ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
帰って来ました
サボるつもりでいたのに結局いつものペースで営業していた4月19日の乗務(2025年4月度13日目)
あの場所へまた行く事が出来、省エネ営業で終えられた4月17日の乗務(2025年4月度12日目)
朝イチミドルと繋がりのいいご乗車で気分よく入庫できた4月15日の乗務(2025年4月度11日目)
あの場所へ行けたけれど5割れに終わった4月12日の乗務(2025年4月度10日目)
5割れ入庫を回避出来た4月10日の乗務(2025年4月度9日目)
珍しくGOが良い仕事を持ってきたけれど、結果は5割れに終わった4月8日の乗務(2025年4月度8日目)
ドアを開けたまま爆走するタクシー
いい思いをし続けた揺り戻しが来た4月5日の乗務(2025年4月度7日目)
割増前ロングで気分よく営業できた4月3日の乗務(2025年4月度6日目)
今日もお客様に恵まれて良い営業が出来た4月1日の乗務(2025年4月度5日目)
THE 邪推
生活支えた「能美タクシー」 73年の歴史に幕を閉じる
ラスト1本で目標に届かせる事が出来た3月29日の乗務(2025年4月度4日目)
タクシーにガンガン突っ込むバイク
快調になった軽キャブコンのオハナに乗って、千葉県南房総の旅に出かけました。旅の行程は東京湾フェリーで千葉県に渡り、海の幸を堪能し、地元の温泉を楽しみ、千葉県の道の駅での車中泊を満喫し、観光スポットを巡ります。前回のブログでは千葉県南房総の旅で日帰り温泉までをご紹介いたしましたが、今回は道の駅南房パラダイスで車中泊に挑戦・周辺の観光スポットについて千葉県南房総の旅の後半をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を考えている読者さんのお役に立てれば幸いです。
朝ごはんにお粥を食べたいな、と思って久しぶりに炊飯器の取説を出してきてタイマーの設定をして片付けようとしていた時にふと目に止まったここ付属品しゃもじのイラストえ?こう使うの!?
25日の大天使オラクルカード 大天使チャミュエル「仕事の転機」 あなたの人生の目的や使命は 仕事の転機と大きく関わっています。 チャミュエルのオーラは…
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 中国に来てから3ヶ月が経過しました(/・ω・)/ 1日が早い_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`...
最近、デジタル製品が増えてきました。 すると、 必ず「配線」が複雑になります。 埃もたまるし、見た目も汚い! そこで、「 コードボックス 」で 配線整理を行いました! やっぱり見た目はかなり綺麗に・・・ コードボックスとは? 四角い収納ボックスなのですが、 配線の整理に特化した構...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
今年の夏も6月下旬から約2ヶ月近く、ヨークシャーのAちゃん宅に長居してました。7月中旬からはマゴ君が卒園して毎日おうちにいたのも重なって、いやぁ~よく遊ん...
月曜日のスーパーは割と暇なので、のんびり出来るかなと思ったら全くそうでもなく、何だかんだとめっちゃ忙しい1日でした。京都には 今 たぶん 非常事態宣言が出てるはずなんだけど全然そんな気配は感じられず国道沿いの店も普通にやってるなぁ~とか思ったけど、勘違いだったらしく夜8時までなら店内を利用できるけど夜8時以降はテイクアウトオンリーの営業って事に成ってるらしいのを、今日はじめて知りました( ・ω・` ;...
駐車場は狭めではあるが夜間の騒音は少ない、コンビニと温泉までの距離もかなり近い…車中泊者にとって非常に利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
突然ですが、ワクチン予約取れました。9月早々に打ってきます。これで少しは安心できるでしょう。こんなに予約が取れないなんて、思ってもいませんでした。こんなに感染者が増えるとも、思っていませんでした。ワクチンどうしようと思っていた方も、打ちたいと変化している
台風12号は東シナ海とちょっと遠いのであまり影響はないようだけど今日の京都もしっとり☁☁☂☂☁☁そう言えば昨日仕事から帰ってきてすぐ窓の前においてあるサーキュレーターで室内に空気を送り込もうとしたら 動かない(壁漂白時に使用中のサーキュレーター)実はこの小さい方のくるくる回る小さな扇風機もつい先週、壊れたばかり(壁漂白時に使用中のサー扇風機)そしてもう一台、小型扇風機があったけどそれも実は今年のお正月に...
びしょ濡れのクッション!ワクチン接種後の休養中にまさかのトラブル 動画をクリック↓ ↓「サンデーメカニックsh…
No.014 2021年8月22日(日) 綴り人:れっど 初めまして!😀哲友ブログが始まり半月ほど経ち、ようやく私も合流することができました。書いて表現する…
こんにちは。グラです。前回のTECROWD、平塚田村の新規8号ファンド「障がい者向けグループホーム:AMANEKU平塚田村」の再募集に100万円投資したのも束の間!TECROWDは夏休みも休まず立て続けに新規ファンドをリリース!前回は初の国内ファンドということで、TECROWDの新たな
こんにちは。グラです。前回初めて投資した利回り不動産の「利回り不動産7号ファンド」。確かに利回り的には低下しましたが、最近利回り低下気味の大手不動産CF事業者と比べれば、利回り不動産は新規開業の勢いはありますし、自分としては悪くはないと思っていましたが、どう
コロナ騒動で延期になっていた売り主さんと会う日が決まった契約まで出来そうとても良い物件だったからこの騒動でどうなるかと不安になったけど売り主さんが待ちます...
今朝の安曇野。今日はいつもより1時間早起きしました。 「そうであったな、剪定業者さん来るでワホし」うん。また早く車どかせとか色々言われるかもしれないしね。早起…
おはようございます。 今日は在宅でリモートワークなのですが、庭の剪定業者が入ります。先日のあの酷い伐採の後始末ですね。。。昨日の午後記事でも綺麗だったはずの垣…
※コロナ禍になって、おうちカフェを楽しむ機会が増えました♪ということで、こちらでも、たまにそんな写真アップしていきます。『DDD』 (←click!)でテイクアウトしたチーズケーキ♪『トムとジェリー』 (←click!)のチーズみたいでしょ (*´艸`*)いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」か...
あまり良くないようですよ。 長野県には「ナガノパープル」という黒系の美味しい葡萄が有る。 皮ごと食べられて、種無しの美味しい葡萄だ。 天候に左右され、裂果になりやすく、作るのが難しい葡萄らしい。 そんなわけで、今年はとても量が少ないらしい。 今年は、葡萄も、桃も林檎も不作の様で、とても哀しい事だ。 生産者の農家も、1年に1度の収穫を目の前にして、苦労が水の泡である。 そんなわけで、気候、天候に恵まれない1年であるが、そこに、更に強力な天敵が現れた。 その名は「ムクドリ軍団」。 ネットもものともせず、集団で食べごろの「ナガノパープル」に襲いかかる。 それも美味しい根元の粒から食べるので、その果汁…
我が家のリビングのソファーは、3人掛けと2人掛けをL字に置いています。少し前に、3人掛けのソファーを買い替えたんです。新しいソファーです。実は実はこのソフ...
シャトレーゼに寄ろうと思ったのだけど、駐車場が混んでいたので諦めた。 シャトレーゼは朝行くのがオススメです♪(以前のシャトレーゼのお話はこちら。よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com ちょっと前にシャトレーゼでシュークリームやティラミスシフォンや田舎パイなどを大量に買ったら(↑こちらのお話のこと)、ダイエット中の夫に「買いすぎ。血糖値大丈夫?最近よく水分摂るし…」と指摘されたのにショックを受けて、シャトレーゼもスーパーのお菓子も(これでも)控えていた。 控えていると「最近、お菓子少ないね?」と言われる(気を遣ってお菓子を買わないようにしているんだけ…
里山散策の続きです。前回はこちらからどうぞ→☆☆☆草の匂いのする道をゆっくり歩くと子供の頃遊んだ野原を思い出します。花を摘んだり、鬼ごっこをしたり・・・。...
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
この日は出先で弾丸ブランチ 早食黙食 (リスの咀嚼) 7/22~8/20【桃のフルーツサンド】880円 【コーヒーフロート】710円 濃淡のピンク色に癒される~ パンのほんのり塩味と やさしい甘さの
先日ぽすくま君を連れていったヨーク。なんたって歴史がゴロゴロ転がってる街なんで、見どころ満載・・・てことはフォト・スポットも一杯!\(^o^)/わぁい何気...
今日は私にしては珍しく、お裁縫・・・と言えるホドの事じゃないけどズボンの裾上げ、針と糸でチクチクやってました。だってマゴ君もうすぐ小学校だもんねー!しかも...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今週もまたやってまいりました(/・ω・)/ 早くコロナが収まってほしいものですね_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターは、 遠くに養老山脈を望み、木曽三川に囲まれた水郷…
8月23日06時36分に太陽が獅子座から乙女座に入ります。 「2021年8月23日6時36分から「乙女座」♍です。」 乙女座の方は、清廉潔…
今日のマチネ公演、観劇して来ました。 ・・・何コレなんなん? この、歌うま集団は ってのが、一番最初に思った感想(笑)一人一人の歌のクオリティー高過ぎよ! …
こんちわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 ☆☆☆☆☆☆ キッチンで育ててるバジルがお日様不足もあってだいぶクタクタになってきてたんでバッサリ切…
MSRのディープディッシュボウルをレビュー。軽くて丈夫で食品を入れて手に持ちやすく汚れ落ちもバツグン。ソロキャンプにぴったりの食器です。
福岡県北九州市の小倉駅から車で1時間30分弱です。今は東九州道が開通したので車での訪問がかなり楽になりました。中津ICが付近にあるので活用しやすいと思います。
いろいろお土産いただいた いつも奥様チョイスで珍しいお土産をいただきます Bordeauxワインとイタリアビールでお迎えしました 今日は2ヶ月に1度のお楽…
なんか天気が悪いし、日本からはちょっと離れてそうだけど日本付近に台風が来てそうだけど、そう言えばメインブログの方で職場に新しいパートの人が入った・・・という話を例に上げてひどい事を書いちゃってますが ( ・ω・` ;) ゴメン近場でパートが見つからないので、めっちゃ遠い、私の勤めてる田舎のスーパーまで働きに来てるという話だけど★性格が良すぎる人の方が貧乏になりやすい https://t.co/yYYjO8dWPi— Aguanieve_...
外食なるものを、もうずっとしていないわが家… せめてもの気晴らしに 食料品の買い出しによく行くスーパーの隣の カルディでの買い物がささやかな楽しみです。 このカルディ、平日は空いていて、先日は店内のお客さんが私だけでした…どうかどうか、つぶれないでほしい…(・・、) 今日は、そんな我が家の 7月・8月のカルディ購入品記録です☆ ごはんを作りたくないときの味方 ずぼら主婦なので 週に1回くらいは、冷凍ものや「○○のもと」的な ごはん作りをラクできるアイテムに頼っています。 なので、こういうもののストックは、心の砦。笑 めっちゃ慌ただしい夜に使ったので写真はないけど 「混ぜるだけビリヤニ」、美味し…
パレット7のブログにお越しくださりありがとうございます。現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
パレット7のブログにお越しくださりありがとうございます。現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
今日の京都は☁☁☁☁☂☂体調は戻ったけど、『 仕事行きたくないなぁ 』 とか 思ってます新しいmarimekkoを注文したので部屋の間取図 でイメージ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧私の部屋の模様替えはまずは間取り図から 現在は夏バージョンで、コットン100%のmarimekko Siirtolapuutarha 裏バージョン去年の夏はmarimekko Siirtolapuutarha 表 で今回、今年の秋冬用にmarimekko Kivetを注文したので表で使うか 裏で使うかを考え中多分こっ...
日曜もまた、イマイチな天気に加えて南の方に台風12号も控えてるのでなんだかなぁと言う天気は今週の火曜日ぐらいまで続きそうだけど、とりあえず私は台風が来る前に体調が回復したのでひと安心 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 何かしらのウイルスとか病原菌をやっつけるためには発熱が必要だそうだけど、口内が腫れて、喉まで激しく・・・痛くて、何かしらの菌のせいで後頭神経痛まで出たけど熱は無くていつもそんな感じで、初のインフルエ...
No.0132021年8月22日(日) 綴り人:マキ 『ごきげんな自分で居る』これは私の日頃の目標であり、常に在りたい状態です。軽い風邪を引いてしまいま…
いつも料理が下手だと言っている次女が、クッキーを作ってみたの!と突然画像付きのメールをくれました。 最近私の元気ないのがバレちゃったかな?と思わせるような私の好きなハート型のクッキー。
コーヒーかすの再利用をブログに書いて また天日干しました 除草までは強くはなくても 草を生えにくくする効果があると分かったので ある程度たまったら 裏庭(庭じゃなく通路(^-^;)に撒きます 使えそうな空瓶があったので 詰めてみました 蓋は処分予定の手ぬぐいを使って せっかくの再利用なのでお金使わず節約 トイレに置いてみましたよ~ 効果はまだ分かりませんけど この作業が楽しい 夜ご飯は 残り物と鮪
8月22日水瓶座満月。今回の満月で特徴的なのは、多くの天体が「本来のポジション」位置していること。あなたも「本来のじぶん」を見つめ直させられる時となるかも…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら