ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
ハーバーボッシュ法とは
おはようございます。 sukiyaki-kです。 昨夜はアジサイが見頃ということで 近所のお寺にお出かけしてきました。 死ぬまでに行きたい!世界の絶景 「日本の絶景編2017ベスト絶景」 1位に選ばれた庭園です とっても幻想的で しばし、現実を忘れました(笑) 天気の良い日中もきっと素敵な景色が広がっているんだと思います。 次のお休みで生きたいなぁ(^^♪ 連れ曰く 横溝正史の世界観 って表現してましたので 怖く感じる方もいらっしゃるかもしれまでんが 素敵な場所です。 ☟お寺のホームページでは日中のアジサイの様子も見られます。 雲昌寺のあじさい|秋田県男鹿半島 (oganavi.com) コロ…
6月27日㈰は次男の就職の第一次採用試験の日でした。その1日を振り返ります。次男 就職試験お疲れさん! 三男 オケ練習お疲れさん!オトン 息子たちの送迎行ったり来たりお疲れさん! それぞれの成長、それに伴い色んな日があり楽しいよ。これからも元気でいよう!
こんばんは。 sukiyaki-kです。 今日は朝市へ出かけてきました。 近所に店舗を持たない和菓子屋さんがあって 朝市や何かの催事があると、出店するんです。 なので 超レア( ´艸`) 無事にお菓子をゲット♪ あずま袋とその中身。ヨモギ餅は食べちゃいました(笑) あずま袋の中に和菓子が入ってます。 あずま袋も手作りで可愛い(^^♪ 最近、コンビニスイーツを食べる確率が増えていたのですが やっぱり、手作りには手作りの良さがありますね♪ 美味しいだけじゃなくて 食べるとおばあちゃんを思い出すような そんな優しい味です。 帰り道、教えてもらった おいしい珈琲屋さんに寄り道して コロンビアコーヒーを…
金融リテラシー無さすぎ!『投資信託』さえ、何か知らんかった・・・。 金融リテラシーが無さ過ぎて、40代後半まで『投資』を全くしたことがなかった(;・∀・) 『NISA』って何?『イデコ』って何?国内株式?海外株式?債券?...
こんばんは。 sukiyaki-kです。 女一人で生きていると 様々なことがあります。 どうしようもない孤独感を抱えたり 他人と比べて劣等感を抱いたり 妬みや僻みから、その人に優しくできなくなったり・・・etc 頭ではわかっているんです。 ねたんでも何も解決しない 優しさを忘れたら、淋しい人間になるだけだ。 って でもね 思考と感情は別物 sukiyak-k、仕事を頑張りすぎて 管理職になりましたが 心を病みました。 妬みや僻みはもちろんのこと とっても傲慢になってしまって とっても嫌な奴になったんです。 プライドも高くて 他人の意見も素直に聴けない大バカ者でした。 思い出すだけで赤面します(…
こんばんは。 sukiyaki-kです。 ☟去年の記事になりますが 人生100年時代、2000万円が不足 金融庁が報告書: 日本経済新聞 退職後に2000万円の貯金がないと老後の生活は厳しいよって話が金融庁から出て その後撤回されているのですが これね、 あながち間違ってないと思うんです。 最近、言われたんです。 「あなたが将来受け取れる年金は、月額で約7万円だよ」って わたくし、転職はあったものの 育休もとらず 看護師になってから、はたらっきぱなしですヨ 体を壊して病欠になったことはあっても ず~っと働いてきましたヨ それなのに それなのに 老後、生活保護よりも低い水準の生活になるのですね!…
家族の食材を買いに行き、庭の手入れをし、そんな昨日も何気ない1日=幸せな1日=ありがたい1日 でありました。それと、先週ここ札幌市内で起きた熊の出没騒動のことを記しておきます。
こんにちは。 sukiyaki-kです。 アラフィフになると 自分の健康管理に費やす時間もお金も増えていきます(;・∀・) 健康な心と体は食事から!! ということで 今日はバランスの良い食事についての記事です。 毎日食べるものだからこそ おいしく健康に良いものを食べたいですよね。 「一日30品目とりましょうって」 昔、昔、厚労省が言ってましたが 一日30品目はかなり厳しいです。 お仕事をしながら 毎日30品目は無理( ;∀;) なので 自分でも到達可能な 栄養バランスの良い食事を心掛けています。 それが 「まごわやさしい」です。 ま=豆類 特徴:タンパク質、マグネシウムなどのミネラル、食物繊維…
こんにちは。 sukiyaki-kです。 私は日々、 穏やかに生きていきたいと願っているのですが どうやら 神様は私に試練を与えてくれるのが好きなようで。。。 結構、ネタの多い人生を送ってます(笑) おかげさまで ブログのネタには困ることはなさそうです(苦笑) これまでにも 交通事故の相手が無免許だったり 飛行機の中で「看護師さんはいらっしゃいませんか?」のアナウンスに応じてみたり 家の通気口に蜂の巣ができたり。。。etc いずれ、おいおいと書いていきます(笑) 今日はお休みで 午後からジムでひと汗かいてからの帰宅だったのですが あまりにも疲れてしまい 駐車場に車を停めて、ボンヤリすること数分…
初めてオリーブの丘に行ってみました。パスタランチが税抜690円(税込759円)。食べてみた感想は…?
パナソニックのホームベーカリー!痛恨のミス・・・。 毎朝パンを食べるし、検討していたホームベーカリー。 リンク パナソニックの最新型(SD-MDX102-K)やったら、かっこいい黒もあるし、添加物のないパンを作れるし、節...
つらい耳鳴りを飲んで治したい!市販薬【ナリピット錠】を試したアラフィフの私の感想は?
こんばんは。 sukiyaki-kです。 今日はお休みで顔そりへ出かけてきました。 自分でやらないのかって? やりません!! 何故なら 顔そりの素晴らしさを体験してしまったから(〃艸〃)ムフッ sukiyaki-kが顔そりを自分でやらない理由については 優先順位をつけがたいので 箇条書きで列記します。 ・背中の毛も剃ってもらえる これからの時期、暑さで露出が増えます。 背中の毛、自分では見えてないけど、結構生えてます。 ・眉毛を整えてもらえる 自分で眉毛を整えるのって難しくないですか? 私の場合は細すぎになりがちで、上手にできません。 眉毛がある程度整っていると、化粧下手でも 眉毛を描きやすい…
こんにちは。 sukiyaki-kです。 昨夜は10数年ぶりに再開した友人と 思いっきり飲みました(笑) おかげさまで二日酔い。 10年以上会っていないなんて思えないくらい 普通に大笑いして それぞれの出来事を話しして 泣いて・・・ そしてお互いにつぶれるという(笑) 化粧も落とさずに寝てました。 20~30代 子育てや家庭のことで悩んで、悩みを共有したり 一緒に遊んで笑ったり あの頃に さ~っとタイムスリップした感じ♪ sukiyaki-k自分の過去が嫌いなので 過去にお世話になった方々にも不義理をしてしまっていて それがまた、自己嫌悪に繋がって。。。 という悪循環を繰り返していたのですが …
飛蚊症やら老眼やら。 50歳を過ぎたころから、近くのモノが見にくくなり、もしかし老眼?って思いながらも生活に支障がなかったから放置していたら・・・。 最近になってはっきり『これは老眼や!』ってわかるようになりました(´;...
シャトレーゼの糖質オフスイーツ、チョコショートケーキ/バニラアイスなどを食べてみました。どれも美味しい!!
楽天でふるさと納税。 ふるさと納税やってます??? 私は5年ぐらい前から始めて毎年やってます(^_^) (もっと早くからやっといたらよかった(;・∀・)) なんかややこしいもんかなぁ・・・。って勝手に思い込んでてなかなか...
YouTubeで動画公開しまいた。先週の家ごはんの記録。雑な主婦が作るランチ…いつも文句言わずに食べてくれる夫に感謝。
樋口雅美です。サロンのアップが追いついていませんm(_ _)m11日(金)のサロンのお客さま毎月~お越しくださっているお家サロンほほえみさん 田村佳予子 ♪か…
今年に入り買ったもので気に入っている、重宝している、癒されている、そんなモノ達.。最後はお気に入りのモノ=写真 ばかりになってしまいましたが、今日はそんな日常の記録です
コロナ禍で現場監督と設計のバイトの時間も減りましたが、昼食の愛妻弁当では夕食の残りのチャーハン(炒飯)を弁当箱に入れてくれや、「タコさんウインナー」でキャラ弁の様に可愛く作ってくれ感謝半額シール弁当を写真で紹介させていただきたい。
コロナ禍の中で2度目のGWの大型連休を迎える前日の4月30日に静岡県東部の警察署で免許更新で何回目かの優良運転者ゴールドカードを持ってる割合が3%で30分間の講習を受けた様子を写真ブログにしました。
小学生の頃から「変態だろ?」とよく言われ、好きな女子のリコーダー笛を舐めたり、好きな女子の上履きの匂いを嗅いだり、現在でも嫁に対する変態かもの実態をフリーイラスト画像を加工し紹介した写真ブログです。
日本のミュージシャン福山雅治さんと同級生の僕は、寝る時は腹や腰を冷やさぬ様に天才バカボンみたいに腹巻きをしてます。そんなイラスト写真ブログです。
毎月の雑誌+ムック代『1万円』が『418円』に。 雑誌も好きで毎月3~5冊ぐらいは買ってました。 日経ウーマンとかビジネス系やらクロワッサンとかのライフスタイル系やらLEEとかのファッション系やら。 それにあとインテリア...
サーティフィット(30.f)は、定員5名の少人数制のオンラインフィットネスです。30分で効果があると聞いて、私はさっそく無料体験してみました!サーティフィット(30.f)の口コミや評判、料金や、私の体験談をご紹介しています!サーティフィット
お料理苦手な私が持ってる鍋(フライパン)の収納。 今まで使ってた鍋にKEYUCA(ケユカ)で買ったフライパン2枚を足したのが現在持ってる鍋&フライパンになります。 ↑ KEYUCAのこのシリーズ、お値段手頃で使いやすそう...
精神科医・名越康文さんの中高生に向けての特集記事が目に留まりました。他、前回こちらに投稿したブログに対する思いに対してコメントをいくつかいただいき嬉しかった話も少し記録しました。そして最後はまた息子の練習するクラシック曲をピックアップ。
後輩医師が、今日すき家のレモネードスカッシュを飲んでいました。すき家でレモネードスカッシュがうっているのには気づいていましたが、まさか買おうという気にはなりませんでした。 でも、後輩飲んでるし。しかもMEGAというビッグサイズ飲んでるし。。。 ちなみにレギュラーは220円、MEGAは390円です。390円というともはや牛丼食べれます。 すき家で頼むと、奥の方の厨房から切ったレモン(おそらくなんかエキスも入っていると思われる)の容器がフロアの店員さんに渡され、フロアの店員さんは、このカップにそれを入れたのちに、おそらくサイダーと思われるものを入れておりました。 で、持ち帰りにしたのですが、地下鉄…
久しぶりに鰻の美味しい亀岡の『うな一』へ! 約1年ぶりか? 鰻が食べたくなって、亀岡の『うな一』まで行ってきました。 テイクアウトだけかと思ったら、今年は営業してたんで、お店で頂くことに。 『うな重』と『う...
樋口雅美です。6月の善き日に認定講師としてリリースするセルフケアマイスター養成講座認定講師としても進んでいきます♡ 『認定講師としても~進んでいきます♡』樋口…
樋口雅美です。昨日の午前中のヘナのお客さま髪が細いので白髪染めをなるべく間隔を空けたいけれど…白髪は気になる方ヘナオレンジ塗布20~30分新鮮で高品質のヘナは…
ふるさと納税の手続きにあったほうが便利らしいということで、マイナンバーカードの申請をしようと思っています。手続きについて少し調べました。
自分にとってブログって何だろう~ という独り言をポロリ。去年秋から自分が始めたこのブログについてです。誰かに頼まれてやってるわけじゃないし別に全然お気楽にやればいい、って話で。 けれども壁にぶち当たってしまいます・・
手抜き家事の為に購入した床拭きロボットブラーバ。 私の周りは仕事をしてる友達がほとんどで、かなりの確率で『床拭きロボットブラーバ』を所有してます。 忙しいのに、手抜ける家事はロボットにでもやったもらった方がええやん!って...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら