ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
これも自分の側面
How Do You Sleep?
体の不調、睡眠の変化は、アセンション?
西本さんと空を飛ぶ
はっきり覚えてる夢の体験談【スピリチュアル】
【明晰夢】予知夢?UFOに乗って見せられた未来地図|変わるのは日本か、それとも【スピリチュアル】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【3話】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【2話】
夢の中で体外離脱【体外離脱編】4話
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【1話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【最終話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【11話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【10話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【9話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【8話】
コロナワクチン接種が終わりました。 先日コロナワクチンの接種2回が終わりました。 前回の記事に引き続き、今回は主に2回目ワクチン接種後の副反応について書きたいと思います。 最初にお断りとして、あくまでも「私の体験談」という内容であって、ここに書かれたことが皆様に当てはまるということや正しい情報ということではありません。 コロナワクチンについては、同じ時に接種した職場の数名でさえも個人によって反応が全く違っています。 高齢者よりも30代、40代など比較的若い年齢層の人に副反応が出やすいという話もあり、不安な方もおられると思い記事にしようと思います。 繰り返しますが、一人の体験談としてお読みくださ…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 昨日は会社から職域ワクチン接種の説明があった。会社での接種が出来ると分かったら分かったで躊躇しだした私・・・ビビってる( ;∀;)あれだけ私らはまだだよね~ なんて文句も言っていた過去を恥じる( ´艸`)私の同僚や先輩は 接種する人 今回は見送る人 私と一緒で躊躇中の人で分かれる。ある人からは ファイザーが良かった~...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 行かなきゃ 買わなきゃと思っていたやっと ラグマットを買えた。これでふわふわあったかラグマットからおさらばじゃ~。寝転ぶことにかなり違和感を覚えだしたからだけど今年はなんだか暑かったり 寒くなったりでなかなか衣替え出来なかった💦お店でぷーさんの柄がいいだの、 ミッキーかな?柄ものも良いな~ひんやりマットがいいだの高...
你好!先日アメリカン・ギャングスターという映画を見た小生です!! ラッセル・クロウが下向きながら歩いてるシーンがビューティフル・マインドを思い出しました😅 内容もすごく面白くて見入ってしまいました!デンゼル・ワシントンかっこいい… さて、久しぶりの横浜中華街編です🤫 今回はあの孤独のグルメにも出たお店に開店前に到着する様にお家から散歩がてら食べにいってみました🏠 南粤美食 ナンエツビショクと読むらしいです🙋♂️ 開店前から行列のできる広東料理のお店です。。 力一杯美食中 チマキの誘惑… 横たわる鶏…事件の香り(笑) ここの名物といえば…この料理! 煲仔飯 ボウジェイファンと読むらしいです🙋…
「はっしゃん式 成長株集中投資で3億円」著者:はっしゃんを読みました。著者のはっしゃんさんは、個人投資家の方で、現在はyoutubeにて、投資家Vtuberとしても活躍されています。今はもう退職していますが、もともとエンジニアとして会社勤め
婆さんの、、、2回目のワクチン接種の付き添いのため現在、お山をおりて婆さんちで雑用をしてますねんけどね、、、先程、ゴム手袋をはめて洗い物をしましたらば、、、なんや知らんけど手ぇがねえろう臭うなってしもたんですわけどね、、、臭そうなもんは触ってへんしそれに、
2021梅酒 梅酒を漬けてからまだ1ヶ月も経っていません が、 早くも、氷砂糖が全て溶けました。 今まで何度か梅酒を作っていますが、こんなに 早く溶け切ったことがなかったので、びっくり ゆっくりと梅のエキスを抽出する方がまろやかに仕上がると聞くのですが、さて今年の梅酒はどうなるかな。 昨年の梅酒の梅を使って 昨年の梅酒ですが、梅酒自体は飲み切りました が、漬けていた梅は、たまに食べたりするものの、量が多いため全ては食べきれません。 捨ててしまうこともあるのですが、今回はタッパーに入れて保管していました。 それがこちらです。 しわしわ婆さんも居ます。笑 けど、この梅の活用法、私が思いつくのは梅ジ…
皆さん、こんにちは。 またちょっと思う事ダラダラ投稿です_φ(・_・ ヴェネツィア内でalexは5ヶ所のコンドミニアムに住みました。 初め…
皆さん、こんにちは。 イタリアには州が20あります。ロックダウンでレッド(完全)オレンジ'(セミ)とイエロー(プチ)とカラー別にゾーン別けされていましたが…
皆さん、こんにちは。 程良く客に塩対応の...アリタリア好きのalexにとっては朗報でしたっ(爆) 在日イタリア大使館でアリタリアの日本路線発着便再開を…
まあちゃんがお取り寄せって思ったら・・・イ○ンに売ってたんだって~ にしき堂もみじ饅頭 うれしい~ 初めての生もみじ 人の食べ物にまった…
今回は【注文住宅】を建てるハウスメーカー、工務店選びを【比較】する大事さ!その【比較】が何故大事なのか。我が家はここの【比較】に関して失敗してます。我が家の実例を元に書いていきます。これから検討する方、駆け出しの方参考までに♪
政府が信頼されるメッセージを発信できていないというテーマで、 昨年春の初回こそ、初めての経験でもあり、先行きがわからず、ある程度国民は従ったが、 以降の宣言は「早く強く短期に」という鉄則から外れて、
今でこそテレワークとか、シェアオフィスとかで、自宅以外にパソコンを持ち込んでの作業を当たり前のように見るけど、 5、6年前はあまり見られない風景だった。電源やWIFI環境も整ってなくて、実際に行うには
ちょっとした思いつき、というか関連情報が数日前にFBにUPされていたので、それにヒントを得て、すぐに製品作りに着手、 それをケースに入れて馴染みのカフェに置かせてもらいました。 こんな市
午前中の授業の間に、友達からメッセージが入っていて、授業が終わってから見てみると、友達のバンドがライブをするから来ないかという内容だった。気分転換にでかけるの…
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Saturday from One Happy Island ♥ June 26,2021(日本から13時間遅…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean June 26, 2021日の出は…
イタリア中部では灼熱のような暑い日々が続いています。そこで、標高が高い涼しい山を登りたいところですが、グラン・サッソやシビッラ山は遠方なので、日帰りは難...
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。6月27日は、私の誕生日です!!(((o(*゚▽゚*)o)))ここのブログを見て下さっている方がもしいましたら、誕生日おめでとうと心の奥で思ってくれたらそれはもうとても嬉しいことです(*´ω`*)最近は具合が安定しないことが多いので、もしもこの日、具合が悪かったら別の日に堀川桜さんとお祝いをしようかと思います6月27日に生まれた全ての方々へこの度はお...
◾️お知らせ◾️4月5月と感染拡大防止の為に休講していた愛媛新聞カルチャースクールの講座再開の今月🌹月1回の気軽さです↓インバウンド接客英語|教室案内|愛媛新聞カルチャースクール|愛媛新聞社英文エッセイに取り組んでいる受験生。プレゼンが得意なJKのライティングは熱い迫力がある😆◾️大人買いタワー◾️うふふふふふふふ💕😆😋☕️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング忙しい土曜日&大人買いタワー
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は掃除ネタよ
伝染性単核球症、そしてリウマチ。この現象に関しては本気で拷問かよと思ってしまっている。
ダイエット203日目 〜暑さと虫のダブルコンボで走り辛い〜
依存症かもしれない…ダメな自分が嫌になる
ダイエット202日目 〜スタイル抜群の人のお菓子総量が気になる〜
ダイエット201日目 〜暑さの疲労でお菓子が欲しくなる〜
ダイエット200日目 〜目標の体力アップが叶った〜
ダイエット199日目 〜世の中には太りにくい体質の人もいるって〜
ダイエット197日目 〜暑くなってくると逆に食欲旺盛になる〜
ダイエット196日目 〜運動で体ガタガタ〜
ダイエット195日目 〜無意識にストレス溜まってる〜
ダイエット194日目 〜ダメ人間のトレーニングメニュー〜
ダイエット193日目 〜食べてないつもりでも摂取カロリー高い〜
ダイエット192日目 〜運動を始めてみた〜
ダイエット191日目 〜鎌倉食べ歩きツアー〜
ダイエット190日目 〜運動嫌いなので太る要素が揃ってる〜
ダイエット189日目 〜イライラを映画で発散してお菓子への意識を逸らす〜
さて、ついに本日発売です!いや、みんなもう、知ってるか。 Sponichi on Ice@SponichiF困難なシーズンを戦い抜いた羽生選手がここには写っています。(小海途)https://t.co/06AamL9idw2021/06/09 14:58:57YUZU'LL BE BACK III 羽生結弦写真集2020~2021 単行本 – 2021/6/
先日(24日)朝イチマロン&シロちゃんの飼い主さんから10時ごろからヤマサ蒲鉾工場北にある「蓮の花苑」でカメラマンさんが写真を撮られてるのでどうですか?って連絡もらい急きょわが家の犬っころも仲間入りさせてもらいました9時前に連絡が来て10時には駐車場に・・・(笑)ほぼスッピンでレッツゴー!でした蓮の花はほぼ満開でしたね参加犬は姫路市民犬のシロちゃんピアちゃん正吉君岡山からかけつけてこられたまめちゃんみんなそれぞれに素敵な写真をいっぱい撮ってもらいましたよシロちゃんこんな感じで写真撮ってもらいましたピアちゃんまめちゃんそして正吉君最後に4匹そろって記念撮影です隣のまめちゃんにケンカ売るので距離を取り一段上に座るわが家の犬っころです(笑)1時間近くいていっぱい写真撮ってもらいました枚数が多くこれだけ選ぶのが精一杯!...蓮の花苑で撮影会しました(ニコッ!)
緑の道を、ぶーぶで走ろう、買物行こう、しょっぴんぶー!今回も、八幡平市へやって来ました。道の駅にしねで野菜を買い、サラダファーム(こちら☆)で卵、そして、...
こんばんは。 9時過ぎたらパソコンもスマホもテレビも見ないはずでしたが、ここに来てしまった。 本日、2回目のワクチン接種してきた。 一回目は、接種後、どきどきして血圧が上がってしまって、そのあとも、とっても心配だった。 しかし、接種したところも、痛くならなかったし、体調不良にもならずに済んだのだった。 何事もなく、終わった一回目。 今日は、2回目。 心配なのは、一回目より、副反応がきついって聞いたから。 午前中に、買い出しに行き、レトルトなどを買い込んできた。 明日、明後日と、台所に立ちたくなくなるかもしれないから。 数日前から、おかずを余計に作り、冷凍しておいたし。 とりあえず、三日分、ご飯…
今週のお休み日は、金曜日に1時間ほど病院に出かけただけで後はずっと部屋で引きこもり。パート先のスーパーでは、レジ周りに広範囲にぐるっとビニールが施されてるし、仕様の変更で、お客さまのカードに触ることが殆ど無くなったしレジ仕様も全部変わってお客様の手に触れる事もなくなりましたので今の勤め先の接客中に感染するという可能性はかなり低くなったように思えるので安心していますが不特定多数の人が集まる場所で人と...
こんにちは、あとりです❤ 21年6月20日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ミント、シャツ】 『セポ』 フリーマーケットで購入 100円 これ色がすっごく気にいっていて、毎年大活躍しています。 シャツだけど透け感のあるやわらかい素材で、やさしい色なので、フェミニン好きな私にピッタリ⭐ 【ラベンダー、ロングスカート】 パーティハウスで購入 580円+税→464円+税(特価価格を2割引きで購入) ラベンダーでやわらか素材で、ロングスカート、私の大好きがギュッと詰まっています(笑) 見つけた途端、ビビビッときました。←(笑) こ…
ブラトリ(ブラックデュアルトリートメント)は、トリートメント効果がある白髪染めです。市販の白髪染めは、脱色してから色を染めるので、髪へのダメージが大きいというデメリットがあります。ブラトリ(ブラックデュアルトリートメント)は、髪の内部の組織
新動画をアップしました! 今回は前回の喧嘩からハルヱとマメがどうなったかというご報告動画です ブログやコミュニティを読んでる方はご存知の通り、現在ハルヱとマ…
こんにちはやっと金曜日今週も長く感じたなぁ・・・その笑いは何?だだが はやく かえって きたで あそんだるの♪いろんな おもちゃ もって きたったでな!つかれたで ちょっと ねるわzzz今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンと野菜のおじや金曜日の家主ランチ春巻き(ビーフとチーズ)フライドライス(ご飯・ミニペッパー・人参)あなたのごはんはもう済みましたけど?ぼくも はるまき たべるぅ〜おいしいのーヽ(`▽...
よくYahooショッピングで買い物をするので、PayPayボーナスが結構貯まります。 夫にいいよと勧められ、PayPayボーナス運用を始めました。 3,000円で始めて、2週間で191円増えました。簡単に引き出せるので、PayPay残高がない時に、少し引き出しています。 1円から始められ、手数料は無料です。 PayPayアプリの中から、ボーナス運用の画面に入れます。興味のある方はやってみてくださいね。 PayPayボーナスをもらうには、Yahooショッピング。日曜日が還元率がいいので、いつも日曜日に買い物をしています。 何もしなければ増えもしないPayPayボーナス。PayPayボーナス運用で…
久しぶりに最近の水耕栽培の様子です。一ヶ所にまとめてみました。サニーレタス、バジル、ミニトマトです。 初めの頃は、アルミホイルを巻かずにやっていたのですが、アルミホイルをを巻いた方が元気になることが分かりました。藻も生えにくくなります。 上の記事の時のサニーレタスは紫色だったのに、今回は緑色になりました。(同じ種です) こちらは最近発芽したものです。 サニーレタス(上)とバジル(下) バジル(上)と大葉(下)です。 バジルが多すぎる気がしています。この便利な容器は、この間テイクアウトしたタイ料理のものです。 発芽率を良くするためには、一晩種を水につけておくのがいい気がします。少し根が出たところ…
少し前に今年初のとうもろこしを買いました。 産直で朝採れとうもろこしを買い、帰宅後すぐに茹でて食べました。(有休の日だったので、夫には内緒で1人で1本食べました) とうもろこしの茹で方ですが、フライパンでお湯を沸かし、塩を大さじ1.5位入れて、とうもろこしを入れて10分くらい茹でます。時折菜箸でとうもろこしを転がしながら。 茹で終わったら、そのまま10分ほどお湯に浸けておくのがポイントです。このひと手間で甘くなります。その後はザルで冷まして食べます。(浸けておくのと、浸けずにそのまま食べるのと比べてみましたが、甘みの違いがよくわかりました) あとは、薄皮を1枚くらい残したまま茹でることで、とう…
ストレス抱えている人は見てみるといいかも https://youtu.be/RcGyVTAoXEU 今日のニュースを簡単
認知症予防に効果があると、テレビで見たので スーパーに買いに行ったけど 高額だったので、購入は見合わせた ・・・と、実家の父が買い求めた商品を聞いて、ドン引き そんなの販売していたら怖い 父とし
2日前、皮膚科を受診後、いきなりのプチ手術に、怖さの余りベッドで麻酔の注射を待っている間にキャンセルして帰って来た私ですが、コチラ 今朝やはりどうしても痛さには勝てず、背中にゴルフボール程大きく腫れて
お久しぶりでございます。一時、感染状況が悪化して今も際どい緊張感からまだ解放されてない高知ですが…25日から営業再開いたしました。もちろん座席数は半分のままで…
妊娠28wで妊娠糖尿病と診断された私。すぐに1泊2日入院、健診時に栄養指導が必須に。出産まで毎日食事制限も必要になりました。私の場合は1日1600カロリーまで…
今日の京都は☁ ☂ ☁ ☂ ☂の小降り予報だけど低気圧とか梅雨の前線とかが忙しいので老いた私の身体はそれなりに影響を受ける。気力はそれなりにあるけど、ちょとぶりに座ると痛む腰痛が出ていて仕事をしようとパソコン前に座ると腰が痛くて座りたくないものだから冷凍庫の中の霜取りをしつつキッチンでストレッチとか衣類を片付けたりしつつ腰辺りを伸ばしたりベランダを片付けつつ、お尻あたりの筋肉を伸ばし( ´ Д ` ) はぁあっ...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。金曜日は朝から病院(通院)で、市役所とか保険会社とか用事を済ませて夕方に帰宅しました。久々のガッツリ外出に疲…
こんにちは、愛花です。 久しぶりの更新となりました。 ここ最近、メンタル崩壊しそうになっていました。 このままだと心が壊れてしまいそうだったので、私は1つの役割を手放す決断をしました。 今日はそのことについて綴りたいと思います。 2歳児の子育てと仕事の両立が難しくなった 現在、家族経営で事務の仕事を手伝っています。 2歳娘は、保育園には入れずに、母に子守りをお願いしながら、合間で事務仕事をしています。 現在、小2の息子も3歳児クラスから保育園に入園。 それまでは子連れ出勤していました。 娘も同様に、来年4月から保育園に入園させる予定です。 今年3月くらいまでは、娘もばぁばに懐いていて、すんなり…
こんにちは。飼い主♀です。 先日、維桜さんとふたりでくつろいでいたところ、 「こんちくわ維桜でーす。昨日ぶっりぶりー」 なんだか維桜さんの様子が落ち着きません。 「・・・ぴょい」 っと、おもむろに頭上を眺めています。 「 […]
今すべきことの「優先順位」を考えないと、衝動や欲に負けて、目の前のどうでもいい刺激に反応して 時間を浪費してしまい、あとで後悔します。人間は、時間を軽視しがちです。なぜか、まだまだ時間はたくさんあると思って、つい後回しにしてしまいます。とこ
今日はどんより曇り空。。。湿度も高く梅雨って感じのお天気ですポストの中に市役所から葉書が届いていました基礎疾患ありの人はコールセンターに電話で連絡して接種券を優先発行しましょうという内容わたしは6月14日に市のHPで確認したので15日には接種券をお願いしました その時のブログはこちらそしてすでにかかりつけ医で接種の予約済み市のHPを見ていないと今日まで知らずいた可能性が、、、一昨日には60歳以上の...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら