ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
ママごんが夏服を買ってきてくれました
ワンワン運動会に行ってきました
おしゃれな4灯LEDシーリングライトに替えてみました
はなちゃん教室の日、ちょっと元気が無かったみたいです
風呂釜洗浄剤じゃぶじゃぶクリーン
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
ローラは、とてもコンパクトに収納可能です✨笑体が柔らかいなぁ・・・とこの体勢でリラックスできるのが不思議で面白いです🤣❣️ブライヤーは32キロ、ローラは23キロ。。。ローラは私にとって、すごく小さいです🎀顔も体つきも、手も性別の差はあると思いますが、とても小さい小さいコンパクトに折り畳めるローラです 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが...
昨夜から遂に雪となる‼️ 朝から雪かきをする。 雪は今夜降る、今夜降るとブルブルである。 ふるいシャレだ。 最後までお読み頂きありがとうございました
今日は2021年最後の投稿です。一年、早かったな〜 今年はといえばやっぱりコロナの不安がつきまとう一年でした。 ワクチン、しんどかったし だけど10月の初め頃に緊急事態宣言が解除されてから少し閉塞感がやわらいだような気は […]
美しい秋が過ぎ、冬に成って冬って寒いだけで、良いことは無いかもと思えたりする歳になったけど通勤道で美しい景色を探しつつ歩いても冬はあまり期待できなくて残念ねぇ~とため息をつく事も多いけども見様によっては枯れ木もソレナリには美しい老いてからの私の過ごし方の中に写真を撮りに旅とかお出かけってのもあるし楽なカメラで写真を撮りたいなとか思ったりしてできれば男友達のiPhone13並に綺麗な写真を撮りたくて先日新...
寒い‼️ 朝起きると、部屋の温度は0度。 今年は灯油のストーブは嫌だというので、電気ストーブとおこたつだけ。 流石に寒いのだ。 おこたつから動けない。 会社からの帰り道、消防車が対面から走ってくる。 すでに真っ暗。 道は対面2車線、こちらは1車線、どちらもぎっしりこみ合っている。 そのなかをサイレンを鳴らしながら車の間を縫いながら走ってくる。 ちょっと怖いね。 このまま、今年も無事に終わってほしい。 最後までお読み頂きありがとうございました。
姉が甥2の所にお正月の買い物をしてあげたいという。 せっかく休みになったのに、また出かけるのか。。 まぁ、明日休みだから良いけれど。 やれやれです。 今日は寒い❗ 最後までお読み頂きありがとうございました。
そうですね ( ˘•ω•˘ ).。oこの話 は…書こうか 書くまいかを随分悩んで、脳内でのモヤモヤがずっと止まらなかった話を書こうと思います。今日の写真は京都の伊根の舟屋人に限らず、地球上の生物の全てに、いずれ訪れるだろう最後のその時。まぁ・・・今私達が住んでる地球にも最後の時は必ず来るってのは地球が出来たその時から決まっているし、今、その地球が存在してる宇宙という空間ですらも永遠は無いのかもと考えたらどうし...
久々に電車に乗ったら南口に辿り着けず焦って駅員に尋ねたらまずは改札を出て下さいと言われた俺。( ´Д`)y🍩 ランキングポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
令和になったと思ったら、来年は4年。 何か歳を取るのは早い!! 令和3年ももう一息、景気づけにジュースを飲む。 そのジュースはこれ www.alpswine.com 殆ど平時は甘い物は飲まないのだが、ここ一番頑張らなくっちゃ!と思い飲む。 美味しい!! 桃のジュースも美味しいけれどね。 今日は快晴で暖かい。 大掃除向きの日だ。 令和3年は、コロナ禍は令和2年で終焉すると思っていたのが、思いがけず3年まで続き、年末にまた新しい株が出てくるなど、ちょっと緊張が続いた年であった。 飲食などに比べると影響は少ないのだが、流石に3年目に入るとなると役員たちもピリピリし始めている。 すぐ他人に影響を受ける…
今日は冬の清水寺 にお出かけ。なかなか良い感じの清水寺付近の湯豆腐やさんに行ったりしたけど食事の話とか詳しい事はメインブログと、サブのNantonakuで私はワクチン接種を行っていないのでパートが休みの日のお出かけとかはできるだけ控えて、病院とかお役所へのお出かけとか、生活必需品の買い物以外はできるだけ部屋で引きこもる生活をってのをやってたけど、新種がそろそろ広がりそうな気配はあるものにちょっと落ち着いてる...
寒波はやはり来た。 でも、住んでいる所は雪にはならず、有難いことに雪かきをしないで済んだ。 しかし、寒い。 寒いという事は体力を取るようで、ひたすら眠い。 ただただ眠い日曜日であった。 会社は現住所より北に有るので、会社に近くなると、どんどん雪の量が増えてくる。 朝は圧雪が凍って、アクセルを踏んでも、ブンブンいってなかなか進まず、ハンドルを取られて左右に揺れる。 こんな時、交通量の少ない田舎で本当に良かったと思う。 その上、私は2駆で、雪の有る田舎の必需品4駆の車ではないのが残念である。 4駆は高かったので、あまり雪に強くない2駆の車にしたのだ。 会社も後1日。本当は少し掃除にも励まなくてはい…
年末になり仕事が変態的に忙しすぎな上に理不尽なトラブルが発生したのが重なり【 ヤッテランネースイッチ 】が入ってしまった俺は仕事を休み横須賀までソロツーに行ってきました。 🏍💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 俺のバイクシーズンは3月の横須賀に始
京都も…雪かもねって言われてたりしましたが京都は朝から良い天気で、ブラインドから部屋に差し込む太陽光で少し部屋が温まって寒いわ~とかは、全く思わずに何時ものように目覚めました。だけど、朝は6時頃は1℃だった様だし宅配で目覚めた9時頃は3℃しか無かったみたいだけど朝日のおかげで部屋はポカポカ目覚めた時に、天気なら部屋がポカポカで暖かいし朝日を浴びると、自律神経が整うのは有名な話なので、私の部屋のブライ...
寒波襲来で寒さの震えている。 山は雪模様。 でも有難いことに下は雪は降らなかったので、友人の所に野沢菜漬を頂きに出掛けた。 友人は80歳を越え、デイサービスに通う毎日だと言う。 みんな、あっという間に年を取ってしまう。 命短し、恋せよ乙女。 出かける前にスーパーによる。 暮れも迫ってきたためか、店内はこみ合っている。 店内の品揃えもお正月っぽい物が多かった。 今年もあともう少しです。 最後までお読み頂きありがとうございました。
最近は便利になったもので高い金を払わずともスマホでカーナビが使えるとゆー凄い時代になりました。( ´Д`)y📱 俺はバイクで訪れた場所をブックマークしてます。 そのせいで真っ黄っ黄!! 🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺 しかし❕❕ グーグルマ
今回は投資について書き綴ります。 今年も残りの投資生活は数日となってきました。 日本株の今年の最終取引日は、以下となっています。 権利付最終日 12月28日(火) 今年の損益を確定させて、 来年気持ちよくスタートさせていきましょう。 マーケットにおいては、 22日発表の12月の米消費者信頼感指数は 市場予想を上回り、オミクロン株も重症化リスクが低く、 落ち着きを取り戻してきています。 3回目ワクチン接種や承認された飲み薬などを処方しながら、 緩やかに経済成長に向かっていくのではないでしょうか。 そのうえで、ジャブジャブに市場に流された資金に対して、 少しずつ引き締めが始まっていくでしょう。 引…
お風呂上がりには必ず綿棒で耳掃除する娘 どうも耳垢を奥に押し込んでしまってたみたいで 年末年始は病院もお休みになるし、何かあったら怖いので 耳鼻科に行ってもらいました 病院で診てもらったら、結構立派なのが出てきたらしく […]
半休を貰った。 いつも姉といるので、一人の時間が急にできると、何をしようかと迷う。 いつもは閉まっていて寄る事が出来ないパン屋さんに寄る。 デニッシュパイがあって、余りに美味しそうなので、4個買う。 (姉と私と2つづつ食べたのだが、パターがたっぷり使ってあって、見事に二人してお腹を壊した。食べすぎる・・この所の問題点だ) 1つで食パンが1斤買える値段だ。 まぁ、賞与が出たので、そのくらいの贅沢を許す事にする。 お昼も一人で食べる。 その後、本屋さんを2軒梯子する。 コロナ以前は毎日本屋に寄っていたが、それも久しく途絶え、久しぶりのリアル書店である。 「最良の身体を取り戻す」が興味を引いたが、レ…
今日はクリスマスイブですね🎉🎄ちびやまくんには、まだサンタさんが来る予定です🎁💕皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください🍾 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
人前では甘いものは苦手と言い張るが実はイチゴ味のお菓子が大好きな俺。( ´Д`)y🍓 ランキングポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 笑い話ランキング リンク
それは今から数年前の平日の夕方。俺は仕事を終え通勤用シグナスで埼玉県某所を走っていました。 🏍💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 目の前はオールグリーン信号も全く無し。仕事終わりの解放感も手伝い当然の如くフルスロットル。 🏍💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨
昨日はお出かけしていて、いっぱい写真を撮ったので、まだ少し写真を載せたいから色々書くと思うけどとりあえずメインとサブを上げておきました。▼男友達と楽しく遊ぶ1日これはデートというのか否か京都駅から気軽に行ける 格安デートコース京都清水寺で優雅にお食事私は京都に住んで長いけど行きやすい場所、簡単に行ける場所ぐらいしかあまり行かなかったので・・・京都に住んで44年、清水寺は簡単に行けるので京都観光と言え...
今日のアイキャッチ画像は私の部屋の写真です。月に一回、家計簿的な感じで生活をまとめて載せたりします。【2021年】1ヶ月の生活費11月分(๑•̀ㅂ•́)و✧(固定費)=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)
師走もさし迫ってきて、何となく落ち着かない。 別に12月31日と1月1日では何かが違うわけでも無いのだが、何故か気がせく。 今日も山は晴れている。 明日から大雪の予報で、会社も何かと慌ただしい。 クリスマスケーキは無事届いたようだ。 チビ娘から「美味しいよ」と電話が入る。 「ちょっと大きすぎたかしらね・・」という問いには返事が無かった。 最近は烏が目立って、今朝も田圃からたくさんの烏が飛び立っていた。 ちょうど、「魔女は甦る」という本を読んでいる。 生物兵器として兵隊に与える薬を開発していて、その動物実験遺骸を烏が食べて、狂暴化して人を襲うというストーリーで、それを思い出しながら車を走らせた。…
今年も早いもので既に年末,つまり師走になりました。俺はこの年末の慌ただしさがトンデモなく好きなのです。ヽ(*´∀`) 真夏も大好きなのですがそれに匹敵するぐらいこの年末の慌ただしさ そして!! それを乗り越えた先に待ち構えている正月の ノン
先日、2回目の栄養指導に行ってきました。(1回目の栄養指導はこちらより) 栄養士の先生との面談の前に 数値が変わってるかどうかの確認の血液検査を受けました。 野菜、結構がんばってたくさん摂ったけどどうかな。 悪玉コレステ […]
チビ娘に送るケーキを梱包していた。 7号のバターケーキ。結構大きい。 いつも娘たちが「お父さんが食べちゃって!!」と言うので、大きすぎるかなとは思いながら、不満の無いようにと7号のサイズにした。 しかし、これ食べちゃうんだから、怪獣娘だね。 このケーキを買ったのは、田舎の昔からのお菓子屋さんなので、比較的お値打ちである。 チビ娘の父親も、このお店の味で育った。 楽天とか高島屋などの冷凍の送れるケーキも有るけれど、小さいわりにお高い。 だからお婆さんは、田舎の地元のケーキを送る。 でも、ケーキ代はそこそこでも、送り賃を含めると結構な金額となる。 育ち盛りの子供を2人も抱えて、ホールケーキなんて買…
2021年は初めてのことに挑戦した一年でした。嬉しいことも悲しいこともありました。想像していていなかったことも起きて私にはなかなか落ち着かない年末年始になりそうです。皆さんはどのような一年になったでしょうか。今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは皆様よいお年を。...
昨日このブログで孫の話を書いたら私には孫が3人いるけど 孫とほとんど関わらない暮らし https://t.co/Xwqkc2RWrV— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 18, 2021 メインブログの、メールフォームでちょっとした質問を頂いたので、こっちで軽くご返答みたいな事を書いてみます。「孫に会えないのはおかしい、 息子さん夫婦と揉め事でもあったのですか」単刀直入に返答しますが、「揉め事はないです」息子夫婦は学...
私が勤めている会社では、年に1回冬にだけ賞与が出る。 と、言えるほどでは無いのだが、例え5000円でも、1万円でも給料より余計に貰えるというのは嬉しい。 時期はクリスマス直前。 社員の子供たちが小さかった頃、クリスマスプレゼントを買うので、この時期に欲しいと社員が希望したのだ。 だから、その程度の金額だ。子供のクリスマスプレゼントで消える程度の金額。 TVで放映している、平均70万円だとか、90万円だとか、どこの世界の話だろうか?というのが現実である。 そして、有難い事に再雇用の人にも少しだけれど出る。 と、いうことで、私にも数万円だが出る。 嬉しい。 本当は使いたいんだ。 ちょっと豪華な食事…
薬師池公園をたっぷりお散歩した後は、江田駅の近くのカフェへ向かいました🚗💨cafe springさんは、店内もワンコOKで予約も可能だそうです👌ランチにはサラダとドリンクがつき、とても美味しくてボリュームたっぷりです🍳☕️先輩ワンコたちと一緒にローラはずっと楽しそうで、ニコニコしていました💖🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリッ...
かつて「アベノマスク」と言われた、ガーゼのマスク。 何故か大量に在庫になっているそうで、その上、不良品が含まれているという。 それを点検するのに、うん億円の経費がかかったようであるが、疑問が一つ。 納入業者が点検した費用がうん億円だという。 不良品を納入したんだから、納入業者が点検するのは当然で、そんなお金は払わないのが普通だけれどね。 どちらと言えば、納入業者は損害賠償を請求される。 それに、おおよその数は算定して発注しているんだと思うけれど、なぜ、そんなに在庫になっちゃうんだろう。 さっさと配っちゃえばよかったのに。 それとも、またマスク不足が来るかもしれないと思っていたのか? 正直のとこ…
私はYou Tubeとか、その他の動画サイトのネットニュースしか見ないのでテレビでやってるようなニュースとネットニュースは、多少違うのかも知れないけど、どなたかが亡くなられる・・・というニュース系がとにかく多くて何気に心がモヤモヤしちゃいます。テレビを見ない私でも、松田聖子さんが結婚した事は知ってましたが30年以上・・・まともにテレビを見てないので、ネットで何かしらの話題が出なきゃ私には何も解らないので松...
最近、仕事が超大変な事もあり、ブログサボってます。。。 今年中には、ネットワークって#40あげようと思いますので引き続きよろしくお願い致します。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
海外旅行へ行き方必見!この記事では変圧器について解説しています。実は海外旅行では変圧器はいらないんです。この記事を読めば海外旅行で変圧器gあいらない理由を理解することができます。
長野県北部では、大雪注意報が出ていたが、私が今住んでいる所は、大したことが無く、本当に助かった。 もう雪かきなんてできないよ。 でも、北は時雨れている様子。 そこに大きな月が浮かんでいた。 朝の景色は綺麗で、勤めているからこそ見られる。 勤めていなければ、5時、6時などという早い時間には起きないで、9時ころまで寝床にいるような気がする。 私の会社では、事務員さんは集金もするのだが、今日は9100円をコインで払ってくださったお客様がいた。 数えてみたら290枚有った。 1円玉が100枚入っている。 今、銀行に1円玉を100枚持っていけば、入金手数料で110円取られるから、使ってしまう方が賢い。 …
珍しく甥から電話が入る。 お正月はどこかに行くの?という。 寒いので、家を開けられないからいるよ。 と、言うと 28_3日まで、おばあちゃんちに行きたいという。 寒いんだよー。 7日間もどうするんだよ。 おろおろだね。 最後までお読み頂きありがとうございました。
免許を取るために自動車学校に通っていた娘 高速教習も終わってあと少しなのになんだかんだで足が遠のいていて 仮免許失効期限のお知らせが届いてしまった! 急がなくっちゃ! 卒検前の効果測定に合格しないといけないのだけど まず […]
今回は読書、投資について書き綴ります。 さて、我々が稼いだお金はどの国の成長にかけて 運用していけば良いのでしょうか? やはり、私は米国、中国だと思います。 私が最近読んだのは、 加谷珪一さんの「脱日本入門」です。 著者の主張は以下のようなものです。 〇日本は、貧しい国になりつつある。 〇日本は、人口も減少し、イノベーションも起こりにくい 〇今後の給料増加も見込みにくい。 〇70歳までの就業機会の確保の努力義務により、 〇ますます平均賃金は安くなる そのため、以下の脱日本についての見解を述べています。 〇投資の脱日本 ・1990年を起点とすると、日米の株価は13倍米国の方が上昇 ・個別株では営…
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
ちび娘に送ったクリスマスボックス、ケーキが入っていなかったとがっかりしている。 甥よりメールが入る。 去年つぶれちゃったよ。 と言うと、それでも良いのだそうだ。 頼みました。 来年からは冷凍のケーキ頼もうかな。 ちび娘からも電話が入る。 げんきそうで嬉しいよ。 最後までお読み頂きありがとうございました。
ハーフバースデーまとめて…☽ たいした写真がなくてどれ載せるか迷ってました𓆑もっとお花とかタペストリーとか準備してあげたら良かったなぁ𓅼 ポンポン付き…
ちび娘に。 お菓子と図書カード、勿論シュートレンも入れた。ついでにお年玉も。 ケーキは去年送ったら潰れていたというので止めた。 お菓子屋さんから、今年もどうですか?と声をかけていただいたけれどね。 残念ですが。荷物の多い時だから、つい扱いも手荒になるんだろう。 仕方が無いね。 明日から雪が降るというので、今日遅れて良かった。 毎年、光って音の出るカードを送っていたが、余りの高価さに今年は普通のカードにした。 だって1枚1800円もするんだもの。 2人分で3600円。とんでもない値段だ。 何事も倹約だ。 愛情だけはたっぷりだけれどね。 荷物を買ってきて、荷造りして宅急便の営業所に送りにいく。 い…
12月11日魚座上弦の月です。魚座は「奉仕」「ワンネス」を表す度数。言い換えれば「他者との境界線」を溶かしてゆくイメージです。その魚座の月と射手座の太陽がス…
お天気の良い日に、田園調布駅前の高級✨住宅街の銀杏並木をお散歩しました🐾緑の鮮やかな色と黄色が混じり、とてもキレイです🍁ローラも、だいぶ落ち着いて写真を撮ることができるようになりました👏💕。。。。。でも、実はあっちを見たりこっちを見たり👀💨キョロキョロしています🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願い...
今の私は68歳、後1か月後には69歳。 いつまで働くか? とりあえず70歳までは働くこととして、最近社長に75歳まで働きたいと申し出た。 今の所、了承してもらっている。 どう働くか? 現在は週4日の勤務で、70歳からは週3日の勤務を予定している。 業務は一般事務、それほど難しくも忙しくも無い。 この所、朝が寒くて暗い。 特に暗いのが嫌だ。 起きるのは5時半だと余裕で支度ができるが、日々布団から出る時間が遅くなる。 6時半に自宅を出ると、会社には余裕で着くが、6時40分でも間に合う。 6時に起きると朝食は車の中で食べることになる。 寒くて、暗くて眠いと、もう仕事に出るのは嫌だなと思う。 その程度…
いっちゃんです。先日、髪を切ってきました。毎回友人の美容師さんにお願いしています。2時間あまりの時間、ずーっとトークしっぱなし。笑いっぱなしで楽しい時間。「今回、カラーどうする?」「ずっと明るめだったから、少し落ち着いた色で」カラーは大体すぐ決まるのよ。問
いっちゃんです。毎年、ひーちゃんのお友達とママ達でクリスマスパーティーをしていました。昨年は泣く泣く中止。「仕方ないもんね。来年はやりたいね」と言っていて今年。先月、友人達とのグループLINEで「さあ、今年のクリパはどうするか」と話し合った結果。感染対策しな
いっちゃんです。昨日、学校から帰ってきたひーちゃん。「ママ、ここ。なんかできてる」唇を指差している。見てみると、小さい水泡が数個密集している。これは…。口唇ヘルペスだ。できるなら来ないで欲しい。ひーちゃん、たまにヘルペスできるのよ。すぐに皮膚科予約しよう
いつからそう決めたのかはすっかり忘れましたが毎週・火曜日と金曜日は半身浴の日と決めてます。火曜日と金曜日に決めた理由は、週に2回、ホルモンパッチを交換して張る日だから剥がして=>半身浴=>出て張るって感じですが、このホルモン補充療法も、そろそろ終わりを迎えそうでございます。半身浴をした夜はぐっすり眠れるので毎日したら良いじゃんって感じなんだけど入ってー出てー入ってー出てを繰り返して、色々やって髪を洗...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら