ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
今日から立春・・・春という実感はあまりないんですが、 どこかに小さな春がかくれんぼしているようで、なんだかちょっぴりうれしくなったりしています。 なので立春らしく、ちょっとだけ新しいことをしようかな、と思います。 開運です。 やっぱり運を良くするためには、人のために良いことをして(お布施)運のポイントをためなければなりません。 ポイントが貯まってないと、運だって、使えませんからね。 だけどお布施なんていっても、宇宙からお金を配った前〇〇さんと違って、余分なお金も体力も時間もありません・・・っていうのがフツーでしょう。 でも、大丈夫です! ワタクシ、いいものを見つけました。 それが、これ↓↓↓『…
北風が吹いて寒いけれど、 郵便を出さなければならないので厚着をして出かけ・・・ついでに散歩をして、 いつものお花屋さんめぐりをしました👟 すると、とあるお花屋さんの店先に、シクラメンがずらっと並んでいて、大安売りの値札がついていました。 もう、世の中はシクラメンの気分ではなくなったので、バーゲンなのです。 お花の売れ残りって・・・ なんだかちょっぴり切なくなってしまい、 つい、赤いのとピンクのと2つ、連れて帰ることになりました。 なにしろワタクシ、シクラメンとの相性はバッチシですからね。 ↓↓↓ それが、これです。 ↓↓↓ そして、これです。 売れ残りといっても、とってもきれいではありませんか…
庭のチューリップの芽を数えたら、 な~~ということでしょう!! ↓↓↓5つだったチューリップの芽が、8つに増えていました❕ しかも、ちょっとだけ育っています💛 これがあの球根から芽が出たと思うと、 まるでわが子のようにかわいいですね~~~! これからだんだん育って、 花をつけるのが楽しみになってきました!! (⋈◍>◡<◍)。✧♡ わくわく・・・ チューリップは1つの球根に1つの芽、 1つの芽に1つの茎がのびていって、花も1つだけつけます。 こうやって芽をかぞえていって・・・ やがて、今度は花を数えるようになるのでしょう。 子供たちにも大人気のチューリップは、 小さな子供たちもにこにこと花の数…
どんなベテランのケアマネージャーでも、この方にはいったいどんな支援が出来るのだろうか・・・と悩むことがありますよね。 そんな時には、ヘルパーさんをはじめとして、医師や看護師や理学療法士とか、お役所の人の意見、それから民生委員、ボランティアも含めた、社会資源のありとあらゆる人の意見や考えを参考にしながら、本人とご家族にとってベストなプランになるよう心がけています。 解りやすくいうならば、人の頭を借りるということです。 ケアマネージャーの事例検討会は、多くのケアマネージャーの頭を使って、支援が困難な方にどんな支援策があるのかを話し合います。 すると1人1人では思いつかないような名案が出て、とても参…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら