読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
仲良く手を繋ぎましょ! 小湊用キハ40 KATOカプラーN TNカプラー対応作業 の巻
山下公園に咲いていた可愛い花壇の写真です
花と団子の花フェスタ2025
【家庭菜園&花だより】裏庭と表庭の6月レポート|行者ニンニクの種とミニトマトが折れた時の応急処置
まだまだ意欲はある!&普通の有難さ!
茶筅MOZIアート&薔薇・柏葉アジサイ咲く駅前花壇+夏苗への植替え2025
裏庭の梅の木に
『山火事の煙は一旦消えたが山火事が消えたわけではないので要注意要警戒』『キャスケードガーデン(バンフの花園)の今』*「記事書き」はBanff,Canada
花盛りの多肉花壇&セロペギアにも腐れ神が···(ToT)
花壇に咲く花
北部九州梅雨入り★今度はユニコーンの尻尾に鳥の巣★麒麟草咲く
北海道の果樹と花壇と庭木|小さな表庭の物語
新しい季節の花たち★ようやくバラ★梅雨入りに備えて
<今日の一枚>追肥や土寄せ作業の 目安★正ちゃんとジャガイモの花
アマゾンプライムマスターカードで11000ポイントゲット!?申し込み期間は~7/14まで
ET好き必見のおすすめ映画3選
ジギタリスの今*炊飯器料理
ジュラシック・ワールドでお馴染みのクリス・プラットおすすめ映画3選!!
【アマゾンプライム】ある男(究極の人間関係リセット、ヒューマンミステリー)
韓国ドラマ『百人力執事〜願い、かなえます』のセリフより:生きて…生きて覚えていてあげて…
原作ファンも必見!ドラマ「エンジェルフライト」が描く、知られざる国際霊柩送還の世界
「リーチャー 正義のアウトロー」全米が手に汗握る?!パンツぐらい替えろよリーチャー。
素敵な多年草*グレープセンセーション
フローレンス・ピューは新時代のアイコン!『ミッドサマー』だけじゃない、彼女の魅力を解き放つ必見映画5選
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑧ うつ抜けを維持
6月のなんだかんだ
今すぐ見るべき!河合優実主演・出演の傑作映画&ドラマ5選
パク・ボゴム主演韓国ドラマ【グッドボーイ】あらすじ・相関図・キャスト紹介
バチェラー6の展開について独断と偏見で好き勝手に予想する
暑熱順化で猛暑に負けるな!
【要注意】猛暑継続中!「今日から7月♪✨」ローマ市2週間のお天気♪✨❤️✨7月1日(火)から14日(月)✨❤️✨2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
暑いと、どうもパフォーマンスが落ちますね~
暑い〜暑い〜暑い〜
7月のはじまり…2025年も後半に突入!
頑張るしかなくなった
20250702 ドイツ最新ニュース速報(7月2日)~ドイツは本日今年一番の暑さ
欧州の熱波で「フランスは一部原発停止」だそうです
猛暑でメンタル悪化
ほっくり返された!
【アメリカ人に大人気】この夏、日本がパリ超えの旅行先に選ばれた理由
モッコウバラと気象
熱中症予防の塩分補給って、いったいどれくらいとったらいいの?
7月もよろしくお願いいたします。
とにかく暑い!と、フェリーで帰宅🇨🇭
北海道出身の62歳、定年退職後の無職です。趣味や特技も特になく、これからどのように暇を潰して生きていくか思案中です。 このブログは、私の定年後の生活記録です。
北海道 家庭菜園 小さな裏庭の物語|あまのじゃくのひとりごと
会社を定年退職し 余った時間を利用してブログを始めました 北海道札幌市在住です このブログでは サラリーマン時代から 家の裏庭で行っていた「家庭菜園の情報」と日々の気になった時事ネタなど「あまのじゃくのひとりごと」をお届けします
★小田原セミナーの日程が変更になりました。 変更後:07月05日(13時15分~14時45分) ●まちまち。 ●日本株に売り。 ●TALOからTACOになるか? ●セミナーでもお話しした通り「自動車」が 論点になってきた。トヨタは勝負!! ++++++++++++++++...
★小田原セミナーの日程が変更になりました。 変更後:07月05日(13時15分~14時45分) ●世界的な「FOMO」続く。 ●トランプ米政権の2大課題に進展。 ●日本への厳しい発言が本日の東京に どうでるか? +++++++++++++++++++++++++++ ※セ...
トランプ大統領、また何か言いましたね。これには、いちいちコメントできないと言い切る人も出るようになりました。いいですね。 彼が言う「30% 35%関税」は、二つの側面があるように思います。 ひとつは、日本以外の諸国に早く関税を決めようよと、日本に対して強硬な言い方をして、他国を脅迫しているように見えます。 もうひとつは、自民党への応援でもあるようです。日本国民に関税を上げるぞと言い、自民党でないと、関税交渉はできないよという意味での、日本の参議院選挙での、自民党への応援です。 首相の「国益は守る」に呼応しているようですね。 日本は、7月9日を気にすることはないでしょう。粘り強くいけばどうですか…
2025年7月2日 TOMO’Z(トモズ)さん、島猫V2さん、ももはなさん、さやさん、koimanさん、いつもスターをありがとうございます。 園芸は、全く興味が無いし、正直なところ嫌いである。何しろ結果がすぐに出ない。何が良くて何が悪いか分かりにくい。過去にもそんな事を書いたな。 1day1new.hatenadiary.com でも、紫蘇(大葉)が欲しい。冷奴、冷たい麺類、なんならサラダのトッピング、オムレツの具にもなる。 昨年までは、家族の人が作っていたのだが、今年は仕事が忙しいので、作らないそうだ。 でも、昨年までのプランタがあるので、一昨日水をかけてみた。そうしたら、2日でこんな紫蘇が…
★小田原セミナーの日程が変更になりました。 変更後:07月05日(13時15分~14時45分) ●まちまち。 ●日本株に売り。 ●TALOからTACOになるか? ●セミナーでもお話しした通り「自動車」が 論点になってきた。トヨタは勝負!! ++++++++++++++++...
2025年7月1日 「半夏生」という言葉が、折り込み広告に載っていました。その横に蒸したこの写真がついています。 まず、この「半夏生」はどう読むのかと考えていると、テレビの天気予報士が、今日は「はんげしょう」ですと教えてくれました。いろいろなことを教えてくれる、天気予報です。 半夏生とは、二十四節気の一つ夏至(今年は6月21日)から数えて11日目から、七夕までの5日間のことを、言うという説明をしてくれました。半夏という植物が芽吹き始める時期らしいです。これまでに、収穫をよくするために、田植えを終わる時期とされているようです。 この半夏生の期間に、たこを食べると、開運がやってくるそうです。 それ…
FXの評価損がえらい事になっていた。曲がり屋の本領発揮ですな。
2025年7月1日 島猫V2さん、Echoさん、スズキさん、TOMO’Z(トモズ)さん、さやさん、都良(TORA)さん、ももはなさん、いつもスターをありがとうございます。 FXが悲惨な事になっています。 1day1new.hatenadiary.com 評価損は、このときの2倍。いやはや、本当に曲がり屋ですな、自分は。ただね、ドルとユーロの乖離がこんなに大きくなったのは、本当に久しぶりなんじゃなかろうか?まあ、スワップしか見ていないので、過去の事はほとんど記憶が無いのだけど。そんな素人がFXなんかするから、評価損が倍になるのねえ。ドルに対して円が高すぎるわ。 どこまで続くぬかるみぞ。 生成AI…
北海道 家庭菜園 小さな裏庭の物語|あまのじゃくのひとりごと
会社を定年退職し 余った時間を利用してブログを始めました 北海道札幌市在住です このブログでは サラリーマン時代から 家の裏庭で行っていた「家庭菜園の情報」と日々の気になった時事ネタなど「あまのじゃくのひとりごと」をお届けします
北海道出身の62歳、定年退職後の無職です。趣味や特技も特になく、これからどのように暇を潰して生きていくか思案中です。 このブログは、私の定年後の生活記録です。
人生100年時代を迎えて65歳を過ぎても働きたい方が増えています。 ただ今までのキャリアを捨てて、新しいキャリアをライフブランを計画しながら育てていかなくてはいけません。 新人の65歳で思ったことなどを中心に書いています。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)