ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
先週、高齢の認知症父が顔から足の指まで血だらけになりました。その時に行った病院での話です。 夜中に近くのやぶに生ごみを捨てに行き、よたよた歩いている途中で大雨になり、やぶの側溝ですべって父が転びました
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
今週のお題「告白します」 50歳目前、かなりいい歳をした大人ですが 泣きながら仕事をしています そんな事は誰も知りません 役職についていて、どちらと言うと細かい事にも厳しく、原因究明と対策、その後のフォローまで徹底的に行うタイプだと自負しております しかし、その裏では常に焦りとパニックに見舞われ、心臓を鷲掴みにされているような感覚の中、ベソをかきながら仕事をしているのです かつてお酒の席で上司に 「なんの悩みもないと思うわ。何でも器用にこなすでしょ。」と言われ目玉が飛び出そうな程驚いた事がありました あまりの驚きに絶句してしまい何も返せず、肯定と取られたのではと今でも1人で顔を赤らめ汗が出ます…
今日のひとりお昼ご飯。フィットチーネのパスタです。エビ、アサリ入りのクリームパスタ実はこれ丸々レンチンするだけの冷凍食品で、これが売られているスーパーが、...
みなさんは朝、スッキリ目覚めていますか?私は朝は起きてすぐに、眠気覚ましにブラックコーヒーを飲みます。しかし、この習慣は実はNGなのです!!正直、コーヒー好きの身としてはとてもショックでした(/ _ ; )なぜ朝、目覚めのコーヒーがNGなの
今日の京都はイマイチの天気だけど体調は悪くないというか むしろ超元気 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ここ数日・毎日、下の階の○○バス会社の早朝7時頃の掃除機音で起こされるのでとうとう昨晩は早めに撃沈して、久々にちゃんと眠れたので元気なだけですね。先日の早朝5時台の凄い騒音で、○○バス会社の人の動画を撮った例の騒動の後管理会社にまだ報告してないんだけど、単に面倒くさいからしてないだけ。どっちにしても、実際は部屋を使って...
ペットロスになった知人の奥様を元気付けるため、飼っていた自分の愛犬をサプライズプレゼントする動画が炎上したという、GACKT氏。 「美談」に構成された動画の意図とは裏腹に、犬の気持ちを考えていない等の、GACKT氏の犬の扱いに批判が寄せられたそう。 ガスワークスパーク 関係のない...
「発達障害や知的障害があると保険に加入出来ない」これはネットでよく出回っている情報で、私もそのまま鵜呑みにしていました。ただ、必ずしもそうとは言い切れないようです。保険のプロが書いた記事へのリンクです。 プランや条件
コロナ禍の前の事です。お店でトイレブラシの買い替えを探していたんです。俺、このブラシがいい。↑今どきのdisposableに相方が飛びつく。回数やるんで、...
バレンタインのある2月のカフェでの英会話レッスンの続きです。バレンタインはみんなチョコレートなどもってきてシェア。仕事上止められていて、来たくても来られないメ…
家庭環境は様々です 私は少々複雑な家庭環境で育った事もあり、その辺りについては深く理解をしております 現在仕事で採用担当もしているのですが、アルバイトやパートと言えども採用時には正社員並みに手続きを必要とする会社でして、それに躓き辞退を申し出られる事も少なくはありません (申し出てくれれば御の字。トンヅラもちらほら) ・給与振込の為指定銀行の口座開設 ・保証人2名の自署 ・住民票1通 ・自転車通勤の場合は損害保険加入証明書 ・現住所を確認できる物のコピー どうでしょう 「履歴書不要!」「当日から勤務可!」などと謳っているバイト先もあるというのに、これらの手続きの為に順調に進めても約1週間、時間…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
実家で認知症親の介護をしています。 ほとんど自宅には帰らず、実家で認知症父と過ごしています。 とは言っても、実家には私がくつろげる部屋はなく、以前の父の部屋を 私が寝る部屋にするしかなく、仕方なくその
正義ほど怖いものはない正義を唱える人はそれを刃にして振りかざすから正義ほど怖いものはない正義を唱える人は自分を振り返ることがないから「正義」という刃は人を 容赦なく傷つけるしかし正義を唱える人は人を傷つけていることに頓着しない何が 正しいか何が 間違っているかなんて誰にもわかりはしない時代が流れ文明が成熟していくうち正義の中身も変わっていく正義はイデオロギーに毒される何が 悪か何が 正義かなんて誰...
この記事では、2021年1月の「つみたてNISA」運用実績について書いています。さてさて、1月の株式市場の影響はどうだったのか?含み益は伸ばせているのか?気になる方はぜひご覧ください。各保有ファンドの運用実績についても詳しく書いています。
2月20日双子座上弦の月です。太陽は魚座に移りましたが、現在もまだ水瓶座に4星。そして双子座は水瓶座と同じ【風のサイン】。「思考」や「情報」と関係の深い風…
ふと考えてみると、私が日本を出て海外に住む様になってからもう軽く20年を過ぎている事になる。 私は当時30代前半だったから、いわゆる働き盛りの年齢に一旦日本を…
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
過去の記憶から 余計なことまで考えてしまって 前にすすめない 素直な気持ちを表現できない そんな繰り返しでした もっと自分らしく 素直に生きたかった 人の顔色…
今日は太陽が頑張ってるので☀部屋の中にいても暖かく感じる日になりました。秋~冬にかけて髪が抜けやすく成ってましたがやっと最近、抜け毛が減ってきた気がしますのでホッとしてます秋冬は抜け毛が3倍に増えるというデータが実際にあるそうだけどそれらを読むと、秋冬の抜け毛3倍を予防したりする事も出来るそうなのでこれからの時期が大事なようです。秋冬の抜け毛の原因が・・・頭皮の乾燥とか温度差とか、紫外線ダメージと...
シモテンです 今回は、「インナードアハンドル&ドアポケットにLEDランプをDIYで埋め込む」方法を紹介する 更…
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です14度です(9:36)晴れてきていますアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹させ
今日は 昨日より2℃も暖かいそうで京都はまもなく20℃ほどに成るらしいけど明日は10℃に下がっちゃうらしくてこの急激な寒暖の差と気圧の変化に私の老いた身体はついて行けない (´;ω;`)今日は天気がいいので光合成で酸素がいっぱい増えてそう?去年の4月頃に生えたランナーと去年の冬に生えたランナーの 2種類あって大きいもので30cmぐらいのオリズルランの赤ちゃんがいっぱいぶら下がってます。2期・合計で30本以上の...
中腰姿勢は腰痛の原因?「中腰は腰に良くないよ!」と聞いたことはありませんか?30代くらいまでの方は「聞いたことはあるけど、何が良くないの?」という方が多く、40代以降の方では、なんとなく「中腰が腰に良くない」という実感をされている方が多いの
ついさっき 私の荷物と患者くんの荷物が届いたけど仕事のある日は時間がないので開封できそうに無いですね。(; ´・ω・ )私はよけいな品を買いたくはないけど家電に関しては生活必需品ということに成るので話は別ですね。患者くんに関しては最初、余命みたいなものをを宣告されてましたのでできるだけ品は少なめにと考えてましたがなんだかチョット回復して、チョトだけ?長生きできそうなので欲しいと言ってる品は買ってます。 (...
何年か前からの付き合いの我が家の炊飯器 前の炊飯器を使ってた時 研いだお米をセットしようとして うっかり手を滑らせて 炊飯器のフタの上にボールごと落としてしまい フタが壊れて閉まらなくなっちゃった… それ以外 […]
富士芝桜まつり2021の見頃開花予想と見どころにアクセスと駐車場情報!場内開催のご当地グルメ「富士山うまいものフェスタ」も紹介します。
コロナの影響で、3月いっぱい休部となっているガーデニングクラブです。でもクラブのお役のお仕事は残っていて、締めのお仕事パート2は、先日我が家にMちゃんが来...
10月に続き、昨日、献血をしてきました。 浦和レッズのリピートキャンペーンに参加するためです。 献血を前に、仙台牛の高級部位ヒレ肉をほぼ原価でいただき臨み…
①[緊急事態宣言延長]A 緊急事態宣言が延長された。B かなりポイントを絞っての宣言だし、やむを得ないと思っている国民市民は過半数を超えているよ。 A おかげで、感染者数もかなり減って来た。笑い B ホッとひと安心だね。笑い②[夜間飲食で離党・辞職]A 夜間飲食で
連日の真冬日続きですが、小鳥食堂は 生協です。盛況です。青い羽が見えませんが、多分ブルージェイココでは大柄なお客さん。ティットマウス(エボシカラ)他にも小...
外食が減り、家で作る機会が増え、家事問屋さんのホットパンの出番も増えています。ホットサンドにするとよく食べる子供達。千切りキャベツとハムとチーズと、ゆで卵...
こんばんは。先日髪を切った帰りに本屋さんへ立ち寄り実物をみて一目惚れしたのがコチラ↓【送料無料】 ムーミンバレーパーク Mook 特別付録 ビッグマルシェバッグ & スクエアポシェット2点セット 角川sscムック / 福田麻琴 【ムック】posted with カエレバ楽天市場AmazonYah
今週の水曜日に取ったホクロはまだ赤いけど時間が経てば赤みは消えるそうだしホクロの膨らみが無くなっただけでも私は幸せニキビ跡のようなシミは残るそうだけどその程度なら問題ないわ( *´ ω `* )肌の再生力の高い若い頃に取ったのならほくろを取った後は綺麗になる可能性が高いから取るなら若い内が良いかもという話ですね。って事で今週の水曜日も再び年休を使って形成外科だけど口の上の小さな2mmホクロも地味に育ってきて...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 「塞翁が馬」 国境のとりでの近くに、運命判断など占いの術に長けた老人の一家がありました。 ある日飼っていた馬がなぜか突然国境の外、 胡人(北方の異民
まだ2月だというのに、今日の宮崎は朝から16度、日中は23度もありました。 部屋の中は暑くて、暑い暑いと言っている私とは正反対に、寒いぞ窓を閉めてくれ。と言う父。 こんなに暑いのに寒いの?と何度も聞い
こんにちは土曜日だ、私は買い物に行けなかった・・・残念。゚(゚´Д`゚)゚。今日は遊ぼうよねペカ天!これなっ♪うっひょぉ〜うさぎさんの おみみで もどって くるぞぉー!とおすぎるがぁー٩(๑`^´๑)۶んでも ちゃんと もって くるでな♪ひゃっかい ぐらい やったるわ(ΦωΦ)もう つかれてきた・・・まだ まけん!だっしゅで がんばるもん♪土曜日の家主ランチホットドッグ Beer Brats・ザワークラウト・チーズ・バンズ・ミニトマ...
リンゴが久しぶりに手に入りました。 ひとつ50円でまだ色艶もいい真っ赤なリンゴです。 リンゴはよく食べる果物というわけではないですが、安ければ買います。食べてみれば美味しいと思う。 剥いてそのまま食べるよりはコンポートやジャム、リンゴパンなどにする方が好きです。 鶏肉が100グラムで40円なのですw。高いのでよく味わいたいと色々作りたくなる。 いくつか買って、その色が良かったからか嫁はテ...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
馬プラセンタ&GABA配合!睡眠も美容もサポート!【スリー プラス+】レビュー&口コミ
今日は暖かくなるらしいけど部屋の中はそんなに暖かくは感じないけど食器を洗う時に水の冷たさが和らいでるので変な所でちょっと感動してみる(; ´・ω・ )Yahoo天気を見ると福岡と高知は22℃で沖縄の21℃より高かったりで大阪は19℃で京都は18℃なのに東京は21℃と暖かくなる理由が謎だけど明日まではそんな感じの気候のようだけど緊急事態宣言が出てる地域は気軽に出かけられないかもで残念ですね。(京都駅)いつまでこの騒...
歳のせいなのでしょうか 想い出ばなしばかりしてしまいます この春社会人になる息子と大学生の娘には 「いかにあなた達が可愛かったか」 を切々と語り呆れられています 息子は赤ちゃんの頃から外面がよく 真っ赤な他人にも愛想を振りまき 笑顔で人が寄ってくるような子でした 初めての子供がそのような感じだったので 「赤ちゃんとは周りの人を惹きつける何かがあるものなんだ」と思っていました しかし娘はどちらかと言うとフンッとした表情で 気に入らない事があると甲高い声を上げる気の強さ 精一杯のお気遣いを頂いて「まぁ、しっかりしたお子さんね」と言われていました ところが、20年近く経った今は 息子はしっかり者でリ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら