ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【40代:非浸潤がん】心と身体の変化と向き合う
【中年の寝違え】:6日目突入。痛みとの戦い
【炊かないって最高!】中年一人暮らしのパックご飯革命
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
カール・グスタフ・ユングの心理学における中年期と中年の危機
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
【中年独身男の想い】第26話 今の私が求めるもの!
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
AI検索エンジンで無駄な仕事はさっさと終わらせましょう!
中年ノスタルジア 【第5話】
【中年独身男の想い】第24話 親孝行のあり方は家庭それぞれ!
寝室がなんかくさい
中年ノスタルジア 【第4話】
ブティック商品ポロシャツ(マークケイン製) さびしみ しみ抜き 綿素材
ダウンジャケット(モンベル製)機械油しみ しみ抜き・ウエットクリーニング ナイロン・ダウン・フェザー素材
貸衣装色留袖比翼付き 飲み物しみ しみ抜き 正絹素材
ブルゾン(バートル製) 食べこぼししみ しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル素材
クリーニング店で落ちない機械油しみ・輪じみ(きわづき) シームレスダウンコート(Daunen製)しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル・ポリウレタン・ダウン・フェザー素材
スカート(A-K-R-I-S-製) 食べこぼし黄変しみ・尿しみ しみ抜き ウール・シルク素材
百貨店商品ブルゾン(ブルックブラザーズ製)汚れ しみ抜き 綿・ポリエステル素材
コート(フレッドペリー製)ラーメンスープ油しみ 自己処理によるスレ(擦れ・白け・白化現象) しみ抜き・ウエットクリーニング・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)素材不明
中振袖袷 55年前の黄変しみ・泥はね・油しみ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
クリーニング店で直らない品物 ダウンコート(カナダグース製)ドライクリーニング処理よる輪じみ(きわずき・油しみ)しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル・綿素材
小紋袷八掛(裏地裾回し)仕立て途中 たんぱくしみ しみ抜き 正絹素材
他店で落ちない品物 貸衣装訪問着袷 裾汚れ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
クリーニング店で直らないしみ ニットスーツ(ポールスミス製)食べこぼししみ・退色 しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)綿・ポリエステル素材
着尺袷(クレージュ製)掛衿汚れ・食べこぼし 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
訪問着仮縫い 全体すじ汚れ・古い血液しみ 新反洗い(洗い張り)・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
鎌倉二階堂~浄明寺地区をブラブラ。 ・・・例の古い鎌倉散歩の本を片手に。。。(笑) ↑これらが 私が近頃楽しんでいる本たち。 発行年 左から昭和33年、40年、42年、58年。 (いきなり脱線)古い本は、裏表紙もこんな風に魅力的 鎌倉ハイキングの若者達だったり パイオニアのポータブルステレオRunawayだったり。 。。。Runawayといえばーーーこの方々も懐かしい。 カタカナ表記でランナウェイ。 もとい。 その日、鎌倉市観光協会 鎌倉宮横の駐輪場を拝借し(自転車・バイクは無料) 鎌倉宮にお参り。 更に本堂右の 撫で身代わり様 村上義光像へ。。。。 平成16年に入魂された木像で境内の欅の大木…
Windows7のサポートが終了するらしいのと増税が実施されるという事で駆け込み的に無金利ローンでパソコンを購入しましたので10月からの家計を見直してみます。2019年固定出費家賃 35,216円 ゆうちょ (固定)健康保険 3,900円 ゆうち
深夜にまだ暑くてびっくり٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶デシタネ24時で25℃で3時で23℃https://weather.yahoo.co.jp/weather/外はそれなりに涼しいけど室内はモンモンで今日は、高いところで30℃~31℃まで上がるそうで台風 低気圧 気温 湿度と体調を崩しやすい要素満載なのでお気をつけくださいませ ( 、..) 、今年は大きな節目ということで誕生月の9月をめいっぱい楽しんでまいりましたが9月も最後の日に成ってしまいまして何気に寂し...
本日は9月30日です! 課税に備えて購入する/買いだめを予定している商品は何ですか? というアンケートの結果 ですが、 経済専門家各位のご意見の中には、消耗品を30,000円分買いだめしたとしても実質600円しか得をしないそれよりも、家の収納スペース以上に買いだめしたりストックがあることの安心感から使いすぎる傾向が懸念されるので結果、ほんとうに得をしたことになるのか? という辛口の提言をされる方も また、そのために余計な出費が増えて家計が苦しくなった などとSNS上でボヤいている方も けれども私は この際だから、溜まっていたdポイントのうち、 9月30日で期限切れになるところだった 9000ポイント分を 消耗品購入代金に充てました これはなかなかの快感でした~ できる限り節約して 長持ちするように...キャッシュレス時代って!?
天気が安定しない上に台風までボンボン来るから気象病(天気痛など)によって世間の皆様のご体調はあまりヨロシクは無いのでは?と思ったりしますので耳を二つ折りにしてきゅう~っと、ひっぱってね。即効性があって最強( *´ ︶ `* )最近知って頻繁に書いてるけどこれを知ったのつい先月で50代最後の、59歳でしたがもっと早く知っておけば私の50代はもっと幸せだったはず。(๑•̀ㅂ•́)و✧http://aanone.blog.fc2.com『押した人...
こんにちはやっと土曜日、でも朝からやる事てんこ盛り(汗家主は今日も仕事だからThorはひゃんひゃん泣くだろうなぁ・・・お天気まともだよ朝はまだちょっと雲が出てるねでも日中は暑くなりそうだよお外行くよあのなぁー さっき いった ばっかりだがーっいっしょに いかんの?おとなりの いぬたち ばかぼえ しとるーっ(;´Д`)ぼくも ほえたら おばさんに なべ がんがん たたかれたがーっ!こわいが・・・(´Д⊂お隣さん...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 9月29日 03時26分、 天秤座で新月が起こります。 (記事の更新が遅れてしまい、ごめんなさい) 天秤座の新月では、太陽と月、金星、そして水星が滞在して
生活をダウンサイズしていくうちに、もう買わなくてもいいと気づいたものを教えてくれた読者3人のメールを紹介。ティッシュペーパー、洗剤類、体重計、ボールペンなど、当たり前のように定期的に買っていた物の中にも、使わなくてもいい物はたくさんあります。
きょうは曇天です 一昨日、 羽田でのアルバイトの後、 深夜に息子が帰宅しまして 一宿一飯(☜最近の傾向)で 昨日の昼過ぎに自室に返りました 用件は、 自動車教習所に提出する住民票を取ること かつては、 誰でも安易に取れた時代もありましたが、 いまや、 本人以外の場合の申請要件がいろいろあって かなり厳重な個人情報となるため、 当人が申請するのが最適! きょう、教習所の入校式のようですが、「前日までに提出してください!」との指示だそうで、 急遽、そのためにトンボ返り そして 10月1日は、 いよいよ内定式 以後、入社式までの5か月間は「入社前教育」があって さまざまな研修の機会があるようです 意外なことに。。。 お仕事が切れてから3か月余りたつ私 否 3か月しかのんびりしていない ・・・ので...二者択一。。
皆様ごきげんよう♪本日は100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら2日程前、娘の大学のお友達が我が家に泊まりに来ることになったので・・随分前に購入したダイソーのランチョンマットをようやくおろすことにしました(
30代の後半から40代の後半まで認知症へと移行していく姑の介護と、特殊な病気になった主人の世話とかどっちもが、頭というか脳に関わる系の病気に成ったものだからそれを隠す生活ってのが長くて近所の人には興味津々に何かと聞かれたりしてそれが嫌で、適当にしか話さなかったけど1%でも、話してしまえば想像で残りの99%を埋めて世間にうわさ話を流す人が居てその人のせいで人間不信に成ったりした時期があるけど男女に関...
なんとな~くの思い付きで テンプレートを変えてみました 長年、 息子のおっかけ記録のような内容でしたが、 来春から社会人になる息子 その機会に タイトルも変えてリニューアルしようかな と考えていたのですが まず このタイプのテンプレートに慣れてみよう・・と これからもよろしくお願いします テンプレートをリニューアル⤴
充実した老後生活を送るためにできることを書いた記事をまとめました。健康管理、断捨離、お金の管理、生き方の4つのカテゴリーに分けて紹介。特に、楽しい生活の基盤になる健康については、骨粗しょう症、若返るホルモン、生活習慣など詳しめに記事を書いています。
今夜も美味しゅうございましたこのレシピだけだとちょっぴり物足りない感じもしますが・・・作りすぎ&食べ過ぎ防止&フードロス削減と三拍子そろった感はありますま、寄る年波・・と言った夫婦の夕食は健康のためにも日常的には粗食がBetterそれと自分にはないレシピと新しぃ調味料との出会いこれは使ったことがありませんでしたなんか~夕飯の支度が新鮮で楽しくなりましたもうしばらく続けてみます今夜も!
にほんブログ村アクセスありがとうございます パートナーとの辛い経験から解き放たれ、ようやく自分らしく生きたいと思っても 人は簡単に新しい人生に踏み出せるものではないのですね。。。 このようなタイ
先日のブログで”やってみたい”のラスト駆け込みを”おまけ”で人に 気を使わずに 人に 気を使われて飲むお酒はかなり美味しいと書きましたがそれは私の本音でございまして、人のご機嫌を取ったり人に気を使う様なお食事や飲みはしたくないから避けたいかもと思っております。50代で知ったこと人への気遣いはとても大事だけど自分の心が疲れてしまう様な気遣いはしないほうが身のためかもです。50代の人に特に多そうなのが、実...
こんにちは雨降りはどこ行った?晴れたり曇ったり、落ち着かない天気なんだよねお外行こうかあんまり いきたく ない・・・今は晴れてるよ、汚れないから大丈夫ぺかぺかーっきょうも あっちも こっちも うるさいぞぉ~もぅぅぅぅ やって られんわっ(^^;ぐるーっと まわって きたけど なんか へんな もん おったぁー!こわいで おしり ささえとってっ(´Д⊂今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンと卵焼きと野菜おじや...
増税需要などと費税が10%に上がる前に購買をあおる(?)感が強いですが、わが家では「増税前」を意識したわけでもなく、大型家電その他電化製品はまだ新しぃので、特に買いたいものは無い唯一の予定として息子が運転免許を取ることは決まっていたので「9月末までには取る」方向で検討していたのですが、当人がなかなか過密スケジュールのため、結局は10月からの「通合宿(つうがっしゅくと言うらしい)」に申し込みをしました何でも9月中に申し込んだ場合教材費などは8%課税ですが、教習は10%課税になるので込みの時点では8%課税料金で支払っても、終了時に2%の差額金が請求される。。まぁ6~7,000円ほど多く取られそうこんな具合に、チリも積もればですから主婦ができることはやはり毎日の食事に関わる節約今晩はこんな感じ⤵このマークわかりますか...増税対策^^;
自然に家の中の物が減っていく、暮らし方のコツ/習慣を10個紹介。物をたくさんためこむ人は、そういう生活習慣の持ち主です。逆に、物を増やさない習慣をつければ、汚部屋は大幅に改善できます。全く片付ける気が起きないときも、タイマーをかけると動き出せます。
皆様ごきげんよう♪ 本日は美容&健康ネタ~♪ 最近飲んでいるサプリメントは。。。 ↑こちら♪ ビタミンCはDHC。 鉄はネイチャーメイド。 50代になったからという訳ではありませんが・・ ビタミンCと鉄分のサプリを飲むようになりました(*^
2019-09-11息子は、Liveで打ち上げを観る予定でしたが、アクシデントが発生して残念ながら延期になり、25日深夜に再チャレンジ成功しましたJAXAにはご縁があり、昨年はNASAでも研究に関する実験をさせていただき少し、話題になった息子その時の同輩は宇宙=JAXAを目指し来年以降、ロケット発射に関与していくだろうと思います************************************親としては(わが)息子こそ申し子と思いたいご縁を感じていたのですが、当人は、航空系の地味な分野を選択しました地味ですが・・、手堅く&末永くやりがいを感じて継続してもらいたい、と将来の職業に対して思いを寄せていますこの大空を~✈夢は続く!
京都駅仕事からかえってメールを確認したらこのブログへのコメントがありましたとお知らせがありましたので読んでみましたら、何故か2通とも息子の話でしたので、それに沿って、帰宅後のブログを書いてまいります。まずは 2019.09.24 21:13❏鍵付きではないコメントですので。一部のみ抜粋==============================年収を抑えているようですが息子さんの扶養に入る事は考えた事はありますか?…(以下長文略)==============...
暑い 程よい 寒い 程よい 暑いこんな感じが続いてるので着るものに困ったりします。通勤時の14時頃は暑いので半袖で行くと帰宅時の21時頃は寒すぎるから上着を持っていかないと成りませんがチャリチャリ帰宅で家に到着すると汗がじわっときてめっちゃ暑いのにすぐに冷えてきてクシャミとかでその後にホットフラッシュが来たりなんかして超~暑くて汗だくになって、かと思えば数分で急激に冷えて長袖にひざ掛けまで出したり...
『真の自分を語り真の他者を見出すとは』(Say your truths and seek them in others)というTEDの講演を紹介。講演者はエリザベス・レッサー。もって生まれる自分の魂を人に見せることができたら、相手の魂にも近づけます。
昨日は連休明けのパート、朝からフル稼働でした。一日中フル回転するってなかなかハード。そんな忙しい仕事の合間に、例の上司が私に話しかけてきました。
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
毎年この時期に帰省してましたが今年の帰省は10月末か11月になりそうです。今日のアイキャッチ画像は実家の御飯写真 (Myごはんブログから)今年2019年10月から地域別最低賃金が改定され時給が上がり厚生労働省地域別最低賃金の全国一覧最低賃金時間額東京 1位 1,013円神奈川 2位 1,011円大阪 3位 964円 そして京都は909円 (Myごはんブログから)でも、私の勤め先の基本時給はそれより...
読者のお便り3通紹介。どれも、呪縛や思い込みから自由になれた話です。・アクセサリーを断捨離したら起きたこと、・長年気になっていたことをようやく片付けた、・少しずつ物を捨てられるようになってきた、それぞれの暮らし方が、考え方がとても参考になります。
2015年の今頃当時はまだ息子が家に居て早朝に一緒に散歩をする機会が多かったのだな・・と懐かしくもあり、自分自身も歳月とともに自覚のないところで「加齢」化が進んでいることに反省季節は異なりますが、最後の職場のあった界隈は私のお気に入りの散歩コースがたくさんありました元職場の懐かしぃ方々とは個々に連絡を取り合っているのですが、何とも本社が移転するという情報が。。駅で言えば一駅、ですが向こう側の丘に移る感じでそこはそこで私にとってはまた中学生の頃からの思い出多き学生街&オフィスの街2016.10月上旬、息子と私の青春時代をたどる街デートをしたことを思いだしました満喫~♪2016-10-09もちろんこの界隈は夫とも思い出を共有している場所なので折に触れて足を運ぶ機会が多くありました気候が落ち着いたら都内散歩・・しよう...9-24
■kujirato-m <2日目> 朝目が覚めて、すぐに無心でお風呂に入れるって すごく幸せな気分。 旅はこうでなくちゃ、と思う。
予報通りの湿り日、食料買い出しに二店舗梯子してきました。 まぁ…それなりの人手でしたが、どうしても全体的に価格が手頃な店が、賑わいます。 県内の店舗ではお弁当やお惣菜を、全国チェーンの店舗では果物や生鮮品、おやつ、日配品と多岐にわたり買いました。 心情的には県内企業に頑張っ...
そういえば・・・2015年 55歳⇒秋で56歳2016年 56歳⇒秋で57歳2017年 57歳⇒秋で58歳2018年 58歳⇒秋で59歳2019年 59歳⇒秋で60歳いちいち意識した事がなかったけど、西暦の年号の末尾と年齢が比例してたのね٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶いやあ、ほんと気が付かなかったというか気にして無かったというか・・・。今更だけど歳と年号が解りやすくて良いかも、って事は2030年になったら70歳で秋になる...
来月10月から消費税が10%にアップされ、キャッシュレス決済のポイント還元も始まります。それに伴い、筆子はキャッシュレス決済を使っているか、という質問をいただいたので、キャッシュレス決済に関する私の考え方を紹介。基本は、余計な物を買わないことです。
台風(17号)はまた、通過した地域に被害を残して日本海を北東に上っていくようです今後も十分に注意を払って行きましょう*************************************アクセス解析機能がついているので毎日なんとなくの結果は見ています・・・が、時折、驚くほどの反響(?)があります昨日は『普遍』(憤りをこめて)この記事に関心を持って頂いたのでしょうか。。突然、話題が飛ぶようですが..、下の図はゆとり教育を受けた世代を示しています。(※数字は授業時数byWikipedia)来年の東京リンピック主力選手の多くはまさしく小学校当初から『ゆとり教育』世代!うちの息子は小1・2が準備期間(隔週土曜日休み)で小3から完全に週休2日制でしたところで!朝井リョウさんをご存じですか?1989年=平成元年生まれの...『平成』に生きた若者を考察
緑の中を歩きたくて 鎌倉、広町緑地へ。 御所谷入り口 通行止めのコースもいくつかあるが 七里ガ浜の海を見に行こうと 通行可能なうさぎ山を越えて行く♪ (キンミズヒキ) 草むらにはあまり虫の気配が無い様な。。。隠れているだけだろうけど。 (ツルボ) 先日の台風で、不本意な土地に飛ばされたかも知れない虫達はどうしているだろう。 そんな虫達が集中して溜まった(吹き溜まりみたいな)地域とか、無いのかな( ゚Д゚)笑💦 急な階段久しぶり。 こ、こんなにキツいとは💦運動不足だ。。身体を鍛えなければ💦 緑地ではツクツクホウシ達が大~合~唱~。賑やかだった。 ↓こんな感じ。。。。ミンミンゼミも居る? yout…
台風が迫ってきたようで心配ですね。 西日本の皆様は特に、お気をつけ下さい。 一昨年くらいから『お願いノート』を書いています。 効果のほどは… 結局、自分の気持ちの持ちようということでしょうか… 時間が解決することを書けば、時の流れと共に問題点が薄れます。 それをもって、願い...
我が家には10才8カ月の犬がいます。 黒柴のメス(おばちゃん) 彼女は、家に来たときから破天荒で、手に終えないじゃじゃ馬でした。 庭にハウスを置いて外で飼う…予定は初日にご破算 来てすぐに発病…生死の境をさ迷い、インターフェロン治療後、七日目に退院 しかし、まだまだ体調不完...
皆様ごきげんよう♪ こちら本日2記事目~(._.)φ ファッションネタはお休みして2記事目はお花ネタ~♪ お花が大好きになり部屋に飾るようになってから毎日癒しと元気をいただいております(*^▽^*) 少し前(9月はじめ)の話しになりますが・
台風の影響もあって雨がしとしと降ってるからお買い物にすら出かけること無く今週のお休み日はずっと家に引きこもり、無駄なお金を使わずに済んで良かったなどと開き直っておきました。大好きだったドラマの凪のお暇が最終回を迎えてドラマの終わりかたとしては予想外ではあるけどもこういう女子が今は多いのかもとかこんな生き方のほうが楽しいのかもとか色々な事を考えさせられましたね。でも まあ・・・空気を読む生き方はそん...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 数日前、恩師のオフィスを訪ねるため会社名からいつもどおりに検索、 何の疑いもなくマークの場所に到着してみてびっくり! 恩師が創設し売却した会社の前でし
『普遍』とは、1.全体に広く行き渡ること。例外なくすべてのものにあてはまること。2.哲学の用語。㋐宇宙や存在の全体にかかわっていること。㋑複数の個物について共通に述べられ得る事柄。普通名詞に対応する項辞ないし概念。(デジタル大辞泉より)『哲学』が専門ではありませんが、子どもの頃から『哲学』は思考の源&生活に密接なものという概念があって、人の思考には、その人の置かれた環境や時流によって移ろう(流動的な)ところもあるけれども決して揺るがないもの(=本質)というものもあるという意味で『普遍』『普遍的』な物事に強い関心を抱いて来ました。。また、『宗教』というのも『哲学』の一つですが、私の結論としては、『哲学』は『生活の知恵』という大雑把な解釈でしかないので、✖✖教・・的な一神教の信者にはなり得ません。要は、『生活の知恵...『普遍』(憤りをこめて)
毎年5月と11月に必ずAmazonで特別な出費があってそれが18,000円ぐらいと大きくて、楽天カードの分割払い的なリボ払にすると手数料が掛かるし、楽天カードの2回払いは手数料無料って事でそれでも良いかなと思ったのにAmazonのお買い物の楽天カードで
昨日は夫が飲み会だった。いいねぇ、サラリーマン飲み会。主婦飲み会もないかしら。でも、夫が飲み会の日の夕食づくりは気が楽だ。普段から凝っ
9-20の夕空空はさまざまな天候を予想させる。。そして皮肉なことに、崩れる前にこそ美しい様子を見せる。。。また台風です三連休はまた、台風の影響。。
使っていないこれ、捨てたほうがいいのはわかっているけど、もったいなくて捨てられない。そう思って、片付けの手がとまること、多いと思います。実は、「もったいない」という言葉はいろいろな気持ちを表しています。自分の感情や思考を掘り下げると捨てられます。
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら