【高3長男】行く必要がなかった「大学推薦の説明会」
高3長男を最近、ぜんぜん、見かけない。
高校から呼出 生活指導の先生→ 今度は親2人で来てください いろいろやらかすやんちゃな息子 ワイに似たんか⁈
買い物から帰ってきてビックリ!まさかの…!
コントラバス
高校生のゆる息子 小競り合いとまな板
GWは静かに過ぎさる 高校生のゆる息子は中間試験が待っている
とても充実したGW☘️
歯医者3 高校生のゆる息子も丁寧に磨いてほしい
家がすごいことになってて… & 噂の万博、そしてミャクミャクが可愛いヽ(´▽`)/
【高3長男】マジで勘弁して!戻ってこないジャージの理由。
GWは楽したい
【高3長男】受験モード突入!?最近、変わってきた長男の生活!
夫と息子にトラウマを刺激(?)される
初任給 私・夫・高校生のゆる息子(予想)
えびふりゃー限界弁当【韓国生活】日本人も好きな山クラゲの惣菜
ブリの味噌漬け焼き弁当&ちいかわチロルチョコ缶
5月19日 今日のお弁当とサーバーを借りてブログを書くって難しい
ロースとんかつ弁当をいただく
5月19日(月)豚肉ポン酢炒め弁当の日
肉味噌炒め限界弁当【韓国生活】当家のスパルタ
今週のお弁当(2025年5月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
竹輪がかわいそうだと言う人
ナスはさみ焼き限界弁当【韓国生活】ギックリ背中
今週のお弁当(2025年5月第3週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.12~5.16
鯛の尾頭付き弁当
妻に作った冷凍弁当の試食をしてみた! ( ˘ω₍˘ )⁾⁾ŧ‹"ŧ‹"
金曜は牛カルビ弁当で。
今週のお弁当
仕事で悩んでます
メンタルヤバい
新人、入ってきませんように。
新入社員が会社に来なくなった理由
職場での「お互い様」について
【パート】また1人職場を辞めることに…
得意技、、知らんぷり。
いろいろありまして
本音の解放
息が詰まる人
ベテランパートが職場の新入社員に思う事
2025年4月18日(金)ノンストップ!で紹介された本 職場やママ友と初めましての時期に
“ちょっと嫌いな社員”が成長する可能性がある理由投影とシャドウの心理学を経営に活かす視点
【人間関係】モラハラを受けやすい人は実は自分もモラハラ気質?!|考え方や行動の選択を変えることで被害を避けるコツ
◆50代からの数々のパートまとめ◆
今までのブログのアカウントをうっかり削除してしまいました! 気持ちも新たに「新!」ブログを立ち上げました! 声優やアニメのヲタクな話から2024年9月にお迎えした黒豆柴「コリキ」の成長記録を綴って行きます。
初めまして。10代に父親から暴力、数年前から父親からの無視を受け鬱を発症。投薬、カウンセリング通院中。今は無職で実家暮らしですが、今から少しずつでも前へ進みたいです。もう遅いと思いたくない、アラフィフ。宜しくお願い致します。
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷20年以上前に引越しして…
畳がシロアリにやられている所を発見! ふにゃふにゃした感じの場所があったけど、畳が古いからそうなっているのかと思っていたら、シロアリのしわざでした。 畳屋さんに見てもらい、畳をはぐったら、下の板が喰われていました。 畳だけ変えるのではなく、下の板を大工さんに直してもらってか...
こんです カルビー公式オンラインショップ | カルビーマルシェ カルビーで買ったポテチが届きました d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・ またポテチ…
私は、勘違いしていました。 年を取ると食も細くなるし、物欲もヘるし、出かける機会も減るから、若い時よりは お金はかからなくなるだろう。。。。と。 父の介護をしていて、それは、大きな間違いだと気づきました。 おむつ代、通院費はもちろんのこと、メタボ気味だった父は痩せてきたので...
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷陰では自分が気に入らない…
日曜の飲食店は家族連れが多く。 ベビー食器 30ぐらいはあると思うんやけど それも全部出払うぐらいで(ーー;) それに比例して客のクレームもあります。 今日のはいつもある話で、客が怒って帰って でも納得いかずまた来て。 ベビーカーは最優先やと思ってるんかね? ベビーカーブー...
正しくは6年半ぶりだけど。2018年に一人バイオパークを実行して以来です。きのうのこと。夫婦と息子、皆、いい大人な組み合わせで行ってきました。はしゃいでいたのは私と夫だけ……。以下、動物やコウモリの画像があるので、大丈夫な方だけどうぞ。いつ...
国債変動10年の利払通知が届きました!次回の利率は上がるのか?!
新NISAの利益も全盛期までとは言いませんが、急激に上がってきたので、気持ちも少し落ち着いてきたこの頃。 帰宅すると、銀行から「進展ハガキ」が届いていました。 お!これは国債の利払いの連絡がきた! 国債を買ったときに、利息を確認するのは普通
今日のお弁当。煮物や塩さばを焼いたもの。卵焼き以外は作り置きです。息子は塩サバは食べないので、ハンバーグと塩鮭。くだらない悩みで申し訳ないけれど、浄水器で悩んでいる。今使っている浄水器は、恐らく8~9年前頃に買ったものでトレビーノみたいな、水道につけるタイプのもの。トレビーノではないが、ほとんど同じ形のものをイオンが当時出していて、そちらの方が若干安かったので、イオンの浄水器を買ってみた。ところが、数年前にイオンがその浄水器の販売をやめてしまった。私はとりあえずカートリッジだけはいくつか買っておき、その販売をやめた後もイオンの店に在庫があれば売ってくれていて、またカートリッジの交換時期も1~2ヶ月延ばしたりして、どうにか今までやりくりを続けていた。だが、いつかこうなるとは思っていたが、とうとうカートリッジ...浄水器で悩む
こんです だいぶ前に撤退したゲームセンターの跡地に ドンキが出来るんじゃないのかなと噂があって あんなとこに??? ドンキ??? 狭くねえ???…
見えない脅威:中国製太陽光発電システムが突きつける国家安全保障の現実
【国家安全保障の危機】中国製太陽光システムに隠された不審な通信機器。広域停電のリスクと日本のエネルギー安全保障の課題を徹底解説。サプライチェーンの闇と見えない脅威から国を守るために、今、私たちがすべきこととは?
毒親という呪縛:その定義、特徴、そしてそこから抜け出すために
毒親とは?その定義、特徴、具体的な事例を徹底解説。もしかして私の親も…?と感じたら、この記事であなたの悩みを紐解き、毒親との関係から抜け出すヒントを見つけてください。
煮干しの概念が変わる!神楽坂「らぁ麺や 煮干しのRYOMA」で感動の一杯を
神楽坂の隠れた名店「らぁ麺や 煮干しのRYOMA」に行ってきました!一口食べたら止まらない、濃厚なのに上品な煮干しラーメンの虜に。ラーメン激戦区・神楽坂で本当に美味しい一杯を探しているなら、RYOMAは外せない!アクセスやメニュー、おすすめポイントもご紹介します。
体重は昔と大きな変化はないのですが年齢的なのか下腹周りにお肉がついてきてシャツを着てトップスインするとびっくりするぐらいお腹周りがもたついてしまいますお尻もますます垂れてきてしまいガードルを履けばパンツもなんとか履けますがガードルが嫌なため...
初めまして。10代に父親から暴力、数年前から父親からの無視を受け鬱を発症。投薬、カウンセリング通院中。今は無職で実家暮らしですが、今から少しずつでも前へ進みたいです。もう遅いと思いたくない、アラフィフ。宜しくお願い致します。
50代 独身 無職の日々の喜怒哀楽。酷い父親(子供の頃の暴力等、数年前から無視されそのショックより鬱病を発症)の存在に苦しんでいます。カウンセリング、母に助けられながら、再生していきたく生きています。読んで頂けたら励みになります。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)