ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その14:かよちん氏7◯3×編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その13:かよちん氏7◯3×編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その12:かよちん氏7◯3×編(2))
難読地名 ∻三厩∻ りょうまじゃないよ、りゅうばだよ
2025/05月例会のエントリー状況(例会3日前)と、現在開催予定企画のご紹介。
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その11:かよちん氏7◯3×編(1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その10:テストプレイなんてしてないよ編)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その9:ばいそん氏7◯3×編(3))
【青森2択クイズ 】茶碗蒸しは甘いorしょっぱい、どっち #方言女子
2025/05月例会のエントリー状況(例会8日前)。そして今回もむろかつ企画の八高戦をやります(笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その8:ばいそん氏7◯3×編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その7:ばいそん氏7◯3×編(1))
【Mリーグ】異名(別名)からプロ雀士Mリーガーを当てろ!~初級編~
【小学生向け】算数(さんすう)クイズにチャレンジ!
【横浜流星クイズ】本物のファンかどうか腕試し!
まだまだ暑い日々が続きます。熱中症対策には水分補給が不可欠ってことで、いつもペットボトルを持ち歩いています。でも飲み物代って月額で換算するとバカにならないですよね?そこで重宝しているのが、セブンイレブン公式アプリですよセブンイレブン公式アプリのクーポンを利用すると毎週セブンプレミアムのお茶がひとつ無料でもらえるんです8月は毎週金土日限定で1本もらえました。セブンプレミアムのお茶は何種類かあるんですけど、わたしが8月に飲んだのは烏龍茶、ジャスミン茶、緑茶、アールグレイの4種一番好きなのはアールグレイかな無糖で苦味も少なくサッパリした味です。600mlっていうのも地味だけどちょっと嬉しい100円×4本で月額400円お得でしたセブンイレブンアプリの無料クーポンでセブンプレミアムのお茶ゲット!
1年以上前に”ブラック・ジャックと筋萎縮性側索硬化症”というタイトルで、ブログを書きました。 最近話題のALS女性に対する嘱託殺人容疑で医師2名が逮捕された…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
連日の32℃超えからすると、過ごしやすい気温となった昨日(25,6℃くらい)。 …が、しかし今日の気温はおかしいでしょ! 10月並みの気温とのこと。 ベランダから外へ出てみると、冷たい雨に吐く息も白いです (゚∀゚) でも、部屋の中は外と別世界! 温度計も体感温度も28℃くらいで、扇風機も必要なし。 私にはちょうどいい気温ですね ^ ^ このおかしな気温は今日明日くらいで、また20℃台に戻ってくれそう。さて、うちには熱帯魚水槽が2つあります。 1つはコリドラス、プレコ、オトシンなど底を這う系のお魚たち。 もう1つは、小さなややカラフル系のお魚たち。 両方ともざっくり言うと、26℃くらいの水温を…
数日前、上司にメールを送りました。私はこの上司に全幅の信頼を置いているのでいろんなことをメールします。そのメールに、すぐに返信が来て「素敵な話です。読んでて嬉しくなりました。ありがとう」そう言ってもらったのでそのメールを以下にアップします。【昨日とそのもっとずっと前に二度、玄関のドアノブが抜けてしまったとき、風呂場のドアノブが緩んでいて、これじゃもしもシャワー浴びてて抜けたら…すっぽんぽんで救出を...
今週のお題「暑すぎる」今週は、また暑さがぶり返してきた感じの札幌です。 昨日も今日も32℃超え、まだ数日は暑さが続くとのこと… お盆過ぎたら涼しくなる説、もうこれからは更新されていくのかもしれません。 ぴったんも暑そう… でもね、明々後日の日曜の最高気温がなんと18℃の予想なんです! しかも最高気温と最低気温が同じという、ちょっと異常な感じ。 30℃超えからの18℃って、身体おかしくなるわ ( ̄ェ ̄;) さて毎年のことですが、夏になると毎日のように食べてしまうものがあります。 私の場合、アイスでもスイカでもないんです! スーパーに行くと必ず何本か買ってしまう…それは、とうもろこしです \(^o…
先日、友人の知人が亡くなりました。 1人暮らしお年寄りの女性で、誰にも気づかれず… この夏多発している熱中症かと一瞬思いましたが、検死の結果、脳梗塞もしくは脳の何かが原因とのこと。 彼女は友人の亡くなったお母さんの幼馴染で、時々買い物や銀行などの用事を手伝っていたそうです。 よく彼女のことを聞いていたため、あまりに突然の出来事に驚くばかり。 そして、いつ何が起こるかなんて本当にわからないのだと、あらためて思いました。 孤独死は私にとって他人事ではありません。 友人も私も共に一人暮らし、すでに両親は他界しています。 私よりは知り合いも多く、居場所も存在する友人に何かあった場合、何日も気づかれずと…
ナミアゲハの幼虫、脱け殻を食べている最中に居眠り クロアゲハ2頭羽化 部屋のどこかでカネタタキ 寄生虫摘出手術の動画 アオスジアゲハ蛹の縞模様は膨らんだ腹部
先週末、彼氏が宇宙兄弟の新刊まで1〜38巻をまとめて持ってきてくれたので、1巻から読み返しています。 初めて読んだのはかなり前で、その頃は作中にALSという…
以前、ブログにも書いた洗浄型ローションのカラダキレイ。 ウィルス対策にも介護にも防災にもオススメのアイテム https://ameblo.jp/als-da…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
よく言うじゃない?アスリートの人とか、芸能人とかが「一生懸命がんばりますので、応援よろしくお願いします」って。些末なことかも知れないけどなんか、引っかかる言葉なんだよね。何もしていないうちから、なんで応援を「要求」するのかなあ?って。私の職場は、大学の研究室で、いろんなプロジェクトに取り組んでいていろんな研究員がいるんだけど(私はただの雑用バイト)ときどきイワタ准教授が冗談っぽくこぼす。「ナレイさ...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
そういえば私はもうアラフォーなんだな、 と、気づく機会が増えました。 アラフォーに突入して 数年たちますが、 遅ればせながら今更実感するようになりまし...
なんかいつものように夜中に起きて何気にテレビつけたら、こんな年までやってんだ?!24時間テレビー金は日テレを救うーコロナで散々な時期にまでやらなくても・・・中止すれば良かったんじゃね?日テレよ!そんなにまでして儲けたいのか!?と思わずにはおれませんわーやるならやるで、今年ぐらい「本物の」チャリティー番組にするとかさあ、出演者も「高額なギャラ」なしでやるとかさあ、そうは考えるわけないか、天下の日テレ様...
11年以上前に別れた元主人の介護を息子に代わって、仕方なく私がやってるのですが・・・患者の元主人は、肝硬変からくる肝性脳症が凄い時期でしたのでボケボケで、寝返りさえまともにできなくて7月はずっとおむつ生活でしたので徘徊しないように外鍵を付けたり
アゲハの幼虫が糸を吐くことを吐糸(とし)と言います クスノキの一見さんはハマキムシ クロアゲハ初の寄生 寄生バチの名はギンケハラボソコマユバチ
コロナ渦で猛暑日が続いてて、なんだかしんどいけれど、いつか大丈夫な世界から「あの時は大変だったね」って言える日が来るって思いながら日々を記録していこうって思ったって話
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
アゲハチョウの幼虫が動かないですか? 明らかな病害や薬害でなければ、考えられる理由は4つです。どれに該当するか、ご覧になってみてください。
私の趣味は絵を描くことです。 YouTubeやPinterestでうまい人を見ては すごいなーと憧れている毎日。 ま、いいです。私は私なりに描こう。 ...
テレビでオンライン動物園の紹介をされていて、カワウソと飼育員さんが似ていたので「好きな人(や動物)に似てくる説」があると娘が言い出して...
新型肺炎ウイルスの猛威は収まるどころかますます爆弾をあちこちにまき散らしてまるで「テロ」「戦争」の様。。。いかに罹らないように逃げ回るか?もうそんな手立ても無くなりつつある感じもしなくはない。。。ワクチンが先か、罹患が先か。。。 みんなと話していても、 「もう誰か罹ってると思っておかしくないよね」 が共通の言葉。。。 数か月前なら「罹ったらどうしよう」 だったのに、、、 これもコロナ禍のもたらした副産物なんでしょうかね?早く静かな暮らしをしたい。。。 8月に考えていた旅行も結局諦め、家で大人しくしていた間、どうしても何かしたい時間が出てきて、ここのブログでも出てきましたが「あつまれ動物の森」に…
夏休みが今日で終わります。 と、同時に目標を決めました。 絵を描こう。ピアノを弾こう。 っていうことで、これから5年~10年かかってもいいから 絵とピ...
つかれた!!もうやだ!!!そもそも私にICTなんて、チンパンジーに棒を持たせるより無理なの!無理!!(チンパンジーは棒を使いこなせます)まあとにかくぶちぶちとここ1週間前くらいからネットが切れてしまい、再起動かけて戻す という実にめんどくせーことを繰り返しておりました。サポセンに電話をしてドライブの入れ替えをしてもらいましたが直らず!修理を提案されたので「よかったあ・・職場のパソコンがあって~」と...
一度は硬直状態から復活した室内蝶没 蛹になれなかった幼虫謎の死。神経伝達物質の異常か アゲハの幼虫から出てきた幼虫(寄生虫)
画像はそれぞれNews Break(左)と、Google(右)より。 本日08/07は新規感染が7, […]
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
アオスジアゲハ3世代 クスアオシャク羽化3匹目 クロアゲハの幼虫は4匹に スマホ装着マクロレンズActyGoは期待外れ
ジャコウアゲハの飼育に関する情報が必要ですか? 産卵から羽化までの飼育日誌を時系列にまとめました。幼虫の飼育や餌の確保にお役立てください。
前に住んでた家のお隣さんのお庭に大きなビワ の木があって、毎年実をいただいてて、カラスもビワを狙ってるので毎年お隣さんとカラスの戦いだったなぁーって思い出した話
ナミアゲハ3齢幼虫、殻食前にお面飛ばし アオスジアゲハ翅の青の個体差 我が家初のジャコウアゲハ飼育終了。ミッションコンプリート
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
愛知県名古屋市で開催されている不動産投資セミナーにはどんなものがあるのか?について調べてみました。セミナー情報が掲載されているサイトも紹介しています。
吉村府知事もまったく!余計なこと言いやがって。案の定、うちの近所のドラッグストアでもポビドンヨードのうがい薬が棚から消えてたよ。ちょっと調べればわかるっしょ?はい、以下のように出てたよ!【イソジンなどのうがい薬が「新型コロナウイルスの感染予防になる可能性がある」という大阪府の発表が話題となるなか、世界保健機関(WHO)の直轄機関「WHO神戸センター」が8月5日、「科学的根拠はない」との見解を公式Twitterに...
娘のバイト先に行って急に思い出したこと。前に住んでたところで通っていた鍼灸院の受付さんが地元に根付いたお仕事されていて「こういう働きかたもあるのね!」って思ったって話
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
コロナが徐々に猛威を奮い始めている・・なのにねえ、100年前のスペイン風邪当時の対策をそのままやろうとしてたわけだ・・・この現代で?まだ電子顕微鏡さえなかった当時の?と思うと呆れる・・・・。当時は人口だって全然少ないだろうしお店 なんてのも今ほどなかったでしょう?「人との接触8割削減」とか「ソーシャルディスタンス」とか「マスクをしましょう~」とか私には物凄い違和感で、なんでこんなバカなことを?と思って...
寄生されたアゲハが羽化したという話を聞きました。そんなことがあるんですね。これからは寄生確実の蛹でも、少し様子を見ようと思います。
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら