ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
私らしく暮らしを整えるためにしてきたこと
*すっきり暮らす*新生活に向けてキッチン収納の見直し
*持たない暮らし*捨てられないなら収納を小さく
*シンプルライフ*「処分するとき」を考えて、ものを買う
*すっきり暮らす*不衛生で新調したもの
お買い物マラソン【クーポンで11%OFF 1/15 00:00~】
*すっきり暮らす*放置していた場所を掃除しました
*心地いい暮らし*疲れを癒やしながら乾燥対策&保湿ケア
無印良品【冬だけの限定】カカオトリュフ
コンビニは節約の敵?いえいえ、安いのみつけちゃいました。
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
人生の困難 修行と例えがち
50代の肌乾燥・・白鶴大吟醸のうるおいクリーム。
【楽天ブックス限定特典】リンネル特別編集 牛乳石鹸「カウブランド 赤箱」限定缶BOOK
高齢者施設・何故なんだろう・・家族の不安。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはハピバトゥーミー、accoです気持ちは若いつもりでも年々、老いとる・・・と顕著に感じるようになってきました知らぬ間に足をぶつけてアザができるのはしょっちゅう寝跡はなかなか消えないし言葉が出てこないときは「アレ」で済ますことが増えシワに効く化粧品が気になり始めあーこりゃこりゃですそろそろ受け入れて生きていこうと思った、○○歳の誕生日でしたテンの備忘録を続け...
パワフルな吸引力!柴犬こま氏がトットットッ♪と軽快に歩く揺れるぷりぷりおけつを後ろから眺めながらぷりぷりおけつとモフモフしっぽと小さいあんよ可愛さに何度もぐふぐふ笑っていたら周りに人がいて変な目で見られた犬のぷりぷりおけつ可愛いね…歩く度ぷりぷりダイソンみたいな吸引力があると思うの...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。************************************一昨日昨日と一転して、ひんやり感じるくらいの今朝。電車はエアコンを入れないので高湿度の低気温のこういう日は意外と暑く、私は苦手~さて、私の胃痙攣ですがあの後から少しずつ起こる機会が減っています。よかった自分の興奮度もちゃんと確認するようにして「今、交感神経が高いなぁ~」というときは深呼吸をしたり動作...顔〝ばば~ん〟らいおんバッグ(通称推しペンライトバッグ)完成!!
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/05月例会の報告記をお送りしています。第13回目は3Rに行われた磯部さん企画「学力王No.1決定戦」の7回目をお送りいたします。ここから第3セット。7→5→…とやはり少しずつ狭き門になっていく最後のファイナルセットに向けての激戦が始まっていきます。
突然の事だった・・・💧今夜、我が家の世帯主に頼まれて、書類をプリントアウトしようとしたら、プリンターの電源が突然切れた😱💦最初は “ あれ?電源入れ忘れた?” と気にせずに再度、電源を入れたが、視線をパソコンの画面に移した隙に電源が切れているではないか プリンターの反抗期か2週間前、プリンターを使用した時は何も異常なかったのに こき使い過ぎたか何度も電源を入れ直すが、すぐに切れてしまう こうなったらネットで...
元気ないので、さくっと今月末の借金残高を書きまーす。 借金総額 ¥24,571,498 来月から、稼ぐ手段見つけていきます!!本音は逃げ出したいです。 柳井正の言葉「僕はずっと失敗してきた。今までのどのビジネスでも一勝九敗くらい。唯一成功したのがユニクロです」 ↓励みになるので応援ポチお願いします♪にほんブログ村 ↓励みになるので応援ポチお願いします♪債務・借金ランキング
29日日曜日の続きです【的様の滝】を後にして、向かうは『道志宿』さん道志道は数えきれないほど走っていて、ずぅ~っと気になっていたお店なんです「馬もつ煮」に主人が惹かれてたみたい11時過ぎに到着お店からのロケーションは抜群で、道志川の清流を眼下に見下ろしせっかくなので、奥の窓際へ食べログでは、全席喫煙可になっていたので、気になっていましたがちゃんと分煙になっていてホッ最も、他にお客様がいらっしゃらなかったので、問題はありませんでしたが…店内メニュー主人は、勿論、馬もつ煮私は、山女重のつもりでしたが、急遽、タラの芽天ぷら定食馬刺しをシェアしてご飯も天ぷらも食べ切れず、主人に押し付けちゃいましたやっぱり、以前に比べると、食べられなくなりましたね品数は多いですし、お新香の美味しさったら…年配のご夫婦で切り盛りしているみ...ずっと気になっていた『道志宿』さんと『清水屋みやげ店』さん
いっちゃんです。ある日、私は車でショッピングモールへ買い物に行っていました。まず食料品を購入し、要冷蔵の物は車内に置いてある保冷剤を入れたクーラーボックスへ入れる。その他、冷蔵しなくてもいい物は後部座席へ。そこから100均へ行き、ドラッグストアで化粧品を見て
いっちゃんです。さあ、暑い暑い夏がもうすぐそこに来ています。もうすぐ梅雨といえども晴れた日には気温30度近くになり、もうヤバい暑さを感じることができます。車も日除け対策していますが、晴れた日はエンジンかける前は地獄の暑さ。 これから来る灼熱地獄。生命の危機
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Bさんのつぶやきで得た情報⤴✨ 👇 「お味噌汁に煮干しを入れるといい♬」 子供が食べ盛りになり 魚よりも肉料理を喜ぶため 最近魚を食べる頻度
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月31日分の記事をご紹介m(__)m何か…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は、アイドル:ハロー!プロジェクトの話題🎤 今夜のNHKうたコンに、モーニング娘。’22が登場!…
こんばんは 今日は、5月最終日。 ベイスターズは今日からオリックスをハマスタに迎えての試合です。 スタメンは YOKOHAMA 3 佐 野 9 関 根 …
昨日の出来事で、すっかり従来の平和なカラス観が変わった同居人。昨夜は遅くまでカラスについていろいろ調べているうちに寝落ちしたかと思ったら、今朝は7時(寝坊助の同居人にしたらかなりの早朝)に、カラスたちが再びガアガア騒ぐ声で叩き起こされたらしい。とたんに蘇る昨日の悪夢。昨日同居人がやられたのは「おどし飛行」という、カラスの攻撃スケールの五段階中、第四番目の段階だったらしい。 どうやら、今朝もカラスたちは同居人の家の横にある私道を通る近所の人や、グミの木の横にあるプレハブ小屋に出入りする車など、全てを威嚇しまくっているらしい。今日こそは日傘をさしてグミを収穫しようと思っていたけど、やっぱりどう考え…
いつか玄関にツバメに巣を作ってほしくてしかたがない同居人だけど、人の出入りがないからなかなか巣を作ってもらえず、仕方がないから庭によく遊びに来る野鳥に巣を作ってもらおうとして2年前に巣箱を木に設置したけど、蛇がいるからか全然使ってもらえず…そしたらこのたび、どうやらカラスが南側の庭のどこかに巣を作った?らしい(-_-) 別にさ、今までカラスのこと嫌いじゃなかったし、むしろリスペクトしてるくらいだったけどさ… でも、今日の夕方、同居人が赤く色づいたグミを収穫しようとグミの木に近づいたら、隣のプレハブ小屋の屋根に止まったカラスが、同居人をロックオン!やたらとガアガア鳴いて、仲間のカラスを呼び寄せる…
この時も、ちょっと寒かったな。でもすごく良いお天気だった♪今日の札幌は、最高気温14℃かつ、しとしと雨。すっごく寒かったです…こないだ27℃の日もあったのに…北海道の、5月の気温差、半端ないです(>_...
2022年5月31日にフラグメントネクサス襲来編が開催されました。1話「兄妹の願い」クリアで悠久のコアが貰えます。最大レベルは65です。荒ぶる竜のルーンが400個必要です。宝箱のアイテムEXルーンや弓と大剣のメモリアルルーンがドロップします。
先日 朝からかなりの雨が降っていました。 通勤時には珍しいほどの豪雨で・・・。 仕事を始めると 換気のために 窓が少し開いている部屋があり 強風で雨が吹き込んで カーテンがびっしょりになっていました。 慌てて職員に伝え 他の部屋の窓を 手分けして閉めたのです。 施設の中に...
bebe&coco昨夜のbebeくんですこっそりおもちゃを洗ったMam数日お友達がいなくてちょっと寂しげでしたボロボロだけどどれもボクの宝物です(♡>艸beb…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 先日、スーパーで買物中に目を引いたのが↓こちら 写真:カラフルな寿司ロール超 カラ…
今年から始めたノートの100円ショップ化が、すごく合います。 ワンダフル、ベリー、ベリ、ナイス。 メモ帳もスケッチブックも100均化しました。 使っていて、精神的なストレスがない。 私のように安っぽい人間には、安いものがお似合いだということがよ〜くわかりました。 100均ノートにしてから、「紙に書く」という行為に対する罪悪感がなくなったんですよぉぉぉぉ。 私は字も絵もヘタで、これに対してものすごい罪悪感があるのです。 「本当にごめん、 申し訳ない、 ノートだって、もっと字や絵が美しい人に買われたかったよね…」 って。 以前は用途ごとにこんなものを使っていて。 コクヨの方眼 ロルバーン ←コレが…
5月になり、気温も上がってきて、気持ち良い季節になってきました。新緑が目にまぶしいです。2022年5月末時点で、私の配当資産の状況は以下のようになりました。配当資産の状況 2022年5月末時点 ( )は構成比値上がり期待株:1,400万円
今日で5月も終わりですね。エッ?もう? 恐ろしい程の時間の速さについていけない私です。 さて、大学生の子供がいる、60代非課税底辺暮らしの私の5月の支出を書き出してみたいと思います。 ◆食費 ・7,8
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念(春のフリバ例会Part.1)」報告のもくじ
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春(G1)」総合結果
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025(春のフリバ例会 Part.2)」のお知らせ
前日時点の2025/03月例会のエントリー状況など←もし明朝、積雪の場合はプロジェクターは持参しません。
山口に引っ越してきてから感じていた「運動不足」。なんとかしたいと思っていたのですが、ズルズル先延ばしにしてしまっていました。しかしようやく重い腰を上げてジョギングを再開することが出来ました。続くかどうかはまだ不安ですが、取り合えず第一歩は踏み出すことが出来ました。
ネコさんの肉球がぷにぷになのは、可愛いだけじゃなかったのですね (〃゚ o ゚〃) 。 猫の肉球がぷにぷになのは、"脂肪でできたバランスボール"がたくさん詰まっているからです。力が加わるとそれ
メルカリはこわいなぁ。。。。 盗品が売られているなんてのは前からでしたが、 取引相手に住所氏名を勝手に悪用され、 見知らぬ企業から請求がくる事案があったそうです Σ(゚Д゚;)。 【注意喚起】 メル
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。次回の2022/06月例会まであと5日となりました。現時点でのエントリー状況および1R行う予定のLinerさん企画の企画概要を「さらっと」ご紹介いたします(笑)
今回は台湾の話題を見ていきます ダックワース米上院議員ら代表団が台湾訪問 蔡総統と会談 台湾外交部(外務省)は30日、米民主党の ダックワース上院議員が率いる代表団が同日から 台湾訪問を開始したと発表した。6月1日まで訪れる。 総統府のテキストメッセージによ...
先月 2日分有給休暇の申請を出していたのに お給料に入っていませんでした。 そして今月 明細を見たら また有給休暇が付いていませんでした。 これはもう何回目なんでしょう。 もっと真剣に給料計算をして欲しいよ。 データ管理でなく 手作業なんでしょうね。 まあそれでもいいですけ...
先週の月曜日に主任から連絡がありましたどうやら濃厚接触者になったみたい。。。で火曜日に検査からの陽性で案の定コロナに感染していました( ;∀;)この記事を読んで頂くとコロナに感染した一人暮らしの家族に対する対応がお分かりいただけます!是非!
先日の強風に今日の雨で、散ってしまったり、花弁が痛んでしまいました まだ頑張って咲いているものもあるけど、 春の宴は、お開きにします。 次回は、二番花・初夏の宴で・・・ ロココ ジュードオブス
函館へ行く前にポイントを使って観ちゃおうと今朝思い立ち、斎藤工さんを…いやいや、「シン・ウルトラマン」を観てきましたhttps://shin-ultraman.jp/ いや~、特撮とCGが交えていて楽しかった~ウルトラマンの立ち姿が美しいエンドロールに何故かTERUの文字が気になって調べたら、子役の方でした「シン・ウルトラマン」は面白くて良かったのですが、選択ミスだった事を後から気づきました「大河への道」や「ハケンアニメ!」も...
ごっついゴツゴツのワニ「アリゲーター」のメスは、 あの黄色いオデキのようなゴツゴツから、オスを...
こんにちは、ぐみです☺︎ 今回は一旦結婚式の話に戻って『結婚式前に最低限やっておくと良いこと5選』というテーマで記事を書いていこうと思います。 もともと私はほぼ親族のみで小ぢんまりと式を行う予定だったので、ガッツリとした花嫁美容をするつもりはありませんでした。 しかし、一生に一回の結婚式。後悔はしたくない! ということで最低限のケアはしておきたかったので色々調べて実践しました。 その結果、私はこの5つで十分だったな!と思えたので、今回はそれらをお伝えしたいと思います。 行った方が良い大体の時期の目安やざっくりとした金額も書いておきますので、良かったら最後まで見て頂けると嬉しいです^^ 前回まで…
西川Cool Sleepキャンペーンのクリアファイルが届いた。 いちばん欲しかった一つを頼んだのだ。 急に暑くなって来て、 時期的にも、衣類や布団も衣替えをしなくてはならない時だったので…
小雨が降っているハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよ今日は何の日?今日は世界禁煙デー‼︎止めづらくて困ってることある?▼本日限定!ブログスタンプ あなた…
雨上がりのハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅようまうまニンジンゲットしたでちゅよたまらんでちゅ↑↑↑今日のマイAmazonフォト過去の今日撮った写真より…
昨日の暑さが噓のように、今日は寒い。 年寄だからね、激しい気候変動はやめて欲しいな。 「飯は食える時に食っておく。寝れるときは寝る」 この言葉に心惹かれる。 著者は自衛隊員だったんだけれど、現実の世界にも通用するライフハックの色々が詰まっているんだ。 「暖かい所で、お腹いっぱい食べて、いっぱい寝て、晴れた日に散歩しよう」 これが、心が疲れている時の特効薬。 私も甥に望むのは、「暖かい所で、お腹いっぱい食べて、いっぱい寝て、晴れた日に散歩しよう」なんだけれど、単身赴任だからね、ビジネスホテルでもいいから、清潔で暖かいベットで、美味しいご飯食べて、ぐっすり寝る生活を3日ほどしてほしい。 私ね、実は…
冷蔵庫をゴソゴソしたら 賞味期限切れのバターに遭遇…。 バターと小麦粉があれば、作りたいのは、アレ! https://s
舞浜に位置するディズニー提携ホテル、ヒルトン東京ベイに宿泊してきました。 1泊2万円程の日も多く、自治体割等を使える方はとてもお得。 我が家も1泊1万円程のお支払いで地域クーポンも頂けるので、暮らすよ
スマートニュースお友達紹介キャンペーンでもらえる特典は、その時々によって変わります。 スマートニュース(スマニュー)といえば、話題のニュースや天気予報はもちろん、オトクなクーポンが多数掲載されている便
先日 毎度おなじみの docomoから いつもの案内が届きましてあぁそういえばって感じで、すっかり忘れてたのだけど何故か離婚して13年は経ってる元主人のお世話をしてあげてるけどその、元主人の携帯もガラケーで確か・・・au だったなぁと思い出した。もと主人はどうせ 電話なんぞあっても使わないし掛かってくることも無いから無くても良いかとか思ったけどもしもってのがあった時には困るんだろうから何のガラケーを使って...
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
もう少しで60キロ台 現在70.4キロ 人間努力すれば、何でも出来るんだなーって実感したー ...
こんにちは、愛花です♪ 5月も今日で最後ですね! 毎月恒例となった今月の振り返りをしたいと思います。 小3息子の振り返り 小3になって初めての欠席 娘に風邪症状が出たので、息子も念の為欠席しました。 次の日は、登校する直前に少し不安定になりましたが、なんとか登校することが出来ました。 その姿に息子の成長を感じて嬉しかったです♪ ▼詳しくはこちら www.happymom-life.com スイミングに通い始めた 先月末にスイミングに入会して、今月からスタートしました。 息子にとって初めての習い事です! 初回のレッスンで楽しかったようで毎週張り切って通っています。 仲良しのお友達も今月入会を決め…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら