ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
テレサ・テン(鄧麗君) 「愛人」 =思い出す音楽 その221=
テレサ・テン(鄧麗君) 「つぐない」 =思い出す音楽 その220=
爛漫☆松坂慶子
いしだあゆみ 「あなたならどうする」 =思い出す音楽 その219=
花嫁人形☆芹洋子
わかれ道☆渡哲也・いしだあゆみ
いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 =思い出す音楽 その218=
河口恭吾☆桜
サクジロー5 ~キュートなメジロちゃん~
川はいいな☆山口崇・林隆三・津坂匡章
松崎しげる 「愛のメモリー」 =思い出す音楽 その217=
悲しき天使☆メリ-・ホプキン
ロコモ-ション★リトル・エヴァ
松崎しげる 「WONDERFUL MOMENT(ワンダフル・モーメント)」 =思い出す音楽 その216=
浅草キッド☆ビ-トたけし
■片栗粉で卵接着。具体的な手順■口吻がよれていない羽化不全体に吸蜜させる方法■栗虫に今年も遭遇■九死に一生を得たヨトウムシ
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
曇り空の散策風景。鎌倉の谷戸。 静けさの中に、賑わいを感じる一角が。 案山子コレクションを眺めていたら 古い映画「オズの魔法使い」を思い出した。 この谷戸の中に、あの映画に出ていた表情豊かな 百田さん似の案山子が、混ざっていないかなぁ~(笑) 映画の中の案山子の、布で出来た顔と その首の繋ぎ目の部分が、何故か印象に残っていて、 頭の中で思い出す映像は その案山子の首の部分の拡大画像ばかりだ(爆) 時間を作ってもう一回見てみたいと思った。 🎞僕に、脳みそさえあれば。。。♬と歌う案山子。”If I Only Had A Brain” www.youtube.com ↑この案山子のオジサンを作ってみ…
接種会場を出て家に帰ることにしましたが 腕は痛むものの 人も少なく空いた電車でゆっくり座って帰れました。 帰ってすぐに痛み止めを飲んだので 接種当日は比較的楽に過ごせました。 翌日は朝から熱が出て 痛み止めを飲んでるのに […]
先週の土曜日、ワクチンの2回目を接種してきました ほんとは1回目から4週間後がいいんだけど土日はすでに埋まっていたので5週間後の接種です。 今回はちゃんと予約が取れてるので 受付してもらって 問診が2回。 前回の接種がモ […]
人生って、一体何なのだろうか・・・・・ちょっと 全世界公開では自分のプライベートなことを書けないのが残念だけど。まあ何というか少なくとも、幸せな人生とはほど遠く、拭いきれない涙と、血を 垂れ流して生きるような人生で。楽になりたいただ、ただ、楽になりたいだけ。なのに、風が吹いても呼吸をするだけでも季節が変わるだけでも苦しい。毎日が、痛い。それでも必死で生きて来た。文字通り、必死で。「ナレイさんは真面...
■久しぶりのタマゴコバチ羽化■ベランダでヨトウムシが大発生■越冬蛹っぽいオレンジ色配合■クロアゲハ前蛹糸かけ~糸くぐり
無料ソフト【Audacity【vocalshifter】で歌ってみたMIXの仕方
我がセラピスト・ハッチは、毎回私の話を聞く。 50分間。 私は言いたいことを言う。 ハッチは、そんな私の話にまさに 傾聴 する。 彼のパソコンを打つ音の速度で、そのときの話の重要度が私に伝わる。 (寝椅子なので、ハッチの表情を私からは見られない) でも、ハッチは常に、私の 苦しみ・訴えに対して 解決策 を与えてくれないことのほうが多い。 むしろ、私に素朴な疑問を投げかけて来る。 なんでそう思っちゃうのかな...
少しずつ夏の空気から秋の空気に入れ替わりつつありますね。読書の秋、行楽の秋、そして食欲の秋。。。 とはいえ、この中で実践できているのは「食欲の秋」位wもうすぐ健康診断があるのに、これは明らかに何かの罠ではないのか、と勘繰ってしまう位腹が減る(;^_^A体重計に乗る勇気がない大樹であります。。。 そんな状態なら体を動かして「スポーツの秋」を満喫すればまだ救いもあるんでしょうが、もう全く体を動かしたいと思わないのは完全末期症状ですな。 それでも腹は減るし、口に何かは入れていたい。でも四六時中食べてるとデブるし( ;∀;)……………………………ならばせめて飲み物で誤魔化すべ! 普段からもよく飲んでい…
【交通事故で最愛のひとを亡くしてしまった人がある。 この人は素朴に尋ねるに違いない。 「あの人は なぜ 死んでしまったのか」と。 医者は「頭部外傷により云々・・」と答えるであろう。 この答えは間違ってはいない。間違ってはいないが この人を納得させはしない。 医者はこの人の質問の Why をいかに Howに変えて 答えを出したからである。 How did he die?(いかにして彼は死んだか)について答...
■外見や糞でわかるガットパージの前兆■べランダで育ったナミアゲハ5匹全員蛹化■クロアゲハ不織布の覆いで蛹化■今年羽化する予定の残り2頭が羽化。これは秋型?
1か月のリフォーム期間が終わってヤレヤレ。長かった💦 庭とバルコニーの現状復旧をやっと終わらせ 待望の日常が戻ると 乾燥した秋の空気に変っている。久々にアレコレと外に干す作業が楽しい。 穏やかな秋になりますように。。。。 セミの声も減った、静かな散策。 秋冬に向かう葉っぱのグラデーションを楽しむ季節。 あっ ヒガンバナが沢山咲いている。。。 この日は枝を手に 蜘蛛の巣を払いながら 楽しい散策(笑) お茶の花は秋の花。フリルみたいで女性らしい花の印象。 今日はどんな虫に出会うかな。。 トンボは、アキアカネみたいな赤いのは沢山飛んでいるけど 全然止まってくれなくて シオカラトンボの産卵を多く見かけ…
Perfume LIVE参加の感想 コロナ禍のライブついて
おとといのセラピーのとき私は当然、母のことを何年も、幾度となく話して来ているのだが既に亡くなっていることもあり、写真なんか改めて見せたこともないので私の言葉だけでは、今ひとつ、どんな母親なのかハッチの中では具体的なイメージが湧かないままでいたらしい。そこで私は、ある男性役者と、女優・沢口靖子を引き合いに出し「内面は○○(男性役者)で、見た目は沢口靖子の若い頃、みたいなカンジだね」と、最近になってそう...
コロナ禍でお菓子作りにハマっていた娘ですが 先日、久しぶりに シフォンケーキを作っていました。 オーブンに入れてセットして 焼き上がりを待つだけ。 甘い美味しそうな匂いがしてくる〜 …しばらくして… […]
友達が治療のため3〜4日、入院することになりました。 自転車の距離に住んでいて、入院先は ウチのベランダから遠くに少しだけ見える病院です。 コロナ禍でお見舞いに行けないけれど もしも病室がこちら側だったら向こうからウチの […]
たたき染訪問着袷 衿ヤケ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し) 正絹素材
更紗附下袷(解き済み)洗い張り 正絹素材
ブティック商品ポロシャツ(マークケイン製) さびしみ しみ抜き 綿素材
留袖袷比翼付き(刺繡柄) 洋服に仕立て替え 洗い張り 正絹素材
ダウンジャケット(モンベル製)機械油しみ しみ抜き・ウエットクリーニング ナイロン・ダウン・フェザー素材
貸衣装色留袖比翼付き 飲み物しみ しみ抜き 正絹素材
ブルゾン(バートル製) 食べこぼししみ しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル素材
刺繍半衿 自己処理で塩素系漂白剤使用しての洗濯による塩素ヤケ 水洗い・全体漂白 正絹素材
クリーニング店で落ちない機械油しみ・輪じみ(きわづき) シームレスダウンコート(Daunen製)しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)ポリエステル・ポリウレタン・ダウン・フェザー素材
スカート(A-K-R-I-S-製) 食べこぼし黄変しみ・尿しみ しみ抜き ウール・シルク素材
新入生の登校
百貨店商品ブルゾン(ブルックブラザーズ製)汚れ しみ抜き 綿・ポリエステル素材
コート(フレッドペリー製)ラーメンスープ油しみ 自己処理によるスレ(擦れ・白け・白化現象) しみ抜き・ウエットクリーニング・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)素材不明
中振袖袷 55年前の黄変しみ・泥はね・油しみ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
クリーニングで落ちない品物 ニット 白地の部分のくすみ 部分漂白 ウエットクリーニング 綿素材
■ワンダリング脱走現場■排泄物がたくさん残っていて見えた睾丸■下痢まみれのワンダリング■「無農薬野菜」と書いてあっても過信は禁物
この秋の三連休、毎年であれば「みなさんどこか遠出でもされているんでしょうかね」みたいな話から始まるんですが、如何せんのこの状況、、、皆さんさぞかし自粛モードでイライラされているのかと思いきや、結構多くの方がアクティブに出掛けられているんですね。 他の方のブログ記事などを読んでいても結構遠出されていて、なかなかチャレンジャーだなあ。。。と。自分も早く他県に、いや海外にでもすぐにでも出掛けたいものですが、まだコロナ禍が続く中、厳しいかなあ。。。せめて非常事態宣言が解除されてくれないと身動き出来ないよな。。。 と言うことで今は大阪府内、それも市街でなく郊外の静かなところを散策することで、なんとか我慢…
12年前の今頃、私はいよいよ悪くなっていく母を毎日看ていた。末期癌と言うのは、本当に酷だ。あんなになっても最期まで、意識はハッキリしている。母は、子宮体癌末期だった。ただ苦しいと、水が飲みたいけど飲み込めないんだと言って氷をやたら欲しがっていた母。氷を口の中で転がしているとだんだん溶けて来て、咽喉が潤うのだと。ある朝、ソーダアイスがどうしても食べたいアイスクリームじゃなくて、ソーダの氷のバーが食べた...
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
『【つぶやきvlog】40代最後 度重なる悲しみのつぶやきと感謝を込めて・・』をご紹介。
トロすん(♂13歳) ダイスキな伽羅の木陰で のびーて眠る ぎゅーーーーーーーーん 『ヤモリ』 『うらめし』 もうすぐ秋ね のらりくらり・・・気まま
支援センター通いをしている頃、ミカさん(仮名)と言う、 滅裂思考らしき症状を持った30代女性がいた。(統合失調症・発病が相当早いと推察) 彼女は明らかに母親の愛情に飢えており、 その反動として私や周囲の女性職員に母親像を投影しては、 常に怒りをあらわにしていた。 友達なんか必要ない、一人がいい、と思っているらしいことが、 意識です。意識の外の意識です!などと言う意味不明な言葉や行動からうかがえた。 悲し...
新型コロナの影響でで今、キャンプブームですが テレビで100均グッズでキャンプ道具を揃えるって特集をやっていて メスティンで燻製も作れるらしく100均で道具を買えるなら試しにやってみたい!と思ったのです。 メスティン33 […]
当時の私が通っていた支援センターでは、幅広くどなたでも受け入れる と言うのが、 所長であるボスの方針だった。 よって、センターには精神障害だけでなく、アルコール依存の人は勿論、 ネグレクトの子供たちや、ときにはホームレスの人まで、 本当に幅広く様々な人が来所していた。 その中にいた、ネグレクトの子たち、正確には、ネグレクトに近い状態 の子たち。兄妹で、上から、サラ・5歳、カズト・3歳、ミク・2歳(全て...
■爪楊枝のように細いナミアゲハの幼虫■ナミアゲハの卵に怪しい影。おそらくタマゴコバチ■久しぶりのヤドリバエ■一月前から越冬期?
つらいです。悲しいです。何も考えられません。動けません。苦しいです。つらいです。コンビニに行こうとして思い切り転びました。こういうときに転んだり、つまづいたりするとその痛みより何より悲しさ、苦しさが何十倍にもなんて感じられます。私はしばらく、起き上がりませんでした。悲しくて、起き上がりませんでした。それを見ていたらしい、女の人が多分、車を停めて来てくれて「大丈夫ですか?!」そう言ってくれました。私...
脳外科慢性期病棟勤務の頃、私たちが かっちゃん と呼んで可愛がってた患者がいた。ホームレスだったらしく、家族はいない・とされていた。彼は、交通事故による脳出血でオペをし、何とか一命をとり止めたものの、 頭骨の一部がなく、へこんだ頭のままだった。 脳障害が残り、言語もままならず、半身麻痺で寝たきりだった。 意識が次第に明瞭になり、回復してくるに連れ、起き上がれるようになり、 チューブからの栄養しか取れな...
自炊は極力避けたい、あとうです。 宅配弁当を活用してますが、クーポンをみつけた時は、ウーバーイーツや出前館の食事宅配アプ
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
■ベランダ組ナミアゲハ5匹は全員青虫化■ガットパージ間近のナミアゲハ幼虫■アオスジアゲハ幼虫の受難続く■お詫びと訂正
この日のおうちカフェは ようやくタイミングの合った 2種をテイクアウト☆ 【プリン】 350円 しっかり固めで懐かしの カラメルのホロ苦さも 超おいしー◎超好きー☆ コレはー 超好みのお持ち帰
落葉が また増えたなぁ。。。 そして 色づき始めたベリーの葉とモミジの葉。 赤い木の実。。。 うぇっ?鳥のヒナが引っかかってるw!? と思ったら!ハクモクレンの実だったー。下を向いた鳥のヒナに似てる。 (工事中) やっと 外壁と屋根の塗装が終わり!塗装職人さんに挨拶し、 昨日からは次の バルコニー防水工事中。 また!天気が不安定で、すでに全体の工期が1週間延びている💧 1か月だけ契約した駐車場も これで日数が足りなくなってしまった。 真夏だったから、天候でこんなに延びるとは想定外。 しかし車は「特P」というサイトで 近所に探したら 2軒ヒットしたので 予約。解決した。 世の中便利になったなあ~…
管総理が退陣表明を行ってから一気に株価が急上昇して、3万台に日経平均乗せましたね。まあ、あの政権は短命で終わるであろう、と思っていたのですが、ほぼ1年で終焉を迎えるというのは正直意外でした。あの方は戦国時代で謂うところの「軍師」としては才を成してたと思うのですが、「君主」としてはあまりにリーダーシップ性が乏しく、周りもすぐに裏切りそうな人材ばかりだなあ、と見ていたのでまあ当然と言えば当然の結末か。。。人には適材適所が有り、管首相は矢面に立つ人間ではないと言うことが周りも、そして当人も見えなかった、もしくは見えていたとしても周りの取り巻きにうまく持ち上げられ、そして捨てられた、、、 コロナ対策に…
コロナでなかなか人と会えないしなるべく外出も控えてるので閉塞感で時々しんどくなる… 何か気持ちがスッキリすようなこと、ないかなぁー? と、よく考えるんだけど… 「家の中を何か変えてみよう!」と思っ […]
このコロナ禍で今は、ワクチンワクチンと言われてる。こういうことには、必ず賛否が分かれる。ワクチン危険 という人とワクチン打ちたい という人。賛否があるのは良いんだけどどっちも感情論になっちゃうんだよね。打つという選択をした人を打たない選択をした人が責めることはできないし、逆もまた然り。テレビの言うことは基本的に信じない。にしても、ネットの情報だってとにかく今は、あらゆる医者があらゆる説を言ってる訳...
これ、もう再掲載したけれど、まあいいや。掲載させてください。以下が、私が 死 を身近に感じた始めてのときだから。まだ小学生でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみゆきちゃんが突然消えたのは、こんな暑い、小学校4年生の夏休みのことだった。私は家で友だちと遊んでた。黒電話が鳴った。受話器を取った母がえっ?!と、形相を変えみゆきちゃん、亡くなったんだって・・!と。担任からの電話だった...
■アオスジアゲハまた羽化不全■クロアゲハの翅黒地に青■早くも短日処理始まる■ナミアゲハの蛹に茶色い線。寄生バチ?■ナミアゲハの終齢幼虫伸びて5cm
コロナ禍で家で楽しめることっていろいろありますが、ウチの娘は お菓子づくりにハマっていました 最近はインターンとかが忙しくて少し休憩中 親バカですが、 りんごのパウンドケーキはなかなか美味しいのです 家にあるもので作った […]
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら