ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【アラカン女子】ルールを守ることができないじいさんに負けたくない!
昭和レトロな風景『自転車のちょんちょん乗り』
歳を取ると涙もろくなる理由
#タワマンに住んでみたいか(アメブロの投稿ネタより)
祝『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開いた
『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開けられない件
雨予報の出発日!?それでも行くよ、私の鉄道旅
【50代から始めるアンチエイジング】おすすめの食べ物・サプリ・運動まとめ
アラカン女子のゴールデンウィーク|引きこもり充電&ピクミンブルーム散歩術
圧巻!「ロエベ クラフテッド・ワールド」@アラカン
可愛げとは? 年齢を超えて愛される人の共通点
【花見に身が入らない】元々無いのに「失くした」と探すアラカン(汗)
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
#今日は寒い 〜昭和の寒い日は白金カイロを使ってた
Rock this Party MV Reaction
2028. 満足度 *智積院/紫陽花④*
2027. 降ってくる梅 *智積院/紫陽花③*
2026. ひとひら *智積院/紫陽花②*
2025. 五色幕と紫陽花 *智積院/紫陽花①*
2023. パクチー抜きのチキンオーバーライスと紫陽花色のドリンク
bebe&coco ε( o・ω・) ⑫ 本当の巣立ち…SEASON 1終了
2020. ビックリ!巨大なアナベル *万博記念公園/あじさいの森③*
2019. やわらかい色、パキッとした色 ~詐欺電話がかかってきた話を添えて~ *万博記念公園/あじさいの森②*
2018. リニューアル後はスカスカ *万博記念公園/あじさいの森①*
[レビュー]「Macro Lens EF-S 60mm」Canon EOS Kissシリーズにおすすめなマクロレンズ
2017. 行きたかったお店へ *DEAN&DELUCA 大阪*
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その7
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その6
2016. 心躍る色とりどりのダリア
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その5
NHKによりますと、希望者には転勤をさせない会社が出てきているそうです。これはいい傾向のように思います。一人一人様々な事情があるでしょうから、転勤を渋る人も当然いるはずです。 ただ気になったのが、学生の就職希望者の3分の2が転勤を希望しないという発言
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
2月になりました。お久しぶりで御座います。ツイッター凍結させられてしまいました。 2月になりました。お久しぶりで御座います。ツイッター凍結させられてしまいました。 5日程の完全休暇とブログ再開とサイト訪問の再開について ツイッターの凍結に付きまして 2月になり 5日程の完全休暇とブログ再開とサイト訪問の再開について 5日程完全にお休みさせて頂いて居りました。読者登録して頂いたお方様やはてなスター、ブックマークして頂けまして感謝して居ります。ありがとうございます。嬉しかったです。現在、お引越しを致しまして、ほぼ部屋の片付けも終わりました。遅ればせながらなのですがブログ活動再開とサイト訪問を再開さ…
ツイッターが突如凍結してから異議申し立てをさせて頂けました結果、凍結を解除して頂けました。ツイッター社様に感謝致します。そして主に感謝致します。 ツイッターは今月から再開させて頂いておりました。過去に2012年から昨年の2018年8月位まで続けて居りましたツイッターアカウントでは凍結経験は1度も御座いませんでした。その時のアカウントは諸事情により削除致しました。今年に入りブログとの連携を考えた時にツイッターは有った方が良いと感じましたので再開させた頂いて居りました。 そんな折、突如、警告も無く凍結させられてしまいました。スパムグループに誤って分類された可能性があるとの事で御座いました。ブログで…
記事を修正致しましたら、はてなスターが消えてしまいました。。申し訳ございません。。ですが全部拝見させて頂いて居ります。ありがとうございます。 確定申告を迅速に終了させます。 税務署からe-taxで使用します「利用者識別番号」と「暗証番号」の封書が届きました。これで確定申告の着手にかかれます。 簡単だと想って居りましたが、申告そのものよりもe-taxの初期設定自体にかなり手こずって居りました。少しだけ複雑です。 来月の車検は日中に5分で決めて連絡して予約いたしました。ディーラー様で車検するよりも7万円もお安いです。また、電話連絡の際の事務の方がとても一生懸命にお話して下さる方でした。店舗自体は小…
3時15分。e-taxでの確定申告終わりました。 昨日の記事を読んで下さったお方様には、もしかしたら辛い気持ちを伝播させてしまっていたらすみません。。 わたしにとりましては過去のお話なのです。 何故、あの様な記事を綴ったかと申しますと聖霊様のはたらきが1番なのです。付け加えさせて頂けるならば、世の中にはもっともっと大変なお方様が沢山沢山おります。あの程度の過去は人様の辛さと比べるものではありませんが、それでも比べるならば対した事ではありません。なのですが、わたしの綴りが誰か大変なお方様の励みに成ったら良いなと想いまして綴らせて頂きました。辛い事があっても、今幸せに過ごせているという事です。わた…
記事の今後更新致しました(タイトル:初めての化粧) www.sets.fun 4か月以上前に綴ったままでした・・。もし、覚えていて下さって居りましたら、大変恐縮です・・。申し訳御座いませんでした。。 さっそく綴らせて頂きます。 最初に男の化粧ですが、こちらのお話はわたしが小学校5年の時の遊びのお話です。 少しだけ、お話がそれますが、わたしの家系は丸々九州です。鹿児島県と福岡県。両親共鹿児島県が故郷です。ですので親戚の方々は皆、九州です。 そんな事情があり、小学校5年の夏休みに鹿児島へ行きました。遠いのと旅費がかかるので中々行けませんでした。 鹿児島県には母方の兄弟とその御子さん達が沢山居ました…
ブルース・リーになりたかった男 ブルース・リーさん(以下、敬称略させて頂きます)という名をお聴きしたお方様もいらっしゃるのではないでしょうか。小学校の頃・TVにてブルース・リーさを拝見させた頂けました。 あの「アチョー!」っとう叫び声と共に何とも言えない表情や・・・あの肉体美。TVの吹き替えに気づかず、当時は日本人の方だと想っておりました。何人かはどうでもいいのですが、小学校当時はただ「日本人にこうゆう人居たんだ~」っと想ってびっくりしたのでした。 わたしは過去時期少し綴りましたが事情ありかなりガリガリでした。それで色々な事を言われた事もあり、ブルース・リーを見て直ぐ想ったのでした。 ブルース…
とある写真館 先日の記事で茨城県の鹿島海岸の砂浜にて貝殻(かいがら) 少し前なのですが突如深夜から車を走らせ首都高速を走り千葉県浦安付近に辿り着き(たどりつき)翌日、東京湾へ向け迷いに迷い(Googleマップ設定を徒歩にしていた為、マップの異変に気付かずでした)辿り着いた東京レインボーブリッジ近くのどこかでしょうか。 港(みなと)を撮らせて頂きました。 こちらも港から真下(ました)を覗かせて(のぞかせて)頂きました。小雨の降るちょっぴり肌寒い日でした。 こちらは上の写真とは別な日のどこかの空です。 最寄り駅から自宅へ向かう帰路(きろ)。一瞬わたしの何の写真か忘れてしまったのですが想いだしました…
裁判の傍聴体験と聖書「ヨハネによる福音書第8章3〜11節」の部分 18歳の夏でした。今回の綴りは18歳の時に刑事裁判傍聴体験お話です。感想文みたいなものです。住んでいる所近くの裁判所にて刑事裁判の傍聴(ぼうちょう・裁判の議論等を聴く事)をした事がありました。わたし一人一人で行かせて頂きました。 法廷(ほうてい・裁判官が裁判を行う場所)内に入りました。当日の傍聴者(ぼうちょうしゃ)は、私一人でした。 法律用語を綴りますと文章が難しくなりますので極力砕いて(くだいて)綴れたらとは想います。 被告人(ひこくにん・犯罪を犯した人)の犯した(おかした)罪は「窃盗(せっとう・盗み・ぬすみ)」でした。私は裁…
35.10㎞²内の出来事 35.10㎞²(平方キロメートル・土地の広さの単位)は私の住む市と隣接する市を足した面積・土地の広さです。この土地の広さは東京ドーム870個分の広さ位です。 この綴りは皆様にも有った事があるお方様が居るのでは無いかと想いつつ綴ります。特に意味は御座いません。 街中で偶然?知り合いに遭遇(そうぐう)した経験があるお方様も居るのでは無いでしょうか。そんなお話を少しだけ・・。 もう随分前・何年前になるのでしょうか。わたしは自転車で走行しておりました。当時、父親がバイクで走っており目にしました。偶然・・。この東京ドーム870個分の移動距離の中の偶然?の1回目。そして2回目。3…
「病は気から」なんて誰でも知っていますし、私もしょっちゅう経験していますけど、最近また実感した話です。 腰痛になったことは以前書きました。接骨院へ行って、かなりいいところまでは回復するのですが、日常生活の普段余りやらない動作(例えば草むしり)でまたぶ
斎藤茂太賞の授賞式は、生まれて初めて経験することばかりだった。あんなに華やかな場所も初めてだし、表彰状をいただくのも初めてだし、同時に・・・人前でしゃべるのも生まれて初めてのことだった。「3分ほどの授賞者スピーチを」と言われてはいたが、私は
もう7月も終わりなのですが、6月にあじさいを見に行ってきたのでその話をします。 訪ねたのは、以前も行った「 文京あじさいまつり 」(すでに終了しています) 文京区の「白山神社」が会場なのですが・・・めちゃめちゃ人が多かった!! 数年前とは比べ物にならな...
白昼夢を見てしまいそうな今週の酷暑のパリは明日、明後日、40度を超える予想が出ています。峠は今週の木曜日の様なのですが何と予想気温42度。 毎日、の…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
重大な事件が起こると、容疑者の事件以前のトラブルや病気や前科などがよく報道されます。事件の全容が解明される前にそうされることが多いです。 でも、それはそんなに必要なことなのだろうかという気がします。 たぶん事件の原因とおぼしきものを挙げているんでし
人生いろいろありまして(そうでもないですが)約一か月ぶりの更新です。 先日またしても文房具を買ってきました!! 最近は手紙を出す余裕がないのですが、つい買ってしまいます。 もはやプチコレクターなんだなと認めます🙈 買ったのは暑中見舞い用のカードとラインマーカーです...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
Table of contents 日常での性 和洋二項対立からの脱脚 フランスでのポップに目を向けよう まとめ ●日常での性 いろいろ面白いニュースがあるみたいですが、二つ目の記事なのでもうすこし僕個人の内面をシェアせせていただこうと思います。 (今日のパリは、すごい大雨でした。) 皆さんは日頃性別について考えますか? 僕は日頃、常にジェンダー的視点で社会をみてしまいます。いわゆる職業病みたいなところでもあると思うのですが。 でもそれって必ずしも悪いことでもないと僕は思います。 個人的な話になるのですが、僕は身長が177センチあって、わりかし筋肉質な体をしています。 そんな僕と、例えば小柄な…
昔々、大昔、塾のバイト時代。 何年も通ってくれた生徒もいます。その中には、心の成長を感じさせる生徒もいました。 ある男子。小学生の頃は、休んだり遅刻したりが多くて、授業中の態度もなげやり。教材は持ってこないし、宿題もやってきません。しかも、腹の立つ
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
GIVENCHY Tシャツ首まわり汗による変色修正
MONCLER Tシャツ 首まわり汗による変色修正
GIVENCHY Tシャツ 首まわり汗による変色の修正
FENDI Tシャツ 首まわり汗による変色修正
ナラカミーチェ、ジャケット 全体的な復元加工
色無地の家紋消し後の跡消し、八掛けも深い
MONCLER シャツ 衿、袖口の汚れ
CELINE、 トレーナー シミ除去
抜き紋の訪問着 家紋の入れ方で違いが
LOUIS VUITTON キャップ 透け感、最高に美しい!
MONCLERキャップ 全体的な色あせ、日焼け修正
CONCENTサマーウールスーツ 黄変シミ除去
BURBERRY 刺繍カッターシャツ 脱色修正
MAXMARA ワンピース 黄変シミ除去
振袖 カビによる脱色修正
今月に入り毎週病院に通いまして、検査、結果出たら、次の種類の検査、また結果、また別の・・・かなり疲弊しています。 今現在もワクチン予約してあり注射打つだけなのですが、かれこれ1時間待ちです。フロアーは空いています。 時間がもったいないので、何故、病院がながいのかを調べてみました。 かなりまとめますと、1.検査結果待ち 2.待ち時間を減らす努力を病院がしてない。 というのが現役医師の一意見にありました。 病院側が時短をするインセンティブが無いと言う事も原因らしいです。他にも色々あるのでしょうが、チョッピリピックアップさせて頂きました。 綴っていましたら、呼んで頂けました。ありがとうございます。 …
淡い期待 時折行かせて頂いて居ります雑貨店があります。その駐車場にトイレがあり、そのトイレの裏にゴミが沢山あります。数か月前にインスタグラムで動画や写メを撮った場所なのですが、ゴミの凄さに驚いたと同時に、そこに何かの雑草と何かの花が咲いている事に何か感じました。アート的な事では無く、ただ目に入っただけなのですが。 数か月して・・ふっと想ったのでした。「ゴミ掃除されてるのかなぁ・・」っと。見てみました。そのままでした。 そして、また1か月前後位でしょうか、見てみましたがそのままでした。 わたしの中では、もしかしたらゴミが掃除されているのではないか・・っと何の期待というのでしょうか、ただ単に漠然と…
先日のNHKニュースによりますと、死後ペットと一緒にお墓に入りたいと希望しても、お寺に断わられるとのこと。 その理由は、人と動物とはあの世で行く場所が違うからだそうです。 一方、ある宗派の僧侶が教義を研究すると、同じお墓に入ってもかまわないと理解で
かれこれ、数十年前の夏休みの日でした。8月某日でしょうか。小学校で夏休み中の授業でプールがありました。 当時は真夏と言っても最高気温が31度~32度位でした。関東に住んで居りましたが地面は土が多かったです。地面が土ですと大気の温度を吸収して下さるので気温が上がりずらく成っているのかもしれません。地球温暖化の理由は色々ありますが、ここでは割愛させて頂きます。 お話を戻します。そんなプールでの授業。わたしは大好きでした。(比較的出来た授業科目)小学校1年生だったので泳ぐのではなく、プールの水に浮かんで居ました。 先生が言いました「みんなで左回りで歩いてください~」っと。 わたし達生徒はプールの中で…
海老屋の皿洗い 18歳の時、とある海老屋(えびや)(海老をメインにした小料理店)でアルバイトをしていました。皿洗いの仕事はわたし一人でした。 お客様が食べて下さった食器などが、そのまま水の中にドボン!っと投げ込まれます。次から次へとひっきりなしでした。仕事として皿洗いを実際にさせて頂くのは初めてだったので、当時は焦って(あせって)しまって早く洗わなきゃ!っと必死でした。 TVドラマなどで皿洗いをされているシーンが時折あります。板前さんが下積み(したずみ・修行の様な意味)でされていたりします。 焦って皿を洗っていましたが、だんだん楽しくなってきました。楽しいというのでしょうか。わたしの様な未経験…
文字が浮かぶ? 良く晴れました。快晴です。この時期が一番季節的には良いのでしょうか。でも、気温差がありましたり、色々ありますので体調を崩されてしまうお方様も居ります事と想いますので、水分補給(これしか言ってないですが・・)を小まめに少量づつでも摂取されると良いかと想います。 先程から文章を色々拝読させて頂いておりました。15年間のブログ綴り。年数だけは長いのです。謙遜(けんそん)ではなくです。文章を読ませて頂いておりまして ふっと・・ 人柄みたいな 空気というのでしょうか 匂いではなく 香りの様な 上手く表現できないのですが、情景まで言いますと言いすぎな気がしますが、行った事も会った事ない土地…
声を聴きたかった わたしが介護福祉士の現場で活動させて頂けて居りました時のお話です。 一気にお話に飛ばさせた頂きます。 その日、わたしは夜勤入りでした。申し送り(日勤職員さんから日中の出来事や入所者様の様態などを事務所で聴く事)が終わり夜勤職員さんと遅番さんパートさんが一気にフロアーに散らばります。食事や口腔ケア等もろもろ終わり、消灯になりました。夜勤者は当時、介護職員一人で35名様の入居者様のお世話をさせて頂いて居りました。わたしは2階フロアーで一人翌朝までの勤務です。看護師さん1名は2階3階4階を用事に合わせて移動されますが主に3階4階がメインでした。2階フロアーは何でも屋的な位置づけでし…
言葉と言葉 数日前の昼間に突如、何があった訳でもなく海が見たい!っとなり17年振り位になりますでしょうか、茨城県大洗町(おおあらいまち)にあります海岸を目指し車を走らせました。一人旅。十数年前の紙の地図を見て行ったのですが大分道路が変わりまして、当然なのですが迷いました。埼玉県春日部あたりにてスマホ検索で格安宿を予約しまして早々に宿泊。適当にやっている様に見える、わたしの言動なのですが(昔から適当、急にまた想いついたか!ですとか、仕事は遊びじゃない!・・)そんなお言葉を吐き捨てられた事ばかりでしたが、わたしの中では緻密に計画的に・しかし大胆に大木(たいぼく)を倒して道を作った様な気分で、いつも…
再生不可能な声 時に、映画の登場人物のセリフでしたり人様との会話に置いて聞き逃し(のがし)があります。昔は、聴いた様な気分になり、本当は聞き逃しているいるのをしりつつ、それでも会話は成り立ちますし映画のストーリーに影響はあまりなかったりしました。 しかし、実はそうではないのだと気づく様になってきました。たった一言。たった二文字の返事だったり・・。それを聞き逃して進んで行った時、人生のストーリーも映画のストーリーも結構変わってしまったりするのでしょうか。そんな事を半日前にふっと想っていたので綴ってみました。 だから何だという事では無いのですが、ユーチューブ動画などでも最近は一言でも曖昧(あいまい…
記事の今後(更新:おっちゃんと呼ばれて) こんばんわぁ。もう半年前近になってしまいました「記事の今後」の更新でございます。あまりに昔なので、覚えて下さっているお方様が万が一居りましたら、相変わらずのマイペースで遅くなりまして申し訳ございませんでした。 以下のリンクにも記事がいくつか御座いますので、良かったらお暇潰しにでもしていただけたら嬉しいなぁと想います。 www.sets.fun 今回の内容は「おちゃんと呼ばれて」でございます。 最初に内容は平和的で暗いお話ではありません。甥っ子のお話でございます。内容的に恋愛・結婚・出産・育児等はデリケートになりえますのですが、今回の内容はわたしの事では…
選挙カーと聞いて連想する事はなんでしょうか。音がうるさいというのも正直ありますが、わたしの場合は「何を言っているのか聞き取れない」と言う事です。 通り過ぎる選挙カー・止まって演説されたりいたします。選挙カーから発せられる声の音量が大きいというのは皆様感じられると想われますし、選挙活動されている政治家さん自体もそれは感じられていると発言されておりますお方様も居りますし、だからと言って選挙カー無し・メガホン無しで、どう国民に自身の存在や政治活動を報告するのか、自身を宣伝するのか・・・っという想いも正直なところと感じ致します。 この綴りでは政治云々ではなく、選挙カーの発する声がしっかり聴きとれる鮮明…
選挙に想う事(個人的な想い・短文) 政治についてブログ系で綴る事は久々です。かなり簡略化・理想論ではありますが、わたしの想いです。 参議院選挙意が近づいてきました。7月21日(日曜)が投票日ですが期日前投票もあります。 一時政治に傾倒していた時期から、ずっと想って居る事。投票率が100%だったら日本はどうなるか?。です。 政治家さんは国民の票を頂いて政治家活動をされていますが、投票率が低いという日本に置いては、ある意味どうなのでしょうか?。自分に置き換えてみて欲しいのです。自分が周りからほぼ関心を持たれず期待もされず無視され、それでも業務とお金だけ頂けていたらどう想いますでしょうか。どうゆう言…
公衆トイレにおける問題(水を流さない・流れない・水の流し方が分からないetc)の個人的な想い ツイッターでツイートするレベルの短い文章に致します。トイレの蓋(ふた)をあけてみたら流れていなかった・・等に出くわされたお方様も多いのでは無いでしょうか。統計は取っていませんが。 わたしが感じた個人的な問題の1つ。わたしは病院へ行く事が多いのですが病院事に水の流すボタンの種類が異なっていたりします。手をかざして数秒すると流れるというのが主流になっているのでしょうか。こちらに関しましてもボタンの種類・位置・他のボタン(見た目・認知・認識)の違いが分かりずらい・・。 実際に御高齢のお方様に聴く機会がありま…
鏡の中に映る自分は何時(いつ)変わったのでしょうか 鏡を見ます。顔を洗う時・髭(ひげ)をそる時・何となくな時・・。生まれて今まで何回鏡を見てきたのか分からない。 毎日1回は見るであろう自分の顔なのだけど、いつ歳・・・とったんだろう。あまり深く考えたり、科学にその答えを求めようとまではしない。何となくふっと想っただけ。 いつのまにか白髪のお爺ちゃん(おじいちゃん)に成っているなんて、浦島太郎の物語でしょうか。でも、鏡に映る自分は何時変わったのでしょうか。そんな事を想って居る今ならば、白髪のおじいちゃんにいつの間にか成って居たというのが、もしかしたら妥当なその時の感想なのではないだろうかと。 今で…
ソルボンヌの学生達で賑わう週末のセーヌ川沿いは夏のバケーション時期前の今が一番活気のある時期。 孤独で自由で自分勝手な人達がわんさかと集まるパリの街。 …
若い頃は、自分の心の醜い面に悩み、自己嫌悪に陥る人が大勢いるようです。潔癖なので、たとえ行動に問題がなくても、自分を許せないのです。私もその一人でした。醜い面というのは、怒り・妬み・恨みや様々な欲などを指します。 私は悩んだ末、一応自分なりの結論にた
私が母と余り仲がよくなかったことは以前書きましたが、それにはこんないきさつもありました。 高校生の頃、時々山に登っていました。あるとき母にその予定を伝えると、前日にはタオルだのお菓子だの、必要そうなものがきれいに用意されていました。 これを喜ぶ人も
6月としては歴史的な猛暑(熱波)に見舞わられているヨーロッパはまるで炎の真っ只中にいる様。 2003年に15000人近くの死者を出した熱波以来の猛暑なのですが…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら