選挙カーはなぜ廃止されないのですか。うるさすぎます。
家庭連合(旧統一教会)に解散命令(一審の結果)について
立花孝志氏襲撃事件の真相(宗教の衰退)
長井秀和市議の居眠り動画
佐藤優氏の「創価学会は盤石」発言
泉房穂が参院選挙出馬。兵庫公明議席に黄信号か。
日本の衆議院選挙に立候補がしたいです。
【2025年参院選 最新分析】野党3党「三つ巴の攻防」─維新・国民・立民の戦略と展望│政治情勢完全ガイド
教育無償化・給食無償化〜 こんな世の中で育つ孫が不憫で仕方がない😭
石平氏が参院選出馬とりやめ「中傷誹謗・罵詈雑言に家族が動揺」
専門学校への奨学金は深刻だ
ワンニャン平和党とは何ぞや
日本社会におけるもっとも公正な選挙方式
賃金上昇vs物価上昇!実質賃金の行方は?:政策
トランプ関税砲の威力すごい
北海道出身の62歳、定年退職後の無職です。趣味や特技も特になく、これからどのように暇を潰して生きていくか思案中です。 このブログは、私の定年後の生活記録です。
気が付けがば4月も下旬となりました。退職して3週間、毎日の流れが出来てきたように思います。来月の旅に使うため、愛車で車中泊ができるように手を入れようと思いました。そこでまずは何をすれば良いかをネットで情報を調べました。しかし、ただでさえ車内空間の狭いCX-3で車中泊などをするという発想は無いのか、実践例が少ないですね。何本かの動画やWebページから、まずはフラット化ということを考えました。この車は後部座席を倒すと、割とフラットにはなります。が、助手席と後席の間を埋める物が必要だと実践例から分かりました。ネットではコンテナボックスなどを置いていたりするので、家にあるものなどをいろいろ探して見ましたが適当な物がありません。そこで、サイズ30cm×48cm×50cmくらいの箱をネットで探しました。こんな箱ごとき...CX-3の車中泊化
2025年4月23日 OJS60さん、ももはなさん、TOMO’Z(トモズ)さん、さやさん、にゃおゆきさん、澄さん、スズキさん、叶川紗愛さん、島猫V2さん、シルバードラゴンさん、都良(TORA)さん、いつもスターをありがとうございます。 シネサタで放映された「パーフェクトケア」を観ました。映画の内容自体は、まあ胸糞なのですが、ひょっとすると近未来を予見した映画じゃ無いかと思いました。 身寄りが無い、あるいは相続人の関与が薄い、相続人が相続金の減少をとても気にする場合、親族以外の後見人を司法(裁判所)が決定した場合、十分にあり得ますよね。本編では、医者、ケアマネ、司法とルーチンのように老人ホームに…
●急落。 ●米国大統領がFRBの聖域を侵す。 ●売られて当然だ。 ●自分が米国の威信を貶めているのを この「狂人」はパウエルのせいに している。 ●米国の良識を信じてパラパラと 買い下がる!! +++++++++++++++++++++++++++ 【米国:経済指標】 ●3...
2025年4月26日 どぜう5017さん、叶川紗愛さん、にゃおゆきさん、さやさん、nyandjさん、ももはなさん、島猫V2さん、会長さん、都良(TORA)さん、OJS60さん、いつもスターをありがとうございます。 今日は、浦安市民祭りに行ってきた。 こんなに、人がいたのね、ってくらいの盛況で驚きました。散歩のつもりだったけど、ちょっと遠くから眺める程度に。 目的は、中央図書館での「リサイクル資料の配布」だったのですが。。。出払ってしまったようです。まあ、開始から1.5時間経っていましたからね。 明日も、10時と14時から行うとの事でしたので、機会があれば行ってみます。 まあ、断捨離する年齢です…
総理も社長もサラリーマンも、働く時間はそうそう変わらないのにねえ
2025年4月25日 叶川紗愛さん、さやさん、TOMO’Z(トモズ)さん、weekendさん、ももはなさん、スズキさん、島猫V2さん、どぜう5017さん、いつもスターをありがとうございます。 1day1new.hatenadiary.com このあと、はてな社長のスタンプはありません。当時のお題で書いた場合だけだったようですね。 あと、意外と社長はブログを公開していない。年に数回なのですね。ブログはあまり使わないけど、ブックマークは使っているのかな?分からんけど。 だから、何?という訳では無くて、そんなものなのだなあ、と言う感想です。 例えば、日本の総理大臣の一日は、新聞等で見られますが、せい…
春がやってきています。 自治会の総会に出席して、2週間後に「まちづくり委員会」の総会に出席。つくづく感じるのは若くないということ。 30年前には、子供会の会長をやった後、すぐに自治会の区長をやっても、スムーズに、物事をこなしていったのですが、今回はきついですね。 おかしなところがあるので、質問したりして、発言ばかりしていると、浮いてしまったようですね。しばらく、どうでもいいやと、流されてみますか。 出るか、出ないかの意思表示は、自分ではっきり決めなさいよというのが、私の考えなのです。が、「声をかけられると、出てみようかなと決める人がいるんですよ」と、ちょっと諭されました。ちょっとしたやさしさが…
●「正気」継続。 ●プーチンに警告を発したのは◎。 ++++++++++++++++++++++++++ 【米国:経済指標】 ◎3月耐久財受注速報値 前月比:+9.2%>予想:+2.0% (2月:+0.9%←+1.0%) ●同:(輸送用機器除く)速報値 前月比:±0%...
IT・DX・AI総合展(Japan IT Week2025春)に行ってきた。人も多いけどねえ。
2025年4月24日 tomomo13さん、さやさん、hyakkさん、島猫V2さん、叶川紗愛さん、ももはなさん、どぜう5017さん、都良(TORA)さん、kodemarixさん、いつもスターをありがとうございます。 1day1new.hatenadiary.com 2週続けてビッグサイトへ。今日は、こちら。 www.japan-it.jp Japan IT weekとJapan DX Week。どう違うかは、正直分かりません。メインは、DXの方の、AI・業務自動化 展です。先週のAI・人工知能展の方が充実していました。今日は、焦点が定まっていませんでした。どこに行っても生成AIはあるのですが、…
北海道出身の62歳、定年退職後の無職です。趣味や特技も特になく、これからどのように暇を潰して生きていくか思案中です。 このブログは、私の定年後の生活記録です。
人生100年時代を迎えて65歳を過ぎても働きたい方が増えています。 ただ今までのキャリアを捨てて、新しいキャリアをライフブランを計画しながら育てていかなくてはいけません。 新人の65歳で思ったことなどを中心に書いています。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)