ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【人気雑記20】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの雑記(2025年4月1-20日)
【人気雑記5】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月1-19日)
■人気雑記ベスト10 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月1-18日)
●最新雑記5本 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月17-18日)
関連アクセスでブログ3位 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
甘くない 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
アクセス増加に感謝 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
【人気雑記15】 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞(2025年4月1-17日)
【最新雑記5本】 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月16-17日)
第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの雑記( 2024-2025年 )
【予想的中】二次審査通過の連絡時期 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
【人気雑記ベスト5】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月1-17日)
【最新3本】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの雑記(2025年4月)
祝福と次回 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
落選(?) 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
こないだのクッキーに引き続き、何年かに来るか来ないかの菓子作り熱によりシフォンケーキを焼いてみようという気になった。クッキーよりもハードルの高いシフォンケーキ。全くふっくらと焼ける自信がないし、手間暇がかかるイメージの
仕事は沢山有るのだが、全く働く気にならない。 「動いていないと気が休まらない」なんて働き者の人がいる一方、私のように根が生えてしまっている怠け者もいる。 職場にいる方が、何かと動けるのは、暖房が効いているせいだと思う。 コロナ禍で収入が減り、1部屋しか暖房ができないので、家族が居間に集まるという状況を「貧困」をテーマとした放送でやっていたが、目から鱗である。 何がって、1部屋暖房・冷房は我が家では当たり前だからだ。 だから家全体が寒い。 ある日、冬、近くの人の所へ行ったら、玄関と廊下にストーブが焚かれていた。 部屋の中でストーブを焚くということは有るけれど、玄関や廊下を暖房するという事など考え…
今回は投資について書き綴ります。 米国主要企業の決算発表が始まりました。 メタの決算発表で、最終的な利益が2年半ぶりの減益となりました。 売上高は昨年比と比較して、19%増でしたが、利益は減少。 しかし、減少といっても1兆円あります。 ネガティブサプライズとしてとらえられました。 一方、アマゾンの決算はポジティブサプライズとしてとらえれています。 2021年10~12月期決算は 売上高が前年同期比9%増の1374億1200万ドル(約15兆7900億円)、 純利益が98%増の143億2300万ドル(約1兆6400億円) リヴィアン株の上場に伴う株式評価益118億ドルを営業外収益 したので、その分…
近くのモールでは、チョコレートの特設コーナーに黒山である。 いろんなメーカーのチョコがケースに並んでいて、見るだけで楽しい。 バレンタイン仕様になっていて、箱や缶の意匠が変わっている。 値段もピンキリで、この値段でこの量のチョコって、どんな味なんだろうと不思議になるほど高いものもある。 勿論、試してみようなんて、サラサラ思わないけれどね。 バレンタインのチョコも2月14日が過ぎると、急に値下がりして半額くらいになり、それをケースの可愛さに惚れて自分用に買ったりしていたが、ここ数年は値下げしても売ろうという気がメーカーにはサラサラないようだ。 売れば良いのに・・・ 黒山の中には、小学校低学年くら…
昨日は姉に付き合ってスーパーに買い出しに出かけた。 買った物は、インスタントの紅茶ラテ、ほうじ茶ラテ。 たまたま会社でお歳暮に貰って、誰も飲まないというので、家に持って帰ったら姉の口に合ったようだ。 ちょっと甘いけれど、喫茶店で飲むのと変わらないという。 そこまで言うなら、家でティパックと牛乳で作れば良いのにと思いつつ、勿論、そんなことはいわない。 ほうじ茶ラテは私が飲むが美味しい。 送料込 ミックス セット 【 星の抹茶オーレ & 星のほうじ茶オーレ 】 スプーンで混ぜるだけ クリーミー 国産 日本茶 八女茶 抹茶 粉末 抹茶オレ 抹茶ラテ 抹茶カプチーノ ほうじ茶 ほうじ茶オレ ほうじ茶ラ…
俺は毎年1月と2月そして7月と8月は殆どバイクに乗りません。理由は単純明快 クソ寒いしクソ暑いから。( ´Д`)y━・~~ ヘタレヤロー!! その代わりとゆーのも何ですがこの時期はレザークラフトなんかやっちゃったりします。 元々は自分の愛用
お金を貯める方法は、先取り預金だという。 それは知っていて、ちゃんと予算は立てるが、月末になるとお金が無くなる。 そして、貯金を下ろすという繰り返しである。 予算を増やそうかと思っているくらいだ。 で、ここで、予算を公表すると、いくらか良いかなと考えるに至った。 収入 手取り 185247 支出(予定) 家に 110000 ガソリン 15000 介護保険 9000 医療費 5000 カード 6500 (kindle、kindleunlimited、Audble、audiobook) 化粧品 6000 スーパー銭湯 10000 整体代 14000 小遣い 9747 ---------------…
高齢者のワクチン接種がそろそろ始まってきた。 市町村によって方法は色々で、長姉が住んでいる町では時間・場所指定の葉書が届いた。 2月の始めに接種できるそうだ。 次姉は1月31日に接種ナンバーが封書で送られてきた。 予約は自分で取らなくてはいけない。 家に帰ると、次姉から「これが来た・・」と渡されて、ふ~~~ん、と見ながら予約を入れるが、うまくできない。 そんなこんなで、あっという間に予約会場が埋まってしまった。 今回は、行きつけの病院も合同庁舎の会場も設定されていない。 あまり土地勘のない医療機関には行きたくない。 それでも、漸く近郊の医院で予約が取れた。 2月の前半には接種できることになった…
ローラの特にかわいいところ💕それは下の前歯の中央の二本がとっても小さいところです🦷😁ものすっごく小さくて。。。かわいいんです💖笑 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
小学生の頃シャレで学級委員に立候補したら見事に当選しちまったとゆー華々しいキャリアを持つ俺。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
仕事が終わってお買い物をしてチャリで帰ってきて、くたくただけども座ること無くそのままキッチンに立って介護中の元主人のご飯をちゃんと作ってさらに疲れて自分の晩ごはんは適当と言う日が多いけど自分のご飯はキッチン食いで適当って感じだとちょっとした自分時間ができるのでここ1ヶ月ぐらいはそんな感じが続いてたりします。とにかく私は、やるべき事と、やりたい事が多すぎて、何を優先するか、まず、面倒くさいけど元主人...
久しぶりのネットワークって。。。シリーズです。 今回はJavaScriptの話。 前回までにWebの基本要素であるURI、HTML、HTTPについて記載してきました。 この3要素だけでは、条件に応じて動的に素早く画面を変えたりする事が難しいです。 それを実現するのがJavascriptです。 JavaScriptは、HTMLに埋め込む事ができるプログラミング言語で、Webブラウザ上で動作します。 従来のJavaScript 従来、HTTPはWebブラウザからサーバにリクエストし、サーバは次に表示するHTMLページページ全体をWebブラウザに返すという仕組みでした。 なので、Javascript…
今朝は7時半ごろから空が晴れてきた。 でも、北はまだ雪模様。 雲が厚くかかっている。 五竜は、まだ雲の中である。 朝の通勤路は、本当に綺麗だ。 しかし、寒いと胃腸の調子が悪い気がする。 夕飯が食べられない。 で、夕飯を抜くと、朝は治って、朝飯は食べられる。 それで、朝食は少しにすればよいのに、やはり多めに食べてしまう。 3日絶食すれば、たいていの不調は治ると何かで読んだが、それができない。 食べなければ良いのにね。 今日のお昼に食べたのは、姉が買ってきてくれた稲荷寿司と、イチゴババロワ、ミカン。 もう気持ちが悪い。 時差攻撃で、食べている最中はどうという事も無いのだが、食べて少ししてから気持ち…
先週友達が新型コロナウイルスに感染してしまって検査を受けたけど陰性だった娘。コロナは陰性だけど、夜になると咳が出てあまり眠れなくて...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら