ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
(HSS型HSP)壁と端は裏切らない。私の後ろに立つな。くっつくな。でも立ち飲み、角打ちは好き。
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
私はHSS型HSPです・・・・と思います
ケチだから毎日ヨガに行く
【ジムいらず】中年の自宅時短トレーニング 15分 トレーニングハック
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
がんの手術から6年経ちました。生きてることに感謝♩
なんとかやり遂げた!初めての青色申告。
甘え下手の長女必見!「助けて」を言うと、あなたも周りも幸せになる♡
40代から始める、子供の頃の夢
ミッドライフクライシス(中年の危機)に寄り添う本をご紹介
唐揚げ弁当が買えなかったときの話をしようか。
AIに仕事を奪われる?いずみん大ピンチ
起業しなきゃ、会社を辞めなきゃ、ダメですか?
3連休にオススメ✨「心の声」を取り戻すプチレッスン
マスクの中の嫌な匂いの対策法。香水を使わないで欲しい理由とアロマを使った方法です。アロマのおススメの香りで快適に使えるレシピです。また香り付きのマスクと並行して、お口のケアをおススメ!持ち運びできるおしゃれなデンタルケアでマスクライフを快適に
ハンドクリームを塗りすぎたら乾燥する?の疑問に答えます。3つの原因にあてはまるか確認してみてくださいね。①水分が足りない②成分があっていない③量が少ない。手荒れに悩んだ主婦が詳しく解説しています。ハンドクリームを正しく使うためのお約束です。
2個目のピローグランデを購入したので、感想を書いてみました 寝つきが悪い、枕がしっくりこないと悩んでいませんか? 私は寝つきが悪く、寝起きに肩がこることも多く、いろいろな枕を探した結果マニフレックスのピローグランデに行きつきました マニフレックス ピローグランデ 袋付き 使ってどうなった? 寝つきがよくなった 寝起きの肩こりがなくなった 使用感 その他の要素 まとめ 使ってどうなった? 寝つきがよくなった 寝るときに枕のフィット感がわるく、横向きにしたり、あおむけになったりずっと違和感を感じていたのが少なくなりました 日によっては、すぐに枕がしっくりきて、いつのまにか寝ています 今では、なぜも…
私は、腰痛持ちだったのですが、モットンのマットレスを使ってから寝起きの腰痛がなくなりました 非常におすすめだと思っているのでレビューを書いていきます 買った理由 モットンを使う前の状態 モットンを使ってから 寝心地 まとめ 買った理由 実は、はじめにモットンのマットレスを買ったのは奥さんでした 届いたものを見たときには、ネットでしか買えないしうさんくさいなぁと思っていました、すみません ですが、奥さんが実家に帰ったときに勝手に使ってみたら結構寝心地がよく、つい購入に踏み切ってしまいました 勝手に使った最初の4,5日は微妙に違和感を感じてしっくりこない印象でした しかし、10日ほどたって奥さんが…
子供に英語学習をさせたくてディズニー英語システムを考えている親は多いと思います ただ、値段も高いし、ほんとうに効果があるの?勧誘もしつこいという話しもあるし・・・などと考えていませんか? わたしも同じような事を思っていましたが、結局やってみないとわからないよね!と思い購入してみました そして、3年ほど経ったのかな?今は、押し入れで眠っています えぇ、全然使っていないし、もちろん子供は英語ペラペラになっていません ただ、たんにディズニー英語システムがよくないというのではありません 子供が生まれてからのライフステージはドンドン進んでいくので、その変化に組み入れるには難しいのかなと思いました ここか…
双子育児は本当に大変です! 1人でも大変なのに2人です えぇ、可愛さうれしさは2倍ですが、苦労は2乗です なんたって、24時間365日対応です ずっと泣き声が止まりません 最近は上の子が4歳双子が2歳になり、落ち着いてきたけど去年くらいまでは本当に大変でした もっと事前に知ってればな〜とか、あってよかったな!というものも色々あったので伝えていきたいと思います まず心構え 何故大変か? あってよかった物 前置き 食洗器 乾燥機付き洗濯機 ネムリラ その他 まとめ まず心構え まず何より伝えておきたいのは、心構えです 完璧を求めない!!こころに余裕を持つ!!です 結構、むずかしいです 正直、最低限…
先日珍しく奥さんから質問がありました 奥さん:投資やりたいんだけど何がいいの? わたし:え?そういうの全然興味ないと思ってた!無難なのは投資信託ですな。それを積み立てでやるのがいいよ。今なら積み立てNISAで税も優遇されるし 奥さん:聞いたことあるけど、よくわからない。iDeCoと何が違う?普通に株を買うのと何が違うの?どこで買うの?などなど と会話が始まりました。ネタになりそうだったので、投資初心者の奥さんに説明したことを書きたいと思います なぜ奥さんは投資が必要だと思ったのか なぜ投資で投資信託の積み立てをおすすめするのか 投資信託とは 投資信託の種類 株式投資信託: 債券投資信託: 不動…
皆さんは家電を買うときは、どこで買いますか? やはり家電量販店でしょうか? しかし、取り付けや工事が必要な場合は別の選択肢もあります それは、取り付け業者(リフォーム業者)から買うのです 家電量販店で食洗器を買うと、内訳は食洗器代+取り付け費用+仲介料となります しかし、取り付け業者から買うと内訳は食洗器代+取り付け費用となります 当然、仲介料分が安くなります また、家電量販店が選ぶ取り付け業者の費用が高い場合もあります ズブズブの関係なのかバックマージンがあるのわかりませんが、ここも差がでます 最終的に、わたしは4社に見積もりをとり、当初26万円の見積もりの業者から13万円の業者に変えました…
父の月命日とお盆を兼ねて、東大谷と、母方の墓所である西大谷へ お参りのはしごをする計画をした。 東大谷(大谷祖廟)へ行く道筋にある八坂神社の階段を登ったところで すでに息が上が…
母が入院した。薬で熱は下がったのだが、そのあとも吐き気がつづいてまったく飲み食いができなくなったからだ。訪問のお医者さんが市民病院につなぎをつけてくれた。入院前にいろいろな検査を受けた。鼠径部からの血液検査は痛かった。痰がとれなくて鼻腔に管
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはわんこの腎臓病のことを調べていたら「ホモトキシコロジー」というワードを目にしました。「体内の毒素がうまく排泄されないことで病気が引き起こされる」という考えに基づき、体内の毒素をホモトキシコロジー薬によってデトックスし、症状を緩和したり治癒力を高めていく治療で、副作用が少なく西洋医学のお薬との併用も可能。といった、自然療法だそうです。お薬をあまり飲ま...
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
以前、ブログにも書いた洗浄型ローションのカラダキレイ。 ウィルス対策にも介護にも防災にもオススメのアイテム https://ameblo.jp/als-da…
今週のお題「怖い話」 WHOが「ワクチンの国家主義に警鐘」という記事があった。 今回のコロナ禍で、WHOも随分と信頼を失ってきた気がする。 まだパンデミックでは無い。と、繰り返し言っているうちに、今回の様な状況になってしまった。 もっと、具体的、かつ有効的な対応を提示してくれなければ、新しい病気が出てきても、多分大丈夫と言っているだけでは役に立たない。 私たちも、武漢から日本へのチャーター便が出た時点で、すでに用心をするべきだった。 ワクチンの国家主義というが、どの国だって、自国の国民への提供が一番優先だろう。 お金も時間も投入して、自国民にワクチン接種が半分くらいしかされていないのに、途上国…
11年以上前に別れた元主人の介護を息子に代わって、仕方なく私がやってるのですが・・・患者の元主人は、肝硬変からくる肝性脳症が凄い時期でしたのでボケボケで、寝返りさえまともにできなくて7月はずっとおむつ生活でしたので徘徊しないように外鍵を付けたり
お盆休み前、仕事最終日。 仕事を終え自宅に帰ると、フラフラと目眩がする。 ドスンと体が重く、熱っぽく、体調が優れない。 というわけで、メシも酒もほどほどに、布団に寝転がって「鬼滅の刃」を静か
コストコにはオイコスやチチヤスなどの色々なヨーグルトがありますが、今回は10種の果物とナタデココが入った森永の『ざく盛りフルーツヨーグルト』を購入してきました。 価格は、680円(税込み)です。 商品
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 残暑がたいへん厳しいですね特に高齢の方にとっては特に厳しいです父にも声をかけますが一度に飲める量は限られていますこま…
フィンランドで有名なマリメッコの限定商品、フィンエアーxマリメッコ ✨ 今回は廃盤になってしまったコラボ食器についてご紹介します♪ フィンランドの航空会社 フィンエアー(Finnair)とマリメッコ が2012年からコラボレーションされていて、機内のファブリック、ブランケット、紙コップやナプキンまでマリメッコがデザインされたグッズだらけ♪北欧デザイングッツに囲まれてのフライトは現地に到着する前からワクワク楽しめちゃいます♪ そして、今回ご紹介するマリメッコの限定商品はフィンエアーに乗った人のみ購入することができたアイテム達(●´ω`●) フィンエアーを使って旅行に行かれる方は要チェックです! …
ハッカの効能☝🏻●清涼感のある香りが、頭をクリアに&リフレッシュ。●イライラやストレスなどの感情をリラックスさせる働き。●消化不良や胃痛、二日酔いの緩…
こんにちは😊 飼い主♀です。今日は「涼」を求めて、先週末に行った奈良県東吉野村での川遊びのお話です。 ←大阪市内から約1時間半で到着! 緑がとっても綺麗です。維桜さんは、と言うと・・・ ←すでに入水なさってました・・・w「ひゃっほぅ~! 東
終戦記念日です。 今日は一冊の本を紹介したいと思います。 いしぶみ 広島二中一年生全滅の記録 (ポプラポケット文庫 ノンフィクション 6) [ 広島テレビ放送 ] 価格:627円(税込、送料無料) (2020/8/15
先月の連休に白鷺城こと姫路城に行ってきました改修工事後は「白すぎ!」との批判がありましたがいい具合に汚れてきて白すぎ感はなくなっていました …
五山の送り火は大幅に縮小されて実施され、テレビ中継を見ていたが、 「大文字」を灯す如意ヶ岳ではそれでも6ヶ所に灯がついた。 そのほかの山では一ヶ所のみの点火だったが、 その点火に…
身の回りの在庫整理がすこぶる下手である。 先日、ソーセージがお値打ちで売り出され、つい買ってしまった。 半分は同僚に分けたが、どうやら消費期限内には食べきれないようだ。 まとめて買うけど、飽きてしまうんだねきっと。 衣類も、切れていないという視点で見れば、後20年分くらい有るような気がする。 夏は暑くって、冬は寒くって、衣類部屋で入れ替える元気がなくて、結局のところ、部屋着は2枚、会社へは3,4枚をとっかえひっかえ着ていく。 何しろ、裸じゃなきゃ良いんで。 デザインが古くても、センスがなくても、洗ってあって穴が開いていなければ良い。 その割に、毎年数枚は新しい物を買う。 本も毎日kindleの…
昨日は、夕食にビストロでテイクアウトを頼んであったので受け取り時間に合わせて家を出たら、急にゲリラ豪雨が~雷もすごくて怖いぐらいでした 店に着いて品物を受…
深夜0時を廻ってから、どのくらい経ったのだろう、、、、暗い部屋で1人ぼ〜っと何かを思い出そうとしている。カチカチカチカチ、、、もしかしたら、ただぼんやりしたいだけなのかもしれない。なんだろう、大事な『何か』があった筈だし、思い出さないといけ
ネットで買い物をするときは外せないショッピングサイト「アマゾン」「楽天市場」「ヤフーショッピング」 自分もですが、大半の人は当たり前のように使用していると思います。 しかし、デメ...
アメコカ州コッカ村 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカ村 コッカー 若市 赤柴 柴犬 お墓参り お盆 お店 ハンドメイド イラスト 犬雑貨 雑貨 グッズ SHOP ペット 手づくり 愛犬 moppy handpaint 絵 handcraft 手作り ワンちゃん handmade 犬 art PET dog はんどめいど goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アート てづくり わんこ アニマル モチーフ 作家
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は39℃だったとか私の体温より4℃近く高いなんて!コロちゃんはもう室内で寝てばかりです 最近は、私がデスクワ…
みなさんお久しぶりです。ぺこちゃんです。 庶民が慣れ親しんできた、昔ながらの駄菓子かりんとうの作り方を紹介します。 材料も比較的揃えやすいです。 約200グラムできます。 市販のかりんとう1袋が80g~140gなので、少し多めにできます。 材料 ① ★薄力粉・・・100g ★ベーキングパウダー・・・2g ★全卵溶き卵・・・25g ★水・・・30cc ★片栗粉(打ち粉)・・・適量 ★揚げ油・・・適量 ★黒糖・・・125g ★水・・・25cc もっとたくさん作りたい方はこちらの分量です。 ② ★薄力粉・・・200g ★ベーキングパウダー・・・4g ★全卵溶き卵・・・1個 ★水・・・60cc ★片栗…
あっという間に終わってしまったお盆休み。 今年は15,16日が土日と重なったので、4日のお休みで、仏様のお迎え、お送りとしていたら、4日ほどはあっという間に終わってしまった。 暑いし(という口実で)何もできずに終わった。 友人と食事を1回したくらいだ。 そこでは、県外の人、首都圏との往来の人お断りと書いてあった。 友人の姉上が圧迫骨折で動けなくなり、自宅で86歳の夫君が介護していたが、それまで家事をしたことがない方だったので、大変だったようだ。 痛みは本人しかわからないので、夫君からは動きが鈍い事など、叱責もあったようで、それらを気兼ねして熱中症になったようである。 それまでは、ちょっと完璧す…
丸亀製麺トリドール2021年3月期第1四半期決算が発表されました。 トリドール2021年3月期第1四半期決算内容 2020年4月1日から2020年6月30日の業績内容です。 コロ...
一度は硬直状態から復活した室内蝶没 蛹になれなかった幼虫謎の死。神経伝達物質の異常か アゲハの幼虫から出てきた幼虫(寄生虫)
ども~❕オヤジです😆昨日は、楽しみにしていたJ1ガンバ大阪とサガン鳥栖との試合が、サガン鳥栖内での新型コロナ感染で中止になってしまいました😫⚽残念ですが、こういったところにしっかり対応していただいて、プロスポーツはキチンとしていることをアピ
毎日、暑い。おそろしく暑い。ガンガン冷房をつけて、両親にはやいやい言って水分補給もさせて。自分は汗だくになりながら家事をして・・・はっと気がついた。「あれ? 猫たちは?」サンジとシシィの姿が見えない。猫だから昼間はずっと寝ているのだが、寝て
【新型コロナウイルス対策】フルガン室内外や車内どこでも使用できる除菌と消臭用のマルチアトマイザーです。コードレスで軽く、子どもやペットにも安心。吹きかけるだけで手軽に除菌できて床もぬれにくいことが良いと思いました!↓ポチっ
最近、アクセス解析を見ると以前とは打って変わって、上位は見事に国内旅行記事ばかりが並んでいます。GoTo効果もあるでしょうが海外旅行はまだまだ遠い未来のようで…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
SBIネオモバイル証券で高配当銘柄を中心に高配当ポートフォリオを構築しています。また最近ではグロース株を少しずつ組み入れています。今回はポートフォリオの構成銘柄について、その業種比率を確認し、今後の投資方針についてまとめてみようと思います。
「アルコール消毒をしたいけど、 手荒れが気になる!」「アルコールスプレーのやりすぎで子どもの手がガサガサに…」新型コロナウイルスの感染対策と…
訪問介護の仕事を終えて記録を書いていると、テレビが正午を告げた。「黙祷。」75年目の終戦記念日だ。「あのときはなあ、真っ暗やった」利用者さんがふと口にした。「戦争というのは勝っても負けても、いいことなんか一つもない・・・勝ったアメリカはいい
安月給のサラリーマンでも決して無理のない料金で利用できるのが退職代行サービスの魅力でもあるわけですが、状況によっては退職代行業者よりも弁護士事務所に依頼した方が良い場合もあります。 その理由は、退職代
厚生年金の女性の平均額は約103000円(2019年)だそうだが、これだと、相対的貧困ライン122万円/年を下回る。 もう、高齢女性は平均的に相対的貧困なんだ。 個人年金は保険だから、収入じゃないし、そう言えば、厚生年金だって保険だから収入とは言えないかもしれないが。 年寄りは金持ちだというのは幻想なんだね。 最後までお読みいただきありがとうございました。
暑い日が続くが、8月は日本人にとって、辛い月でもある。 御巣鷹山の日航ジャンボ機墜落という悲惨な事件もお盆休みのこの月で、 この時期になると無残さが蘇って来る…。 終戦から75年が…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日は完全に心が折れた、accoです・・・ココさん、いろいろ工夫してもぜんっぜん食べてくれなくて(。-ω-)元気なのになぁ。病院探し、前回の続きです。「手作り食を勧めている病院」の次に行ったのが、整形外科に詳しい病院。人間の病院は内科・外科・皮膚科・歯科というように科目が分かれてますが、獣医さんは(専門医もおられますが)基本全て診てくれます。整形外科に詳しい病...
【ダイソー】電動鉛筆削りダイソーで電動鉛筆削りを見つけました!電動鉛筆削りが300円で買えるとは…!驚きです😵単3電池2本使用します。さすが電動!早く削れます!滑り止めもついてます。削る時に鉛筆がグルグル回ってしま
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら