ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
鳥取県 お土産 頂き物 差入れ グルメ 食品 しじみ かまぼこ 蒲鉾 かに姿蒲鉾 宍道湖のしじみ 大和しじみ 境港 (株)モリイ食品 中浦食品(株) アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザ…
メレンゲの気持ちでゲーム大好きな高杉真宙君が即購入決定した今バカ売れしているゲーミングチェアAKRacing Pro-X レッドV2!
今日の京都もまあまあ寒くて朝2℃で9時に4℃で、今は6℃朝日が部屋に差し込んでたので暖房なしでもまあまあ平気な室内デス。寒い時期は体を温めようとして脂肪が燃焼しやすいので冬はダイエットにはもってこいの季節でございますね。私は今年、5月からの元主人の入院騒動時からかなり痩せて色々と不具合が有りましたので夏から~秋と盛り食いで体重を戻そうとして短期間の1~2ヶ月で9kg痩せた体重をなんとか3kgは戻したり...
よけいな物を持たない生活を心がけている読者3人のメールを紹介。1.すっからかんになるまで減らしたら、生活が豊かになった。2.親にもらって20年持っていた物をようやく捨てた。3.木枕、私の使い方。読者それぞれの考えや工夫がとても参考になります。
こんにちは^^いよいよ12月も後半に入り、年末ムードも高まってきていますね!私はブログを新しくしてからちょうど一年くらい
今年買った服を振り返ってみました。振り返りをすると、今後の買物に活かすことができるので、1年の終わりにやっておくのがおすすめです。今年買ったレギンス、防寒パンツ、バフを買いましたが、大きな失敗はなく、おおむね満足のいく買物ができました。
こんにちはぺこちゃんです。 ★2020年発売 ロクシタン クリーンハンドジェル★ アルコール消毒による手荒れが酷くなり、アルコール消毒自体を変えなければ手荒れが治らないと思い、探したところ、口コミがすごく良いロクシタンのクリーンハンドジェルを使用してみました。 実際に職場や出先で毎日使用してみました。 保湿成分が含まれているため、普通のアルコール消毒と違い、使用した後のカサつきが無く、うるおいとてもいいです。 ハンドクリームも使用すると手荒れが良くなります。 個人差はあると思いますが、アルコール消毒による手荒れでお悩みの方に、ご参考までに紹介したいと思います。 ロクシタン公式ホームぺージはこち…
退職代行サービスの中でも後発ながら、メディアでも多数取り上げられ、セラピストとしても活躍する顧問弁護士の西前啓子さんによる心理カウンセリングが特典として受けられるというユニークなサービスを展開している
12月15日射手座で新月、皆既日食を伴います。一度姿を消して再び現れる日食の現象は「復活」を暗示するサイン。今まで培ってきたものを表へ。折しも1週間後にはグ…
長女、やっぱりおかしい。反抗期?悩みがある?ただ単に機嫌が悪い?よく分からないのだが、昨夜の夕食時に長女が私に
コートを捨てたあと、後悔にさいなまれているという読者のメールに返信した記事に対する感想メールを3通紹介。1.後悔するクセを手放した、2.手元にあったとしても、着てみると、意外と着られないかもしれない、など、読者の体験や考えが参考になります。
昨日の夜ご飯メインはサワラの西京焼き(焼きに失敗、写真なし)カブの煮たやつと、とろとろ湯豆腐先日雑貨屋さんで買ってみたゆずこしょうで湯豆腐塩分の強いゆずこ...
先日 鎌倉北東部の紅葉散策へ出かけた♪ 小字 亀ケ淵の谷戸にある 獅子舞谷。 道路から山に入って 15分ほどで 紅葉エリア。 低いところは こんな風にぬかるんでいる。 朝10時に着くように行ったけれど 見頃時期(12/10)なので 人が多かったなぁー。 ✨真っ赤っか~~✨ 登ってきた人達からも 口々に 「うわあ~~~✨」なんて感嘆の声が漏れる。スマホ画像ですが↓ 銀杏の葉っぱは ほとんど落ちてしまっているけど 紅葉と銀杏の両方の葉っぱが 一緒に見られる事もあるのかなぁ?綺麗だろうな。 この場所に銀杏と紅葉をいっぺんに植林した理由って?なんだ? 色々ネットで読んでみると植林されたのは昭和2~3年…
お昼ご飯はマルちゃんの醤油ラーメン昆布茶を少しプラスして旨味が少しアップ美味しかったです ♫*夜勤明けの夫がセブンでスイーツを買って来たエクレア マロンシ...
月1程度しか書かない家計簿ブログを更新しました。生活費が上がった理由は60代のあがき的な美容系が①位です(๑•̀ㅂ•́)و✧家計簿ブログで書いた11月の生活費明細の中の美容系は以下の5項目です。① FANCL公式ショップ ¥ 354 ビタミンE 3個セットをポイントで買ったけど不足分がカード支払い② AMAZON.CO.JP ¥ 2,998ヤーマン美顔器用のジェル「e.s」代金 ③ 原液美容液 化粧品B-Works ¥ 2,412目元美容液の不足分がカ...
11月の私の生活費が少し増えた理由は③つ①☑介護痩せでこけた顔を戻す美容系の出費②☑半年に1回の課金月で不足分が出た分とか③☑がん検査が地味に高かったのです。って事で私の11月分の生活費が上がった理由は60代のあがき的な美容系が①位です(๑•̀ㅂ
かつて、本をたくさん買い、たくさん積ん読本を持っていた私。なぜ、そんなにたくさん買ったのか、どうして積ん読本が増えたのか、断捨離をする過程と、ある程度捨てたあと、いろいろ気づきました。たくさん買った理由、積ん読本が増えた理由をくわしく紹介。反面教師にしてください。
抜け毛を集中的にケアーする商品、容量1ヶ月分。1. 成長期の毛を増やす。※28名のボランティアを対象とした3ヶ月間の客観的臨床試験した結果(成長期の毛が+6480本分増加)2. 髪の毛の成長を高める。3. 落下を遅らせる。
奈良県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ おやつ お菓子 グルメ オランダ屋 ケーキ フジエダ珈琲(株) Fujieda Cofee Fujieda House ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジ…
いらない物をぼんぼん捨てていたら、家族に「物を大切にしていない」と言われた。以来、私は、物を大事にしていないのか、そもそも私には、大事な物はないのか、と、頭の中でぐるぐる考えている。どうしたもんでしょうか? この相談メールに回答します。物の扱い方は人それぞれなので、家族で意見が合わないときは、話し合ってみるといいでしょう。
思い出した話ばっかり書いてましたが現在に戻って大学生の娘の話… 朝、ゆっくりめに起きてオンライン授業が始めるけどもサボってる娘...サボり方も今どき...
今日も寒いけど今のところは天気の良い京都も午後からは曇りマーク一色で深夜に2℃になり雪マークが出てますね。最近の私は、朝9時頃にご飯を食べたら夜の20時過ぎまで食事にありつけないので(おやつは食べるよ)朝ごはん+αで出勤前にめっちゃ食べるようにしてます。朝ごはんは普通に食べた後、ブログを書きつつ、出勤まで・・・だらだらとおやつなどを食べてるという感じでしょうか。( ・ω・` ;)なので、寝起きから出勤ま...
寒くてなかなか布団から出られない朝6時起きして仕事に行ってたのが遠い昔に感じる昨日の夜ご飯のメインはビーフシチュー久しぶりに赤ワインで♡いただいた春菊でサ...
しまいっぱなしで、着ていない服だけど、いざ捨てようとすると罪悪感を感じて、元の場所に戻してしまう。こんなときは、どうしたらいいのでしょうか? ちくっと心が痛んでも捨てられる方法を3つ紹介。まずは、「罪悪感」とひとくくりにしている感情をもう少し具体的に見ていきます。
雨予報など全く無かったのにまぁまぁの量の雨が降ってる京都。ざぁざぁという雨音で気がついた訳なのでそれなりの雨の量ですね (´・ω・`)大変そうなのは日本海側ですよね、雪になりそうなそんな感じかも2020 12 14 雨雲レーダー京都も明日はかなり冷え込んで夜になったら雪が降る様なので秋が終わって冬が来た、それを実感する日という感じでしょうか。寒くなると、人はあまり外に出たくはなくなるのだろうけど社会は寒さに...
ずっと気になっていた頭皮ケアブラシを買ってみましたヘアブラシをお手入れするブラシも一緒にケアブラシはクッション性があるから頭皮にいい感じ、気持ちがいいヘア...
ハッピーくんのお庭タイムにおよばれしたので、 キット、ファルコアとおそろいのバンダナをプレゼント。 お似合い! 気に入った? DIYのおばちゃん、ありがとう マザコンビスケットもたくさん焼いて、 ハッピーとファルコアへのお土産と、 わんわんケーキのトッピングにしました。 他のみん...
本日紹介するランチは、白金エリアを代表する北里大学のすぐ近く「嵯峨」さんの刺身定食+鳥からあげ(1000円)です! 白金「嵯峨」 外観はこのような感じ。 派手な看板はなく、こじんまりとした白金らしいお店ですね♪ 店内はこのような感じ。 カウンターがメインの落ち着いた店内。 木目調でありながらモダンな雰囲気も感じるお洒落な感じです♪ メニューはこのような感じで、ホワイトボードへ。 今回は定番っぽい刺身定食を頼んでみました♪ ほとんどが1000円を切っていて、全体的にコスパが高いランチメニューですね(◜◡◝) 着定食!!! ドーーーーーーーーーン!! ドドドーーーーーーーーーーーンンンン!!!!!…
今週のお題「急に寒いやん」 10月も終わりが近づき急に寒い日が少しずつ増えてきましたね。。。 ということで! 今回は温かいものが食べたくなる季節にぴったりのランチを紹介していきたいと思います♪ 本日紹介するランチは、恵比寿西口から徒歩5分ほど、恵比寿神社近く「おおぜき中華そば店」さんのにぼしそば(850円)のです! 恵比寿西「おおぜき中華そば店」 こちらのお店は以前にも2度ほど紹介しており、東京ランチストリート編集部の行きつけのお店となっております♪ 1回目:白湯そば www.tokyolunchstreet.jp 2回目:中華そば www.tokyolunchstreet.jp 白湯そば、中…
本日紹介するランチは、恵比寿駅東口から徒歩5分ほど「豆腐料理 空野 恵比寿店」さんの天ぷら定食(1300円)です! こちらは代官山の一芯さんや恵比寿の香り家さんと同じフードゲート系列のお店です♪ www.foodgate.net 和食といえばこちらの系列のお店に行っておけば間違いない!という大好きな系列になります笑 恵比寿「豆腐料理 空野 恵比寿店」 場所は少し分かりづらいですが、恵比寿ビール坂商店街の一つ裏道に入ったところにあります♪ 裏道の入り口はこちらの看板が目標ですね! 外観はこのような感じ。 お店の前が広く、和風でお洒落な外観になっています♪ 看板もしっかり出ていて分かりやすいですね…
本日紹介するランチは、恵比寿駅西口近く「TOOTH TOOTH TOKYO」さんの香ばしい燻製サーモンとサツマイモのカルボナーラ(1160円)です! こちらのお店は以前も何度か来ており、編集部お気に入りのお店となっております♪ ↓店内の様子などは以前紹介した記事から見れます(◜◡◝) www.tokyolunchstreet.jp www.tokyolunchstreet.jp 恵比寿「TOOTH TOOTH TOKYO」 今回のメニューはこんな感じ。 パスタの気分だったので、香ばしい燻製サーモンとサツマイモのカルボナーラにしたいと思います♪ 着ボナーラ!!! ドーーーーーーーーーン!! ドド…
ずっと箱や押入れに入れっぱなしの記念品や思い出グッズを捨てられるコツを5つ紹介。飾り物は、引っ張り出して、順番に飾る、先祖伝来の品々は、実際に使うか、親戚に譲るなど、記念品の扱い方を具体的に紹介しました。箱に入れっぱなしにせず、時々、中身をアップデートしましょう。
虫垂炎関連のブログを書いてていろいろ思い出したことをおまけで書きます。 手術の次の日、心音を確認してから お腹の娘はずっと元気で 時々動くのがわかる... 唯一、私のほっと出来る時間でした。 ほとんどは寝てる感じなんだけど 起きたよー! って、感じで、頭をぎゅーっとお腹に押し付けてきたり、 遊ぼーっ! って、感じで、足をドコドコ動かしたり。 で、またふわ〜っと寝るって感じ!
薄暗くなってから買い物にいったけど運動のために自転車で出かけるのをやめて徒歩で出かけたけど、30分ちょっと歩いただけなのに身体がポカポカ暖かくなってなかなかいい運動に成った気がします。誰と一緒にいても疲れるんです。2020年12月11日 (金)50代の頃は私に女友達がいない事についてなんかオカシイ事なのかもとか勘違いしてた時期があるもんだからやっぱ友達は作っとかないと駄目かもなんて考えたりもしたもんだから人...
退職代行ニコイチといえば、創業14年と長く継続している運営会社、累計退職成功者4000人、トラブル0件、心理カウンセラー在籍といった特徴が売りということもあって、以前は代行費用が他の退職代行サービス
何故かと言うと、年末しなければならないことが沢山ある。それをなんとかこなそうと、頑張っている傍で夫が相変わらずマイペースにしているときだ。
新しい年を迎える前に、捨てておきたいものを紹介。前編では、1.今年も使わなかったもの、2.最近つきつつある悪い習慣の2つを取り上げます。それぞれ具体例や手放し方を詳しく書きました。ぜひ、あなたの「捨てるものリスト」に書き加えて、早々に捨ててください。
オルゴールの音色にかくされている力 オルゴール オルゴールの音色にかくされている力 オルゴールセラピーとは 音として聞こえないものを周波数で感じている 忘れかけているものを思い出す生活 オルゴールの音色には 聞く時間 高周波数には 効果があるとされているのは 本格的にオルゴールセラピーをと考えている方 オルゴールご紹介 オルゴールセラピーとは オルゴールにある音色には周波数(ひびき)があります。 自然な治癒力を高めてくれることで不調が解かれていくと言われています。 みなさんも、オルゴールの音色を聞くと癒されたことがありませんか。 本格的なセラピーに関しましては、下記で少しふれていますが 今回は…
早起きすべきなのに、夜中まで、SNSをやっていて、生活時間がめちゃめちゃになっている。どうしたら、朝スッキリ起きられますか? この質問に回答します。早起きする最大の秘訣は前の晩に早く寝ること。それができないときは、1日のスケジュールと、優先順位の見直しをします。
こんにちは。いよいよ今日からダンナさんが出張へ。。。王子は毎日のように「あと何回寝たらトトは、お仕事に戻るの?」と言ってたけど夕方、帰って来たらダンナさん...
新年を迎える準備 新年を迎える年末年始の過ごし方には「年神様を迎える日本の伝統文化」があります。様々なことがあった2020年ですが、新年を迎えしあわせを届けてもらえるようにと願いを込めながら飾ってください。年末年始、おうち時間をご家族でゆっくりと過ごされる時間をすてきに…お正月に向けての縁起、大切なこととして気をつけてほしいことをご紹介させていただきます。ご参考にしていただければと思います。 新年を迎える準備 新年の飾りつけをする日 飾り始める時期 適していない日 片付ける時期 お正月飾り 鏡餅 お正月飾りの正しい処分方法 ご自身で処分される場合 年神様について お正月飾りの意味を知って飾る …
スーパーで見つけたビックリドンキーの大根サラダ?の上に乗ってるアレマヨネーズタイプ嬉しくて思わず買ってしまった(笑)で、お昼ご飯はこれを使ってサブウェイ風...
11月10日発売したムック本、『8割刷って、すっきり暮らす』が手元に届いたので、内容を紹介。写真、イラスト、チャートが多く、読みやすい本です。手っ取り早く、捨てる生活に入りたい人におすすめです。全国のセブンイレブン、キオスクなどで発売中。
今週のお題「お父さん」 今週のお題はなかなか難しいですね笑 お父さんとは大阪と東京で結構離れているので、このご時世ということもあり2週間に1度ほど電話をするようになりましたね♪ 毎回伝えていることは、とにかく元気でやってます!ということ。 ということで!(無理やり笑) 本日紹介するランチは、明治通りからすぐ入った渋谷東エリア「南渋谷 なみの上」さんの天ぷら定食(1200円)を紹介したいと思います! 「南渋谷 なみの上」天ぷら定食(1200円) 外観はこのような感じ。温かみがあってお洒落な雰囲気です♪ 夜になるとより一層雰囲気のある感じになっているので、いつかご紹介できればと思います! メニュー…
渋谷周辺で最近行ったなかでも 今おすすめのお店 をまとめて行きます! いろんなところへランチに行くようになってから、なかなか見つけられない名店やぜんぜん発見されてないけど「はい、最高」なお店たくさん攻めてます! チェケラ! 渋谷駅周辺の気になるお店 専門店 つるしこ 山本のハンバーグ 渋谷食堂 THE GREAT BURGER STAND デートにおすすめおしゃれランチ BAR&PATISSERIE Megan ミニヨンTOKYO 南渋谷 なみの上 食べログ高評価 魚料理 のじま かつ吉 渋谷店 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。渋谷店 ラーメン凪 豚王 渋谷本店 おわり 渋谷駅周辺の気になるお店…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら