-「脱炭素による未来共創に関する連携協定」を締結- 令和6年1月に、中央区は福島県大熊町と脱炭素を軸とした連携協定を締結しました。中央区はCO2排出量の約7…
"丁寧な暮らし、健やかな生活""よりよくするために生きましょう"SNSと広告に揺らいでまともに生きる為頑張りましょう(我慢しましょう)朝は8時に起きて夜10時…
1年ぶりに詩を書いた。前は毎日のように書いていたのに今じゃ言葉が出てこなくて。昔書いた詩をノートに書き写した。そうしたらぽろぽろと…言葉が出てき始めてボーカロ…
こんにちは! 髑髏です。 連日の猛暑日・・・・ 生きてるだけで死にそうです(?) 今日は曇りで暑さもいくらかマシだったので、用事を済ませてきました! あとは家で一人でゆっくり〜〜。。。至高 さて、先週末は六本木の新国立美術館で開催している CLAMP展に行ってきました! 一般観覧の初日だったんですよね。 CLAMPといえば・・・私の青春と言っても過言ではありません🥺 友達と合作で作った同人誌もCLAMPだったし、 私の初恋の人は東京BABYLONの皇昴流くん!!!!🥺 CLAMP学園探偵団に・・・ 聖伝、20面相にお願い、学園特警デュカリオン、X、不思議の国の美幸ちゃん!! そしてレイアース。…
おはようございます。いつも来て下さり、ありがとうございます。今日は早出です。めっちゃ眠たくてたまらないです。うっかり寝過ごしそうにはなったけどどうにか起きて出てきました(^ー^;)朝はまだ日が差してないから湿気はあってもまだ過ごしやすいです。もうしばらくしたら
今回、2年間使用した炊飯器のフタが異様な変形をしましたフタと設定パネルの接合部分が剥がれてきたアイリスオーヤマの問合せに直接電話しましたが・・ 10分経っても…
おはようございます。いつも来て下さり、ありがとうございます。日勤で出てきてます(´ε`;)寝過ごさずにどうにか出てきたけど昨日が遅出だったから寝るタイミングが微妙過ぎて変な感じでした(T^T)あと、バスの中で寝てうっかり通り過ぎちゃう、なんて事もたまぁにうっかり
7月6日(土) 健診、ういろう、たこ焼き、チーズ、ひつまぶし、鳥山明
予定を詰め込み過ぎた。年に2回ある健康診断、そのうちの簡単な方。今回も30分くらいで終わると思っていたが、土曜日に入れたのが失敗だった。まず、サンデー(サタデーだけど)ドライバーが多く、道路が混んでいた。スイスイ走れない。いつもの駐車場に到着する直前の道路が、工事で通行止め。一方通行ばかりで迂回に難儀した。いつもの駐車場は満車、隣の駐車場に入れて、駅まで歩く。駅前でBYDを2台見た。都会は違うな。右の「P」の手前にいる、変な向きの青い車がBYD。混んでいるロータリーに入るのを諦めて出ようとしているのかも。予定時刻ピッタリに健診会場に到着。番号札を取って待つ。前回はすぐに呼ばれて検査も少なくスムーズに進んだのに、今回は待たされた。僕がドベ2(ブービー)だったようで、次の検査項目を待っている間に、スタッフたち...7月6日(土)健診、ういろう、たこ焼き、チーズ、ひつまぶし、鳥山明
昨日から気分に波があって今日もおかしくてなんか急に限界がきた家出した理由↓夏になると軽躁になりやすく波がある母の命日があり確定で鬱になる入籍(家族への挨拶←か…
※この記事には暗い表現がありますのでご注意下さい先日、私が娘を迎えに行った際に、保育園の先生に話があると言われ、相談室に通されました。そこには児童相談所の人がいました。どうやら娘の皮膚疾患が中々改善しないことで、保育園の先生が通報したようです。児童相談所の人は「このまま皮膚疾患が改善しないなら、一時保護や入院もあり得ます」と言いました。加えて「お母さんがもっと頑張って下さい」とまで言われてしまいま...
最後の投稿が2022年9月。 それから約2年経ちました。 その間、単身赴任は無事終了しいまは家族で過ごしています。 そして、昨年秋ごろより考えていた注文住宅を購入し、秋ごろには竣工・引き渡しが予定されています。 思えば、この2年でいろいろありました。 また少しずつ、再開していこうと思います。
おはようございます。いつも来て下さり、ありがとうございます。今日は遅出です(^ー^;)どうにか起きてきてますが、朝から湿気あるし、気温も高めで蒸し暑いからかなりうんざりしてます( ¯-¯ )今は少し雲が多いから日差しはあまり強くないけどね。週が明けて何日かしたらま
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)