アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの為のトラコミュです。 アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの方なら大歓迎ですヽ( ´ー`)ノ アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの皆様参加お待ちしております
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
【仕事ができない人にイライラしていませんか?】対処法を知らない人ほど怒りの感情に振り回されてストレスに苦しむ!
退職GO!
怒涛の婚活でメチャクチャ忙しい日々を送っています(; ・`д・´) あ、風邪はほぼ治ったけど咳はやっぱり長引くね('_') ↓とりあえず前回の婚活まとめ記事 happinessdeepen.hatenablog.com ↑この記事の方で毛量子さん以外は皆会ってきました。 ・美容師さん この方は、オーネットの紹介書というサービスからの出会いで、オーネットのシステムが合うんじゃない?って判断した人が月に何人かデータが送られてきて、それで申し込んだ人。 自分よりも年齢が6個上の方で、最初は相手の方が凄く緊張している様子で全く無表情でした(むしろ暗い表情をしているように感じました( ;∀;))後半にな…
アラサー元コミュ障婚活ブログ
アンソニーパーキンスはゲイの噂が最後まで付きまとった人だった。作品とともに死んでいった人。それが役者なのかもね。
rollitup 広告批評
「テイルズオブザレイズ」にて開催された「ティル・ナ・ノーグクリスマス~聖夜の贈り物~」のガシャ報告です。 ガシャの詳細と限定衣装、魔鏡、鏡装のイラスト、性能、演出を評価し、自身のガシャを実況形式で紹介します。
慶舟のハピハピシップ
WiMAXのハイスピードプラスエリアについて調べたことをまとめています。ハイスピードプラスエリアで使うau 4G LTE回線に対応する機種や、通常回線WiMAX2+との違いについても紹介。
WiMAXってどうなの?
ヘチマのような趣の、およそ”花”の持つエレガントさや可愛らしさに程遠い。。。本当の事を言って申し訳ない。そんな花だが、神戸ではこよなく愛する人が居るのか?意外にもよく見かける花だったりする。近寄っても香りは無いようだ。ここまで来て調べてみると、良い香りが
ネオマリコチ−ノ
「英会話に関する話」を実体験を交えて紹介します。 英会話は、中学生レベルの英語を話せれば十分。 夢の中でも英語で話したり、考え事を英語でしたりするのが、英会話上達の目安になります。
慶舟のハピハピシップ
新長田も私にとっては馴染みの街だったりする。この辺り出身の、早逝した先輩が「東京へ出張で出かけたら喫茶が全然無いんよ」と早速教えてくれたのは、もう40年も前の話になる。こじんまりとした店だったので、喫茶を探していた私たちの目にも止まり難かったが夫はアメリ
ネオマリコチ−ノ
今の子供ら、若者はみんな特にこのレールを気にしている。 格差社会というプロパガンダもあるだろう。そして情報化だ。 それこそ、自分のブログに一度の不適切発言、そして炎上、晒し者になって人生終わるというのも、彼らはごく身近のこととして想定していることだろう。 俺らの頃はそうではなかった。 ごく一部の連中がそういう「レールを歩こうとする」人生を選んだ。 そしてそうでない連中を蔑んだものだ。 「努力は報...
振り返りの多いこと
香港で広がっていくデモ活動。最初は平和的だったデモも、香港警察の暴力に反抗する為、どんどん過激になってきた。そして今では香港デモが原因による死者も出て、日本でもニュースとして取り上げられている。でも実際は、ニュースになっていない死者だってたくさんいることをご存知だろうか??そんな香港デモで亡くなった人たちの為にも、ここで私は真実を拡散したいと思う。
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
かなり前にブログで乾隆古法秘製雞煲というお店に行った時のことを書いたのですが、中国語が通じず店員と意思疎通できず食べ方もわからないという悔しい思いをしたので、もう一度リベンジしに行ってきた。そしたら今回の店員さんは中国語が話せる人だったので、ついに正式な食べ方も判明。香港のローカルなお店で、毎日超満員の乾隆古法秘製雞煲。今回はちゃんとした食べ方を説明します!!笑
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港の保護犬だった我が家のうにくんが、ついに生後7ヶ月目に突入しました!!というわけで、体重も安定してきたのでいよいよ去勢手術をすることに。私は過去に2度、犬の去勢手術を受けさせた経験があるのですが、香港の動物病院での手術ははじめて。なので香港で犬の去勢を考えている人のために、ここで1日の流れを説明していこうと思います!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
みなさんは香港チムサーチョイにあるチョンキンマンションというビルをご存知でしょうか?漢字だと重慶大厦と書くんですが、ここもかなり有名な観光スポット!格安のレートで両替ができることや、格安ホテルが入っていることでも知られていますが、実はチョンキンマンションの中にはめちゃくちゃおいしいカレー屋さんがあるということも有名なんです!ここではそんな、チョンキンマンションで超おすすめできるカレー屋さんについて紹介していこうと思います!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港チムサーチョイの観光スポットである1881ヘリテージに行ってきました!前回行った時は夜遅かったのでどこのお店にも入れませんでしたが、今回は昼間だったのでアフタヌーンティーで有名なParlourというレストランも行ってきました!まあ何も食べていないというオチなのですが...笑でも晴れた日にテラスでのんびりするのは超気持ちいい!!チムサーチョイに行ったらぜひ1881ヘリテージに寄ってみましょう!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
ドンドンドン♪ドンキ〜♪日本人なら誰でも聴いたことのあるであろうあの曲が、ついに香港でも聴けるようになりました!場所は香港チムサーチョイ。ネイザンロード沿いにあるドンキホーテは、オープン初日から大盛況のご様子。今回はそんな香港ドンキ1号店に行ってきたので、その時のことをレポしていこうと思います!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港って結構日式の焼き鳥屋さんが多いんだけど、我が香港ケネディタウンにも新しい焼き鳥屋さんがオープンしたので行ってきました!元々ケネディタウンだとよくshibaって焼き鳥屋さんに行ってたんだけど、予約しないと入れないことが多くて困っていたので、まだそこまで知られていないであろう新規店に初潜入!その名も羽焼!これでTebasaki Izakayaと読むみたいですwメニューは焼き鳥からラーメンまで!?!?というわけで以下、羽焼の感想ブログとなりま〜す!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
あなたは、アメリカの香港人権法案が成立した!というニュースをご覧になりましたか?香港人権法案が成立すれば、アメリカが香港を守ってくれるようになるんだってさ!!...とは言っても具体的にはどう守ってくれるのか、それに対してリスクやデメリットはないのか??と疑問に思っている人に向けて、ブログを書いていこうと思います!超簡単にわかりやすく!小学生でもわかる香港人権法案〜!!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
みなさん、ムエタイの試合って見に行ったことあります?ムエタイの発祥であるタイでは毎日のように試合をみることができますが、日本ではそう簡単に試合観戦はできませんよね。でも今回は彼氏に誘ってもらって、香港の湾仔(ワンチャイ )にあるムエタイステーションというムエタイジムへ行ってきました。初のムエタイ試合!!やっぱり目の前で見る格闘技は迫力が凄かったです!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
今回は香港の湾仔(ワンチャイ )という場所にある上海料理のお店、クリスタルジェイドについて書いていこうと思います!クリスタルジェイド、過去にも行ったことはあるのですが、香港ではかなり定番のチェーン店となっております!値段も安いし手軽にひとりでも行けるような雰囲気のお店なので、香港に旅行に来た時にはぜひ寄ってみるといいでしょう!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
カクテルの定番ジントニック。あの香り豊かで大人な味が好きだって人は多いはず!ジントニックってシンプルだけど実はすっごく奥深いんです!今回はそんな究極のジントニックが飲めるという噂のお店に行ってきました。香港サイインプンにあるPing Pong 129 - Gintonería!まじでここのジントニックが美味しすぎた!!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港のスタンレーは、ごちゃごちゃした香港とは真逆な雰囲気の落ち着いたリゾート地!中でもランチを食べたり昼から飲みたい!という人におすすめのウォーターフロントマートは、優雅でおしゃれなランチスポットがいっぱい!綺麗な海を見ながらのんびりランチすると、すごく気分がいいですよ〜!というわけで今回はスタンレーのウォーターフロントマートにあるspiaggiaというアジアン料理のお店について紹介していこうと思います!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港スタンレーでお土産を買うなら、スタンレープラザの中にあるG.O.D.がおすすめ!スタンレープラザとは、香港スタンレーの中でもランドマーク的な存在の大きなショッピングモールです。周囲の海や森に溶け込むデザインがすごく素敵!そんなスタンレープラザの中にあるG.O.D.というお店には、インスタ映えするような香港らしい雑貨がたくさん!今回はそんなG.O.D.にあるおすすめお土産について紹介していこうと思います。
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
香港島の最南端に位置する海が綺麗なリゾート地『スタンレー』。ここにはたくさんの欧米人が暮らしていて、香港の中でもかなりの高級住宅地と言われています。都心部のごちゃごちゃした雰囲気とは全く真逆のゆっくりとした空気が流れていて、まるでヨーロッパにいるみたい!今回はそんなスタンレーの中でも「これぞ香港!」と喜ばれるおすすめお土産店や、行き方やツアーについて紹介していこうと思います!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
2019年、クリスマスシーズンの香港。どこもかしこもクリスマスらしい飾り付けがしてあって、たくさんのクリスマスソングが流れてきます。今日はそんな香港クリスマスを味わうのにぴったりな『スタンレープラザのクリスマスイベント』について紹介していこうと思います!特に広場で売っているホットワインはすっごくおいしいのでおすすめ!寒さも忘れられる素敵な雰囲気を楽しんでくださいね!
日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
「正しい勉強の仕方」第27弾です。 「英語の会話力を上げる方法」について紹介します。 とにかく英語で話して、自信をつけよう! 様々な言い換えを自然に覚える! 英語の文章を音読しよう! 口語表現『gotta』も説明します。
慶舟のハピハピシップ
自分には写真で伝えたいことがあまりないのかも知れない。今に忙しく、出された料理にワンクッション、カメラを構えることができない。
rollitup 広告批評
かすべというもの、エイヒレとのことらしいです。 あまり食べつけません。 エイヒレならきっとコラーゲンたっぷりだと買って煮付けにしました。 もちろん軟骨は食べられます。だから全部キレイに完食。 なかなか美味しいものです。コリコリとしてヌルッとした食感。 味としてはカレイみたいな感じ。 今がシーズンなのか三日もしないうちにまた買えました。 また同じ味付けにして、同じように煮付けにします。 だがそれで...
振り返りの多いこと
職場での話なんですけど。 朝の会議の場で皆が着席している部屋に。 一番最後におやじギャグおじちゃんが入ってくるんですけど(オヤジギャグおじちゃんが一番偉い。) おやじギャグおじちゃん 「労働者諸君!!!」 と元気に発声し、会議が始まりました笑 とまぁそんなどうでも良い事は置いておいて。 はぁ、、、('_') SさんとのLINEのやり取りで、Sさんは来週は予定があるとの事で。 再来週は、仮の予定があるからって言っていて。。。 僕は再来週の仮の予定の事について 「気にしなくて良いですよー」 くらいの感じで返信し、、、 それから3日間、既読放置されてしまっています。。。(まぁSさんは忙しいんだと思う…
アラサー元コミュ障婚活ブログ
ビタミン信仰というのがあった。ならば日本も自分の国を信仰されるほど堂々としたらどうか。ウィグル問題に少しはコミットしたらどうか。
rollitup 広告批評
「正しい勉強の仕方」第26弾です。 今回は「リスニング力を向上させる方法」について紹介します。 内容が分からなくても24時間英語を聞き続けよう! 文法を感覚で理解できるようになれば、リスニングはお手の物!
慶舟のハピハピシップ
巧妙な手口での詐欺が急増中で有名人の立場を利用した議員・公務員の収賄や天下りには憤慨する思いです。写真の様に警視庁では汚職をサンズイと呼ばれている。アインシュタインの名言を面白く加工写真としてみました。
見えない障害と闘いながら
何やら国会では安倍晋三の「桜を見る会」が問題になっていますね。やはり、これは真...
ドクダミのかおり くさやのにおい
日本国民にさらに警告を、中国の軍事的脅威が増大 という記事を紹介します。上を...
ドクダミのかおり くさやのにおい
とうもとうも。 かせきみてはなこえのコミュ障でふ('_') 訳 (どうもどうも。 風邪気味で鼻声のコミュ障です('_')) ↓Sさん記事 Sさん カテゴリーの記事一覧 - アラサー元コミュ障婚活ブログ 喉痛いなぁなんて思って。 お得意の葛根湯を飲み! 「喉治った!」 なんて思ったら 次は鼻よ('_') 鼻水ダラダラよ。 自分のどこにこんなに水分あるんだ!? って位鼻水がとめどなく溢れてきて。 鼻のダムが決壊しております('_') まぁそんな事はどうでも良くて('_') Sさんについてなんですけどね。。。 ↓2回目会ってきたじゃないですか? Sさん3(お笑いデート、登場の仕方、2回目のデート) …
アラサー元コミュ障婚活ブログ
海苔と聞いたらやはり平たくノシたアレ。 湯気が立っているような熱々のご飯に乗せて巻いたりして食べる。 とても美味しくてお箸を動かすのが楽しくなる。あの海苔の振り返りのこと。 ウチはずっと袋に入った寿司海苔を使っています。 巻き寿司も作るから、アレをキッチンバサミなんかで切ってケースに入れておく。 使っているケースは味付け海苔が入っていたもの。 そこにシリカゲルなんか突っ込んでバラバラと入れておき...
振り返りの多いこと
トイレトレーニングは子育てで必ず通る道です。トイトレでつまずく子・つまずかない子は何が違うの? トイトレを成功させるには何をすればいいの? トイトレに悩んでいる保育士・親は必見の記事となっておりますのでぜひご閲覧ください。
保育エッション(ほいクエッション)
仕事ができない人の特徴を10個把握することで対策や改善にもつながる!仕事ができない理由はメンタル面の問題?それとも仕事そのものや環境による問題?
退職GO!
調味料ラベ*食卓やキッチンをおしゃれに~塩やこしょう等の調味料入れに~
『おしゃれ収納ラベル』Maki's design
「正しい勉強の仕方」第25弾です。 「想像力を鍛える方法」を紹介します。 マンガを読んでキャラになりきり、その世界を想像して、国語の文章問題が得意になろう!
慶舟のハピハピシップ
百貨店の1Fから上へは一年に何度も行かない拙者。やはり雲の上と言うのはあるのだね。どこへ行くかと行けば、地下の惣菜売り場だが買うわけでは無い。見て回ってその色合いの美しさに魅了されて帰って来て、サラダに取り掛かる。茄子とかぼちゃのサラダは夫は「これはサラダ
ネオマリコチ−ノ
「おぉい!客が来てるんだからツマミぐらい出せ。」 なーんて、ほら旦那が息巻いています。なんでしょうねいきなり客連れてきて。 よくある設定、ありそうな光景、描写です(笑)。 で、テキトーに見繕って出してもらうわけです。それにしても、この「ツマミ」ってなんでしょうね。 お通しなんてのもそうです。 なんで客が来ているからといちいち出さないといけないのか。 呑むだけでもいいではないか。 独りなら勝手に冷...
振り返りの多いこと
「正しい勉強の仕方」第24弾です。 今回は「受験前最後の模試の結果を元に志望校を変える場合について」、東大に合格した友人の話も交えて紹介します。 現実を見て志望校を変えるのは当然ですが、全てを前向きに捉えましょう。 B・C判定は心で負けてはいけません。
慶舟のハピハピシップ
おはっしゅみあ★ K-Flameです! 本日は、11月13日。 2019年のふわふわエネルギーが続いています。 なんか、天体の動きも妙に興味深いです。 それ…
Freshmia K-Flame Channel
西田敏行は風説を流された。逮捕されたがその動機はブログのアクセス数だったそうな。俺のブログは風説がないからアクセスがないのか(笑)。
rollitup 広告批評
前日、夫は散歩がてらブックオフに行ってみると閉まっていたと言うので調べてみるとこちらに移転したようだった。確認の為。。。2Fへ向かっているところアグロでは北朝鮮のように撮影は厳禁と言われているがブックオフは経営母体が違うのだから良いだろうとまぁ。。。隠し撮
ネオマリコチ−ノ
皆様ごきげんよう♪本日はコーヒー&パンネタ~♪今日は。。。↑娘(大学生)が持ち帰ったスタバ(スターバックスコーヒージャパン)のクリスマスブレンドエスプレッソローストというコーヒーを飲みました基本カフェインレスコーヒーを飲んでおりますが・・たま~にカフェ
ブラボー!エンジョイスイーツ
アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの為のトラコミュです。 アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの方なら大歓迎ですヽ( ´ー`)ノ アメブロ(アメーバブログ)ユーザーの皆様参加お待ちしております
約60年間の人生体験をもとに、いろんなジャンルのことを、ひとりごと風に交わしたいと思います。
どんだけ〜ってとりあえず書いてみた。
webデザイナーのブログだからって、技術の話だけしたいんじゃないんだ!!・・・・って方どうぞ(笑)。 もちろん、技術のぼやきでもオッケ。 憂さはブログで晴らして、クライアントには笑顔で!(笑)
人間の内面に眠る「恐怖」と「狂気」 外部に向けられる牙と、内部に向けられる牙 何かを破壊しようとするコミュ
私も含めて就職できるように応援、アドバイスするためにどしどしトラバお願いします。
酔っ払い・商品紹介・お店紹介・ とにかく酒が関係あればどうぞ 日常の楽しい話・趣味などの話も!!
たまにはまじめな語りでも。
だるい日記・ゆるい日記・しょーもない日記・適当な日記・あほらしい日記・くだらない日記などなど。これどうでもいいでしょ?だるいでしょ?しょーもないでしょ?って思う日記が書けたなら、是非トラックバックしちゃってください。
あなたはどんな子どもでしたか。 心に残っているのはどんな思い出ですか。 あなたの子どもの頃の思い出とか 原風景を書いてトラックバックしてください。 楽しいのでも悲しいのでも何でもOK。 みなさんのお話、楽しみにしています。
政治・社会・人生・読書・日々の思いなどについて綴っています。
政治・社会・学問・人間・人生・生活で思うことの疑問の日記
LDH 所属メンバーのブログ用になります。
禁欲一番!
無理なく続けられる住まいの片付けについてTBしてみませんか。 ご自分の家や親の家の片付け、引っ越しが多い方の上手な収納方法など 片付けに関することなら どんなことでもOKです。
人に言いたくないけどブログに記載してみたなどの 内容を記載 内容は自由です。
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
??
私の日々感じたことや思ったこと、出来事などを感じたままに書きます。
大阪府摂津市正雀にある進学塾の日常です。