ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
こどもNISA始まる?
中学受験を終えて...教育費について考える
4月給料日と先取貯金
【教育費を新NISAで】3月の結果と電動アシスト自転車
高校入学にかかったお金にまつわる話
毎年恒例の収支・資産報告でひそかに確認していること
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
ポイ活で教育費問題にさようなら!新時代の学資準備法
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
年収1200万世帯の4月やりくり予算と多忙な春休み
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜街並み〜
ブリュッセル以外にもいました、小僧が
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜アクセス方法〜
中国が米国債を売り始めた❓世界の債券市場が揺れる理由
ギリギリお花見🌸
今日はこんな日:シコン?アンディーブ?
夏時間開始といつの間にか春到来
週末旅:オランダのレインボーブリッジ
今こそ行きたいおすすめルーフトップバー
Wasbar @LLN
行者にんにくの季節
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
ご近所の春
噂のステッカーは本当にありました
おいしいチョコレート屋さん:Pierre Plas
おはようございます! 私は今日の午前中で仕事納めです! 夕方は久しぶりに会う友人とプチ忘年会をしてきます。本当に12月は飲み会の多い月でした( ‾•ω•‾ ) さて、昨日家に帰ると奥さんがお部屋の掃除と洗濯機を回してくれていました。ありがとう、とお礼を言うと『私がいい子すぎて世界のバランスが崩れてしまうよ』などと言っていたのが少し可笑しかったです( ‾•ω•‾ ) それでは昨日のお弁当の反省と今日のお弁当紹介をしていきます! 昨日のお弁当の反省 昨日のお弁当はこちらです! www.higekoioyaji.com 昨日も美味しかった!と言ってもらえました。なによりも励みになりますね( ‾•ω•…
前記事トムくんとイルミネーション☆☆ヽ∪'ェ'*∪ノ☆☆つづきです~ あーくんとまあちゃんトムくんをイルミネーションに連れてってくれて~送って来てくれま…
ウィーン聖アウグスティナー教会のクリッペ昨夜(12月24日)は、Kenwan娘のところでクリスマスのお祝いをして戻って来たら、メッテ(クリスマス真夜中ミサ)を告げる鐘が響き渡っていた。...
26日14時14分に山羊座で新月になりました。 皆様、新月のお願い事なさいましたか? まだ間に合いますよ。 新月のお願い事の記事はこちらからどうぞ …
おはようございます! 今日が、仕事納めという人が多いのではないで しょうか。 なんだか、わくわくします。 あと、何時間後かに味わうあの解放感と、 1年間お疲れさま!自分! この感覚が良いですよね? 今年最後の仕事、ミスのないように頑張りまし ょう! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、昨日の晩ごはんです。・チーズハンバーグ ・ナポリタン ・ホワイトシチュー ・きんぴらごぼう ・ゆず大根 ・いちご ハンバーグに使ったひき肉は、 人生初、牛100%のひき肉を買いました。 牛100のわりに、めちゃめちゃ安かったので購 入したので…
クリスマス、誰と過ごすか教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 旦那さんとシオンと3人だけど 世界中の人たちが 同じ思いでクリスマ…
クリスマス・イブの朝、近くの住宅団地に住むおかあさんがローストチキンを届けてくれました。てかてかにあぶり蒸された大きな鶏もも肉はまだ湯気が出そうなほど温かい。聞けば今朝調理したばかりの、できたて。自分の母が食べやすいように骨なしで毎年作っているのだそうです。
さて、昼記事の続きですよ~ 嬉し楽しのクリスマス便。味噌カツ王国より菜穂マダミュとパトロン様から~可愛いピンクの包装紙と、透けて見える何か動物的な(笑)嬉し便…
今朝の安曇野。- あ~あ、もう消えちゃった -ホントだね~昨日の昼間は晴れたからね。 - もっと雪、楽しみたかったでワホよ -そうだね、そしたらホワイトクリス…
昨日は、仕事の帰りにいぬといっしょへ。頼んでおいた、クリスマス用のバーレルと私からのプレゼントを受け取りに。 今年のバーレルはこんな感じですよ~すごーい!ロー…
今朝の安曇野。- 雪でワホよお -雪だねえ。昨日の夕方から降り始めていたからね。 - やっと今年初の積雪でワホな -これが積雪と言っていいのかどうか。。。 -…
- お母さん、昨日は午後お仕事になっちゃったけれど、約束は果たせたのでワホか -うん、大丈夫だったよ、ちゃんと行ってきた。 昨日は本当ならお休みだったのですが…
今朝の安曇野。- 朝方寒かったでワホなあ -寒かったね。。お母さん思わず布団にもぐり直して二度寝したわ(笑) - だから出勤日だってのにこんな時間に -そんな…
26日14時14分に山羊座で新月になりました。 皆様、新月のお願い事なさいましたか? 新月のお願い事の記事はこちらからどうぞ 「☆☆☆」 2…
こんばんは! 今日はお正月用に毛ガニを頼みました! 以前、北海道旅行に行った時に毛ガニを買ったお店に毎年お願いするようにしてきます。広海水産というお店です。まぁ毎年と言っても2年目なのですが笑 ただ難点なのは年末年始は毛ガニがお高くなるんですよね。需要と供給というやつですね。 毛ガニは2匹頼みましたが、1匹は奥さん用に大きめのカニにしてもらいました。奥さんは毛ガニが大好きなのです。去年、一生懸命毛ガニを食べてる姿が本当に可愛くて可愛くて笑 今年もたくさん食べてもらう予定です! 毛ガニを見たときの奥さんの喜ぶ顔が今から楽しみでなりません( ‾•ω•‾ )/ そういえば先生にも正月用にちょっと豪勢…
「残り物には福がある」とは、「人が取り残した物の中には、思いがけず良いものがあるということ。」です。しかし、一般的に、残り物にいいものはありません。たまにはあると思いますが、とてもめずらしいことです。だから諺になるのです。 むしろ、残り物には禍があります
シモテンです やられました、流行病に インフルエンザA型と闘うこと5日間 自分は侵されないと、どこかで思っていた 同僚が「インフルエンザ」で休むことになった、と聞いても軽く考えていた インフルエンザA型のウイルス感染力が高いと言われる5日間の症状、経過を残しておく 日曜日(1日目) 月曜日(2日目) 火曜日(3日目) 水曜日(4日目) 木曜日(5日目) 金曜日(6日目) 日曜日(1日目) 日曜日の夕方、様々な用事を済ませて「くつろぎタイム」に入ろうとする頃、喉に少し痛みを感じ始めていた 手洗い、うがい、のど飴をなめて抵抗するも夕食を食べて風呂から出る頃には悪寒と、喉の痛みが強くなってきた 早め…
今日はキッチンの吊戸棚を整理したいと思います。流しの上にある吊戸棚なんですが引っ張り出すと降りてくるようになっています。戸をあけて、引っ張り出して物を出すというのが結構めんどうであまり使わないものの置き場になっています。 ということはぐちゃぐちゃになり
「社説」 今月は未来部勝利月間 ~皆で“心つなぐ”励ましを~ 未来部時代に自分を信じ、励ましてもらえた記憶は、いつまでも色あせない。 高校3年の秋、父を…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法 」..*新作 エッセイ詩 ( 長編詩 ) ..No.157-2.「 やっ…
ブログを始めて3か月がたちました。 「自分の想いを残したい」 亡くなった友達と切磋琢磨しながら 自分をみつめる学びをして 「やさしさ探し」も 「自分をみつめること」も 苦労して得るものだから 「形に残した
アコギの演奏動画アップしちゃった( ゚Д゚) 良ければ(*ノωノ) 皆アコギ始めよう!
木星・土星・冥王星が集まり 「山羊座イヤー」と言われる2020年。 その年明けを目前にした今回の新月では 太陽・月も揃って山羊座5天体。 更にドラゴンヘッド…
日本のみなさま〜、メリークリスマス!アメリカのみなさま〜、クリスマスのお買い物は終わったでしょうね!? もうすぐお店閉まっちゃいますよ 今年も パークス&オミちゃん と敬老ホームのクリスマスで、 練習の甲斐なく、ヨレヨレなダンスを披露。毎年ズッコケコンビ...
(HSS型HSP)壁と端は裏切らない。私の後ろに立つな。くっつくな。でも立ち飲み、角打ちは好き。
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
私はHSS型HSPです・・・・と思います
ケチだから毎日ヨガに行く
【ジムいらず】中年の自宅時短トレーニング 15分 トレーニングハック
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
がんの手術から6年経ちました。生きてることに感謝♩
なんとかやり遂げた!初めての青色申告。
甘え下手の長女必見!「助けて」を言うと、あなたも周りも幸せになる♡
40代から始める、子供の頃の夢
ミッドライフクライシス(中年の危機)に寄り添う本をご紹介
唐揚げ弁当が買えなかったときの話をしようか。
AIに仕事を奪われる?いずみん大ピンチ
起業しなきゃ、会社を辞めなきゃ、ダメですか?
3連休にオススメ✨「心の声」を取り戻すプチレッスン
今年のクリスマスのディナーは目玉焼きだったみのりです。^^; 3時過ぎにお茶を飲んでいた父がうとうとしだしたので、慌てて夕食を作ったのが目玉焼き。これに、庭の野菜を添えてクリスマスの食事は終わりました
年末のお外仕事のお休みが今日と明日しか無いから予定外だけど今年最後の部屋のお片付け。片付けるのに便利なのでキッチン真横に食器を置きたかったけど食器の収納 この方式はやめました 結局 これ引き出しの中身を全て整理して、書類などを入れず 全て食器にする事にしました。お家仕事が終わったら15時からやる予定 (๑•̀ㅂ•́)و✧blogmura テーマスッキリさせた場所・もの北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器iittala *...
もしも将来、自分が家庭を持ったら…クリスマスには憧れのパティスリーのホールケーキを家族で囲むのが、ささやかな夢でした。 その名はピエールエルメ 2014…
これ~~数日前のお話です 夕方・・・まあちゃんが来てくれました あーくんが歯医者さんから帰って来たら~イルミネーション観に行くんだけれど~だれか連れて行こ…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
コストコで以前から気になっていたカークランドの商品で、KSオーガニック『バニラアーモンドミルク』を購入してきま … <p class=
来年のスケジュール帳は、もう買いましたか? 種類がたくさんあるので、迷ってしまいますよ ね! 私などは、たいしてスケジュールもありません ので、100均で十分です。 ダイソーで、物色してきました。 一番気に入ったのが、これです。最後のページに、ちょっとした物が入れられま す。ファスナー付き。 ペンを入れるも良し。カードや、診察券を入れ るも良し。 通帳はどうかな?入るかな? 入りました。 スケジュール帳+アルファの機能が良いです。 中は、こんな感じです。 2020年は、このスケジュール帳でいきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
(足タレ:ミニキャベツ)昨日(12/22(日))をもって、ミニキャベツは一歳となりました。もはや、私たちは0才児のミニキャベツには会えません。(孫は欲しいと思えども)特に子どもが欲しいというわけではなかったキャベツでさえ、0才児最後の寝顔は可愛すぎました。そして、一歳となったその日、それまで、母ちゃんのメガネ、母ちゃんの輪ゴム、母ちゃんのペン、母ちゃんのボンドの入った丸タッパ、母ちゃんのクリアファイル、…等々ことごとく手を出しては「ふむふむふむ」と観察していたミニキャベツは、とうとう、母ちゃんの聖書を開くことを覚えました。(↑その時のキャベツの心境)やはり、それまでのミニキャベツとはひと味違います。(母ちゃんの心の声:ま、まだ、早いと思うよ…?)幼子(おさなご)たちの上に、神の恵みがありますように。『いと高き所...昨日までのボクよ、さようならLuke2:14
片付けのプロ集団と行く、収納品製作メーカー【 Like It 】 会社見学会! こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で …
近未来的なインテリア空間のCafeで、自然のアート愉しんでみました こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方…
■kujirato-m テレビCMでも流れている 油性マジックを、水のみで落とすという 『ミラブルプラス』シャワーヘッド。 気になっています。
明日は山羊座新月です。 新月のお願い事の記事はこちらからどうぞ 「☆☆☆」 26日のエンジェルメッセージ 大天使ハニエル「月のサイクル…
昨年は、脊椎管狭窄症を発症して直ぐでしたしまだ、お仕事もしていたので、北海道ツーリングを諦めましたが今年は株株で行く為、7月にはバイクだけ送り出しましたそうそう、送り出すと云えばようやく踏ん切りがついて、KENNYを埋葬する事に我が家から送り出しました8月は北海道ツーリングそうそう、人生初朝ドラを最初から最後まで見まして帯広では【なつぞら展】へお土産もGET来年は東京オリンピックのマラソンが札幌開催になったのでどうなる事やら?そうそう、免許更新で10年振りにゴールドに返り咲きました9月は【カフェカブミーティングin青山2019】へいつもは11月初旬なんですが…そう云えば、CT125の東京モーターショー出展が発表になったのも9月でしたっけ10月はまみさんと一泊の女子ツーへ最高のアフタヌーンティーを頂きましたよぉ~...振り返って2019年下半期
私が住んでいる市、貝塚市山も海もあって住めば都だけど、なんせ小さくて古い街が多く、駅前商店街などは閑散としていて、名の知れた有名店ばどは殆ど無い。こんな市...
こんばんは! 唐突ですが、奥さんのご実家でのクリスマスの飾り付けを紹介します。お母さんと奥さんが飾り付けをしていました。私は弟さんと話し込んでいたので全く手伝っていません( ‾•ω•‾ ) これはリビングのグランドピアノの横に置いてありました。大きなツリーもあるそうなのですが、出したり片付けたりが大変なため出さなくなったみたいです。よかったらあげるよ?と奥さんが言われていましたが、残念ながらそんなに大きなツリーは私の家に置けないので断念しました笑 これは玄関です!サンタクロースがお出迎えです。 このフクロウのライト?がすごく素敵です。ちなみにこのフクロウはいつでも置いてあります。お邪魔するたび…
咳が止まらなく こたつで丸くなっている まほろばの空は 今日も鈍色 洗濯ものは 乾かないだろう 弱かったわたし 熱を出した時 枕元にはかならず 出たてのまだ青いみかん 爪をいれて 弾ける香りに いつだって みかん畑〓に行けた あの 記憶はわたしだけのもの 母は もうとっくに 忘れてしまっただろう 灯油の巡回車の声が 遠ざかっていった 相変わらず まるくなって すっかり熟れたみかん〓を ほおばっ…
窓に施してある障子戸が、 蒼くぼんやり浮かび上がり やがて 白く鮮明になっていく おひさまの照明がアチラ側から眩しい 今日はペカペカ 洗濯日和だ 見晴かす吉野の山の端がそびえている チョコンと畝傍山も視える あの辺り 天香久山に耳成山も きっと 変わらず座ってるだろう 工場の屋根屋根から 砂丘で風に踊る 砂けむりのような 魔法使いが誘い出す 妖しいけむりのような 蒸気が一斉に上がり 空に融けてい…
最後の生息地だった湿地に 車を停めて つかの間 山々と瓦屋根は 霧雨で なにもかも 煙ってぼんやり 黒長靴のおじいちゃんが 指差す遙かとおく フォーカスすると ほんとだ いくつもの高いポールの上に すっくと立っている 田圃のなかにも アスファルトの道沿いにも スポットライト待ちの ペープサートのお芝居のように 紹介のアナウンスを じっと待ち構えている ふたたびのコオノトリ 果てしなく…
どうもどうも。 人ってちょっとしたキッカケで変わったりする事もあると思うんです。 あ、、、長くなるし、、、大した事言ってないし、、、 自分の考えている事吐き出してるだけですが、、、良ければ是非、、、
動いていないシリンダーを探す シモテンです 前回、点火系重要部品である「イグニッションコイル」を交換した だが、エンジン不調の症状は改善される事は無かった 相変わらず1気筒が稼働しておらず、まともに走らせることが出来ない 動いていないシリンダーを探す 見ても聞いても、触っても分からない ド素人が、どうやって判断する 順番に抜き挿ししてみると 動かないシリンダーは、これだ 見ても聞いても、触っても分からない イグニッションコイル以外で、点火系でトラブルが疑われる部品として思い浮かぶのは「スパークプラグ」「電源供給コード」「ECU(コンピュータユニット)」だ 勿論、プロであれば他にも様々な原因部品…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら