ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
私らしく暮らしを整えるためにしてきたこと
*すっきり暮らす*新生活に向けてキッチン収納の見直し
*持たない暮らし*捨てられないなら収納を小さく
*シンプルライフ*「処分するとき」を考えて、ものを買う
*すっきり暮らす*不衛生で新調したもの
お買い物マラソン【クーポンで11%OFF 1/15 00:00~】
*すっきり暮らす*放置していた場所を掃除しました
*心地いい暮らし*疲れを癒やしながら乾燥対策&保湿ケア
無印良品【冬だけの限定】カカオトリュフ
コンビニは節約の敵?いえいえ、安いのみつけちゃいました。
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
人生の困難 修行と例えがち
50代の肌乾燥・・白鶴大吟醸のうるおいクリーム。
【楽天ブックス限定特典】リンネル特別編集 牛乳石鹸「カウブランド 赤箱」限定缶BOOK
高齢者施設・何故なんだろう・・家族の不安。
「紅葉狩り」のドライブ帰りの最後は 「古民家」見学。 「古民家」って今はもうそう珍しくもなく、かなり数ある。 わたしも結構見学しているから、正直素通りしようかとは思ったんだけれど、 いわゆる「豪農」と言われる地元の有力者の住居。 庭園もね、画(え)に撮っては来たけ「豪農のお屋敷...
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 本を聴いてみませんか 無料体験できますよ フルサイズのeos6dでさつえいしてます 単焦点レンズはとてもいい画質です でもレンズがジャンクだったとしても 素人にとっては まあそこそこいいかななんて思ってます プロ目線からするとしょうもないですが たしかにいいレンズがあれば画質は良い 子どもが走り回ってるのを見ると フルサイズで動画撮りたくなってくる ぼけ感のある動画撮りたいなあ iPhone 13proでもいいかもしれないね でもパナのGH5…
相変わらず、破綻をまぬがれながら生きていますwそして近々、新しい職に就くことで生活が(たぶん)改善することもほぼ確定。 でもなんだか気持ちが落ち着かなくて、一喜一憂の日々が続いています^^; その理由は、まずは正式に新しい職種の契約をしていないということ。でもそれは近々することになるはずだし、成立しなかった場合の抜け道も用意済だったりします。なので、それを待つばかり…なのですが、やっぱり落ち着かない^^; でもそれより嫌だな~と思うのが、周りの雑音。職を変えると言っても、関連する仕事なので職場も変わらなければ、仕事内容も今のことにプラスされることが増える感じ。なので、喜んでくれている人、わかっ…
「もみじの永観堂」と言われる京都の有名な紅葉スポット永観堂。ここは紅葉も素晴らしいですがバリアフリー対応やおmてなしの工夫が随所に見られます。この時代だからこそたくさんの方が参拝に来られるよう配慮がされているのでぜひ今年の秋は京都の永観堂を訪ねてみては⁉️
こんにちは、ばいとリーダーTです。今回はP牙狼 月虹ノ旅人3部構成で、前編ではわずか4回転500円で初当たりから7図柄昇格で魔戒チャンスに突入し、8連荘で万発達成したところでした! 中編では、8連荘から継続が続き14連荘で2万発を超えたと
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 …
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます♡現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。…
減りまへんな~霊感やタロットの占い師が。そないな占い師も、アホやおまへん限り…。「こんなもんは屁の突っ張りにもならん」ちゅう事は、どこのどなたはんよりもわかったはるはずだっせ~。そやけど、ナンで辞めん??それは、それを求めて来る戯けがおるからや。そ
実を言うと盛岡について全く知識なし。 ユーミンの「もりおかというその響きがロシア語みたい」これだけ!!(自慢じゃない!!) どんな街なのか・・・ こういうところはとにかく自分の足で歩くのが一番。 一応事前勉強はした。 ここも近代西洋建築がたくさん残っているらしい。 なぜ盛岡に?と弘前に続いて疑問が残る。 新幹線で盛岡へ・・・ 新幹線ってすごい流線形ですよね。 盛岡で東北新幹線と秋田新幹線が合体する。 鉄オタではないが、興味津々で写真撮影。すごーい!! 盛岡に4時前に到着。 ひと歩きできる。 宮沢賢治の通っていた盛岡高等農林学校(今の岩手大学)を見に行く。 盛岡駅のそばに地下道があって何度か通っ…
気が付いたら食欲の秋を満喫していた(笑)気が付いたら体重が増えていた(涙) こういう、胃袋より先に目で味わえるのってやっぱりいいですね!BETELNUTS で蒸篭色々とかフォートか。 ものすご~く久々に下車した川崎駅にて久々の友人とガパオ。手軽なのでなんだかんだ利用してる(笑)東京のMANGO TREE、恵比寿/横浜/川崎のMANGO TREE CAFE、 自由が丘駅から少し離れているのに人気の...
柴ちゃんは、ある時間になると体をこすりつけて甘えてくる。 スリスリ…スリスリスリスリ… ゴロゴロゴロ… ↑夫がテレワークの日だと知って、お昼にリビングにやって来た夫にびっくりの柴ちゃん。 早速、スリスリスリして、ゴロゴロゴロする。 夜、 ソファーでテレビを観ていると、 「にゃーーーっ!」と甘えた声で鳴き、頭を私の体にこすりつけてくる。 スリスリスリ… スリスリスリ…←なかなか強い力! にゃーーーっ! 柴ちゃん、「にゃーーーっ!」って鳴くの猫ちゃんじゃないんだから… 体がもっと小さかった頃は、頭頂部をグイグイとこすりつけながら前屈し、潜り込むような形になってとうとうでんぐり返しをしちゃってた。 …
ダム見学から下ってきて 平地になると「紅葉」はやはり少々「見頃には早いかな?」感はある。 これから寄って行くところの「紅葉」がきれいだったらいいなぁ。 と、期待はするが…言って見なきゃわからない。 ありゃりゃ、「吊り橋」が工事中。 架設補強しているので、渡れるし周りの景色も見物...
いつも 訪問*ありがとうございます♡10月も今日で 終わりですね。早いな・・・。そして今日は ハロウィン*皆さまはハロウィンを楽しまれますかぁ( *´艸`...
「種無し柿に種が入ってたんですけど、これって交換対象ですか?」と、今朝食べた柿にタネが入っていたので、もしお店に言ったらどうなるの??と、こんなことを日曜の朝から考えてしまう44歳独女、もう末路です(− −)アーヤダヤダ目次銀座鈴屋の甘栗、その後ブリタの浄水
どうも!Netflixで8Mileという映画を見た小生です🎤 エミネムの半自伝映画という事で、すごく面白かったです🎞 ひぇあ👉👈 そして今日は衆議院選挙の投票日ですよね!皆さん投票しましょう!! 賃金と物価上昇や社会保険料減などを実現してくれる政党がないものか… さて、この日は天ぷらが食べたくて関内にランチを食べに行きました!! 登良屋 外観から美味しいですってオーラがぷんぷんしてます😁 入り口はどっちか分からなかったですが、どちらから入っても良いようでした😅 カウンター席は空いてましたが、お店を出る頃には満席になってました! 11時代に行くのがおすすめかもしれないです!! 天ぷらランチ、海老…
9月も半ばになりました。今年も残すところ3か月と少しですね。 来年は令和5年です。少し気が早いですが、私もそろそろ来年のカレンダーを用意します。 暦は、太陽から発するエネルギー、月の満ち欠け、動植物の盛衰など、大自然の様子を教えてくれます。 人間も、天と地のエネルギーから大きな影響を受けながら生命を保っています。 「カレンダーで開運!」は正直言って期待しすぎですが、 吉日が簡単にわかる 縁起の良い絵を飾れる そんなカレンダーをいくつかご紹介します。 二十四節気
今年から、平日は朝がゆを食べていますが休日はパンにしています先日、難波に出掛けた時に高島屋でダイヤ製パンのサンドウィッチ買いました 豊富な品揃えでフルーツサン…
前回の続きです。結構毒吐いてます。前編はこちら↓わたしがじぶんより下だと思ってたから優しかったの? わたしを下に見ていた
もう買ってる人、これから買われる人の参考になったらウレシみのかまたり https://youtu.be/CUfpy9BA
いいこと、ひとつ。一昨日、金曜日の事。午後のアフタースクールの仕事でハロウィンウィーク。金曜は仮装しての仕事デー。魔女っぽい仮装で、マスクは黒猫モード。黒...
※2019年の旅行でござる やっと2019年にゃ! 1月初旬、またまたヨコハマへ。 行きの新幹線でのランチは、新大阪駅構内で買った「中ノ島ビーフサンド」とカフェオレ。 これはハーフサイズのビーフサン
栗むくのが大変ー;なので シーズン中に1回しか作らない『栗ごはん』 栗と米の比率が.... あとは調達するのである レンバイはなさんの『栗おこわ』 金時豆みたいなのも入ってて おいしい
コストコのフルーツは、バナナやブドウ、ミカンなど様々な種類のものがありますが、今回はアメリカ産の『PLUMS』をご紹介します。 商品の詳細はこちらになります。 品名:プラム 原産国:アメリカ合衆国 輸入者: … "コストコのフルーツ「プラム」はジューシーでみずみずしく濃厚な美味しさ!/コストコおすすめ" の続きを読む
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
①[小室圭氏結婚]A 小室圭氏が秋篠宮眞子氏と結婚した。B かなりもめたようだけどね。記者会見も無かった。笑いA でも、秋篠宮眞子氏とは関係ないし、小室圭氏自身とも直接は関係なく、小室圭氏の母親の問題だ。笑いB 直接関係なくても、皇族の結婚だし、借金のこと
私にとっての癒しは、食べることと、 お花を鑑賞することです。 結局のところ、自分を癒すのは自分でし かないので、 癒される環境を自分に沢山与えていこう と思っています。 昨日は、コスモスを見に行きました。見頃は過ぎていましたが、これだけの 本数が色とりどり咲いていると、圧巻。 枯れているものも多かったのですが、 摘み取OKということで、持ち帰ってき ました。かわいい♪ さて、今日の朝食は玄米ごはんです。 昨日炊いたおでんと共にいただきます。
昨日は、総選挙の期日前投票に行ってきました。 地方自治体の選挙ではないので、地元への利益誘導や目先のことではなく、この国のあり方(国益)、未来を考えていそうな政党に投票してきました。 不在者投票の経験はないですが、在外投票は一度だけしたことがあります。
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日で10月も終わりです(・Д・`) お出かけしてきます(/・ω・)/ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、む...
Yadixで口座開設した方は、口座開設ボーナス 40ドルをプレゼントされます。受け取った40ドルでノーリスクで取引を始められます。この記事では、この入金不要ボーナスの詳細と、実際に発生したトラブルやエラーを元にした、YADIXの口座開設ボーナス(未入金ボーナス)についての注意点を解説します。
精神科医の虹ぷしゅさん の記事のリブログです ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ (その一部抜粋) 昔に受けた打撲が 何年も後に 浮上してくると…
会社で色々あって精神的に病みまして。数か月経って、ああなんか落ち着いたと思ったのですが。第三者に話を聞いてもらう機会があって、話している間にうるうると涙が出て慌てる。あれ、大丈夫だと思ったのに思った程復活出来てなかった?ちょっとこの自分のストレス耐性のなさ、軟弱メンタル、どうするの・・・?と愕然とする。そんな時、ふと目にした健康系番組に目が釘付けになった。...
超うす皮「あまぷる」、「甘っこ」、濃密トマト「フラガール」、デルモンテ「うす肌」トマト。 私が今年はじめて育て ...「あまぷる」「甘っこ」「フラガール」「うす肌」。 今年はじめて育てた4品種のミニトマトを食べ比べした結果を発表します。一番美味しかったミニトマトは!
今日はいよいよ薪割り作業。毎年のことだけど、アルジが油圧式薪割り機に玉切りを載せたのを、ツレアイがハンドルを押して割ります。割ると言っても油圧式なのでそんなに力はいりません。押したり引いたり、載せたり放ったりを2人で阿吽の呼吸で繰り返し、ある程度たまったらまた新しい薪棚に積んでいきます。
熊本県上天草市のふるさと納税の返礼品『1日25セット限定!天草とらふぐてっさ・てっちり贅沢セット(3〜4人前)』を紹介します。寄付金は、30,000円です。
こちらの記事の続きです今朝はアロマのおかげか、なんとか持ちこたえその後、2時間ほど仮眠。目覚めた時にはスッキリした気分に変わっておりましたーっ('▽'*)ニパッ♪やっぱ、睡眠って大事よねなんで朝……と言わず、深夜?早朝に目が覚めてしまうのかしらと、こんな夜に
今日も良いお天気でしたね。ちょっと厚着したら、汗ばみました…服装が難しいです。 さて、今日は定期通院をし、ランチをし、お散歩がはかどる一日でございました。明…
RSR アルコールストーブ トルネード🌪 先日購入したアルコールストーブ。 RSR アルコールストーブ。 炎がトルネードのように燃え上がるところが素敵。 アルコールストーブを見たり、炎を愛で
初! 箱崎PA!!!先日、大黒ふ頭PAでUターンすることができた。 これは、前進。 他に、首都高でUターンポイントがないものかと探してみる。 すると 意外と知らない? 首都高の大動脈「箱
ジムニーのお悩み解決! ジムニーカスタム!! リヤゲートのお悩み解決!!!ドアパンチを防止だ!!! JB64 JB74 JB23 JB シエラも まずは、ジムニーの気持ちを盛り上げるべく、SJ30のエンジン音を・・
bebeくん置いてけぼりにされたbebeくんでしたが午後からは近くのサービスエリアへちっちゃな《ドッグラン》もあるのでlunchもかねてお散歩です【カツ丼】千…
今日はとってもいい天気に恵まれました(#^^#) 少し足を延ばして 日光方面へ♪ ちょうど紅葉もピークで とってもいいお出かけ日和(#^^#) お出掛け記録はまたブログでご紹介させて下さいね♪ *** グリーンさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネンワイドイージーパンツ ダークネイビーが完成しました! 大変お待たせ致しました(#^^#) 総丈90 ポケット付き &
南相馬市小高区の「めざせ殿様食堂」は「小高交流センター」の中に入っているボリューム満点の鶏唐揚げが人気の店です
こんにちは。 1歳9ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 息子、人生初のお熱です!!! もくじ 1歳9ヶ月息子、初めてのお熱 おまけ4コマ:オムツ替え おわりに 1歳9ヶ月息子、初めてのお熱 39.7℃って初めて見ました。 体温計が壊れたかと。 人生初のお熱だったのに、夕方発熱して翌朝には37℃に下げる息子、強すぎる。 鼻水ダラダラでよだれダラダラでしたが、すぐに元気になってくれました。 スタイ、捨てずにとっておいてよかったです。 問題はアラサーの我々大人たち。 息子の風邪を見事に受け取ったのか、完全ダウン! 発熱とまではいかないものの、その他の症状出まくりで大変でした。 特に夫…
先ずは「麻生氏の北海道産米発言、影響広がる 演説の音声公開」(https://mainichi.jp/articles/20211027/k00/00m/010/284000c?inb=ys )をご覧下さい。「温暖化したおかげで、北海道の米は美味しくなった」、「農家のおかげですか、農協の力ですか違います、温度が上がったか
私の昔からの悪い癖みたいなもんだけど私はよく取らぬ狸の皮算用”的な”思考に走る昨日書いた年金の話もそんなのが脳内をめぐるからなんだけどモヤモヤ ( *´ ︶ `* ) ♪取らぬ狸の皮算用とは - コトバンク狸を捕らえる前に、皮を売ればいくらもうかると計算し、その金をあてにする。 不確かなもうけ話を自分につごうよく考え、あれこれ先走ることのたとえ。一番良くやるのは、65歳からもらえる予定の年金に関しての うふふふ ( *´ ︶ ...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら