ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
プラントのトライアルで問題が起きないように取り組む裏で起きる問題
工場に深く根付いて取れない考え方
化学工場の機電系エンジニアが海外出向から戻って期待したことと実際
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
それもまた執着なのか……?
闇と青。
観葉植物植え替え/お花を買った!!/おうち朝ごはん&おやつ
【花のある暮らし】オオデマリにハマった…贅沢すぎる木々の緑に目が癒される!と小3王子の宿題。
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-2)@静岡県
「コメダ珈琲」に行ってきました!!/おうち朝ごはん&おやつ/#真相をお話しします
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-1)@静岡県
休 甘 日。
あの頃はムダがなかった
【中学受験する?しない?】小3王子のママ友さんとの井戸端会議で分かったこと安心したこと。
だんだん
マッチングアプリ大河原さん『104』まさか、まだ飲み始めて間もない状態で、Bさんがこんな状態になってしまうなんて、まったく想定しておらず・・っ。
マッチングアプリ大河原さん『103』前回のことを思うと、これは目の前にいるから合わせてくれているだけで、また1ヶ月会ってもらえなかったりするのかも。。
マッチングアプリ大河原さん『102』一体いつ先ほどの『後で改めて。』と言われた質問をされるのかと思うと、なかなか落ち着くことが出来ず・・っ。
備忘録 約2週間分の夜ごはん(2025/3/01~3/15)/平日おうち朝ごはん/この頃のおやつ
おうちで新鮮なもやしを自家栽培しています。スプラウト栽培はとっても簡単。メイソンジャーを使って、3、4日ほどであっという間に育ちます。大さじ1杯が、メイソンジャー一杯に。色々な種類のスプラウトで食卓も楽しく、家計にも嬉しい、簡単もやしの栽培方法と注意点などをご紹介します。
「レリッシュ」というものがあります。 まあ、言ってみれば薬味です。西洋薬味という感じ。 ピクルスとの違いは、「何かにかける」という前提であるかどうか。 だから細かく刻んだりして使いやすくしています。 一番代表的なものだと、ホットドックにかけるもの、ピクルスなんかが刻んであるトッピング、あれが思いつきます。 かけるとつまらないものも、ゴージャスで味わい深くなります(笑)。 薬味って言っても日本の薬...
ピッピッピッ ピッ・・・ピッ・・・ピ・・・・・(モニタの音)ブラディカルディア!ナレイさん!ナレイさん!せんせー血圧測定不能です!よし!ボスミンボスミン!はいっ!挿管するぞ!喉頭鏡(こうとうきょう)!よし、入ったあ、バイトブロック!はい!アンビュウアンビュウ!はいっ!(アンビュウを投げる)ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・(モニタの波形が真っ直ぐになる、あの音)VFです!よし除細動す...
大船植物園に行ったら カボチャがゴロゴロ転がっていた。 きちっと並べるよりも 私はこんな風にランダムが好きだ。 間近で花が見たかったのでスイレンの温室へ行ったら、珍しい形の洋ランも見られた。 こんなに細い花びら。炎みたいだ。 紫色とオレンジ色っていうのはハロウィンっぽい色だな~。 フジの実とロウヤガキ(老爺柿)は 控えめな秋の実り。 見事にぶら下がるフジの実を見る度、食べてみたいと思うが。。。 なんとなく勇気が出ない(笑) <↓フジの実についての情報↓> モチモチした食感。 江戸時代には貴重な糖質であった。 藤はほとんどの種類が毒アリ。 豆は下剤として利用される。 食べすぎると下痢。 食べすぎ…
さなぎの足場には大量の糸。アオスジアゲハのさなぎにキスケの顔。越冬隊は次々に蛹化。せっかくちゃんと羽化したのに、ごめんね。
《一七五八年、公家のあいだで儒学と神道を講じていた竹内式部が京都所司代の裁きを受け、京都からの追放処分を受けた。竹内式部は越後の医師の…
信号渡って右曲がって左真っ直ぐ行ってその角 右へ道なりに 右右ひだり眠気ねむけ ねむれない火照って火照って体が熱いさむいのあついの?どっちなの?血圧 上昇下降上昇下降あ・どっかがぷちっと切れてもた頻脈 徐脈 じょみゃく ひんみゃく血がこの体の中をザンザンと中枢から末梢まで凄まじい速さで流れているのを確実にイメージできました昨日の私の感情はそんなカンジで滅茶苦茶で気が触れるかと思いましたぐったりとく...
お久しぶりです。 やっと中国から帰ってきました! 長かった( ノД`)シクシク… ようやく、延び延びになっていたEPブースターの自作を再開したいと思います。 www.tono-noto.work 今はブレッドボード上に仮回路で組み立てしていってるところですが、 EPブースターは、FETという部品を使っています。 [電界効果トランジスタ(でんかいこうかトランジスタ、Field effect transistor, FET)は、ゲート電極に電圧をかけることでチャネル領域に生じる電界によって電子または正孔の濃度を制御し、ソース・ドレイン電極間の電流を制御するトランジスタである。電子と正孔の2種類のキ…
先日、古いエントリーを再投稿したが、そこで引用した論文(野口信彦「東トルキスタン共和国の成立と崩壊」『理論研究誌 季刊中国』 )を再読して改めて気づいた。 …
ラム話です。読者をラムに漬けちゃうように、少しラムの話を続けましょう(笑)。 ラムときたら焼肉、なーんて考えておられる方にしても、暑いとさすがに焼肉なんてできませんでしょ。 それでも私は、時々ラムが安くなっていると買ってしまうのです。 普通は高いものです。 100グラム398円とか、店によっては598円とかします。 輸入のラムでいいとこいっても199円。 それが半額とか、マジックでカキカキして処分品というな...
ラム肉は「ジンギスカン」とか「ジンギスカン鍋」なんて言って、使われたりします。ラムというのは羊です。 ヒツジですよ。あの毛をカーペットとかにするやつ。 柵を飛び越えて、我々を寝かしつけてくれるアレwww。 ヤギじゃないです。私はヤギを泣きながら食べたことがありますけど(涙)。前にこのブログに書いたことがありました。 ラムはヒツジの子供です。 大人はマトンですが、最近は売られてるのをほとんど見ません...
「お調べした所、同様の症状は確認できませんでした」「お調べした所、同様の症状は確認できませんでした」「お調べした所、同様の症状は確認できませんでした」「お調べした所、同様の症状は確認できませんでした」厄日な私は、このブログとかの不具合で問い合わせても、いつもこれ・・・・。WiMAXルーターも例外ではなく・・・・。「お調べした所、同様の症状は確認できませんでした」これっていちばん困るのよ。修理に出したら...
料理を作るのに、どのくらいの時間をかけていますか? いや、どのくらい丁寧に作っているとか、心がこもったとか、そんな話ではないです。 もちろん、たいていはお一人で準備されることでしょう。 手伝ってくれるのは有難いですが、やはりスピーディに作ろうとするなら自分一人でやる。 調理して盛り付けして、いただきます、まで。 その時間。 例えば、飲食店ならあらかじめ仕込みがしてあって、いちいち剥いたり洗った...
この時期になって新しい種類の仲間、ジャコウアゲハが加わりました。6頭羽化は記録更新。越冬を期待している”見込み越冬隊”は羽化しそう。
豚肉が安い。脂もヘルシーで何にでも使えます。 昨晩は酒を呑んでいて、ちょっと腹が減ったので、焼きうどんを作りました。 観戦疲れかなwww(笑)。 焼きうどんです。 野球丼 ではありません(笑)。 今はラグビーの方が人気真っ盛りでしょうwww。 私はもともと、うどんはあまり食べつけないものでした。どちらかと言えば蕎麦を食う方です。 だからあまりうどん系のバリエーションを知りません。香川のうどんの美味しさ...
令和元年おめでとうございます。・・・ 焼きうどんの思い出を振り返るお話です。 昔、仕事の付き合いがある人から深夜に呼ばれました。私は腰が軽い(笑)。 行ってみると、そこはラウンジ風のBarでした。 ビルのワンフロア、内装が随分と派手なラウンジというだけで、特別なお姉さんたちはいません。 和服の初老のママと、キリリと蝶ネクタイでめかしこんだ初老の旦那、それから派手な太ったオバちゃんが一人。やはり小柄の...
赤子をひねる、んじゃありません。 赤子をひねっちゃったらダメですよ。ヘタしたら死んじゃいます。 ひねるのは「赤子の手」なんです。重箱をつついちゃいけません。 つつくのは重箱の隅です。はしっこ。「敵は本能寺」じゃありませんよ。 お寺と戦ってどうすんの? 比叡山の焼き討ちじゃないんですから。 「敵は本能寺にいる」んです。 腹持ちがならない、じゃないですよ。 おなか空いてんの? 「鼻もちがならない」ので...
とうとう「ウンコマンション」とまで言われてしまい、タワーマンションの実態は所詮は縦長の長屋、インチキな代物、そんな評価からはもはや逃れられそうにはない。 みんな子供のように武蔵小杉のタワマン・ウンコ話で騒ぎ喜んでいる。実に平和なものだ(笑)。また被災地が雨となり、心配されてはいるのだが。 そもそも、なぜこんな河原の場所にあるマンションなどを買うのがいるのか、どうしてこんな、ウンコが詰まったり停電...
心配されていた台風後の雨は、大したこと無く過ぎてくれました。 とは言え、台風の被害が甚大な地域や、今回も多くの雨に見舞われた皆様には、何ともお気の毒なことで、改めてお見舞い申し上げます。 またも新たな台風が来るかもしれないと嫌な話も聞こえて来ますが、そうならないようにと祈る...
朝起きると、嫁が蕁麻疹で体中が虫にさされたようになっていた。 見事な蕁麻疹です。 昔、新鮮な生卵を卵かけご飯で無理やり食わせた時と同じ症状。 あれぇ、なーんて。 こちらはちょっと思い当たるフシがあったので「スマン」と思いながら、まあ、安心させた。 もちろん本人だってビックリもしてない。前に経験したことだし。 二日もしないうちにすぐに消えて、跡もなくめでたしめでたし。 それでその思い当たるフシを告...
久しぶりにアオスジアゲハがまともに羽化しました。もはやアゲハ飼育での関心は羽化から越冬に変わっています。第4の寄生虫出現の疑い。
皆、自分だけは「特別」だと思ってるでしょう。他のやつらなんかより、自分のほうがイケてるそう思ってる。私だって、自分を「雑魚」だの「みじんこ」だのと言いながら、やっぱりどこかで「特別」だと思ってる。それは、必ずしも悪いことではない。健康な自己愛は、誰にとっても必要なものだから。問題なのは、過剰な自己愛。自己愛が過剰になると、他人からも「特別」だと思われたい、もっと褒められたい、もっと認められたい、そ...
こんにちは 北京での生活が続いています。 今まで北京に来るのは夏の6月〜8月ごろにしかなくて、今回初めて夏が終わって寒くなり始める北京を体感しています。 今は10月の中頃ですが、もうすでに気温が10度以下になっています🥶 寒すぎ! 昨日は雨も降って、体感気温は大阪の真冬と同じぐらいですよ!まだ10月なのに。。。 調べてみたんですが、北京の緯度は北海道の南、青森とかのあたりと同じらしい。 どうりで寒いわけです。 しかも、僕は上海の方(中国の南)から移動して来たので半袖の服しか持ってない状態でした。😖 仕方なしにこっちでパーカーなんか買いましたが、それでも寒いからどうしようもない!笑 北京の寒さを…
こんばんわ。 どうも、引き続き北京出張長引いてます。。。 当初の予定より1~2週間延びる予定。😢 まあ、せっかく滞在期間が延びるのだから、どこか出かけないと損ですよね! なので、前回は天安門に行きましたが、 www.tono-noto.work 次は泊っているホテルの近く(タクシーで約15分ぐらい)にある秀水街というビルが 有名みたいなので目星をつけています。 明日か明後日には行ってみようかと。。。 このビルなにが有名かと言うと、 物凄いそっくりな偽物が、物凄い安く売られている場所。 で有名みたいです。 要するに関西弁でいう所のパチモンがある場所です。 実際会社の同僚にもここで偽物を買った人が…
大型の台風が日本を襲うことで、ネットもかしましかったここ二日。 油断なく、予断なく。 目を疑ったのが表題の記事がいくつかあったこと。 今更の感。 メディア系記事で、それこそ、得意げに台風コロッケを言っているのがいて目を疑った。 そりゃあね、ハシャいだっていい。 台風ぐらいで深刻ぶる必要はない。 九州はもっと大きな被害だった。 しかしね、「台風の日にはコロッケだ」なんて、いったいいつの頃の話してん...
【メルカリ】静かにきていたキャンペーン
【メルカリ】我ながら真面目に考えなくてもよかった件
【メルカリ】結構多い検索ワードは◯◯◯【フリマ】
【メルカリ】追跡画面変わりました?の結果
不用品が思わぬ副収入に!
【メルカリ】キャンペーンエントリーきませんでした
【メルカリ】荷物の追跡状況の表示方法、変わりました?
【メルカリ】ヒヤリとした新規出品
移住後のビジネス:メルカリショップスでの販売
【メルカリ】売り切れ商品にいいねがつく
【メルカリ】追記有り:出品者がやってはいけないこと【当アカウントの場合】
【メルカリ】キャンペーンきた、しかし1日限定
靴箱を断捨離
【メルカリ】続・またパクられました
【メルカリ】またパクられました
幼虫が増えてきて、また"幸せな音”が聞こえてくるようになりました。黄色かった卵は3個中2個寄生。先住民は危険な存在?
嗚呼。私の、この運の悪さは、今に始まったことではないんです・・・・・・。小学生時代の私は、ヘタレ区の近隣のハレホレ区在住でした。ハレホレ区は田舎で、私は当時畑が沢山ある、小学校に通っておりました。ある冬の日の帰り道、私はおともだちと二人で歩いておりました。するとそこへ肥溜めの肥を積んだトラックが通過。私は、頭から着ていたコートから足まで肥溜めの肥を浴びました・・・・。そして、一緒に並んで歩いていた...
ヤドリバエ、タマゴコバチに次ぐ第3の寄生虫が現れました。クロアゲハはさなぎにも顔があります。ナミアゲハ終齢幼虫謎の突然死
今、自分でやってる運動不足・姿勢の改善法を紹介したいと思います。 本を読んでただ実践しているだけですが、、、 僕が参考にしているのは、 サッカー選手の長友佑都が出している「ヨガ友」という本です。 始めたきっかけですが、 もともと僕は姿勢が悪くてかなりの猫背でした。中学生の時ぐらいからなので かれこれ10~15年ぐらいはずっと姿勢が悪い状態で過ごしてました。 本当にお爺ちゃんかというぐらい腰が曲がってました。(笑) なんでこんなに姿勢が悪くなったかというと、、 元々性格が非常にシャイ。 中学の時に少しいじめを食らった。 高校で全く運動せず本ばかり読んでいた。 そのせいで成長時にちゃんと必要な筋力…
北京での出張生活が1週間程度経ちました。 大概出張に来ると、他の部署の人で日本から来ている人達と、毎日仕事が終わって飲みに出かけます。 飲みにいくところはほぼ日本料理屋。 これが結構高いんです! 普通に日本で食べるのと同じぐらいか、それ以上の値段設定で、 中国のローカルレストランで同じだけ飲み食いした時と比べて倍以上違ってきます😖 味はそこまでなのに。。。笑 まあ、たまーにであれば財布にも優しいし、日本で食べるよりは味が落ちるにせよ日本食が食べられるので嬉しいんですが、連続になってくると懐が寂しくなります😂 (他にもお金使いたいところはたくさんあるのに。。。笑) そんなこんなで毎日毎日、会社か…
台風19号、最強クラスで関東上陸!史上これほど最強の台風は初です!国が緊急事態宣言をすべき!んまあ~~散々昨日からワイドショーやニュースで言ってますねーー私が住む、ピンハネ町は、台風が来ても昔から、被害に遭ったことがないので、何の対策もしたことないんだけどそこまで言う?!ならば最低限の対策をしましょ、と思って朝もはよからベランダに出て、物干しざおを結束バンドで固定、(結束バンドじゃ弱いかもだけど)...
モヤシの「ヒゲ」、まあ、実はあれは根っこなのですが、あなたは下処理しますか? いちいち取って調理しますか? 実はアタシの嫁も、付き合った当初にそんなことをしたんです。 正直、見て私は、ビックリしましたよ。 ひとつひとつモヤシのヒゲを丹念に取って、それこそキヌサヤのスジをとるなんてもんじゃありません。やたらと時間がかかる。 そんなことを嫁は楽しそうにやっていた。 そして云うの。「モヤシのサラダにして...
嫁と歩いていて気がつくことがある。 小汚い爺さんやオヤジなんかが遠慮無しにガン見してくるのはよくある。 お前ら少しは遠慮ってモンがねえのかよと、思う。 しかし、時々、女性が嫁のオッパイをマジマジと見てくる。 聞くと、それはよくあることで普通だそうな。 尻とかも見てたりするんだとか。 嫁に言わせれば人のスタイルを気にする人はいる。きっとスタイルチェックなんだろうと。 そういう話だった。 なるほど、そ...
しばらくブログを更新していませんでしたが、9月末から中国の方に出張しています! 今で大体3週間ぐらい。 ビザが1ヶ月ビザなので、もうそろそろ限界です。 ちなみに中国のビザは、 最初は観光用のビザで、2週間まで。 2回以上中国への渡航歴があると、1ヶ月〜3ヶ月までの商用ビザが取れるようになります。 僕はかなりの回数来ているので観光用から商用のビザに変わっています。 今回の出張は、最初は上海に2週間程度いたのですが、そこでの仕事が終わったら突然北京の仕事が入ってきまして、急遽上海から北京へ移動することになりました。 こういう事は僕の勤めている会社ではよくある事で、明日から海外に出張してくれとか、全…
疲れました・・・。昨日は一日中、WiMAXのルーターに苦しめられてました。朝、いきなりルーターが使えなくなりました。故障と判明したので、修理ちうの代用品を借りるためショップに電話。「代用品が今全部出払っていてないんです」とのこと。もう一軒に電話。やはりない。結局5か所か6か所に電話したけどどこにもない!しかも!どいつもこいつもなんなーん?あのカンジの悪さ・・・WiMAXはauショップに丸投げだし、auショップは...
ウチは玄米を食べています。 いつもステンのカップに3杯半。ブログに書いたこともあるので、わざわざ計量してみました。 ちょうど四合でした。 炊く前の量です。 先日はちょっと古いコメがあったので、精米して3分つきぐらいで炊いたのですが、なんだかいつもと同じ量なのにすごい多く炊けてしまいました。特に意識はしていなかったけど、いつもの量をちゃんと入れたと思ったから改めてびっくりした。 精米すると玄米より水...
これが俺様の作るカレーである。 「いつものカレー」とはいえ、常に退屈しない、いつも工夫を凝らしたカレーライスだ。 写真がショボいのは俺の思いやり。人々を羨ましがらせるつもりはない。配慮だ(笑)。 飾りじゃないのよ涙はwww。・・・ さて、まず言いたいのは、皿のことだ。 洋皿に盛るのであれば、できれば、インド人のように正しく手で食べたいものだ。そこにカレーの源流がある。 右手だけを使い、そんなに熱く...
最近すごい発見をしたのでお知らせいたしますww(笑)。 えーまた、馬鹿馬鹿しい噺とお思いでしょうが・・・ それは、「エッチ、スケッチ、ワンタッチ」のこと この言葉がずっと脳に残っています。何かのカスみたいな感じでww どうもこれ、実は何のことか定かではないらしいというんです。 CMでもないらしいし、ソースがどこかも不明なんだとか。 昭和の昔、自然発生的に広まったものなんだとか。昔の昭和のどこかで、はや...
洗面台の鏡の前で蛹化したクロアゲハが羽化しました。アオスジアゲハの寄生ラッシュは相変わらず。ケースの角で蛹化する強者。
皆さまごきげんよう♪本日はお片付けネタで~す♪昨年突然父が亡くなり(78歳)実家の片付けをしたのですが・・とにかく物の量が多過ぎて、ひたすら要・不要の仕分け→処分する作業をしました。写真もあまり撮っておらず、今となってはもっと残しておけば良
カメ「まだまだ昼間は、暑いのぅ~」 トカゲ「ほんとにのぅ~暑いのぅ~」 可愛いキノコに 可愛い草の実。林の中がこっそり秋の飾りつけに変わっている。 キウイも!熟してる! キウイの収穫は10~11月。祖父が昔 千葉の家で作っていたっけ。キウイはとても旺盛だと言っていた。 川沿いの田んぼを散歩して 案山子見物をしよう・・・ 彼岸花と稲穂の色は良く似合う。。 今年はお休みの田んぼに、コスモス畑を発見! その向こうに稲が干してある。。。。あれは、案山子? それは、鷹の形の案山子だった。こんなの初めて見た~!タカカカシ! ポールに吊られた横幅2メートルくらいのタカが 風でグルングルンと回転し、これは鳥追…
みなさん! もう真鯖が出回りましてござるぞ! 脂のよくのった、それはそれはおいしい旬の真鯖が、 冷凍でない鯖が、おいしくいただけるシーズンです! 万歳!味覚の秋!そして青少年よ! エッチ、スケッチ、ワンタッチ(笑)!・・・・さてwww、 本来の歌詞では名前がダンプティだろうが、嫁はランプリンっ♪と、スキップしながら唄うのです。だってそっちの方がいいんだから。 で、そちらの方が通ってしまう。 ...
御難続きでいなくなったアオスジアゲハの飼育が再開しました。ナミアゲハのさなぎ3色。最後のトピックは閲覧注意!うじ虫の映像があります。
嫁は古い歌をよく知っている。 港の見える丘とか、蘇州夜曲とか、嫁は古いオヤジの好みそうなのを色々と知っていて、カラオケが好きだった頃は二人でよく行って唄った。 こっちも加藤隼戦闘隊とかを唄った、(笑) その嫁が、昔からよく唄って口ずさむ一節の歌があった。 時々、うきうきした時、スキップして唄う。 俺の腕に珍しく手をかけてスキップしたりするw。 白いねーこ、ランプリンっ 尻尾だーけ 黒ーい どーこ...
やっぱり白い子猫ランプリンっの方がイイ!ww(笑)。 嫁が考察する、 この歌があんまり有名じゃないのは名前だよね アリスのあの卵の奴、 ハンプティ・ダンプティから取ったでしょ そんな名前にしているのがダメなんだよ。 それがマイナスだよ。 そんなの子猫の名前じゃないよ。 ちっともかわゆくない。 だからあまり知られてないんだよ。 それにこういう唄い方にしちゃうとまるで唱歌だよね。 もっとさ、軽くて、お...
日に日に秋めいてきて、柄にもなく?物思いにふける時間を楽しんでいます。 今お茶を飲んでいます。 好きな茶葉を買い求めれば、いつでも自分好みのお茶を味わえる、良い時代です。 ティーパックが出ないお茶だけ通す、便利なボトルまであるから、ポットすら必要ない程です。 コーヒーも粉が...
マンションというのは集合住宅だ。 計画的に居住し、計画的に修繕し、コミュニティとして維持し管理される。 群れない人、計画性のない人には向かない。 選択の自由を尊重する人、お仕着せを嫌う人には向かない。 収入が不安定な人にも向かない。自分の能力だけで稼いでいる人にも向かない。 人に支えられ、ご縁と馴れ合い、挨拶ができ、お付き合いがあるような人でないと向かない。家に人を呼べない人には向かない。 常に...
今日も秋晴れです。 残念ながら良いお天気は今日までで、明日から台風の影響が出てくるみたいです。 お天気が良いと外へ出たくなりますが、そんな遠くでなくても、近場の緑地などへ足を運ぶ人も増えますね。 家の近くに小さな公園があります。 ブランコ二つと鉄棒、簡素な滑り台…これだけで...
私の母は、もう17年も前に亡くなった。それなのに私は未だに、朝、線香と水をあげながらも手を合わす気には、なれない。だって、おかしいんだもの。母はまだ私の中で、生々しく生きてるから。私は、3900グラムという大きな体で産まれた。へその緒が首に巻きついて、チアノーゼで、体中が紫色になっていたという。産声が上がらず、医師が逆さにして叩いたら、赤ん坊の「おぎゃあ!おぎゃあ!」という泣き声でなく「ええん・・...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら