chevron_left

「その他日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

つぶやきを写真に添えて

help
つぶやきを写真に添えて
テーマ名
つぶやきを写真に添えて
テーマの詳細
花・風景・自然・人物・動物・・・etc.  何でもオッケーです。  「Photo Blog」「Photo diary」 のコミュニティです。 写真ブログ、写真つきの日記ブログを更新なさったら、 ぜひトラックバックしてくださいね♪ 季節の移り変わりの速さに戸惑いながらも 日々淡々と?暮らしている私たちの 「つぶやき」「たわごと」「ひとりごと」を 何気ないヒトコマの写真に載せて。
テーマ投稿数
21,902件
参加メンバー
622人

つぶやきを写真に添えての記事

2022年02月 (51件〜100件)

  • #のほほんのほほん
  • #教育費
  • 2022/02/13 20:47
    オリンピック・パークまでサイクリング

    毎日、北京オリンピック観戦して日本人選手たちの応援をしています♪ でも、北京って雪も降らないのに、なんで冬のオリンピックを開催しているのか摩訶不思議。 貴重な水をわざわざ人工雪にするなんて、まったくエコでないのにね。 さて、昨日はお天気が良かったので・・・ ダンナと一緒に、クイー...

  • 2022/02/13 12:08
    さまざまなシーンの防寒対策に対応できる充電式暖房ひざ掛け

    ひざ掛けだけでなく、肩掛けや腰に巻いても使える充電式暖房ひざ掛け!! 私は愛知県を中心に撮影しているので、冬でもそれほど厳しい寒さにはなりませんが、撮影スポット遠征中に車内で仮眠をとるときは、さらなる防寒対策が必要です。 www.sxvblog.com 今までは、寝袋と電気敷毛布で対応していましたが、車内の準備や片付け、食事をするときの防寒対策が課題でした。 www.sxvblog.com 今回は、さまざまなシーンの防寒対策に対応できるマキタ 充電式暖房ひざ掛けを紹介します。 目次 充電式暖房ひざ掛け 機能 別販売品 特長 バッテリホルダ 10.8Vスライドバッテリ 充電器 まとめ 充電式暖房…

  • 2022/02/13 09:45
    可愛いジョウビタキのお嬢さん

    散歩の途中で可愛いジョウビタキのお嬢さんに出合った。冬鳥のジョウビタキは、冬の間はそれぞれ1羽ずつなわばりを持って生活しているが、春先に北へ帰る頃になると・・待ち合わせたようにペア♡♥を組んで帰るそう。。丸っこい体にクリッ!とした目が可愛いジョウビタキのお嬢さん。蕾の膨らむ梅の木に止まるジョウビタキ。ジョウビタキは、なわばり意識が強いため鏡に映る己の姿をなわばりに侵入した敵だと勘違いして・・なんとか追い払おうとする面白い習性もあるらしい・・今度出会ったら鏡を見せて実験して見ようかな?(^_^;)。。クリクリした目と可愛い顔で冬鳥のアイドル的存在ですが・・・このお嬢さん、けっこう気が強いのかもネ。。(笑)やがて春が来て北へ帰る前に・・良い旦那さんが見つかると良いね♪。可愛いジョウビタキのお嬢さん

  • 2022/02/12 10:21
    小さな春を探して花散歩

    立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いていますが・・近づく春の気配を探しに出かけた散歩道で、ふきのとうが顔を覗かせているのを見つけた。ふきのとう。ふきのとうを見つけると、小さな春を見つけた気がしてワクワクと嬉しい気分になりますね!♪。春一番に土の中から顔をのぞかせるふきのとうには・・その若芽に蓄えられたエネルギーが、独特の香りや苦味となって、冬の間にこわばっていた身体を目覚めさせ、新陳代謝を促す働きが有るそうです。地上の星?薄紫のハナニラも咲き出した。青紫のツルニチニチソウ。鈴なり?で咲く白い馬酔木の花。紅梅と昼の白い月。(月齢9.9)白いコブシのつぼみ越しに観る白い月。冬枯れのモノトーンだった散歩道にもこれから春に向かって、季節の花もだんだんと咲き出して散歩が楽しい季節の到来ですね♪。小さな春を探して花散歩

  • 2022/02/11 20:52
    悔しいけど返金なし

    この前、ダンナが確認せずに支払ってしまったコンジェスチョン・チャージ(混雑税または渋滞税)。 ↓↓↓ コンジェスチョン・チャージ タワーブリッジはギリギリそのゾーン外でした。(爆) だから確認しろって言ったのに! でも、すぐに返金をしてもらうつもりでいました。 ゾーンに入っていな...

  • 2022/02/11 17:02
    幽霊と御酒神社と清滝トンネルのよもやま話

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2022/02/11 10:26
    目玉が赤いヒクイナ

    先日舞岡公園散策中、葦原の湿地でヒクイナに出会った。ヒクイナは、昔に比べると開発などで湿地帯などが無くなってきたことから、ずいぶん数が減ってきて絶滅の危機をも心配されていたようです。ヒクイナとは、初めての出合いだったので思わず興奮してワクワクしながらシャッターを切った。湿地の水辺から姿を現したヒクイナ。名前の由来は、緋のように赤いクイナからヒクイナと呼ばれるようになったとのこと。見た目は茶色っぽい赤褐色だが目玉は赤い。丸い羽と太く長くしっかりとした足と長い指を持っていて、湿地帯や沼地や泥地などで餌を探して歩く。歌や俳句では夏鳥として扱われるヒクイナだが・・ここ舞岡公園では、冬鳥として越冬しているようだ。一般的に臆病で警戒心が強いと言われるヒクイナだが・・わりと長い時間姿を現してサービスしてくれた、ラッキー♪。目玉が赤いヒクイナ

  • 2022/02/10 23:28
    筋肉痛のわけ

    ダンナの仕事で、事務所を引越す予定です。 コロナ禍の中、ロックダウンでまったく事務所を使わなかった時期もあるし・・・ 事務所を再びオープンしても、毎日通勤するのを嫌がる人が多くなったのもあるみたい。 それで、小さめの事務所に移動することに決定したそうです。 で、先週末、一部分の書...

  • 2022/02/10 21:52
    PC→スマホ&キーボードらくらく(•ө•)♡

    長らくご無沙汰してました、4ヶ月ぶり( ˊᵕˋ ;)  パソコンを開くのが億劫で、ついついツイッターの投稿ばかりに。  でもツイッターは連続投稿するとちょっとウザイので、頃合いを見図らないといけないし、長文をだらだら打つ事もできず。そもそもスマホは私は指一本打ち(しかもローマ字変換)なので遅いこと遅いこと┐( ˘ 、 ˘ )┌そこで三分の1の大きさのキーボードをスマホとブルートゥースで繋げてみました。キーボードってやっぱり早くてすごい。いくらでも書ける。どんどん書けるのでくだらないことまでぐだぐだ書けてしまいます   新しいものを導入すると最近は説明書が薄かったり、なかったりΣ(゚д゚;)するものも多くて、25年前よりは色々とっても簡単便利になったものの、私自身が衰えてくるので…理解するのが大変だったり。私より27歳も年取ってる母がここ1年でスマホの使い方をマスターしてるのは凄いと思います!5ヶ月ぶりのキーボード打ち、日記に書くより指が痛くならずに快適!しかもスマホ&3分の2のちっちゃなキーボードをリクライニングチェアの上で!これなら肩も凝...

  • 2022/02/10 16:59
    http://kagari-bi.net/diary-10095

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • ブログみる日本ブログ村のブログアプリ【ブログみる】がどんなのか使ってみた - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 2022/02/10 10:00
    春に先駆けまんずさくマンサク

    昨日、散歩で訪れた舞岡公園でマンサクの花が咲き出していた。マンサクは、早春に他に先駆けて咲くことから「まず咲く」、「まんずさく」が東北地方で訛ったものともいわれています。春を呼ぶ!明るい黄色で咲くシナマンサクの花。また花がたくさんつくので「豊年満作」から命名されたとの説もある。・マンサクの花言葉は「幸福の再来」こちらも春に先駆けて明るい黄金色で咲くその名も、めでたい福寿草の花。福寿草の花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」。もうすぐ春ですね~♪。春に先駆けまんずさくマンサク

  • 2022/02/09 11:06
    高倍率望遠デジカメの試し撮り

    冬の散歩中に出会う野鳥等をもっと大きく撮りたくて、超望遠の撮れる高倍率ズームデジカメを買ったので、昨日はさっそくいつもの散歩コースのいたち川へカワセミの試し撮りに行ってきた。世間では、大きく重い大砲のような高価なカメラや望遠レンズを抱えて、野鳥専門に撮っている人たちもいっぱい見かけますが・・そんな気力も体力も財力も無い!(笑)じーさんの場合は、今まで専ら小さなポケットに入るコンデジでと撮っていましたが、やはりデジタルズームで拡大して撮った画質には今一つ満足できなかった。そこで、価格や大きさ重さなどを色々と検討して買ったのがこの広角21mmから望遠1365mm相当(35mm判換算)までカバーする光学65倍ズームの、キヤノン「PowerShotSX70HS」。重量は約610gで軽くて普段の散歩で持ち歩いても苦になら...高倍率望遠デジカメの試し撮り

  • 2022/02/09 09:26
    カレー好きな自宅での様子

    大好きなカレーはカレーに含まれるウコンにより脳の専門医が脳の疲れがとれて認知症予防などにも効くそうなので多くの食べ物に味付料理用カレーをかけて脳挫傷の後遺症に活用したい写真ブログ。

  • 2022/02/09 09:26
    ウンコの国からやって来たウンコマーン(ミラーマンの替え歌)

    恐縮ですが「ウンコ」に関して日常生活の中、近所の幼児達や嫁が、楽しく面白そうに言ってる事を写真ブログです。下品に感じず見て笑って下さればコロナ禍の今、光栄に感じてます。

  • 2022/02/09 09:26
    コンビニ販売2つのスイーツを食べる

    コンビニで買ってきた「天使のチーズケーキ」と「クリームシフォン マリトッツォ風」2つの美味しいスイーツを写真ブログで紹介しました。

  • 2022/02/08 11:06
    冬枯れの森でリスと遊ぶ

    今は感染力の強いオミクロン株の大流行で、街中や人混みなどどこでも感染するリスクがあり、不要不急の外出自粛や人と遊ぶのもダメと言うなら・・自然好きなじーさんは、一人で感染リスクの少ない森や自然の中へ出かけて野鳥や動物たちと遊べば良いさ!。(^.^)/~~~というわけで・・今日も人のいない冬枯れの森で出会った、タイワンリスとシロハラの画像のアップします。枯れ野で餌をさがすタイワンリス。俺たちリスだから、感染リスクなんか無いのさ!どんぐりを見つけてモグモグ美味しそうに食べてた。近くから野鳥のシロハラも出てきた。このモノトーンの冬枯れの野が、やがて緑一色へ変わる頃には・・変異を繰り返したオミクロン株が最後のトリとなって・・コロナ禍騒ぎも収束してると良いのだが。。冬枯れの森でリスと遊ぶ

  • 2022/02/07 23:59
    自家製白玉あんみつ♪

    先週、また自家製あんこを作りました。 あんこは、オーガニックの小豆を使って数ヶ月毎にたくさん作って・・・ ↓↓↓ レース・ウィークエンドとあんこ作り フワフワのあんぱん♪ 冷凍庫に保存して少しずつ使っています。 で、ふと、白玉あんみつが食べたくなりました。 白玉粉が少し残っていた...

  • 2022/02/07 10:00
    余寒、光の春とカワセミ

    今朝も晴れているものの、厳しく冷え込んで寒さがキツイ。季節的には、まだまだ冬と言ったほうがいいのですが・・立春を過ぎると暦の上ではもう春なので、どんなに冷え込んで寒さが厳しくても季語では「余寒」などといいます。春と言う文字をあえて使わず、季節的にはまだ冬といったほうが良いと言うような・・「余寒」は、この時季ならではの実感が込められた言葉です。まだ風も冷たく寒さも厳しくとも2月は光の春です、日差しは春に向かって確実に明るさがよみがえりつつある、そんな余寒の川沿い散歩で見かけたをカワセミをアップします。光の春の明るい日差しを受けながら・・川沿いの朽木に止まって獲物を狙うカワセミ。右見て。左見て。後ろも見て。オッ!小エビをゲットしました!。余寒、光の春とカワセミ

  • 2022/02/06 20:32
    ★父の遺骨を頂いて帰ってまいりました。

    「人はどうして生きるの」葬儀の日に、姪っ子が 泣きながら私に問いかけた言葉でした。私が即答した言葉は、「自分が楽しむため」 それ以外に、何が有るというのか 生まれたからには、とことん楽しみ尽くそう人生の楽しみというのは別に笑える事だけが楽しいわけじゃないと知るまでには時間が掛かるかもしれないけど頑張って 汗を流し 苦労して 努力して 苦しんで 泣いて 色んなものが積み重なって得た喜びは この世で最...

  • 2022/02/06 09:54
    冬鳥のジョウビタキ

    ジョウビタキは中国東北部から冬になるとやってくる渡り鳥で、開けた環境が好きなので、森なら明るい雑木林、そして林より農耕地や住宅地で見られます。鳴き声は「ヒッヒッ」「カッカッ」と聞こえ、ちょうど火打石を叩く音のように聞こえる事から「火焚き」と名付けられたとか。。冬鳥のジョウビタキは、冬の間はそれぞれ1羽ずつなわばりを持って生活しているが春先に北へ帰る頃になると・・待ち合わせたように、ペア♡♥を組んで北へ帰るそう。丸っこい体にクリッとした目が可愛いジョウビタキのお嬢さん。まさに冬鳥のアイドル的存在ですね!。やがて春が来て北へ帰る前に・・素敵な旦那さんが見つかると良いね♪。。冬鳥のジョウビタキ

  • 2022/02/05 22:00
    やっぱり美味しかったイトーヨーカドーの恵方巻きの自慢の三福セット

    イトーヨーカドーの恵方巻きの自慢の三福セットと茶わん蒸しを今年も食べました。 三年連続の予約注文です。もはや我が家の定番となりつつあります。スイーツ等色々とお取寄せをしていますが、なぜか恵方巻きが一番人気です。 私は食べ物もよく撮りますが、綺麗に撮るので精一杯で、美味しそうに撮るのは難しいです。 例えば、温かいものなら湯気、冷たいものなら水滴があると美味しそうに感じます。シズル感があるとも言います。 今回は、茶碗蒸しの湯気を撮ろうと思いましたが、背景が黒くないと写りづらいです。 K-3+DA★55 2022/2 「イトーヨーカドー 自慢の三福セット、茶わん蒸し」 来年の課題にします(笑)。 ↓…

  • 2022/02/05 19:00
    宇佐神宮(大津)・八幡信仰と源氏と鳩の意外な関係

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2022/02/05 19:00
    遠野物語のミステリー・『続石』とタタリの岩

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2022/02/05 10:36
    紅梅、白梅の花とメジロ

    花の少ない冬~早春に咲く梅の花は被写体としても貴重ですが・・花の蜜を吸うメジロなど野鳥たちにとっても嬉しいごちそうですね!また、虫の少ない冬の時期から咲く梅の花にとってもメジロは花粉を運んでもらえる大変ありがたい存在と言えます。近所の公園で咲き始めた紅梅と白梅の花に、さっそくメジロが飛んできて盛んに花の蜜を吸っていた。花や虫の少ないこの時季、梅の花とメジロの組み合わせはとても魅力的で写欲をそそる被写体なんですが・・・メジロは花から花へと忙しく飛び回り一時もジッとしてくれない私の腕では、シャッターチャンスを捉えるのがなかなか難しい・・メジロちゃん、お願いだから少しジッとしていておくれ~!とお願いしても・・蜜吸に夢中のメジロから無視されるばかり。。(^_^;)紅梅とメジロ。白梅とメジロ。青空と紅梅、白梅の花にメジロ...紅梅、白梅の花とメジロ

  • 2022/02/05 00:06
    Wir sind offen für Geschäfte〜やってます。

     暇々人(私)は些か仕事モードになってきてるので、このところ更新が滞ってますけど、取りあえず生きてます。 えぇ生きてはいるのよ....。こんな私でも少し真面目に考える事もあるの。だから普段は皆様にお目に掛けない様な部分を書いてみせましょか?.....なんて考えたのだけれど、全くの無駄だという事に気付く頃には梅が咲いていました。 (どんだけ日数掛かってるのよ?) もう少し花に寄りたかったのだけれど、相変わらずS...

  • #生活改善
  • 2022/02/04 10:38
    ++あの日から 4か月*++

    いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は父の 4回目の月命日*日記、ダイアリーあの日から4か月が 経ちました・・・...

  • 2022/02/04 09:59
    立春~春は東から「風待草」

    今日2月4日は新しい二十四節気七十二候のスタート立春です。立春の初候(2.4~2.8)は「東風凍を解く」です。東から吹いてくる風が厚い氷を解かしていく時期という意味。「東風」とは「こち」とも呼ばれる春風のことで、春のそよ風というにはまだまだ冷たい風ですが・・この風が吹くと寒さも緩んできます。でも春風というのは、南から吹く暖かい風のはずなのになぜ?東風というのでしょうか。それはもともと、七十二候が中国から渡ってきた暦であることの名残と言われています。中国の陰陽五行の思想で、春は東を司る事から東風と呼ぶそうです。梅は春告草と言われますが・・東風を待って咲くので「風待草」とも呼ばれ、昔から春は東からやってくると信じられていました。「風待草」・・、何とも風情のある言葉ですね♪。近所の公園の陽だまりで、東風を受けながら辺...立春~春は東から「風待草」

  • 2022/02/03 21:57
    久し振りにチーズケーキ

    数日前から、久し振りにフワッとしたチーズケーキが食べたくなり・・・ 今日は朝からケーキを作りました。 クリームチーズを使ったレシピで・・・ あとは、卵、小麦粉、砂糖、牛乳。 仕上げには、アプリコット・ジャムを使うレシピが多いので・・・ これを購入しました。 オーガニックのアプリコ...

  • 2022/02/03 17:33
    http://kagari-bi.net/diary-10090

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2022/02/03 11:06
    オミは~外!福は~内!

    今日、2月3日は節分ですね!。今冬は年明けからコロナ禍のオミクロン株の感染急拡大等もあり、寒さも一層厳しく感じられる日々が続きましたが・・明日は立春、寒明けで暦の上では春を迎える。2月は気温が最も低い時期であり春はまだ遠い気もしますが・・日脚も延びて窓辺に差し込む日差しも、日一日と明るさと力強さを増してきています。2月の日差しを浴びて木の芽もかすかに膨らみ始めてきたりして・・春に向けて自然に力が蘇って来ていることが実感される頃です。。節分には、昔から厄災や邪鬼を払うため豆まきを行いますが・・現在猛威を奮ってる変異株の邪鬼オミクロン株を追い出す為、今年は鬼は~外!の鬼の代わりに、オミは~外!福は~内!と叫びながら豆をまいてオミクロン株の邪鬼を追い祓いましょう!。残念ながら、今年もコロナ禍で各地の神社仏閣などで催さ...オミは~外!福は~内!

  • 2022/02/02 10:53
    カワエビ咥えたカワセミ

    川沿い散歩でカワセミが、おおきな獲物を捕らえて咥えている光景の出会った。今日の獲物は何かな~思案顔のカワセミ君。オオッ!大きなカワエビをゲット!しました。テナガエビ?をゲットしてドヤ顔のカワセミ君。やったー!今日の食事はエビのごちそうだ(^.^)/~~~。♪カワエビ咥えたカワセミ追いかけて~獲物を弱らせて丸呑みする食事風景も撮りたかったが・・逃げられた(>_<)。川沿いの桜の樹上にコゲラがいた。つぶらな瞳が可愛いですね!。コンコンと木の幹を突きながら虫を探しています。カワエビ咥えたカワセミ

  • 2022/02/01 20:09
    諏訪神社(萩谷)の岩神様と日本の神社史

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2022/02/01 20:09
    飛鳥の不思議な石について

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2022/02/01 17:50
    http://kagari-bi.net/diary-10077

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2022/02/01 09:37
    如月~早春の花々

    今日から2月ですね。2月は如月(きさらぎ)と言いますが、きさらぎの由来はこの時期は寒さが厳しいため、着物の上にさらに重ねて着るので「衣更着(きさらぎ)」という説が有力ですが。。その他にも、気候が陽気になる「気更来(きさらぎ)」、草木が生え始める「生更来(きさらぎ)」、草木の芽が張り出す「草木張り月(くさきはりづき)」など諸説あります。寒さはまだ厳しいが明後日は節分、明々後日は立春で、立春と聞くと何となく気分も明るくなってくる。風はまだ冷たいけど・・これから春に向かって早春の花が咲き出して散歩道もだんだんと春の彩りが加わって、日々新しい発見もあり散歩が楽しい季節になりますね!♪。昨日の散歩道ではもうコブシの蕾がほころびかけていました。白い馬酔木の花も咲き出した。寒に咲く寒咲アヤメ。野道に咲き出したカラスノエンドウ...如月~早春の花々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用