ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その15:LinerさんとKavaさんのそれぞれの企画編)
2025/05月例会「御大杯2025」総合結果
【雑記】番頭役・むろかつ。例会で「大しくじり」をやらかして、えらくボロボロだった件(ノД`)シクシク
2025/06月例会「MJCC2025」のお知らせ
2025/05月例会の前日となりました。現時点のエントリー表や荷物を準備してる話なども。
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その14:かよちん氏7◯3×編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その13:かよちん氏7◯3×編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その12:かよちん氏7◯3×編(2))
2025/05月例会のエントリー状況(例会3日前)と、現在開催予定企画のご紹介。
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その11:かよちん氏7◯3×編(1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その10:テストプレイなんてしてないよ編)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その9:ばいそん氏7◯3×編(3))
2025/05月例会のエントリー状況(例会8日前)。そして今回もむろかつ企画の八高戦をやります(笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その8:ばいそん氏7◯3×編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その7:ばいそん氏7◯3×編(1))
「本当の自分」?そんなのいくら探してもないよなんか「本当の自分」と言うだけで凄いイケてる自分が待ってるとか、深淵な何かこそ本当の自分だと錯覚してる だけで本当の自分とは今 現実にある冴えない自分それしかないよでも それでいいんだよそんな自分を愛してあげたらぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
眠剤には、筋肉を弛緩させる副作用がある。長年、眠剤を服用している私は最近ときどき、食べ物を嚥下できなくなり何度も窒息しかける。今の日本で処方されている眠剤の中で最もキツい、ダルメートを私は飲んでいる。そのせいで、最近家の中で子供のように何度も何度も転ぶ。病を発症して、はや35年、体が悲鳴をあげている。ぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
自分は以前、体重が98kgまであった。 そこから、ダイエットをし98kgあった体重を73kgまで落とした。 そのやり方としては、単純だが。 『食事制限と運動』 やはり一番効果があり、もう90kgを越えることは無くなった。 ただ、それって普通すぎない?笑 今日もランニングしたんだけど、自分の住んでる場所、夜になると街灯がないので真っ暗で、退屈すぎ。これは続かんと思った。 あとダイエット方法とかを色々調べるのも面倒くさかったんで。 断食します!!!! 〜ルール〜 ・11月29日朝9時スタート ・5日間 ・水はいくら飲んでもok ・お茶、ジュースNG ・歯磨きの際の歯磨き粉はok スタート82kg→…
大好評シリーズ!! サイコパス紹介のコーナーだよー!! かなりの長文になるが、絶対に読んでほしい内容である。 今回は、シリアルキラーと言うか、心にがえぐられる、虐待やいじめ、それが行きすぎ最悪な結果になる。それを象徴したムナクソ事件。 『ガートルード・バニシェフスキー』 彼女の人生は幾度の結婚の失敗、離婚でのストレスでうつ病となってしまい、やつれて喘息持ち。 だからと言ってなぜここまで悪魔と呼ばれる女になってしまったのか… この物語のもっとも不幸な少女。 美少女や… シルヴィア・ライケンスは、両親とも旅芸人一座の労働者でシルヴィアは2組の二卵性双生児として生まれ、、2歳年上にダイアナとダニエル…
悩んでるのにぼおっとyoutubeなんか見てたらまた別の悩みが出て来たそしたら最初の悩みを忘れた忘れたのに重々しい漠然とした不安だけが残ってまた次の悩みが出て来た2番目の悩みを忘れた重々しい不安が二重にも三重にも折り重なって私の肩にのしかかるお願いお願いお願いだからもうやめて!!!ぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
人付き合いの悪い我が家は、ほとんど人が来ません。 狭いこともありますので、来てもせいぜい5人ぐらいまで。 それも、出したのはお茶ぐらいでした。 もし食事を作ってあげてもてなすというなら3人まで。 食器もそんなにはありません。揃いのものは3客ぐらいしかない。 5客のセットが標準ですから、それから欠けているから安く買えた、ウチはそんなのばかりですから。 いいものなんだけどねww。 まあ完全に揃えなくともい...
自宅割烹 や 自宅料亭 をやる人は案外と多いと先日に書いた。 もちろん何回かは行った。 ちょっと前、人をもてなすのに使っていたのだった。 そんなことを書いたら思い出した。 最近、 自宅を売春窟に しているのが逮捕されたというニュースがあったはずだ。 人の出入りがある家があって、どうも売春に使われていると通報されたらしい。 なーるほど! 自宅って結構使われているのだな、ってwww(笑)。 自宅警備員...
中古戸建て投資の魅力を簡単に解説。比較的少額で始められる区分マンション投資よりおすすめなポイントや、デメリットについても紹介しています。
南蛮漬けを客に出すって話をしていたら、嫁が「ちょっと素朴過ぎるかも」と文句を言った。 美味しいじゃないか。 大皿の何がいけない。 鯵だって立派な魚だ。というか鯵は最高かも知れん。 アジフライ、刺身、タタキ、焼き魚、一夜干し、つみれ。 鯵はなかなか馬鹿にできないぞ。 魚を食えない奴なんて客にしたくないぜ。 日本は海洋国!そんなら、と、俺は言った。 なら「エスカベッシュ」と言えばいいだろ! ほらみな...
なんかもう疲れちゃって・・・・でもここは、全世界公開。そう思うと、ナンも言えねえ。ただうつなのか、糖質制限がいけないのかわかんないけど、しんどーてしんどーて。絹の世話にも、もう疲れた・・・こんなに頑張ってるのに、誰に話したって、「たいへんねー」と言われるだけ。この子の世話の大変さを誰とも共有できない。もう詩なんか書けない。散文も書けない。ただこの、動けない体を動かすことに疲れたもうそれしか言えない...
越冬を見込んでいるさなぎを集めました。ベランダのアオスジアゲハ3幼虫は発育良好。放し飼いのアオスジアゲハは元気です。
私は、現実的なこと=DIYとか、SNSというか、ITだね、そういうのがとにかく苦手で、いつも困ってる。何か起こる度に、自分ってなーーんにもできないんだなあ・・・と思う。だから、周囲の人に文字通り、助けてもらわないと生きられない。それでも一人でやらんといかんことも多い。うちのマンションは、管理人さんがいるとか、管理会社が全部やってくれるとかじゃないから私ら入居者が輪番制で理事長をやっている。そういう理事長業...
ダンボール組3匹はベランダに引っ越し。ベランダのアオスジアゲハは蝶ネットの中で羽化。放蝶するか家飼いにするか迷ったあげく…
今日は特に訴えたいことがなく、というか、多分糖質が足りないせいでエネルギーも出ないから、頭も働かないんだと思うわよ。いやあ~怖いねえ~こらあ体に良くないねえ~一日にたった一枚の食パンが、美味いわよ~ぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
あーーーとてもしんどいのですけどおとくに書くこともないしいじゃあ書かなければ?と思うんだけどお書かなきゃいけないんだってえ~いやあ・・ほんとにしんどい。なんでだろう・・・精神科のしんどさはいつものこと。なのに朝早く大した用事じゃなくて出かけて帰って来たってだけで物凄く体がしんどい・・・で!思い出した!今わたし、糖質制限ドワイエットしてて、11日目?くらい?ほんとはね、私は炭水化物大好き!ビリー隊長(...
現在蠍座で逆行中の水星がもうすぐ順行に戻ります。この逆行中にやっておくべきことは?あなたの心のランドスケイプにはどのような風景が映し出されているでしょうか? …
背中の模様がずれている幼虫無事蛹化。アケビコノハの見事な擬態。ベランダ組は全員蛹化。ダンボール組は全員終齢幼虫になりました。
そうねえ・・・フレディとか、QUEENの話をするなら、やはり今、QUEENのボーカルを務めているアダム・ランバートにも触れない訳には行かない・・・かなあ・・・・?日本にまた来るらしいじゃない?ちょっと私としてはアダムについてのコメントは差し控えたいんだけど・・・・(おめえのコメントなんかだっれも依頼してねっぞーー!)だって・・・彼もまた、突出した才能の持ち主と言える訳だから。それにさあ・・・フレデ...
これは、私の上司でもある中邑賢龍(なかむらけんりゅう)氏の持論でもあるんだけど、突出した才能 を持っている人は実際につきあうと、気難しかったり、頑固で周囲の意見なんか全然聞かなかったりするけれどだからこそ、突出したままでいられるんだと。勉強の出来ない子供たち、不登校の子供たちの中には突出した才能を持つ子がいます。それを「勉強が出来ない」というだけで「ダメな子」とみなすのは大きな間違いであり、「もっ...
人生なかなか上手くいかない、そんな時には サイコパスだ!!!! 彼もなかなか人生ハードモード、だからと言って彼みたいに人を殺してはいけないよ! 今夜はこいつだ!! 『アンドレイ・チカチーロ』 漫画『刃牙』好きならご存知 画像にびっくりしたらすみません笑 『スペックおじいちゃん』のモデルとなった人物 彼の生き方を見てると少し不憫かなぁ、と。 生まれながらに、慢性的な夜尿症で、母親から暴力を受けて、インポで、父親は戦争で世間から裏切り者の烙印を押されて、近視で、なぜか乳輪が大きかった為オカマと呼ばれて、無意識に性器を弄ってしまうようなやつで、思春期には異性と付き合うことを断念し読書と自慰ばっかの思…
一升餅【いっしょうもち】子供が一才を迎える祝いに、一升分の米(約1・8キロ)で作った餅を背中に括り付け、一生(いっしょう)食べ物に困らないようにという願いとダジャレを背負わせる催し。諸説あり。 選び取りカード【えらびとりかーど】別名、将来占い。子供が一才
SNS上で、例えばツイッターとかでは私は基本「いいね」をするだけで、リプライとかはあまりしない。よほどフォロワーさんのツイートに共感したときとか、あ!その人私も大好き!と思ったときとかたまーにリプライはするけど、その程度。だけどいるんだよねーちょっと私の言ってることの意味、全然わかってねえじゃん、おめえ、みたいなトンチンカンなリプライよこす人・・・・・。例えば・・・そうだなあ・・。これはあくまで比...
イート・オン! まさしくこれがこれからのトレンド。若者から熟年まで、現代の最先端をいく食生活のスタイルなのです。ナウでファンキーな若者も、シャイでダンディな熟年も、これがこれからのスタイル。 あなたも、イートオンしてみませんか? ご飯を炊いたらオニギリを作っておきましょう。 具は何でも。 鮭を焼いたら少しだけ余らせておく。ほんのチョット残しておく。 佃煮なんて自分で作れる。 安いふりかけだって大...
1966. 夫とランチ *がっつりの巻*
コスパで選ぶ、はじめての単焦点MFレンズ「Brightin Star 55mm F1.8」実写レビューと作例紹介
とろけるようなボケ味の単焦点MFレンズ「Brightin Star 35mm F0.95」実写レビューと作例紹介
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 今日のお弁当…特別編
1965. 夫とランチ *軽めの巻*
1964. 貴婦人のイヤリング
1963. 新緑と紫とピンク
1962. 折り紙 *犬種いろいろ*
変身~ (^^♪
【初心者向けカメラ機材の知識】比較作例付き!APS-Cセンサーカメラの魅力とは?一眼レフやミラーレス一眼を選ぶ際にAPS-Cセンサーを選択する理由とおすすめする写真撮影のシチュエーションを解説
1959. お花畑感。
bebe&coco ε( o・ω・) ❶ 赤ちゃんが生まれる日は…
1958. なんてったってボリューミー
1957. 真っ赤なキリシマツツジと新緑が織り成す景色
1956. チューリップ畑で目撃した残念な光景
室内15度、湿度87%、PCディスク温度ファンなし47度。 曇り。風速1メートル、北北西の風。 こちら、カプリコン・コントロール。・・・ 外食はほとんどしなくなった。 前は人並みに外食していた。 ところがよく気に入った店が潰れた。 味が良い店。コスパが良い店。 トッピングが無料だ。タバスコや七味がちゃんとある。 添え物がちゃんとしている。パセリやレモンがちゃんと添えてある。 サービスが良い。店員がテキパキ...
映画「ボヘミアンラプソディ」感想。今更?なカンジだけど。フレディ大好きな私は、とーぜん!上映開始早々に観に行ってました。しかし・・・・・・・なんで?なにあれあの映画・・・・「ボヘミアン・ラプソディ」大ヒット!万人が「感動!」の謎!私には、どこが感動なのか、サッパリ!わかりませんでした。とんだ凡作・・・安いストーリー・・・まるで 若者青春サクセスストーリー・・・・。「QUEENを結成してちょっとケン...
室内16度、湿度85%、PCディスク温度ファンなし47度。 快晴。風速2メートル、北向きの風。 こちら、カプリコン・コントロール。・・・ 先日のラグビー決勝戦の振り返り。 観戦のツマミにワカモーレを作りました。 サルサソースってありますが、あれにアボカドを入れるとワカモーレになるww タバスコ系のスパイスとやたらと合います。 チーズのようなアボカドを細かく切って、サルサソースに混ぜるだけ。タマネギの歯ごたえ...
以前から何度か紹介した「アニマル」。 学生時代のことで、私はそいつと結構な時間を付き合っていたものです。今はどうしていることやら。 それこそ彼が心療内科なんかに通ってクスリを処方されてるなんて言うもんだから、一時は一晩中話しを聞いてやったりして、そんなものに頼るな、お前の心はお前が知っているはずだ。人任せにするな、そういう医者はインチキなのだ。信用するな。お前は自分の大事な時期をクスリ漬けにして...
その後すぐミキと付き合うことになるまでにそう時間はかからなかった。 付き合ってからは、一緒の時間を過ごすことによってますます好きになっていった。 一番残っている思い出として、付き合ってからは全然行っていなかったのだが、ミキと付き合う前から付き合う前は週3ほどメイド喫茶に通っていた。 オフ会でその話もよく出ていたため、ミキもそのことは知っていた。 自分が20歳になる誕生日の日。 給料は入ったが、未だ貧乏には変わりない自分は、誕生日も自分の家の猫屋敷でミキと過ごすことに。 ミキが、ボッボボさんが20歳になるとても大事な日に一緒に居れることがとても嬉しい。と前置きをした後に、ちょっと待ってて、と部屋…
今回は、眠剤を服用する前に飲む、眠剤の効果を高めるための薬を朝っぱらから飲んだときの私の心の中身です。セロクエルとかね、レメロンとかね、いろいろ~【ああ・・・・ラク~~~~このアタマなら 起きててもなんもかんがえなくて済むなんてラクなんだろう・・・・・ああ・・・・でもでんわでのむらさんとはなしていたら「なんかナレイさんろれつが回ってないよ」とゆわれたあ~「ええ?そう~~~?ちゃんとしゃべってんじゃ...
なぜだろう。 始めて、2週間、ありがたいことにアクセスが50超えたり、読者様も11人もなっていただきました!本当に嬉しく感じています。 やることは必ず1〜2回欠かさずブログを更新してること。 他の人のブログも見つつスター送ったり、ブックマークしたり、読者になったり。 ツイッターも連動してる(ツイッター今回初めてアカウント作ってみた!!) あ、後はブログ村にも連動させつつ、テーマを見ながらそこに投稿?してるだけかな? ブログ、人の読むのも好きだし、書くのも好きだから最近はすごく楽しみながらやって。 趣味なかった人間がやっと趣味を見つけられたって感じ!!! 今後も楽しみながら、毎日更新して、少しで…
(*^・ェ・)ノ コンニチワ 楽天マラソン開催中なんですねー最近は「エントリー」しないとポイント加算されない仕様になってますのでお買い物前には「エントリー」…
土井先生のおかげで、オカラに「スープ」という、新しい境地が開拓できました。とても美味しい。 私はとても美味しく感じるのですが、それが「微妙かも」と言ったのは、大衆受けするかどうかという話。 なにしろ土井さんはテレビに出ている人ですから。 ビミョーというのは、味覚音痴や料理をしない人には、という話ですww。 そういう「大衆」向きではないと思った次第。 ええ。世の中の「大衆」という群れは無責任で他力本...
外人だって笑いが欲しいのです。 酒の席の余興という概念だってあります。 酒を飲みながら、くだらぬアメリカンジョークを即興で作ったりして話す。 いつかあった失敗したことの振り返り。フラれたこと。逃げられたこと。笑い飛ばし。 酒場でプレミアリーグなんか見てみんなで騒ぐのとはまた違うもの。 男の世界。 下世話で下品で、そしてフェアで間抜け、みんなこんなのが大好き。 ある夜の振り返りのこと。 ホモバーじ...
煙草吸うシーンを返せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほんとにもう、ブラックジョークではもう済まないような禁煙ファシズムの台頭、喫煙者弾圧の勢いが止まらんね。今まで分煙だった喫茶店も次々と全席禁煙になって行く・・もうほんとに私は 奴隷 になって、プルームテックという電子タバコに替えました。意味なかったですけどね~電子タバコも紙巻きと全く同じ扱いですから。ま、もうすぐ私も禁煙ファシストたちのお...
ミキと遊ぶことになった、お金もない車もない自分はどこにも行けないと言った。 しかしミキは近くを散歩するだけでもいいと言ってくれた、底抜けに明るいミキのことだ、きっと一緒にいるだけでも楽しいはずだ。 2ケツをし、近くの河原へ、10年前なのでその時の会話の内容は覚えていないが自分が緊張していたためかミキからどんどん喋りかけてくれるのだがうまく返せないでいた、時間が過ぎていき、この後バイトのシフトが入っていたので、そろそろ、と。 この後は衝撃だったので覚えている。 ミキが引き止めた 仕事でいろいろあって、最近辛くてと。 急に抱きしめられた。 19歳で盛っていた自分は、それに興奮して強く抱きしめ返す。…
こんにちは。 3日間の短い中国出張に行ってきました! これぐらいがちょうどいい☺️ なんというか、ちょうどリフレッシュ出来るぐらいで、日本人の感覚も残った状態で(あんまり長いと中国人かしていくので。笑) こんな感じの出張のできる仕事に転職しようかなー。。。 空港もど平日に行ったお陰か、全然空いていて手続きもはやいし、飛行機も全然空いてるし、いいことしかなかった! やっぱりこれぐらいが自分には向いている!! 笑
EPブースター自作 3日目です。 www.tono-noto.work 今回はブレットボード上に仮組をしていきます。 EPブースター回路図 回路図はこれです。 前回自作したTS-9に比べるとすごくシンプルな回路図です。 仮組もすぐに終わるはず! 仮組するうえでいつも迷うのが、 ダイオードの向きとコンデンサの容量の見方です。 そこで忘れないため備忘録として残します。。。 まずダイオード。 ダイオードにはアノードとカソードがあり、アノードがプラス側。カソードがマイナス側になります。 実際のものはこんな感じです。(黒い帯が付いている方がカソードです。) 次にコンデンサ。 基本的にはpF単位です。(n…
昨日、絹を病院に連れて行きました。ちょっと今復活ちうで元気だった絹だけど、家でいつもと違う行動(こういうときは具合悪いときが多いので)を報告。そして親である私の希望として「手術はお金のこともあるし、それだけではなくて術後、精神的にも物理的にもお互いの負担が相当なものになることを考えるとしたくない。私としては、この子の人生が短くなっても、苦痛がなくできるだけ楽に、できるだけ穏やかに過ごさせてやりたい...
人生でトップレベルに貧乏だった19歳。 上京して数日、周りの人に奢ってもらいながらなんとか生活をしていたが、残金1万を切りアルバイトが決まったが、給料は約1ヶ月後。 しかも、入れるシフトは週3ほど、コンビニではあったのだが、廃棄をもらえない職場だった。 当時、ハンバーガーが80円だった時代。 これは今ではネタだがハンバーガーを買い、朝に上のバンズとピクルス、昼には真ん中のパテ、夜に下のバンズ。 違う日には、 といった生活をして、15キロほど痩せる。 ただ、東京にきたというのと、こういう形ではあったが自立をしたと言う高揚感で貧乏ではあったが、それほどしんどいと感じたことはなかった。 彼女もできた…
「旅愁」♪更け行く秋の夜(よ) 旅の空のわびしき思いに 一人悩む恋しや故郷(ふるさと) 懐かし父母(ちちはは)夢路にたどるは 故郷(さと)の家路♪ 訳詩:犬童球渓(いんどうきゅうけい)作曲:オードウェイ改めて、歌詞を読むと文部省唱歌って良いんだよね。いや、こういう唱歌はみんな音楽の時間に歌わされて来たと思うけど先生たちって、ただ歌わせるだけ!だから小学生には意味もわからず、お経みたいに覚えてるの...
2階のバルコニーから見える 電柱の雀くん。 秋になり 晴れた日には 毎朝3羽くらいで日向に出てくる。 その姿を見かけると私は 手を止めて「おはよう!」っと アイコンタクトみたいなテレパシーみたいな、 私なりの念っぽい何かを送ってみるんだけど(笑) 彼らの動きに変化は無い。 やり方が間違っているだけで動物と意思疎通する方法があるのではないかと思える(笑) 爽やかな陽気だった先日、鎌倉の祇園山でも散策しようと 大町の八雲神社へお参りを済ませ さて本堂裏から山へ登ろうと思ったら。。。。 ロープが目の前に!。。。そろそろ祇園山程度の短いコースなら いけるかなと読んだが まだ立ち入り禁止だった💦 この秋…
今、絹の今後の治療方針として何を、どんな方法を選択したら良いのか、どうしたらこの子が楽になるのか、悩んでいます。この子は腎臓結石、尿管結石です。結石には大きく分けて2種類、ストルバイトと呼ばれる結石と、シュウ酸カルシウムと呼ばれる結石があります。前者は、療法食で溶ける石なので食餌療法だけで、オシッコに出てくれます。後者は、溶けません。残念ながら、絹は後者の結石でした。シュウ酸の治療は、外科的治療ー...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら