【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
荒木飛呂彦大先生デザインのエビスビールついにゲット!
スパイシーモンキーズ 上大岡(カレー)
今週のお弁当
着物でお出かけx3
オチェーアノ カラフルハピネスランチ③!
お休みの日のおうちランチ♪「痛風セット」で美味しい休日。
ひとり暮らし 寒桜🌸lunch🍽️KALDI購入商品
癒されたい時に行くお店
ファンケル銀座でマダムに人気の和食ランチ
いつのまにやら、こんなになった
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
ロピア×「焼肉ギュウトピア」センター南のコスパ最強ランチが話題!
主人と ハワイアンレストランでランチしてきました~♪
100均で後悔した話し
お掃除お掃除、娘(21)のキッチン水周りとリビングの掃除機掛け、後は自分でできるだろう任せたよ
初心者でもかんたん!家庭用ミシンの水平釜の掃除方法。写真付きでご説明。
今月の目標を達成!無関心だった夫に変化
家中の「よどみ」を無くし、すっきり快適な生活へ
9月の家計収支/DIY/地震10秒診断やってみた
7年ぶりに洗ったモノ!洗面所の物入れを撤去
悔いなし!力を出し切った休暇最終日!
シニア夫婦が共に満足する休暇の過ごし方
雨の休日の暮らし
エアコン掃除と今日の買い出し
【法人向けレンタルサービス「おそうじレンタル」】稼働台数2000台を突破、清掃時間・コスト削減を実現/リ・プロダクツ
14年間ありがとう
昨シーズンの灯油代は
我が家の部屋干し事情
朝ご飯 きんよーび
たけのこご飯
朝ごはんにダノンオイコスを使って・・・☆
おはようございます
【シニアの暮らし】違うんですよ~(笑。。
我が家の米騒動。
雨の一日。
頑張れ!「すき家 9号浜田店」朝定食のベーコンエッグで応援
昨夜オットが「えんがわずし」を買って来てくれた。
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
2025マニラ⑤パンデマニラのパンデサル
【朝ごはん】カルディの台湾食材、たけのこクラッカー「冬筍餅」と、黒豆豆乳「黒豆奶」
【シニアの暮らし】今日もちゃんと食べて😋ちゃんと寝て💤。。
春の玉子はおいしい?。アーモンドもいろいろ。
【シニアの暮らし】寒っ🥶/戦利品ですじ大根とすじ大根そば😋。。
ダブルワーク先で4月から時給が上がったと 連絡があった。 ダブルワーク先は派遣登録をしており 営業さんから職場を紹介をしてもらい働いている。 その営業さんから 『 4月から時給が上がります 』 『 50円です 』 とのことであった。 昨年から引き
先日、採用の連絡があった会社に初出勤した。 会社は青果店。 そこで品出し、陳列、加工を行った。 10時から17時まで働き、1時間の休憩をとった。 思っていたよりハードで大変に疲れた一日となった。 何種類もの野菜を倉庫から売り場に移動して
今日は、ファンミーティングの日なんですが、いろいろ忙しく行かないことしていて正解でした。👍元々、木曜日は、忙しい日なんですが先日1人仕事を退職されたので1人足りない所に今日は、1人お休みなので超忙しくて😓😓体制も変わったばかりで毎日バタバタしてます。そんな中、昨日は休みの日でした。またカルディとか無印良品のあるショッピングセンターに行きました。桜は、暴風と雨でかなり散ってスカスカになってます。うちのいちごは、花が咲きました。朝ドラのあんぱんコラボで売ってます。朝ドラのあんぱん毎日配信で観てるけどとてもアンパンマンとリンクしていて楽しいです。セリフもアンパンマンの歌にでてくるようなセリフもあるし👏👏子役のたかし役の子が、とても品...2025/04/17
https://www.instagram.com/reel/DIaU7n1Jm86/?igsh=aHlnb2c3ZjJ1Ympx junko【3COINSを…
最近のひきこもり支援のニュースは不登校対策ばかりの若年層支援ばかりでしかないのでちょっと不満。あれだけクソ無能政治家に訴えてもこのありさま。 氷河期世代の支援…
大北海道店に行ってきました。 ただいま、横浜高島屋にて開催中。 ここが終わると横浜そごうにて北海道物産展がはじまります。 北海道に行ってみたいとは思ってはいるものの、 毎年、この時期恒例で開催される物産展で楽しんでしまい、 未だ実現していません。 「北海道に行きたいな~」とは口だけです。 広い北海道をデパートの一部のフロア内、 歩いて数歩の距離で網羅できますからね。 ドラえもんでいうところの「どこでもドア」のレベルです。 さて、去年は私、ブルーベリーのマフィンと、 六花亭のレーズンサンドを買って帰ったのを覚えています。 今年もそのマフィンのお店が出ていましたが、 お味は普通だったので華麗にスル…
ブリ大根。 土曜日 日曜日 月曜日 火曜日 4日連続ブリ大根。 土日月火、ブリ大根だった~。 「月火水木金 働いた~」 ししゃもの歌の替え歌になりそうです。 ですが、夏場は傷むからまとめての作り置きもできなくなります。 手抜きという名の作り置き。 家に帰って温めるだけ。すっごいラクです。 ブリ大根を作る時に作った調味料は酒と醤油麹です。 四毒抜き生活のため、みりんは1本使い切ったのを機にやめました。 実はみりんを入れても入れなくても味の違いが分かりませんでした。 醤油麹とお酒、時々塩麹、たまに玉ねぎ麹という感じです。 マヨネーズ、ケチャップなどのカタカナのものはとっくに消えています。 禁断症状…
昨日、お友達に教えていただき「えーっ😱😭😭」となりました。まさか?終わる日が来るなんて思ってもいなかったです。ぷりんが来て2007年5月から始めて今に至ってます。数年前は、Facebookの方に投稿したり交流もFacebookが主でしたが老犬になりいろいろ悩んでた時にgooブログで老犬を可愛がっている皆さんに老犬隊に入れていただき、あろいろアドバイスなどいただき、そのうちお空組さんも増えていく中で、ぷりんもお空に😭😭ブログをやめることも考えたけど皆さんのおかげで続けようと思い今もいろいろ交流していただいて楽しい毎日でした。今後のことは、まだ具体的に考えられないですね。インスタやFacebookも前からやってるけどブログとは違っ...まさかgooブログか終わるなんて😭😭
息子の入学式から3日後は娘の高校の入学式でした。 新生活に向けて購入したリュックにダッフィーとシェリーメイのマスコットをつけて、嬉しそうに背負い、ポーズなんか決めてる娘を見ながら、小学校入学時分の事を思い出し微笑ましく思っていました☺️ 入学式の日に提出しなければならない書類は、先月行われた入学説明会の時に大量にいただいていたので、その日のうちに記入していました。 生徒本人の自署が必要な書類もあった為、保護者記入の欄を記入後、娘に渡していました。 時間ある時に早めに記入してね。母の記入漏れがないか確認してねー。 と言っていたのですが、娘が記入し始めたのは前日の夜。 記入していた娘が、 記入して…
脚本/ 吉田紀子・演出 / 片山慎三 ・放映:2021年 / 全6話 / ドラマW ざっくりこんな話 あらすじ 長峰重樹(竹野内豊)は妻を亡くし男手一つで娘を育ててきた愛娘・絵摩 (河合優実)を少年
2日目は前日にも増しての快晴。爽やか。さすが夏の北海道。 昨晩入ったラッピー近くのスタバにて、朝の珈琲を楽しんだ。 なんだこの素晴らしい環境は!優雅な時間は! そこで真剣に今後の段取り […]
「50代」(ごじゅうだい)は、今更ながら、彼女「募集だい!」(笑)
こんばんは。岡山のまーぼーです。ハッキリ言うて、心身ともにお疲れです(笑)特に、精神的な疲れが大きいかな?そんなわたくし。おととい、無事に50才になりました。…
今日は、暑いくらいの日でした。鉢花も土が乾いてるので水やりしました。ボケの花が咲いてきました。桜はスカスカ満開の期間は、4日間と言ってました😱😱開花から満開も早いし本当にあっという間です。今、久しぶりにパソコン開いてみたけどすごーく時間が、かかってます😱😱やっぱり、スマホの方が早いのでスマホ投稿しちゃいますけど😓いちごが大好きなのでまたいちご買いました。390円でした👏👏26.4℃だって😅
https://www.instagram.com/reel/DIaU7n1Jm86/?igsh=aHlnb2c3ZjJ1Ympx junko【3COINSを…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)