ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
いつも私がドライヤーをかけ終わった時に、ローラの歯磨きをします🦷✨お風呂から出るとすぐに、洗面所の前でスタンバイするローラです😅お風呂から出ただけで大歓迎をしてくれるのは嬉しいのですが💕笑。。。。そんなに歯磨きが好きなのかな🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
全く!!人生には思いがけない事が有るものだ。 友人のお孫さんが大学を留年して、就職も内定取り消しとなった。 ご自慢の頭の良いお孫さんで、優しくてとても良い子で、垂涎の的だった。 人生100年時代に1年や2年、いや4年や5年、どうという事は無い。 学歴が物を言うのは、ほんの一握りの人達で、大多数が関係なく仕事をしている。 自殺だって、多くの人が考えたことが有るんじゃないかな。 私も実家の整理をしている時、これが終わったら客間で首をつってやろうと思っていた。 それを頼りに毎日を過ごしていた。 だから、実行するかしなかったの違いでしかない。 今は君には世界中が敵だけれどね、いつか生きていて良かったと…
メインブログで載せたのはPinkストック と Whiteストック★心地よいのは 良い感じの距離感 https://t.co/oofo4F2Ruw— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 26, 2022 ★いろいろな事を考えて生きたほうが 良さそうです。 https://t.co/r2dciIykxc— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 27, 2022 って事で・・・こっちのブログではyellowストックを載せてまいります。他にどんな色があるのかなと思ってネットで検...
姉の友人が介護施設への入所を検討している。 姉の友人だから80歳代。 それも持病を持っていて、最近はパタッと倒れることも有ると言う。 薬もどんどんと強くなって、最近は妄想も出てくるというが、妄想とわかっているのだから、まだ大丈夫なんだろう。 独身、一人暮らし。 近しい親族も周りにいない。 それが、ケアマネージャーから紹介された施設は、最近できた温泉付きで、介護が必要な人専用のホーム。 大体14万円/月くらいで入所できるので、年金で賄えるという。 部屋代、食費、洗濯代、介護保険自己負担分も、おむつなどの介護用品もそこに含まれる。 介護も食事も付いた費用だから、とても割安だ。 健康な一人暮らしでも…
キッチンをリフォームした後、前から使ってみたかったコーティング剤でシンク周りをコーティング。水はねもしなくなったし、シンク上の棚は便利だし快適になりました。
俺はバイクも車も洗車をほぼしません。何故ならメンドクセーから。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
松本清張の「老いる意味・うつ、勇気、夢」をAudibleで聴き始めた。 松本清張は「老人性うつ」と「認知症」を患い、3年かけて復活したと言う。 「老人性うつ」はともかくとして、「認知症」は復活できるものだろうか? 復活したということは書かれていたが、どのようにして復活したかということは分からなかった。 何故この本を手に取ったかというと、最近私も物忘れが激しく、尚且つあまり世界が面白くないのだ。 何かをやるのも面倒だしね。 ちょっと老人性うつじゃないかと自分でも疑っていたところである。 だから、できたらそれから脱出する方法が知りたかった。 まぁ、「老人性うつ」も「認知症」も治るという事がわかった…
3年前の今日はハワイのディズニーリゾート アウラニでこれを食べてたらしい↓ミッキーのカキ氷❤︎娘とアウラニに行けるのは一体いつになるんだろう?コロナ前は5年連…
今回は、ネットワーク管理(SNMP:Simple Network Management Protocol)についてです。 前回までは、ネットワークがどんな仕組みで動作、通信等しているかを中心に記載してきましたが、今回はそのネットワークを監視する仕組みの話です。 もともと、ネットワークが単純な頃、、、ネットワーク管理は人の手(記憶と勘)で管理されていました。 ネットワークの発展と拡大とともに、人の手では管理できなくなりました。 人間の世界でも一緒ですよね。。。 昔は子供などが出かけてなかなか帰って来なかったりすると思い当たる場所まで迎えに行ったりしてましたが、今は見守り携帯で子供がどこにいるかす…
最近1番欲しいもの。それは、娘の靴𓌬公園に行くたびに靴を履かせてつかまり立ちさせてあげたいな〜と思う。でもタイツのまま、靴下のまま、はたまた裸足にして…
次から次にと増えるものは、私のぜい肉と安い衣類なのだが、「捨てるぞ!!」という気構えで立ち向かった。 しかし、実際に捨てたのは、ほんの数枚。 だってね、破れてもいないのに・・破れていたとしても繕って、つい着てしまうのだ。 柔らかいしね。 結論は買わなければ良いのだけれど。 30年前の服も捨てられなかった・・。 以前は海外に送るコンテナが、近くの養護施設に設置されていて、誰かが着てくれると思えば、そこに置いてくることもできたのだが、今は本当に可燃ごみだからね。 ただ焼いてしまうのは悲しすぎる。 一時、Tシャツが1000円なんて時代はもう来ない。 なんて思って安い物を買いこんだ時が有った。 その頃…
去年の秋頃に青い味をつけた苺。寒くても赤く色づいて甘くて美味しかった。鉢の置き場所も整理して、薔薇の枝も思い切って剪定しました。
繁殖犬をしているローラは、もしかしたら初めての交配があるかもしれないとのことで交配前検査に行きました💨朝食抜きで血液検査をし、検便とボディチェックを行いました🏥ホルモンの値によって、今後どのようにするか決まるそうです💉15日はノミダニ駆除薬の投薬日で、普段は飲み薬ですが今回は妊娠する可能性があるのでフロントラインを協会から、いただきました💊検査結果は問題がなく、協会で測ったら以前は23キロだった体重が2...
今回は投資について書き綴ります。 中国インターネットサービス大手である、 私も投資してる テンセント が 23日大引け後に2021年12月本決算 を発表しました!! その内容をチェックしてみましょう!! <2021年12月本決算> 売上高:5601億1800万元(前年同期比16%増) 純利益:2248億2200万元(前年同期比41%増) でした。 純利益は予想最高値の1709億7400万元を上回ったとのことです。 だた、この決算の結果は、特別利益が入っています。 第4四半期の成績を見てみましょう。 <2021年第4四半期(10~12月)> 売上高:1441億8800万人民元(前年同期比8%増)…
今回は投資について書き綴ります。 FRBの金利引き締めの政策により、 米長期金利は昨年末の1.5%から2.5%に急騰しています。 ただ、予想された政策以上のサプライズがなかったので、 市場は大きく動揺はしていません。 先週末のNYダウの株価も2月中旬以来の高値 となっています。 大きく下落した株価ですが、 少し安定してきました。 しかし、ウクライナ侵攻が どのような形で落ち着きを取り戻すのか 不透明ななため、しばらく警戒が必要です。 さて、大きな株価下落時は どのような行動を取れば良いのでしょうか。 基本的にじっと耐えて静観です。 あらかじめ現金化していれば、 自分が底値と判断したタイミングで…
外はすごい風である。 最近は天気予報がよく当たる。 それで言えば、巨大地震の可能性が90%などと言っているのを怖いのでスルーした。 これって凄い馬鹿の印。 現実を見つめて対応をとることができない。 夜「もうあかんわ日記」を聞く。 コロナで高熱を出した母親を病院に連れていく大変さが書かれていた。 著者は運転ができない。 タクシー会社は対応できないと言われ、病院まで連れていかれない。 友人が搬送してくれたのだが、私なんてどうすれば良いか迷うばかりだ。 風の音を聞きながら、おやつを食べて本を読む。 ちょっと申し訳ないと思う。 最後までお読み頂きありがとうございました。
先日、ついに娘を連れて東京おもちゃ美術館へ行ってきました❤︎ここずーっと娘と行きたかった場所!新宿区立四谷第四小学校の跡地を利用して作られた美術館♪今回、赤…
今日の木曜日はいつもの私のパート休みだけど色々な事が重なって休みが増えて連なって5連休の中間日です。その代わり来週は休みが減るので、収入的には何も変わらないですね。正社員とかじゃなく時給で働いてるただのパートだけど会社の制度的に、正社員とパートの間ってのが有るのでパートを長くやってる人は、ボーナス付きのパート社員という立場になることもできます。その名称は、会社によって異なるのでその名称を書くと、勤...
何ともカンとも暖かくて眠い!! 今日は有給休暇の切り替えで、何が何でも消化しようと言う人が多い。 意地でお休みを取っている。 だから社員がいなくって、会社はほんと暇。 しかし、人間(?、いや私だけか?)は一度にいくつもの事は出来ないものだと思い知る。 会社へ通勤して、帰って寝るだけ。 あまり他のことができない。 本当はもう仕事をしたくないのだが、お金は欲しい。 そこで、一度に幾つかの事を平行作業をすれば、自分時間を長くできるかと考えた。 しかし、あまり実効性はない。 気に入った本を読んでいると、他に何もできないし、頗る生産性は悪い。 インプットができても、アウトプットができない。 今日audi…
東京のガイドブックで写真を見てから ずっと行きたいと思っていた東京ジャーミイ。 下北沢へ遊びに行った時、足を伸ばしてみることに。 今日は、日本最大級のモスク「東京ジャーミイ」の 写真を中心にご紹介したいと思います。 注)☆東京ジャーミイを訪れたのは2021年12月18日。 この記事の情報と写真は全てその当時のものです。 1、街のど真ん中に突如現れるモスク 下北沢で、ひと通り遊んだ後に向かった東京ジャーミイ。 師走の夕暮れ、冷たい風が吹きすさぶ中を 歩く、歩く、歩く・・・ なーんにもない空き地が延々と続く道や ビュンビュンと車が通る細い道。 グーグルマップを頼りに、初めて歩く道は とても遠く感じ…
突然ですが俺はハーレーと動物と幕末とゆるキャラ【ふっかちゃんとポムポムプリン】と寂れたP.Aと横須賀とイチゴ味のお菓子と下町をこよなく愛する元祖風車フェチな糸の切れた凧ヤローです。( ´Д`)y━・~~ いきなりどーした!? その寂れたP.
昨日の雪は忘れたように良い天気であるが、やはり寒い。 会社でストーブ焚いて、出来るだけ動かずに、何となく固まっている。 アーモンドチョコを買ったのだが、一箱食べてしまいそうで、最近の食欲が怖い。 トマトジュース、お酢のサプリ、アーモンドチョコレート。 食べるように心がけているけど、食欲は増進され、何でも美味しい。 しばらく前の、ちょっと食べると気持ちが悪いというのがウソのような食欲である。 ロイズのチョコも美味しいが、送賃を払っても買うべきか? そこに悩んでいる。 スーパーで明治のチョコでも良いんじゃないか?という悩みである。 ウクライナや東北を思うと、ロイズのチョコは贅沢だと感じるのだ。 ウ…
ある日の朝、ベランダに謎のツブツブが落ちていて「鳥が来てたのかも?」と思ってどんな子かなーと思っていたら、やっと姿を見ることができた話
またもや雪である。 それも積もるほどの雪。 昨日は何か月ぶりに髪の毛をカット。 本当はパーマも掛けたいが、面倒でパス。 シルバー割で1700円。 あまりの安さに、これじゃあ儲からないね・・と他人事ながら察する。 3連休は「戦国小町」を読み更ける。 何も手に付かなくて、お尻に根が生える程度に面白い。 それも15巻から前巻に巻き戻すと言う阿漕な読み方である。 と、いう事で只今、第九巻。 失礼して続きを読みます。 最後までお読みいただき有難うございました。
2月11日は初代ワンコのロビーのお誕生日です🎂何年経っても忘れることのない大切な記念日です🎉ゴールデンのローラは私にとって、2頭目のゴールデンレトリバーです🎀かわいいなぁ💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
関連アクセスでブログ3位 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
甘くない 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
【予想的中】二次審査通過の連絡時期 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
祝福と次回 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
落選(?) 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
願うのみ。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
【二次審査通過・落選テーマ】 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの雑記(2023~2024年)
今週ですかね、連絡は。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
来週ですかね、連絡は。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
お~いお茶『大谷翔平ボトル 2025』発売記念クリアファイル配布キャンペーンが開催決定、コンビニなどで2025年3月3日から順次スタート
お~いお茶『大谷翔平ボトル』第2弾がセブンイレブンで2025年3月4日発売、伊藤園の新商品「玄米茶 カフェインゼロ」と「濃く香るほうじ茶」に大谷選手が登場!
あちゃー、遅過ぎたー、おーい大谷、メジャーリーグ観戦への道
ファミマで『ドラゴンボールDAIMA ペットボトルカバー』もらえる! 「伊藤園 お~いお茶」購入キャンペーンが実施中。孫悟空(ミニ)やグロリオ達が登場
大谷翔平 ナンバー入りTシャツ Fanatics正規品取り扱い開始しました。
伊藤園「伊藤園 お~いお茶600ml 1ケース」「なとり お~いお茶にあうおつまみ6品」のセットが100名に当たる!毎日応募。(24/11/24まで)
ここケンタッキー州の西の外れホプキンスビルにも桜前線がやってきました… 職場には創業以来植樹しているソメイヨシノの桜と昨年植樹したソメイヨシノの後継の桜のアケボノがあります… このソメイヨシノの方が数輪開花しました… アメリカの内陸であるケンタッキー州は、春は一気に通り過ぎて行き、暑い夏がやってきます... 今が一番良い季節... 早く身体が良くならないかなぁ
リフォーム初日は搬入出で1日寒かったけれど2日目は中の作業のみ。キッチンと床の境目も綺麗に仕上がって、ストレスのないキッチンになりました。
ちび娘に電話をすると甥の声がする。 どうやら家に帰れたようだ。 何がどうなっているのかよく分からない。 今日は物産センターまで出かけてきた。 今はこれといった農産物はないのだが、台湾パイナップルの大きなものが出ていて買ってきた。 ちょっと、だいぶ嬉しいです。 南アルプス綺麗でした。 最後までお読み頂きありがとうございました。
今回は投資について書き綴ります。 株式市場が落ち着きを取り戻せていません。 しかし、短期的な底値が見えてきたような 気もしています。 米国の金利については、 前週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備理事会(FRB) がゼロ金利を解除しました。 また、年7回の利上げなど、 ほぼ市場予測にそった金融政策が示されたため、 不透明感は払しょくされ、安心感につながりました。 米国のインフレがどのような形で収まっていくか 今後の注目ポイントです。 一方、ロシアのウクライナ侵攻は どのような形でどのような形で 収束するか見通しがたたないため、 こちらの状況が 今後の株式市場を左右する ことでしょう…
ここ数年なんだか地球が変温暖化やら汚染とか台風に大雨で洪水とか激しい寒波でめっちゃ大雪だったり、噴火の話も怖いし、大きな地震とかもあって地球はめっちゃ大変なのにウイルスが世界各国にはびこって世の中の”何”かしらが徐々におかしくなって戦争まで始めち
昨日はビックリの降雪。 朝は積もっていた。 今日はお彼岸のお墓参り。 花をもって、お墓を掃除して、姉妹3人でお昼を食べて、やっと今帰った。 疲れた。 これから町内会の会合。 浮き世の義理は続く。 最後までお読み頂きありがとうございました。
いっちゃんです。 母が何か慌てている。だが、よくあること。あまり気にしてなかったが、旦那がどうしたのかと聞いてくれていた。「スマホが行方不明」なるほど。そりゃ慌てて探すよね。美容室に予約の電話をしようとスマホを探したが見つからないとのこと。朝まで充電して
いっちゃんです。私、マクドのソーセージマフィン大好き。小さい頃からあのパテを思う存分食べてみたいー!という壮大な夢があったのです。でもさ、マクドのソーセージマフィン、朝の10時30分までしか売ってないやん。朝から買いに行くこと、ほとんど無いわ。家で作りたいな
最近の私はとにかくよく眠る 普通では考えられないほどによく寝る今日なんか、地震に遭遇した仙台出張中の男友達の安否の知らせのあとすぐ寝たので深夜の1時半頃には眠りについたはずだけど自然覚醒は何時か知りたかったので休みの日だからと目覚ましiPhoneを止めて寝たら目覚めは10時だった:。⦿д⦿。: びっくりの8時間半ほど一度も目覚めず爆睡まあ、睡眠に関しては、昨年の秋頃から飲んでる漢方 半夏厚朴湯の漢方パワーな...
ここ数日暖かかったのに、急に寒くなった。 来週は雪の予報も出ている。 タイヤの交換は、もう少し待った方が良いだろうか? 会社に居たほうが、ストーブを遠慮しないで焚いていられて暖かい。 急な寒さか、花粉が飛んでいるのか、鼻水、かゆみ、クシャミのオンパレードである。 舌が口内炎ぽく歯に当たって痛い。 人参茶を1杯飲むと、大体治るのだが、何故か今回ははかばかしくない。 少なくなった人参茶を買いに出かけると、「赤参」と言うのが出ていた。 乾燥人参である。 特にサポニン成分が豊富だと言う。 お店のご主人は「これのおかげで元気で元気で・・」と言っているが、さぁ、どうでしょうか? 姉が「目にも効く?」と言う…
三回の交配を無事に終え、約1ヶ月後の受胎確認のエコーまでは普段どおりに過ごします💕あまりに激しい運動や高い場所からのジャンプなどは流産の危険があるのでNGですが、お散歩はたくさん行って良いそうです🐾シーズン中は特に変化はなく普段どおり、わちゃわちゃ💨キャッキャ♬キラキラ💖のローラでした🎀気をつけつつ、過ごしていこうと思います✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックし...
皆様は【ガーディアンベル】とゆー物をご存じでしょーか❓ハーレー乗りにはお馴染みだと思うのですが ガーディアンベルって何だよ!? と言われそーなのでお答えします。 ザックリゆーと 交通安全の御守りです。 🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔 アメ
暖かくなったなぁ・・ けれど3月。まだ田舎は春には遠い。 その理由は仕事が進まない。 事務所は電話も鳴らず、静かなものだ。 社員は3月の切り替えに向けて、有給休暇の消化に向けて、午後なんて数えるほどしかいない。 最近はちょっと心配になって来た。 会社はこのまま大丈夫だろうか? 春闘は満額回答が続いているとTVで放映している。 このコロナ禍でも業績が上がっているんだね。 自公で年金生活者に5000円の給付という提案がされているそうだけれど、5000円を配るのにいくらの事務手数料がかかるのかと思う。 それも、たった1回の5000円給付である。 もちろん、5000円は大きなお金だと思うけれど、費用対…
数年前バイク通勤中にいきなり孔雀が横断してきて度肝を抜かした俺。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク リンク
朝、会社に来ると、大きなカラス・・と、思ったら雉であった。 それも雄。 会社の庭で餌をついばんでいた。 餌付けしようかな・・ しかし、私の周囲はどんどんワイルドになっていく。 去年は河川敷で鹿を見たし・・、そのうち熊も出てくるかしら。 狸はしょっちゅう見ている。 でも、雉を見てから、何故か私はご機嫌が良い。 だって、可笑しいよね。 目の前に雉だもの。 チビ娘達が来る予定が決まった。 電車の切符を取って、お土産を注文して・・ だって、チビ娘の家は、お土産を持ってくるほど気が利かない家だから、チビ娘が今回高校入学のお祝いを頂いて、ちょっとご挨拶のお土産くらい用意してないと、お祖母さんが恥ずかしいじ…
先日書いたブログで「馬鹿を見たふりをしてみる」と書いて締めくくったので その話を書いてみようかなと思います。ばか【馬鹿】 を 見(み)る自分が不利益をこうむったり、損な立場になったりする。 ばかばかしい思いをする。 ばかな目にあう。断ることが出来ない やわな性格 https://t.co/zltzmu7e6g— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 10, 2022 っふ (  ̄ー ̄) 間違いなく私は…面倒なことを【 断ることが出来な...
先日年金事務所で年金の受け取り手続きをして来た。 印鑑もいらなかったので、簡単に手続きは終わったのだが、当初より年金額が減っていたので、取らぬ狸の皮算用で、思いがけず少なくなっていた。 減った金額を元にして、それに繰り下げ利率がかかっていくので、思ったより下がるのだ。 物凄く勤労意欲を損なう。 目安としていた金額に達成しないので、全くがっかりだ。 働く元気が無い時は、繰り下げてもらう金額を計算しては楽しんでいた。 それが、思いがけず減っている。 良いやら悪いやら。 いやいや良いわけはないけど。 75歳時には、今の計算だと、思っていたより13000円/月程少ない。 15年*13000円*12か月…
ローラは走るのもボールで遊ぶのも、とても大好きです💨走るのはすっごく早くものすごくテンションを上げて、突進してきます🐗💨💨笑嬉しいのか、地面の砂に鼻を突っ込むことがあります💦口の周りが砂砂です。。。。😅楽しいのならば、良いですが💧❤️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
全く、昨日は家の外装足場工事に振り回されて疲れた。 友人からキビナゴの佃が届く。 毎年、自分で作って送ってくれる。 有難いことです。 今年は食べようと思う。 最後までお読み頂きありがとうございました。
契約してから2ヶ月ちょっと、工事日がやってきました。今回も職人さんは以前の方と同じ方で安心。古いシンクを搬出するのに養生シートを敷いて玄関は開けっぱなしなんだけど、寒くて震えたって話
2月分は、楽天ポイントで楽天カードの支払いをしないので早めにブログ家計簿を書いてしまおうかなといつもよりも少し早く書いてます。 ( Φ ω Φ )ノノ老後~死ぬまで 年金9万円以下の賃貸生活だからね、今のうちから、超節約体制でお金を貯めて9万円以下の生活に
友人の義兄さんが亡くなった。 余命は年内と言われていたので、2か月ほど頑張ったと言えよう。 ギリギリまで一人暮らしを続け、入院してからは1か月ほどで亡くなられた。 コロナ禍の時期なので、家族たちとの面会もままならず、この時期の病人は可哀想である。 80歳という年齢は、男性としてはまぁまぁだけれど、晩年は年金8万円と少しの現金収入で暮らしていた。 亡くなってから、息子さんがあちこちへご挨拶に行ったところ、家賃を10年間も滞納していた事がわかったそうで、息子さんが落ち込んでいるとの事だ。 しかし、いかに田舎で家賃が安いといっても、家賃を払い水道光熱費、食費を賄って8万円では生活できない。 所詮無理…
俺は何を隠そー事故多数経験者です。 車とバイク両方で何度か事故った事があります。何回事故ったかはハッキリ覚えておりません。 頭へーきか❓ 無傷で済んだ事故。フッ飛ばされ、アバラが折れ肩が外れて救急車。 🚑💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 そしてト
今回は投資について書き綴ります。 ロシアのウクライナ侵攻がどのような形で決着するのか、 見通せない状況です。 ロシアとウクライナの対話が停戦に向け前進しているとの期待 もある中で、ロシア軍の攻撃は拡大しているとの報道も出ており、 展開が読みにくい状況です。 ロシアのウクライナ侵攻が長期化すると、 ロシアへの制裁もより厳しいものとなり、 また同時に商品価格の高騰もより長期化することになります。 もともと米国でインフレ懸念から、 金利引き上げ政策を織り込んでいた状況から、 さらに拍車がかかったように インフレ圧力が強くなっています。 このような状況なので、 世界の経済状況としては大きな岐路に 立っ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら