ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(中級編)
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
何となく毎日がつまらない。 寒いしね、オミクロン株の流行で人出の多い所には出かけられないし、ウトウト炬燵に潜っていても、体調が益々重くなるばかりだ。 それに、自分の事ばかり考えていてもつまらない。 で、チビ娘の事を考えた。 kindleの「毎日かあさん」が1冊99円だったので買って読んだ。 著者の西原理恵子さんの絵は、ちょっと読むのに難しい。 目がチカチカしてくるよ。 でも、内容はね、比較的私好みなのだ。 例えば、女の子でも生活力を持ちなさいとか、自分の立ち位置の見つけ方とかね。 それで、この巻には息子さんの留学の話が載っている。 留学と言うか、留学の前の勉強ね。 学校、塾、家庭教師3人。これ…
今朝、インスタのコメント欄で雛人形について質問をいただきました♩私の選んだものを知りたいと思ってくれる方がいてハッピーでした♡ 我が家は丹野製作所の木製ひな人…
今日も電車内に傘を寄付して帰ってきたセレブ気取りの俺とか言って強がっちゃう俺。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
今日の出勤は気温11℃で降水量11mmほどあった時間帯だったので新しい靴なのに上の部分がメッシュなので雨水で中まで濡れてめちゃくちゃ冷えて冷え性なのに更に足から冷えてしんどい日になりました。足は冷えすぎると痛くなるので、立ってるのが辛いんですよね。( ・ω・` ;)50歳の頃の私には冷え性とか無かったんですよね、エアコンガンガンでも平気で半袖でお仕事してましたし、冬めちゃ冷えるスーパーの店内でもカーディガン...
3連休は比較的暖かく、天気も良かったけれど、そこは冬。 寒くってお炬燵にしがみつき、終日ウトウトしていた。 会社に出ていた方が、少しは動くし、体のためにも精神のためにも良いらしい。 それほど深刻な仕事はしていないしね。 今日から今週いっぱい大雪の予報がでて、時雨から雪に変わってきたので、銀行へ振込に出かける。 雪が多くなると、道路の両側に雪が積まれ、道路幅が狭くなって非常に走りにくい。 そんなで、私はできるだけ外出しないようになるのだが、毎日仕事で外に出る人もいて、何て我儘な奴だ私は。と、思うけれど、動かないのが事故にならなくて一番。 3連休はウトウトとして過ごしたのだが、思えば母親も父親も最…
今年も年の始めに色々な事を思ったけど今私は62歳、今年、私は63歳って事でもう完全にどっぷりシニアでございますので老後の事も考えなきゃで、歳を重ねる度に身体も脳も老化してくるし、病気になることも考えなきゃならないっいって事でお金が大事に成るのでちょっとした節約も意識しておかなきゃなりませんし、夫さんとか妻とか我が子とか孫とか家族がいる人はそれなりに安定した何かがあるので問題ないだろうけどその先の事...
姉にたのまれて近くのスーパーに出掛けた。 そこに、布マスクを売っていた。 このマスクが100円。 もちろん買いました。 しかし、作る人は大変だなぁ。 きっと在庫代、廃棄代を考えると安くても売っちゃいたいのだろうが。 仕入れ担当の人も、毎回がギャンブルしているような気分だろうか。 昨日の夕方の山。 西日がさして美しかった。 最後までお読み頂きありがとうございました。
今回は投資について書き綴ります。 新型コロナウイルスの新規感染者が増加してきました。 8日、全国で8480人で、8000人を超えるのは 2021年9月11日以来とのことです。 約4か月前の数値を記録しており、 新たな感染の波が広がっています。 東京都は1224人で直近1週間の新規感染者 は前の週の8倍強となっており、 クリスマス頃からの人手が大きく影響していることでしょう。 しかし、重症化している人は少ないため、 ワクチン接種開始時期の9月頃とは 大きく状況が違っているのは注目すべきでしょう。 正しく、恐れ、過度な対応にならないように注意したいとものです。 さて、米国では、このオミクロン株の流…
多摩川駅近くの田園調布倶楽部さんでローラと一緒にランチをしました🍝ちょうどオーナーさんがいらして、以前ゴールデンを飼っていてとても犬が好きなのでぜひワンコ連れで楽しんでほしい✨とお話をしてくださいました🐾💕お友達のジャックラッセルテリアの女の子と一緒に、たくさんお散歩をしてお利口にカフェで過ごした楽しい時間です🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただ...
いっちゃんです。昨日の最後に書いた通り、ヤバいことになっております。食べすぎよ。コストコで買ったお肉でローストビーフを作ったんだけど。この量、コロナ前に親戚呼んで年明けパーティーしてた時の量よ。大量。5人家族で食べられるかい!と思いつつも。サラダのトッピン
いっちゃんです。12月はお友達とクリスマスパーティー。それ以外にもランチしたり、 お買い物に行ったり。結構お友達と会う機会がありました。お友達と会う時は気合いが入ります。何故なら、私の友人達は美意識高め(?)なのか、いつもメイクもネイルもバッチリなんですよ。こ
いっちゃんです。先月に「マクドナルドのポテトのM、Lが販売休止」と知ってびっくり。何故なら、ひーちゃんがマクドのポテト大好きだから。 マクド行くと、ハンバーガーにはめもくれず。ポテトのL2個を完食するのです。L2個よ。大人でもお腹いっぱいよ。そして、1/9から、ま
朝方、ちび娘の夢を見た。 まだ小さな姿だった。 夢だとしっているのだが、妙に嬉しい。 夢の中でも会いに来てね。 相変わらず寒くって、冬眠明けの熊のような姿でおこたつにしがみついている。 ついに69歳になった。 来年は70台突入だ。 自分が70歳だなんて想像もつかなかった。 平均寿命まで後15年程、何とか生きていかなくてはいけない。 最近、それがけっこう面倒に思えてきた。 何か生きる目的というか、元気の元が出来ないかなぁと思う。 同僚で、もう2年程闘病中の人がいる。 定年後再雇用で日数を減らしての勤務だが、傷病手当てを受けて療養をすすめたが、医師が証明を出してくれない。 勤めなければ、医療費が出…
★今の私の幸せのレベルはとても低いかも知れないけど https://t.co/iQutnSIMee— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 5, 2022 お正月の定義正月ってのは1月の別名らしいので1月はずっとお正月ということになるらしいのだけど現代に置いては、1月1日~1月3日までぐらいをお正月と認識してそうだったり松七日の1月7日迄をお正月と言う人が多かったり1月20日までをお正月とする地方もあるらしいけど世間の空気...
今日は天気が良くて、とりあえず嬉しい。 たかが天気に自分の機嫌が左右される。 会社にいる方が暖かいので、その点は快適だ。 長野県には松本空港が有るが、FDAが就航している。 去年乗り放題プランがあって、日程が合わずに涙をのんだが、今年また始めると言う。 しかし・・、1月31日までの日程。 寒くて家を空けられないじゃないか。 その上、オミクロン株で、世情不安定。 県外に出る気にならない。 それどころか、県内だってちょっと遠くには出かけるのをビビる。 本当に先は見えないなぁ。 咳が出たり、微熱が出るとドキドキする。 いかに感染者が増えたからと言って、所詮は田舎。 感染すると村八分(になるような気が…
もう2021年も終わり!今年出会った方、もっと前から仲良くしていただいている方、やりとりはないけどいつもみてくださる方、2021年、私の投稿にお付き合いい…
皆様明けましてオメデトさんで御座います。🎍ヽ(*´∀`)🎍 皆様は楽しい正月を過ごせましたでしょーか⁇ 俺はとゆーと!! 毎年正月は平均して約4.5キロ太っちまうのです。。・゜・(ノД`)・゜・。 ( ´Д`)y━・~~そして!! 今年も例
ふと後ろを見ると綺麗だ。 さて、お年玉は幾つまであげるのだろうか? 「藤井竜王、師匠から最後のお年玉」という記事が載っていた。 タイトルが増えるごとにお年玉も増えていったようだが、師匠にも何か恩恵が有るのだろうか?? さて、我が家はチビ娘にしかお年玉は渡さないのだが、幾つまで??だろうか?? 20歳まで?? 就職するまで?? 私は親に就職しても貰っていたような気がする。 でも、お年玉を貰える子供は幸せだ。 「ハートフルファミリー」というプロジェクトがある。 匿名で欲しい物リストの商品を送るというものらしい。 スケッチブックとか歯ブラシとか、それほど高価なものでは無いが、それでも欲しくてもなかな…
今朝も会社への道は凍っていた。 道路は圧雪で凍ってツルツル。 ほんの5分も南に行けば道路は乾いているのに・・。 やはりスーパーの鮭弁と「弁当革命」を比較してみたくなった。 この鮭弁スーパーで339円。 ちゃっかり完食してしまった。 寒いのに高塩分で、体に悪い事この上無い。 ご飯も美味しくて、付け合わせのきんぴらもシイタケも美味しい。 ちゃっかり完食してしまった。 鮭弁に限って言えば、スーパーの鮭弁の方が「弁当革命」よりコストパフォーマンスが高い。 339円で充分である。 まぁ、しかし、食べてみなければ比較もできないので、これで良かったと思う事にする。 それで、冷凍宅配弁当に興味が出て、「宅配ま…
最強の御守りを手に入れました。これで今年の俺は無双状態確定で御座います。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします 今年は今までと少し違うお正月で 元旦からなんばグランド花月で漫才と新喜劇で初笑い 楽しかったので毎年恒例にしようかなーと思ったりしています。 行ってお […]
立っても座っても辛い腰の痛み。特にこれから冬の季節は寒さで、さらに腰の具合も悪くなりがちですよね。ガードナーベルト(GUARDNER BELT)は、腰に巻くだけで、骨盤の位置を正しくケア。辛い立ち仕事や、中腰の作業のサポート、さらには骨盤ケ
ダイエット202日目 〜スタイル抜群の人のお菓子総量が気になる〜
ダイエット201日目 〜暑さの疲労でお菓子が欲しくなる〜
ダイエット200日目 〜目標の体力アップが叶った〜
ダイエット199日目 〜世の中には太りにくい体質の人もいるって〜
ダイエット197日目 〜暑くなってくると逆に食欲旺盛になる〜
ダイエット196日目 〜運動で体ガタガタ〜
ダイエット195日目 〜無意識にストレス溜まってる〜
ダイエット194日目 〜ダメ人間のトレーニングメニュー〜
ダイエット193日目 〜食べてないつもりでも摂取カロリー高い〜
ダイエット192日目 〜運動を始めてみた〜
ダイエット191日目 〜鎌倉食べ歩きツアー〜
ダイエット190日目 〜運動嫌いなので太る要素が揃ってる〜
ダイエット189日目 〜イライラを映画で発散してお菓子への意識を逸らす〜
ダイエット188日目 〜ダイエット補助系の食品を検討しようと思う〜
ダイエット187日目 〜気持ちと行動が一致しない〜
今日は初出社なのだが、昨日から会社の近くは雪が降り続き、角を曲がると真っ白な雪景色であった。 会社に近くなると、角を曲がる度に雪の量が増える。 この辺の車は4駆なのだが、私はケチって2駆なので、会社の駐車場に入れない。 全く、だから嫌なんだ!!プンプンである。 お正月休みに「ローマの休日」をTVで見た。 う~~ん、これを現実にしちゃったのが日本のプリンセスなんだね。 そして、時代は変わったと思う。 この休み中に読んだ本としては「後宮の検屍女官」が面白かった。 概巻は2巻で、まだまだ続きそうなのが嬉しい。 主人公は美人なのだがぐーたらで、米粒を洋服に付けたままにしたり、髪をとかして無かったり、ひ…
今年のおせち料理は、毎年お願いしている京都のお店からお取り寄せしました🥢💎おいしいワインや日本酒を飲んで、満喫しました🍷🍶食べ過ぎ、飲みすぎないようローラのお散歩をたくさん行っています🐾そのせいか、フードを二種類にしたせいか、ローラもとてもよく食べてくれています🍚💪親戚のお家にローラと一緒に行ったら、皆さんに可愛がっていただき大喜びのローラでした🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーと...
あっという間の6日間で、もう明日は仕事だ。 まぁ仕事があるだけマシというものか。 春一番の仕事は、同僚のお母さんのご葬儀の手配。 31日の夜に連絡が入った。 誕生も死亡も時は選ばない。 昨日お見せできなかった北アルプス 冬は景色は綺麗なんだけれどね。 寒いのが玉に瑕でね。 最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は投資について書き綴ります。 年が明けて2022年が始まりました。 今年は、 米国においては夏以降に金融引き締め政策へ 転換するといわれており、 どのように株式資産に影響が出てくるか、 注視が必要となりそうです。 私自身においては、種を撒いた中国株式、米国株式 を中心とした投資資産が 力強く、継続的に資産として増加していくことを 期待して、この1年乗り切っていきたいと思います。 ローマは1日にしてならず、 資産形成も1日にしてならずです。 目的意識や小さな目標を持ちながら、 気持ちを切らさず、 株式市場に参加し続けることが重要と 思います。 時には、投資方針や考え方、 向き合いかたを 修正…
あけましておめでとうございます。お正月気分など微塵もないまま1月1日を迎え、昨日1日で降った雪がいまだに溶けずに残ったりしていてなんだかんだと寒い京都大晦日のお仕事帰りはめっちゃ大変で、私の勤め先は京都の田舎にある店舗で、楽勝で10cm以上は雪が積もってましたので車通勤の人はタイヤが雪対応なら良しとしたみたいだけど通勤にバイクを使ってる人は事故を起こしたら大変ということで職場にバイクを置いて帰るよ...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は色々なところに行けるといいなと思っています。おでかけしたいな。皆様にとってよい一年になりますように。(これは寝起きのまだ眠そうなヘルマンリクガメのまめちゃん。)...
あっという間にもう2日。 天気も良いし、近所のモールに初売りに出かける。 人はけっこうでている。 お年賀に持っていくらしく、お菓子屋さんが混んでいる。 洋品店はそれほど人がいない。 景気は良いのか悪いのか? 映画「マトリックス」を見る。 ゲームって怖いなぁと思う。 人間を爆弾にして落下させる。 プログラムひとつで。 ありそうな世界だ。 やはり同じゲームでも将棋とは違う。 当たり前だけれどね。 パンを少し買って帰る。 レジが混んでいて、面倒だなと思ってしまった。 今日の北アルプス 最後までお読み頂きありがとうございました。
本年もお世話になりました。 来年も皆様にとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 今年は転職とか私自身にとってもある意味区切りの年でした。 来年は更に飛躍したいと思っています。 人生頑張るしかないですね!! では、改めまして皆様良いお年をお迎えください。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
今日は良い天気で、新年の幕開けとして上々の幕開けです。 皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。 のんびりと映画「アマルフィ」を見ている。 主人公は我が子の誘拐で取り乱しているが、口紅が綺麗に塗られている。 その辺が、流石に大女優。 お節と言うほどでは無いがお正月っぽいものを食べて、TVで映画を見る。 細やかで穏やかなお正月だ。 最後までお読み頂きありがとうございました。
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら