会人野球記事制作報告(250325Ver.)
6チームになった山梨社会人野球、ここにスタート─都市対抗野球山梨予選の見どころ【社会人野球2025】
「ハッピーミシンの都市対抗進出」「困難を超えて紡いだ“第一期”約40年の歴史」─社会人野球山形県の歴史・中間報告。
鳥取、青森、島根制作中です。他取材もあるので動きがトロいのご容赦─社会人野球記事製作日記(250404ver.)
もう正直、第何波かもわからなくなった新型コロナですが 先日、娘はワクチンの2回目を無事に終えました。 学校の集団接種だったのですが予約する前に 「学校のワクチンはモデルナ一択なのでそれで良いかどうかよく検討してね」 と、 […]
ニオイのない暮らし!ベストバイ受賞「無臭」の消臭剤【ハル・インダストリ】お試し5点セット実際に試したレビュー&口コミ
はー疲れる。 午前中は整形外科で点滴。 午前中のみの診察、明日からお休み。 と、言うわけで物凄く混んでいた。 これだけで、少々バテバテ。 午後はお盆の買い物。 仏様用のお供え、花、料理。 最後までお読みいただきありがとうございました。
甥から、ちょっと長めのメールが来ました。 腕が痛いのを気にしてくれていました。 と、は、言っても、缶詰を送ったからね。 そのお礼のメールのついでに「気を付けてね・・」って書いてきたのよ。 でも、嬉しかったね。 まして、メールだからね、しばしば出しては読んでいるよ。 安上りな喜びだよね。 いや、そうでもないか、缶詰は家にあったが、インスタントコーヒー代と送料がかかっている。 銀行金利の様なもので、かけたお金の0.0数パーセントの返還だわね。 でも、喜んでいるんだから、私は能天気なものだ。 さ~~~て、8月19日までアマゾンで2万冊以上のポイント50%還元セールをやっている。 お金を使わないと言っ…
と、言うけれど、市内は県外NOの車がたくさん走っている。 松本城も1時間待ち、上高地線も県外の車がたくさん走っている。 県を跨った移動は有るようだ。 しかし、何につけても暑い事だ。 なんとはなしに明日から休みの様な気がするが、とんでもない、明日も仕事である。 この3連休は「十時半睡」シリーズを7冊読んだ。 東海道をゆく 十時半睡事件帖 (講談社文庫) 作者:白石一郎 講談社 Amazon そして、昨日は「気圧痛」の本も読んだ。 このくらい読むと、unlimitedの月会費の元を取った気になる。 「気圧痛」は、規則正しい食事、睡眠、軽い運動で、それほど目新しい物は無かった。 今更、暴飲暴食、夜更…
今日の京都は36℃だったらしいけどめちゃくちゃ元気な太陽がガンガンジリジリ…照らして下さるので、もっと高いかと思っちゃいました( ´ Д ` ) ;;今は・・・仕事に行くときは、3連保冷ジェルをハンカチに丸めて首に巻いて出かけるので通勤40分ぐらいなら冷えて気持ち良い~って、その首の上にさらにネッククーラーを使って行くので紫外線対策の耳マセスッポリ帽子にサングラスにマスクと日除け長袖カーディガンを羽織って、...
自分以外は皆幸せ と思うのは間違いだ。 犯人は私から見ると、優秀な高校、大学に進んでいる。 決してここまでは恵まれない人生とは思えない。 その後、「幸せな女性を殺したい」と思う迄には何が合ったのか。 ほんの些細な出会いが人を救うこともある。 彼にはそれが出会えなかったのだろうか。 そして、わずか20才で、なんの縁もゆかりも無い他人から襲われた女子大生。 チビ娘に合気道でも習わせようか。。 最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は投資について書き綴ります。 オリンピックも始まってしまえば、もう閉会式となりました。 紆余曲折ありましたが、早いものです。 パラリンピックが終わり、コロナワクチンの接種が進めば、 新たなステージにシフトしそうです。 リモートワークが進み、ECでの購入も伸び、 移動しなくても完結する世界が広がっています。 デジタル情報は瞬時に世界中を 周ることができます。 我々の体は、移動するには時間がかかります。 しかし、移動しながら、上記のデジタル世界で活動すること は可能です。 我々は、スマホというデジタル機器で、 多くの時間を手に入れたのかもしれません。 従来、電話でコミュニケーションが必要だった…
約6ヶ月の空白期間を経験した(@waradeza)です。次の職場が決まるまで約半年ありましたが転職できました。退職後にゆっくりするのは「アリ」ですが、注意点もあります。個人の体験談をブログにまとめます。
訓練校時代にハローワークにお世話になった、りょうた(@waradeza)です。 会社を退職した多くの人は、次の転職時「ハ
ねじている。この夏はすごく、ねじれていると思う。緊急事態なのに、オリンピックやってるし。接種会場はガラガラなのに、ワクチン打ちたい人にまわってこないし。飢えている人がたくさんいるのに、大量の弁当が廃棄されている。私もそう。おでかけは最高のリ
それは私です。 今日から3連休だ。 しかし、カレンダーはいろいろ。 だから、9日はお休みです。と、同僚が言っているのを、間違っている❗と思って聞いていた。 自分が間違っていると思わないところが、やはり変だ。 下手をすると、私一人が月曜日に出社していたかもしれない。 思い込みって怖いわね。 最後までお読みいただきありがとうございました。
- Two months old today -2021年6月5日生まれの娘 𓅸今日で生後2ヶ月になりました♩妊娠中は、産後の壮絶な育児生活を想像し…
先月に描いたお隣に行きたい朝顔ですが あのあと、しばらくはお隣にいかずに蔓を延ばしていました。 多分、おひさまを求めて外側に出て行ってたんだろうけど お隣にお邪魔しなくなったのはよかったけど こちらに向かって延びてきてい […]
デイサービスのレクで「トランプのババ抜きをしましょう!」と言ったら、利用者さんに必ず「これだけ婆ぁばっかり集めといて、ババ抜き?誰もいなくなるよ」と言われてしまいます。定番のギャグなんでしょうか。めんどくさいから次からジジ抜きに変更します。
ちな、イケメンじゃないんやと…その自信はどこから…ゾワゾワゾワ~友達のメンスキの話です。イケメンじゃないなら奢られても次は会ってほしくないのが超絶本音です。大人になってから丁度良い異性を探すのって大変だなぁと…メッセージのやりとりで厳選してる筈なのにこの様な人に当たるって…しんどい…。この男性「オレにハマってかわいそうな女の子には支度金出してお別れしてる。」って言ってますが、本当は手に負えないメンヘラ...
ちょっと前の夜こと。 「疲れた〜!今日もがんばった〜!シャワーしてゆっくりしよ!」 シャンプーして 泡を流そうとしたけど いつもより水圧が弱い気が… 忘れてた! 今日、断水だった! ぎゃー! 急いでどうにか泡 […]
もう覚悟を決めて、家でTV三昧です。 あまりの暑さに、家の外回りの蜘蛛の巣払いを断念し、家の中でTV三昧をすることにした。 今朝、家の回りを歩いていると、川の中で白い花が咲いている。 今年は町内の川普請が無かったので、川の中の清掃があまりされなかった。 それで川には水草が繁茂している。 今朝見ると、白い小さな花が咲いている。 家の庭では、朝顔が咲いていた。 2度目に咲いた撫子。 これだけ何故か咲き残っている。 後は部屋でクーラーつけてうつらうつら。 最後までお読みいただきありがとうございました。
Ivo: 彼女はもはや光ではありません。あなたが上で述べた理由のために。彼女は決して魂のコンタクトを持つことはない。彼女は決してアセンションすることはできない。銀河系の愛する人のもとに戻るためには、他の三次元の惑星に転生しなければならないかもしれない。 私:うわぁ!?全てを奪われた!? Ivo: ワクチンを接種しないでください。あなたには必要ありません。(←一部紹介)
と、同情しているわけにはいかない。 コロナ感染者がうなぎ上りだ。 首相は高齢者の重傷者率が2~3%、軽症、中等症の入院者用の薬も用意されているから・・。 と、説明している。 しかし、感染者という母数が上がれば、2~3%の高齢重傷者でも実数は増える。 大丈夫じゃない。 首相は、実はちゃんとした現状を聞かされていないのじゃないか。というコメンテーターがいた。 しかし、軽・中等症用の薬を用意したと言う言葉の終わらぬうちに、重傷者以外は自宅療養を原則というのは、やはり不自然だ。 自宅療養では、せっかくの薬を使えない。 現状報告が足りないというよりは、ご自身の中で意見の統一がされていない。 しかし、まぁ…
いつから雨が降ってたのか目が覚めたら雨が降ってた京都室内は蒸し暑さ抜群だけど、気温はそんなには高くはなく12時過ぎの今の時間で30℃ほどメインブログで理由は書いたけど今朝の私はなんだか、心ろがモヤモヤ感じでなんだかなあという感じ知り合いだろうが、同僚だろうか 仲の良い友だち だろうが 家族だろうが 元主人という関係だろうが人間って実はかなり面倒くさい。面倒くさいけど 人はそんな ぬくもりのある何か...
最近はスウェーデンでもベジタリアンやビーガンの方が多くなってきていて食を気にしている人が増えてきている!主に若者層の方が多いみたいですが、 (女性が多いかな?…
姉の事です。 家に帰ると、温度計は室温34度、窓も空いているし、小さな扇風機も出ているが、殆どサウナ状態。 確かに貧しい家だけれど、居間にクーラーはついているんだ。 「クーラー嫌い」と姉は言う。 しかし、私は毎日、姉が家で泡を吹いて倒れているんじゃないかと心配しているんだ。 私が「クーラーつけてね」と哀願しても姉は「私は大丈夫」という、その自信はどこから出てくるんだろうか? なんで、年寄は頑固なんだろうな。 それで、頭痛い・・なんて言っても、熱中症だよ。それは。 先日は、姉が車から降りて、私がバックしている後ろで屈んで草取りをしている。 目につくと、ちょっと手を出しちゃうんだ。 「見えないから…
家庭菜園のペッパー・ケイン(赤唐辛子)が赤くなっていました。 キュウリとトマトに気が入っていたのと、ピーマンなどを収穫していたのですが 赤唐辛子が赤くなっているのに気が付かないなんて… 赤いのと緑色のを1本ずつ収穫して、刻んで冷麦の薬味にしてみると… 辛い! なかなか良い唐辛子ができている様です。 赤くなったら収穫時期とあったので、数は少ないですが摘み取りました。 青いのも少し採って水洗い。 紐で縛って吊るします。 こんな感じで編んで行きます。ツルツルしていてしっかりと固定が難しい。 今日はこんな感じになりました。 収穫は続くと思うので上手に使っていきたいですね。
【2025.5月】ジョイフルでモーニング。
サンライズ
マッチングアプリ大河原さん『109』頭を悩ませる朝日に、Bさんからは「・・ま、それはともかくとして、、」という一言で、軽く流されてしまい。。
【雑記】拙作を展示していただきました。
描ける絵のレパートリーを増やそうと思って 1
人生ゲーム、番外編。
おばあちゃんの死
++GWの美味しい記録と・・・*++
「ORiental TRaffic ONLINE STORE無料券」が届きました!!/昨日の売買/おうちごはん&おやつ/サンダル
長泉寺 骨波田の藤③ 年代を経た様々の藤
【成長しないクッペ】カリカリベーコン添えと習い事がない日の子供達の正解は何!?
Fresh!
マッチングアプリ大河原さん『108』口をポカンと開けながら、呆気に取られたような反応が返って来て、、それがもう『ドン引き。』している反応にしか見えず。。
マッチングアプリ大河原さん『107』Bさんの予想外すぎる反応に『まさか、そのことすら忘れられてたりするっ?!(;゚Д゚) 』と、ギョッとしてしまいましたっ。
5月の日々雑感
私はそこそこのアレルギー持ちだ。アトピーのせいでお化けみたいな顔にもなるし、喘息の発作がでると死ぬかと思う。でも生まれてからずっとだから、なんかもう慣れちゃって、あんまり気にしていなかった。とくにここ数年は自分の体どころじゃなかったから。け
マイナチュレ サプリメント オールインワンは女性におすすめの、健やかな髪の毛をサポートする育毛サプリメントです。ストレスや食生活、パーマやヘアカラーなどで、知らず知らずのうちに、髪や頭皮にダメージ(※2)を与えていることが多い現代人。最近は
ハローワーク最終日 1月に13年勤めた会社を退職。 ハローワークには大変お世話になりました。 3月から3ケ月通った介護職員初任者研修もハローワークの紹介によるものです。 そして6月いっぱいで失業給付が終了になったので、最後のハローワークに行ってきました。 この半年間は初めての経験がたくさんあり、 正社員でしたが、ストレスを抱えていた会社を退職したこと。 ハローワークに初めて行ったこと。 「介護職員初任者研修」「居宅介護職員初任者研修」資格を取得できたこと。 そのための通学、勉強、演習、試験、施設見学などは想像以上に大変だったこと。 その中で、信頼できる友人ができたことは この年齢になって本当に…
BRUNOホットプレート クレジットカードのポイントでホットプレートと交換しました。 欲しかったBRUNOのコンパクトホットプレートです。 本当はピンクベージュが欲しかったのですが・・・ 交換商品は3色からしか選べずネイビーにしました(#^^#) ネイビーもなかなか可愛いです💛 息子と2人分のたこ焼きやお好み焼き、ホットケーキを作るにはコンパクトでちょうど良いサイズです。 今までのホットプレートにはなかった鋳物ホーローをイメージしたデザインは キッチンに置いておいても可愛いです💛 目につく所に置いておけば使用頻度も上がります✨ (私の性格上、しまい込むとなかなか使わないので💦) // リンク …
生涯一度だけ花を咲かせるアオノリュウゼツラン 千葉県我孫子市の民家でアオノリュウゼツランが咲きました✨ アオノリュウゼツラン?? 私も初めて聞きました💦 アオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭) メキシコ原産でリュウゼツランの葉に黄色い斑が入っていない、灰緑色のキジカクシ科リュウゼツラン属の多肉植物です。 普段は花を咲かせず、肉厚でする鋭い棘のある大きな葉が蓄生します。 数十年に一度、花茎を出しその先端から複数散花序を伸ばし何百もの薄黄色の筒型の花を咲かせ、結実後に枯れてしまうそうです。 千葉県我孫子市のアオノリュウゼツラン 噂を聞き見に行かせていただきました。 道路に面しているので全体が見えて壮観…
今回は投資について書き綴ります。 コロナウィルスによるパンデミック 現在の所、2億人が感染し、400万人の尊い人命が失われたようです。 1918~19年に大 流行 した インフルエンザ である、スペイン風邪は 世界での感染者は約5億人以上、 死者が約5,000万~1億人以上とも言われているようです。 最初、この数字を目にしたときにまさかそこまでは と 誰しも思ったのではないでしょうか。 致死率の違いはあれど、同じレベルのパンデミックがこの現代に 起こるとは予想だにしていませんでした。 しかしながら、起きた以上は、 現在も、パンデミックが続いている状況ですが、 今後も同じようなパンデミックが起こ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら