ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
自然写真家より・・生き物探し企画「ぼくをさがして 挑戦状!」・第3問・ルリタテハを探せ!
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(中級編)
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
特有の難読漢字を漫画知識で読み上げろ!【漢字でGO! 集英社マンガ祭】
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(上級編)
心と体を支える!うつ病患者のための健全な食生活ガイド
うつ病患者のための日常セルフケアガイド ~毎日の小さな実践で心と体を整え、生活の質を向上する~
うつ病患者のためのシンプルな生活改善術ガイド ~毎日の小さな実践で心身の健康を取り戻す~
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
うつ病患者のための基本的なメンタルヘルスケアガイド ~毎日のセルフケアで心を整え、前向きな生活を実現する~
うつ病患者のための日常生活安全ガイド~安心して暮らすための具体的対策とセルフケア~
うつ病患者が直面する家庭内問題とその解決策~温かいコミュニケーションと実践的サポートで安心の家庭を築く~
うつ病患者のための不安解消テクニック ~心の安定を取り戻す実践ガイド~
うつ病患者のためのリソースと支援制度ガイド~頼れるサポートで安心の未来を築く~
温かい心で支える:うつ病患者のための実践サポートガイド
うつ病管理のためのストレスフリーな生活ガイド~自己ケアと習慣改善で快適な毎日を実現する実践的アプローチ~
うつ病患者の日常課題とその改善策~安心して前向きな生活を実現する実践ガイド~
うつ病患者の日常生活における安全管理と注意事項~安心して暮らすための実践ガイド~
うつ病患者向け地域サポートガイド~地域の支援を活用して安心した生活を目指す実践ガイド~
アイスはチョコミントが1番好きってゆーと変態扱いされるのスゲー不満。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク リンク
旦那が2年ぶりに帰国し、毎日なんやかんやと忙しくてしかもブログは旦那には内緒なんでなかなか更新する暇もなく、トホホですブログネタもたまってきました旦那が日本で出張に行ってる間友達の家でハンドメイド旦那が私のマスクストラップを見て欲しいというので黒のビーズに今年のラッキーカラーの赤と黄色を差し色に作ってみたなんの技もなくただつなげただけじゃ~レジンするつもりで行ったんやけど結局マスクストラップ2本作っただけで力尽きた私たちがハンドメイドやってる隣の部屋では、フラワーアレンジメントの資格を持つ友達が、生徒二人にレッスン中我々は残念ながらお花はもひとつ興味ないので、参加出来ずにすんません~です今回のテーマはひなまつりらしいチューリップを和紙でくるんで雄雛と雌雛いいねぇ~梅も咲きかけてましたこの子はソーイングもお手のも...シニア世代になって後悔したこと
安住アナのような先生がいたら、もっと学校行ってたかもしれないなぁ(ワイ。中学不登校w) https://youtu.be
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日は猫の日とは言えうちには猫はいないので外の野良ちゃんに挨拶してみよう。まだ一週間いるはずの息子は下宿先のバイトのおばちゃんがコロナ感染したから誰も出勤するものがいない・・・と言われ春休み5日のみで戻っていった。実家に帰ってますと断りの返答をしてもよかったんだろうが。。残念っ いい事あるさっ。ひとまず...
小夏の働く老人ホームに居るジージの話。 毎日 部屋に行くと 急に話始めるジージが居ます。 さっきまでその事について 2人で話していたかのような 不思議な話法・・・?? 認知症ですから・・・ 話していても あれれ?と思うようなことは 以前からありましたが 小夏が2日休んで ...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
確定申告をなんとか終え、ホッと一段落の感がある。 ここ数年、 税務署まで足を運ぶ人は随分と減っているに違いない。 パソコンやスマホから入力、添付書類も取り込んでおしまい! という方法もあるが... 私はパソコンで入力し書類を送付! という方法にしている。 昨日は、添付書類を糊付けして封筒に... そして郵便局へ 〓
おはようございます。朝6時の丹沢です。少し前までは、朝6時は真っ暗だったよね。夜明けが早くなった。春なんだなーと思いました。まだ、すごく寒いけど…。今日は...
以前からずっと読んでみたいと思っていた【アミ小さな宇宙人】が、ついに我が家へやってきました。 この本を最初に知ったのは、ブルゾンちえみさんがこの本を読んでから、お肉を食べなくなったと話していたのを聞いた時。 気になって調べ出してからは、たくさんの人がこの本の素晴らしさを語っていたので、読みたいなーと思っていたけど、もうすでに絶版になってしまっていて、中古で出回っている本は、5000円前後の高値で売り買いされてしまっていたので、なかなか手が出ませんでした。 でも、ここ最近は前までずっと分からなくて、疑問に思っていた〝愛〟の意味もわかるようになり、自分の中でその言葉を使う機会が増えていて、今、なん
2022年【犬猫の殺処分と流通死の現状】 殺処分を無くす為に活動されている方々から聞こえてくるのは『救いたい命が多すぎて辛い』という声。 今のままでは保健所で命の期限をつけられた子たちを全て救うことは到底できません。 そしてそれと同様に沢山の命が失われている、ペット業界の仕組みによる流通死。 ここに関しても、根本的な元締めがない限り苦しむ命を救うことは困難です。 今回はそんな殺処分と流通死の現状について調べてみました。 《2022年度》犬猫殺処分数 こちらは環境省のデータをもとにまとめたものです。 この数字から、猫の殺処分数が犬に比べて約4倍であり、飼い主の持ち込みが13,180件と多いという
プレ更年期 更年期に片足を突っ込んでいるので、 しんどい日も、多々あります。 だからこそ、調子が良い時には、作り置 きおかずを作っておきます。 ・春雨サラダ ・ポテトサラダ ・がんもと椎茸の煮物 私はまだ、ホットフラッシュのようなも のはないのですが、職場のお姉さま達は 冬でも暑がっていたりします。 女性のカラダって大変です。
おはようございます 昨夜も爆睡してしまいました🦥 ブログを書いたら、 「ミステリという勿れ」をみるんだ!と るんるんしながら またまたiPadをお供に 寝てしまいました。 昨日のお弁当です。 ↑「アフター」 ↑「ビフォー」 🌲🌲🌲🐇🌲🌲🌲 元気に森の中をかけるうさぎをイメージしてみました。 (いや、本当は、でき上がったら、そうなっていました😊) (ちょっとうれしかった😄) ケチャップとかをかけると、 森の中じゃなくて、 華やかなクリスマスツリーの下のうさぎさんになってしまいました。 🎄🐇🎁 久しぶりに、4分の1サイズの、りんごのうさぎさんを作りました。 いつものお弁当には、8分の1サイズを作っ…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 江東区 / 2020.8.1 今日は2022年2月22日、ニャンまるニャンニャン、ニャンニャンニャンのスーパー猫の日と言う事で駐車場のぬこを・・ まぁ、当人たちは知らん顔だったろうけど・・今日はやたらと写真を撮られて戸惑うぬこも多かっただろうな ww
今日のスーパーはなかなかの混雑ぶりで祝日が休みの人って多いんだなあぁと改めて実感。祝日が休みの仕事って、自分でデザイン事務所を作るまでの4年ほどしか経験した事がなくてそれも、かれこれもう…40年以上前の話だから日曜日とか祝日に仕事が休みという一般的な感覚が私には全く無いんだよね。って事で年金月10万円もあるのに働かなきゃならない77歳の女性の生活費👆この話の続きを聞きたかったんだけどいつも出勤してる...
今日も朝から猫が遊びに来ていました。 発砲スチロールの中に挿し芽をした箱があるのですが その中にすっぽり入って寝ていました(;'∀') いつも来るこの子。 鼻がピンクなの
2022/2/20、日曜日の早朝でした。 朝起きて、玄関に行ったら、妻が泣いていて、愛犬くんが冷たくなっていました。 ■ 覚悟はしていました。 彼は、柴犬の♂で、15歳と半年。 後ろ足が
ひらり ひらひら孤独の花は闇空に 向かって開くひらり ひらひら孤独の花は残酷な 沢山の 子供たちの足にお日さまを 奪われうつむいてひたすら堪えるひらり ひらひら孤独の花は絶え間なく限りなくあどけなく冷たい闇の下開花の痛みにひたすら堪えるひらり ひらひら孤独の花は朝と 夜とをずっと間違えたままただ一厘罪を 背負って報いを 受ける#詩#日記#ひとりごと...
今日は2022年2月22日と、2がたくさんつく日でしたね。 それならもっと2が多くなる2時22分にお祈りしようと思い、軽い気持ちでお願い事をしました。 私としては、流れ星にお願い事をする
今回は先日2022年3月期の第3四半期決算が発表された証券会社大手野村HDと大和証券2社の決算内容を中心に2銘柄の現状と今後を比較検証していきます。
ヴィンテージ食器のコレクションの中でもお気に入りなクロッカス✨ 今回はARABIA クロッカス(Krokus)についてご紹介したいと思います♪ エステリ・トムラの代表作であるクロッカスは繊細花柄が素敵なシリーズです◎モノトーンとグリーンの2種類があります✨実は2022年1月26日に復刻版が日本で販売されることになりました👏 クロッカス/Krokus プレート(アラビア/ARABIA)19cm ブラック 数量限定販売で人気すぎて売り切れ続出しているみたいですが、どうやら色んなショップの情報を見ていると今後再入荷する予定があるみたいです✨ 我が家にあるのはヴィンテージバーションのクロッカスプレート…
オタフクソースのデーツ<なつめやしの実> あのオタフクお好みソースの原材料の中に 入っていたことも知りませんでしたので ちょっとした驚きΣ(・□・;) デーツはグレードの高い果実(フルー
こんにち。ウボォーです。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 今日は休みですが、休んでる暇ないのでやってます。 『ads.txt ファイルの問題に関してサポートに問い合わせ中』と言っていましたが3日後の今日、サポートから返信ありました。 皆
こんにちは。今日もよろしくお願いします。 『ads.txt ファイルの問題に関してサポートに問い合わせ中』と言ってましたが返事はまだです。2日経つのでさすがに遅い。今までこんなことあったかな? かといって催促するのも… 他にもやることしかな
おはようございます。ウボォーです。 前記事でも言っている『アドセンスの ads.txt ファイル設定に関してサポートに問い合わせ中』なのですが、返事はまだ。 いつもだったらもう返ってきていてもおかしくないんだけどなぁ。前日が祭日なのが関係し
おはようございます。ウボォーです。 皆さん調子はどうですか?やってますか? ウボォーはAmazon審査終了まで時間がないっていうのに早急に対処しなければならないことに追われて審査に集中できてなくてやばいです。 今回はダメ元で申請してますけど
どうも、ウボォーです。 今日も自分の為、人の為に頑張ってます。皆さんも同じだと思います。 どちらでもない方は、ただ日々を歩めば良いと思います。何か見つかると思うからです。本当に何が起きるか分からないですからね。 まぁぼちぼち行きましょう。
どうも、ウボォーです。 皆さん元気ですかー? 『元気があればなんでも出来る』本当にそうですよね! 元気なら何よりです! そうじゃないって方も一緒にぼちぼちやっていきましょう。 前の記事で言っていた『Googleサイトキット翻訳
審査が続いているから雑記ばかりになってるよ。 Amazonアソシエイト審査に影響しないようにGoogleアドセンス審査通過後も広告貼らずに放置していたらGoogleから『30日以内に広告表示がない場合アカウントをリセットします』ときた…広告
おはようございます! 昨日は良いことがありました! それは『ネット環境のバージョンアップ』 これまでは『化石か』というWi-Fiルーターで、位置的に電波を拾えるか拾えないかのなか、様々な試行錯誤を試みてきた。 その虚しい努力の理由は金銭的な
おはようございます! やっと見れた『東京オリンピック 空手女子』 組手、形どちらもレベルが高かった。レベルの高さからMMAで通用していることが良く分かる。実戦、寸止めの区別はないと思った。 形の金はサンチェスで納得してしまった。形のことはよ
今日も2つの夢を見た。 もう夢の話は良いんだけど、ついでだ。 2つというか1つの中に別の登場人物がでてきているだけかもしれない。映画のように区切りがあった訳ではないと思う。 ・スターロンとステイサム スターロンとステイサムが機関銃でお互いを
おはようございます、ウボォーです。 最近本当によく夢を見ます。連日夢だ。昨日も今日も見た。 それも1日に2つ別の夢を見ている。記憶にないだけで本当は毎日見てるらしい夢だけど、皆さんはどうですか?夢を見ますか? 普段は習慣にない晩酌が脳に何か
どうも、ウボォーです。 今回はウボォーおすすめの缶酎ハイをご紹介します! それが『ストロングドライシリーズ』 缶酎ハイは甘いので普段はあまり飲まないけど、このドライシリーズは好きです。理由はコスパで甘くなく食事にも合わせやすくてお酒の味がは
おはようございます。ウボォーです。 最近嫌な夢を3回くらい見ました(1つは忘れた) 地震の夢と、容姿を注意された夢。 地震ではなかったけど、その後にトンガ諸島噴火で津波注意報警報があった。容姿に関しては、もう連絡とっていない元親友から見た目
どうも、ウボォーです。 商品紹介の為にリサーチしてたら、あるVTuberの方がおもしろかったのでご紹介したいと思います。 『酒クズ系V Tuberの今酒ハクノ』さんという方なんですけど、下のアルコール商品を『これ以上ない』というほどにボロカス言っていて久しく笑ったのでお酒を飲まれる方よかったら一度見て下さい。ワードセンスが抜群なんですよね!前振りと感想が上手過ぎる!頭が良いんでしょうね。あくまで個人の意見だし問題ないとは思うんですけど、ここまで切り込めるのはすごいと思う(笑) 乾杯の時の合い言葉?決め言葉?がセンス感じました! 声とか映像の編集とかも素人から見るとすごいんですよね。この動画しか
どうも、ウボォーです。 昨日の朝、知り合いからアポが入って夕方から夜まで会ってきました。 その前の日の夜中はそろそろ寝ようと思ったら、アル中を介抱することになり付き合いで飲んで二日酔い。 四時間後に目覚め(´Д`)二日酔いとかいってられない…今日もバリバリやるよー!と顔を洗っている時に知り合いからアポが入って夕方から会うことに。 知り合いの身内は精神疾患を患っているので、そのことに関する相談でした。 『病院には行かないし薬も飲まずに引きこもって限界に近付いてると思うからどうしたものか…今後が不安』という相談でした。 ウボォーはプロではないのでとにかくお話しを聞いて、相談者がアドバイスされている
4年前の冬、とあるカフェにて。 「アメリカって行った事ある?」 ふと、彼からそんなことを聞かれた。 私たちが付き合いだして、 1ヶ月が経った頃だった。 行ったことはなかったけれど、 「いつか行ってみたい国」そう答えた。 旅の話は本当に大好きだし、 昔から海外に住みたいという夢があったから、 ワクワクしながらお話の続きをした。 お互い行きたい州が同じということもあり、 そこから話が盛り上がって、10分後には… アメリカに行く方向で話がまとまった。 旅行ではなくて、向こうで住む前提で(笑) 『行ってみたい国・彼と一緒・夢の海外生活』 何も躊躇する理由はなかったから、 悩むことなくその話に乗る事にし…
こんにちは。昨日の休みは。。。ワンオペで2人を連れて姫の美容室まで電車で行きました。帰りも電車に乗り最寄り駅を通り越して2人の水いぼ取りに。。。姫は昼寝な...
鴻池水みらいセンター下水道ふれあいプラザのマンホール蓋について紹介しています。大阪府東大阪市にある「鴻池水みらいセンター下水道ふれあいプラザ」では、花の万博 EXPO’90のマンホール蓋をはじめ、大阪のデザインマンホールを全47枚展示しています。大阪府のもずやんマンホール蓋は、マンホールカードも配布していました。
日々疲れるので たまに連休を取ります。 そうすると 新しい人が入所していたり あれ~〇〇さんどこに行ったの~? 入院しちゃった~? え? そこに居る? こっちのAさんが居ないけど 〇号室に移ったの? じゃあ元々〇号室に居たBさんは いずこへ・・・。 そして他のフロアから...
こんにちは。 今朝も朝散歩しました。 今朝は朝焼けが観れました。 とても幻想的な朝焼けで感動しました。 毎日、日が昇るのが少しずつ 早くなっているのを実感できました。 さて、本日の写真は「菜の花」です。 寒い日が続きますが、もうすぐ春ですね。 それにしても今年の冬は寒いです...
私の部屋では、半纏(自作)を羽織り、電気毛布にくるまり、エアコン(暖房)をつけるのが定番です。外出時は、母方の祖母の形見で貰ったダウンジャケットを着ます。 親…
今日の同居人は早朝からお仕事で、よく働いて、合間に書類仕事したり、人から頼まれた仕事を手伝ったりしていたら、あっという間に定刻を過ぎ、ハッと我に返って、隣人に申し訳なさそうに電話してみたけど、案の定、タイムマネジメントがなってないってチクチク言われたらしい。ただでさえ、長時間勤務の日なのに、ボビがかわいそうって。 うん、たしかに…と思った同居人は、帰ってくるなり私に謝ってたよ。まあ、私ふてくされて寝てたけど、カリカリと猫缶もらえたらご機嫌になったよ。 それにしても、いつもなら長時間勤務の日は定時に目がショボショボになるのに、今日はどうして疲れないんだろう?って思った同居人。昨日ワクチン接種3回…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら