ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
クイズサークル「岩Q槻」が4月で満8周年に。「なぜか続いてしまった」理由を考えてみました(苦笑)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念(春のフリバ例会Part.1)」報告のもくじ
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春(G1)」総合結果
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025(春のフリバ例会 Part.2)」のお知らせ
前日時点の2025/03月例会のエントリー状況など←もし明朝、積雪の場合はプロジェクターは持参しません。
2025/02月例会「滑稽節杯2025」報告記(その13:「とりあえず会長クイズ(仮称)」編(3))
今日もお客様に恵まれて良い営業が出来た4月1日の乗務(2025年4月度5日目)
THE 邪推
生活支えた「能美タクシー」 73年の歴史に幕を閉じる
ラスト1本で目標に届かせる事が出来た3月29日の乗務(2025年4月度4日目)
タクシーにガンガン突っ込むバイク
お客様に恵まれていい感じの営業が出来た3月27日の乗務(2025年4月度3日目)
程々にいい営業が出来た3月25日の乗務(2025年4月度2日目)
久しぶりに
朝イチロングで気楽な営業が出来た3月22日の乗務(2025年4月度1日目)
【ジャカルタ駐在】ブルーバードタクシーは安全?
一度は絶望しかけたけれど、お客様に救われた3月20日の乗務(2025年3月度最終日)
存在感出してみて~!&苦手なんでしゅ!
戻って来ます
退院
1日に3度も宝塚へ行った3月18日の乗務(2025年3月度10日目)
会社に入社する際、すぐに辞めようと思って入る人はいないと思われます。 しかし何かしらの原因で会社を辞めてしまい […]
『女の家で倒れた旦那のはなし①』昨年末、早朝旦那が意識が悪い状態で救急搬送されたと連絡があり、病院へ駆けつける毎朝6時にはバイクで家を出ていくので、その途中だ…
50歳手前でかなり遅い学び始めですが、時代に合わせたお金の稼ぎ方を学びたいです 貧しい家庭で育ちました 私はずっと貧しい家庭で育ちました 幼い頃、両親は共働きでしたが貧乏でした 幼少期に離婚したので貧乏だった本当の理由は知り得ませんが、父親の酒癖の悪さやギャンブルが家計に影響していたのだろうと思います 私自身は高卒で就職したのが30年前 その後転職を繰り返し、正社員だったりアルバイトだったりで自分なりにはがむしゃらに働き生きてきたつもりです 動いて稼いで生きてきました 身体もメンタルもそこそこ強めに出来ていたおかげで、他の人より沢山働く事に特に抵抗はありませんでした 高校時代はパン屋で時給55…
『女の家で倒れた旦那のはなし 完』離婚届を提出して約1ヶ月ようやく、今日子供達を私の新しい戸籍に入籍する手続きが終了しました全ての手続きがいちいちであーもう!…
未来を思い描くのも大切ですが、この歳になると想い出に浸る時間もとても大切だと感じています 社会人になる息子の荷造り この春、息子が社会人になり研修でひと月半ほど東京に行く事になりました その為の荷物を息子がせっせとまとめているのですが、まぁ時間のかかること 大きなダンボールをわざわざリビングに広げ、自分の部屋から必要な物をアレもコレも持ってきては詰めて戻して、、、 会社が用意してくれたマンスリーマンション暮らし、洗濯洗剤などの必要最低限の日用品も揃っているという有難さです ですので、持っていく物は主に衣服です 入社式を終えると、翌日からはリモート研修と出勤が半々だとかで、それならばほとんど私服…
NECプラットフォームズのSIMフリーモバイルルーター新製品「Aterm MR10LN」が登場!MR10LNの評判や端末スペック、本体価格のほか、セット購入できる格安SIM(MVNO)についてもまとめました。
『女の家で倒れた旦那のはなし 完』離婚届を提出して約1ヶ月ようやく、今日子供達を私の新しい戸籍に入籍する手続きが終了しました全ての手続きがいちいちであーもう!…
退職希望を伝えたこのタイミングが良かったのか、良くなかったのかが分かるのは少し先になるかもしれません 退職希望を伝えたタイミング 今週末に上司に退職希望を伝える予定でした さて、どのように伝えようかと日々考え、世間の皆さんはどのようにされているのか 「退職 伝え方」「退職 理由」などで調べてみました さすがに世の中の皆さんは常識があり、大人で、穏便に済ませる方が多いようで感心しました 私は日頃、ほとんど不満や愚痴は会社へ打ち明ける事はありません ああしてほしいやこうなれば嬉しいなども特には伝えません 与えられた事に120の答えで返す それだけです ですから退職の時だけは、こういう点がこうなれば…
今週のお題「〇〇からの卒業」 私はこの春、頑張り屋さんから卒業します 50歳手前のおばさんが自分で頑張り屋さんとか言って小っ恥ずかしい話ですが、若い頃からずっと「頑張り屋さん」と言われる事が多かったです 決して「褒められた」とは感じていません むしろ反対の意味として捉えていました 相手が私を「頑張り屋さん」と言う時の声色や表情には憐れみが浮かんでいるように見えるのです 「そんなにあくせくしてどうしたの?」 「気合い入りすぎ」 「必死になりすぎていて滑稽」 そう聞こえるようでした それでも生まれ持った性分で 「与えられた事は全てやり遂げたい」 「やり遂げるだけではなく1%でも上回りたい」 そうや…
復職して1ヶ月以上経ちました。 仕事にも慣れ、無理せず過ごせています。 復職後、傷病手当金の申請をし、翌月、給付金支給決定通知書が届きました。 開けてびっくり。何度確認しても、桁に間違いはありません。 夫にも書面を見せると、「え、こんなにもらえるの」と、驚きを隠せぬ様。(休職期間は約半年です) 実は申請したはいいものの、どれくらい支給されるものなのか把握していませんでした。 確か『お金の大学』に書いてあったよなと思い、本を手にします。 // リンク 傷病手当金は、次の4つの条件を満たす時にもらえます。 業務外の病気やケガにより、休業していること 療養のために仕事に就くことができないこと 連続す…
社会に出たらしなくてはいけないのが仕事です。 どうして仕事をしなければいけないのでしょうか。 本記事では、仕事をする意味について書かせていただきます。
ワクチン接種1回目が終わりました 医療従事者等への優先接種ということで 医療施設内の飲食店に勤務する私も対象です www.mhlw.go.jp もちろん、強制ではありません コロナやワクチンに関して特に深い知識を持っているわけではないですし、接種をされた看護師さんの副反応をテレビ放送で見て正直怖いなーとも思いましたが、この先いずれは接種する事になるんだろうと考え接種を希望しました 接種日までの流れ 1月中旬 私の勤務する飲食店従業員が優先接種対象である事のお知らせがあり、接種希望人数の提出を済ませました 1月下旬 接種希望者の詳細(氏名や住所など)を提出 2月下旬 接種日が3月上旬と設定され …
「馬鹿にされてるんちゃう」 息子がズバリと言ってくれたその言葉に私は心から救われました 部下の教育 会社の部下の話です 私からの仕事の指示はやらない 全く同じ内容を他の上司が言えばやる このような事が半年以上続いています 優しい方々は「どう取り組んでいくか考えるのに時間がかかるタイプかもね」「取り組んではいるけど部下にはまだ難しい内容なのかもよ」と、私も部下も傷つけない言葉をかけてくれます が、日頃の部下の私への態度からして「この人の言うことはたいして聞かなくていい」と思っているのが感じられるのです しかし、そんな事を口にしては部下の評価も下げてしまうので心にしまって「そうですね」と答えます …
新型コロナウイルスの影響もあり、在宅ワークが見直されてきました。 しかし、在宅ワークは稼げないという人も多く、これから始めるのが不安という人も多いです。 本記事では、現役フリーライターが在宅ワークで稼げる理由について書かせていただきます。
VSNという会社を聞いたことはありますでしょうか。 ITエンジニアや機械設計などのエンジニアを年間で数百人も採 […]
私は社会人になってから約15年ほどになりますが、これまでに2000人近い方と名刺交換をしてきました。 名刺ケー […]
場所を選ばない働き方として知られる在宅ワークです。 実際にやってみてわかったことを書かせていただきます。 これから在宅ワークを考えている方の参考になれば幸いです。
『女の家で倒れた旦那のはなし①』昨年末、早朝旦那が意識が悪い状態で救急搬送されたと連絡があり、病院へ駆けつける毎朝6時にはバイクで家を出ていくので、その途中だ…
ラディックスという会社。大手求人サイトなどで頻繁に求人が掲載されております。 しかしネットで見れみるとあまり良 […]
同世代女性が流す涙にとても共感を覚えました 彼女は私より少し歳上のお姉様 新しく入ったパートさんです 柔らかい物腰と、落ち着いた口調、「お母さん」と呼んでしまいそうなほどの優しく穏やかな笑顔が飲食店にぴったりで即決で採用を伝えました お勤めに出るのは久しぶりという事で、そんな自分がまさか採用されるとは思ってもいなかったそうで、とても驚き何度も「本当にいいんですか?」と聞いていました そんな姿も可愛らしいなーと感じたのです 既存の従業員も「真面目で良い人が入ってくれてよかったですね」「続けてくれそうな感じですね」と好感触で、これなら周りとの調和も取れるなーと安心していたのですが、突然退職の申し出…
私が新人研修に付き、説明を始めると10分ほどで必ず「気分が悪いので少し休んでもいいですか」と言う女の子がいます 私はその出来事にそこそこ傷ついているのですが、どうしたらいいのでしょう 彼女は新しく入ったアルバイト 名前を挙げれば世の中の人が感嘆の声をあげるような優秀なことで有名な大学に通っています 私は偏差値底辺の高卒50歳目前のおばさんです 私の説明が下手で頭の良い彼女は「うーーん」となってしまうのではないかと思っています 一度、両手の人差し指をそれぞれのこめかみにあてて「うーーんと考えるようなポーズ」を取っていたので、私の説明が唸るような物だったということでしょう と、言っても研修マニュア…
鉄道写真家 中井精也の魅力とは?「1日1鉄!」「ゆる鉄」の世界と人気の秘密に迫る
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
【Nゲージ】バスコレクション第22弾、西武バスを購入
【鉄道】相鉄11000系11002F「12代目そうにゃんトレイン」が運転開始
【Nゲージ】鉄道コレクション、南海電鉄9000系(旧塗装・緑帯)を購入
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武3000系新塗装とバスコレクション28弾、富士急バスを購入
【鉄道】元鶴見線205系6両と遭遇。今後、富士山麓電気鉄道に譲渡か?
【Nゲージ】鉄道コレクション、北陸鉄道8000系8802編成復刻塗装セットを購入
【鉄道】JR中央線の特急「はちおうじ」、「おうめ」がラストラン
【Nゲージ】バスコレクション、道北バス2種を購入 ※ジャンク品
【Nゲージ】鉄道コレクション、上田電鉄7200系Ⅽセットを購入
【Nゲージ】鉄道コレクション、水間鉄道1000形を購入
【Nゲージ】バスコレクション、バスタ新宿2種【小田急シティバス、小湊鐡道】を購入
【鉄道・ニュース】三岐鉄道に新型車両5000系(元JR東海211系5000番台)を導入。今年5月に営業運転開始の予定
【Nゲージ】鉄道コレクション、静岡鉄道1000形ありがとう1008編成を購入
ブログデザインが選べるようになっていて、使ってみました写真のパンダちゃんは、15年くらい前ミニチュアや食玩にハマっていた頃に集めていた物です遊園地がテーマの「…
いかにして働かずに暮らすか。大して流行してそうもないのに年明けから「話題のSNS」の座に居座り、早くもオワコン化と言われるまでに消費されたclubhouseが怖い。
今日の仕事のミーティングは「これ昔見たことある」と過去の記憶が蘇った光景でした 小学校5年生の時です 私のクラス5-1の学級会が非常に素晴らしいと評価され、他校の先生方が見学に来ることになったのです 担任は50代半ばの男の先生でした 学級会にとても力を入れていて「みんなで考える」 「全員発言」をモットーとしていて、一部のクラスメートは白熱し、言い合いになるような場面もありましたが、それを担任の先生がとても満足げに眺めていたのが印象に残っています しかし私は人前で話すことが苦手で、ましてや「はい!」と手を挙げてみんなの注目を浴びてから意見を述べる事など到底出来ず、この時間が本当に苦痛でした 嫌、…
MVNO大手「IIJmio」の3キャリア対抗プラン「ギガプラン」は安い?IIJmioギガプランをWi-Fiルーターで運用するときの料金や対応端末を紹介しています。またWi-Fiルーター大手のWiMAXとも比較しどちらがいいのか?も解説しています。
私は「人に任せられない」タイプです 仕事をする上で「人に任せられる人」「任せられない人」がいますが、私は間違いなく後者で、恐らく、周りの人も私がそうであると認識していると思います 何故任せる事が出来ないのか まず、現在の私の職場は飲食店 私以外はアルバイト、パートです 20名近い方達が働いています 私は区別しているつもりはありませんが、どうしてもアルバイト、パートの方達の仕事への意識や責任感の大きさは社員とは違います また、時間給で働く方達にプラスαの仕事を任せることは、時間的に難しいのが現実です 何度も、何とかアルバイト、パートの方達にも「やり甲斐」「達成感」を感じてもらい、それを仕事の楽し…
休日や勤務時間外に会社からの連絡を今後一切なくしてほしいと訴えた次第です 毎日残業当たり前 見なし残業込みのため、どれだけ働いても手取りは同じ あまり職場に長居したくない場合は、仕事を持ち帰り家事の合間に片付けます その間にも上司や部下から電話やメール、ラインが届くのです パートやアルバイトからラインがくることもあり、それには素早く返事を返すようにしています 内容が欠勤やシフト変更依頼が多いので早急な対応が必要だからです 世の中、正社員が偉い!かのように言われていますが、飲食店はパート、アルバイトがいてくれるから成り立っているのです パートやアルバイトの臨機応変な勤務体制がなければ毎日無事にお…
転職サイトを見ていると常にオープンハウスの求人を見かけます。 そんなに頻繁に求人を出しているということは離職率 […]
30代からプログラミング勉強をはじめた(@waradeza)です。今回は1週間無料体験できるテックアカデミー『ブートキャンプ』の感想をブログにまとめます。0円で学習できる内容はHTMLやCSSなどです。メンター相談はしてもしなくても大丈夫です。
訓練校時代にハローワークにお世話になった、りょうた(@waradeza)です。 会社を退職した多くの人は、次の転職時「ハ
ご来店時には高圧的であったお客様から、お帰りの際に「ありがとう」とお礼を言って頂くと密かに「よっしゃ!」と思います 飲食店で勤務をしていると様々な感情を持ってご来店されるお客様を相手にします ご注文の口調や、店員への視線、振る舞いに感情は表れます 何か酷く落胆するような事があったのか、肩を落としてため息まじりでご来店される方 お仕事や家庭内で心身共に擦り切れているのか、疲れきった表情でご来店される方 元々の性格なのか、伏し目がちでとても小さな声で話される方 そのような方には、少しでも元気になってお帰り頂ければと、飲食店の従業員としてできる限りの心からのおもてなしをさせて頂いて、その方を包み込む…
これまでは「仕事をする=会社に行く」ということが当たり前に過ごしておりましたが、近年ではその動き方が見直されつ […]
新型コロナウイルスの影響もあり、在宅ワークを始めたい人も増えてきました。 しかし、いざ始めようとしても、怪しい在宅ワークがあることも事実です。 本記事では怪しい在宅ワークの見分け方について書かせていただきます。
複数から収入がある私。毎年確定申告をしなければいけません。 いつも家で確定申告書を作成して印刷し、それを最寄りの税務署に持って行っているのですが、それだけのことがなんだかとっても面倒。休日じゃなくても、外のポストに投函するだけでOKなんですけどね^^; なのでそろそろオンライン申告がしたい。でも、パソコンから送信する場合はカードリーダーが必要だし、そのためだけにわざわざ買うのはちょっと^^; こういうやつ。 「マイナンバーカード 対応 接触型 ICカードリーダー」 確定申告 e-Tax に最適。USBポート搭載のパソコンで確定申告(e-Tax)ができる マイナンバーカード 住基カード 専用 接…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら