あたたかい繋がりに感謝🙏春の蕾🌸
【2025年最新】ドル円予測!トランプ関税で生活はどうなる?円高の影響
魅力的なシングルバーナー
コールマン Coleman 遠赤ヒーターアタッチメント に ちょい足ししてみた。
東大寺免許 お水取り 行法味噌
実家のパソコンが激遅。 なんとかしたい。そうだ! メモリを増設しよう!!!
実家のパソコンが激遅。なんとかしたい。
モフリン気になってスコーンを作る🍪
【ブログ運営】アクセス解析2025年4月
楽なルートから教えろ最近の若者は豆腐の様なメンタル
【新たな?】春に合わせてスタートになるのかな?
ブログ開始一カ月 思考整理
はてなブログの「見出し」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
はてなブログの「目次」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
はてなブログの「グローバルメニュー」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
べらぼうを見たりパンジーを飾ったり
6畳居間の変化振り返り
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
「お買い物マラソン」買って良かったモノとポチレポ!
雑感・・・”やらない事”を決めないといけない。
ぽれぽれ動物、はじめました。
リフォームに向けて3回目 システムバスルームの再構築へ...
2025年最新版:観葉植物の葉を清潔に保つ簡単テクニック - 美しさと健康を守る方法
ブルックリンにある楽しいインテリア雑貨のお店
「新生活」に向けて!ちょっと気になることがこれで解決♪<PR含>
インテリア小物なしでもおしゃれな家にする5つのコツ
お次の転勤先はココ!久しぶりにIKEAへ行ってきました。
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
2025年最新版:観葉植物の害虫天敵活用ガイド - 生物農薬で安全な防除方法
産後を迎えるお部屋のお片付け
元々ものづくりが大好きな子どもだった私。 アクセサリーパーツを集めたり作ったり、レジンをしたり。工作も。 とにかくいろんなことをしていました🥰 ただ社会人になり、鬱を患ってしまい何年も何も出来なくなってしまいました…。 精神の障害者手帳も持っています。 もう持ってから10年程に...
4月になりました。 会社勤めの私ですが、異動もなく昨年度と同じ仕事になります。 (といっても、まぁ政治に翻弄される仕事なので、昨今の関税問題でいろいろ動きがありそうです…。) プライベートでは、今年は車検の年ということもあり、各種支払いに追われる月になります。 さらに今年からは固定資産税&都市計画税が加わったことで、お財布へのマイナス・インパクトも例年以上のものとなりそう。 いや、これ、、、信じられないほど税金持っていかれますね。 そんなわけで、今年度もたくさん働いてたくさん稼いで楽しく過ごしたいと思います。
ハンドメイド作品を知ってもらうのにPinterestがオススメ!というのを目にし、一時期アプリを入れていたことがあります。 画像が検索にひっかかるから気になってくれる方が見に来てくれやすいとのこと。 成る程と思い早速インストール。 でも数枚アップし、挫折しました😇 文字も入れ...
こんにちは。いつも来て下さり、ありがとうございます。4月に入り、バスのダイヤ改正があり、ちょっと戸惑いながらも何とかやってるところです。今までは夜勤の時は途中で松浦鉄道に乗り換えてましたが改正後はタイミング良く?バスがあったから助かるって内心思いつつ早速
アクセサリー台紙は手作りしています。 手作りといってもCanvaでデザインしたものを自宅で印刷してカットしているだけなのですが。 これが こうなりました。 縦が20枚、横が40枚あります。 カット疲れました😇 始めの頃は可愛いメッセージカードを買ってそれを台紙代わりにしていま...
数日前ラクスルに頼んだ名刺。 今朝ついに届きました! 自分で印刷するのと全然違う✨ 可愛い〜〜!! すごく満足です💖 初めての入稿でよく見ると粗がありますが、それも愛嬌🥰 初めて印刷所で印刷出来たという興奮! そして上手く行ったという喜びでいっぱいです! 保管は精油の棚に入...
さっさと寝ればいいのに、くだらないことを呟きたくなったので、追記。今日のおやつ。2月に買ったチロルチョコを、やっと。他のスナック類も、食べるペースが遅いせいで、そろそろ期限が近付いてきた。これは、今日の夕飯を何にしようかな~、と備蓄食料を漁っていたところ発見された、期限切れの冷凍食品と期限切れたばかり(4月3日)のカップ麺。冷凍食品の期限を切らすなんて、あまり無いこと。カップ麺は、美味しそうだと思って買ってもなかなか食べないから、多々ある。2つはちょっと多いかも、と思って、写っているカップ麺は後日に回して、同じく期限が切れたばかりだったチキンラーメンミニ(期限4月4日)にした。カレーとチキンラーメン。たまには不健康で良い。冷凍庫には、夏に食べきれなかったアイスもあるし、パックご飯やレトルトカレーも、そろそ...4月6日(日)(その2)洋楽動画219~222、他
蝶とお花のビーズ刺繍ブローチを作りました! こちらです。 お花は小さいのでピンバッチです。 蝶がお花に引き寄せられているイメージです。 可愛く作れました🌼 お花のピンバッチはパープルも作っています。 蝶もパープルを作りたいと思い、ビーズを先ほど買ってきました。 どちらのカラーが...
4月2日から6日までのネタをアップ。しかし、記事のタイトルが5日の桜だから、それを先に書く。3月31日に歩いた五条川は、桜の見ごろにはまだ早く、天気は曇り空で、満足のいかない結果となった。5日も夜勤明け、天気は良いことだし、もう一度歩きに行った。→「3月31日の記事」まずは実家の裏庭の桜を見てから。やはり空が青いと、映える。蕾もあるけれど、葉っぱも出てきている。先日テレビでやっていたのをたまたま見たが、花の中央が白っぽいのはまだ咲いたばかり、中央が赤いとそろそろ散るらしい。白っぽいソメイヨシノも、離れて見ると、咲き始めは白っぽい桜並木も、満開を過ぎるとピンクに見えるのかな。歩く前の時刻と歩数。10時8分、1774歩。川沿いの歩道に入った途端、桜の仄かな匂いが漂ってきた。花粉も同時に吸い込むだろうけど構わな...4月6日(日)五条川の桜リベンジ、他
現在30代後半の暮らしや趣味のことなどをつづってます。 文章書くことや話しをまとめることがかなり苦手なんですが日記感覚で書いて、同じ気持ちの人いるんだくらいに流し見していただると幸いです。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)