ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
まだまだマスクは必需品
【飲食編】フィンランド旅行で知っておきたいこと5選
住めば都
↑今日が … それ 😱 びっくりしたわ
万博とは縁がない私
仕事があるだけマシと思わなきゃ…な【65歳】
洗濯物を干すのも一苦労、、、
【田舎の良さは】 気軽に話しかけてくれる事かな。
捨てる神あれば拾う神あり
継続は力なり
トーク to ハーズ(Aさん編)
今日のローマ近郊♪「ぐずつくお天気、ローマ❤️にもどります♪」4月14日(月)週末移住2025年@ローマ近郊小さな海沿いの村から2@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
【9回あと1打が出ず…】ベイスターズvsドラゴンズ4/19
【継投ノーノー】ベイスターズファーム
【東8回HQS!打線爆発9得点】ベイスターズvsジャイアンツ4/17
【また山﨑伊織を攻略できず…】ベイスターズvsジャイアンツ4/16
【1点が遠く…】ベイスターズvsジャイアンツ4/15
【来週の巨人戦は東、バウアー、ジャクソンが先発へ】4/13
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
ノーゲーム4/11
WBCの1次ラウンドプールCの組み合わせ決まる
【8回まで攻略できず。9回に反撃するも…】ベイスターズvsジャイアンツ4/9
ブランコさんが…
リード守りきれず引き分け。ベイスターズvsジャイアンツ4/8
【訃報】元中日T.ブランコ氏が死去 ナイトクラブの天井が崩落 E.ヘルマン氏は無事
4/7
【今日もミス、投壊、1点差まで迫るも…】ベイスターズvsカープ4/6
おはようございます。 今日もさわやかな朝です。 若い頃は、夏、とか、冬、とか、はっきりした季節が好きでした。 春なんて、なんだかぼんやりした感じで、桜は好きですが、季節としてはいかがなものか? などと思っていました。 なのに、だんだんと春が来るのが待ち遠しくなってきました。 夏や冬の方が、春や秋より大好きだったのに 寒い冬が早く終わって欲しい、厳しい暑さが早く終わって欲しい。 と思うようになりました。 (要するに、歳と共に、体力がなくなったと言うことでしょうか???) (ですね。。。) そして、この5月の晴れの日がこんなに幸せな気持ちになれるということに、 やっと心から思えるようになりました。…
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩をしました。 近くの公園まで歩き、紫陽花の咲き加減を 偵察に行きました(笑)。 結構、紫陽花が咲いていたので、 明朝撮影です! 本日の写真は「コマチソウ」です。 小さは花びらがとても可愛らしいですよ。 さあ、今日も精一杯生きよう! そ...
配当金を利用してワーケーションを実践中です。将来の備えとして積立投資を重視していますが、配当金については現在の生活を充実させるために使っています(再投資はしていません)。自分の財布を痛めずに遊べるのは嬉しいですね。
波照間島2日目。1日目は宿について波照間の碑などをみて、宿のゆんたくと楽しい夕食で大満足ですごしました。今から15年以上前の話。 この日の朝一番は、わんちゃんの散歩にいって迷子になったけど。前回のそのときの話はこちらです。 www.englandsea.com この日こそ、この島で一番いってみたかった、ニシ浜に入って遊びます。 もともと2泊の予定なので、丸一日いられるのはこの日だけだと、このときは思っていたので(^o^) あとで変更になるのですが、それはおいおい書いていきます。 波照間島のニシ浜につきました。初めて来た人はみんな、この海が見え始める、浜の前の下り坂で、感動のあまりたちどまって、…
大好きな曲を置いておきます〜 https://youtu.be/zX_zvFHGVLY 昨日までのニュースを簡単に振り返
元薬師寺官主・高田好胤さんの法話集(CD)第三巻を聴いてから、 良寛さんと貞心尼のことをもっと知りたくなった。 好胤さんの話が上手いこともあって、どんどん引き込まれ、、 自分でも少し調べてみようと思った次第。。 今回記事でシリーズ完結
今年はどうするか どれだけ四十肩がツラかったかというと 毎年、必ず受けていた胃のバリウム検査 そう、あのアクロバティックな動き! 昨年の私の肩は、あの動きをするのは、 200%無理な状態にありました。 肩が痛すぎる!! 四十肩のために、昨年受けられなかった バリウム検査。 四十肩は、まだ痛いけど、9割ほど治り ました。 あの動きに耐えられるかどうか、少々 不安は残りますが、 胃の検査も大事。 夫の健保から、今年の健康診断の案内が 来ているので考えているところです。 バリウムを飲むことには、もう慣れっこ なのですが、 検査台で、あの動きができるのか、 私の肩は大丈夫か、 やってみないことにはわか…
昨夜の勉強会の後、オットと茅野で買ってきた日本酒を飲みました。オットはちょっとしか飲めないので、2/3はワタシが。(笑)戸田酒造ってところのお酒です。ひや...
NHKを騙るメールがじゃんじゃん来て困っています。こんなに来たらニセモノだとわかっちゃうじゃないですか。笑このメール、うっかりだまされそうな出来なので、注意を…
私が出逢った すべての人たち 出逢ってくれて ありがとう すべてが カルマの解決のため 逢うべき人たちだった もちろん 私の両親も 嫌味や意地悪した人…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような。************************************昨夜から今朝の大雨すごかったですね。それよりなにより午後から晴れたのに「ついにやってきた」感たっぷりの蒸し暑さただ座ってるだけなのに“じと~~~”っと出る汗。まだ5月なのにぃ~************************************さて、ブログに書きたいこといっぱいあ...胃痙攣~💦。激痛で体調があまり芳しくないです…
お疲れさま~~~~(^-^)/。 この可愛さに疲れもふっとびます。 ㅤㅤㅤ 今週も1週間お疲れ様でした🌿 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#那須どうぶつ王国#nasuanimalkingdom #レッサーパンダ#兄弟写真 #redpanda https://t.
ユンドンくんがORβITの公式Twitterに降臨! 雨上がりって書いてあって、 時間的にも雨上がりだもんね!! ユンドンがいる韓国もそうだったんだね~ なんて一瞬思ったんですよ。 でもユンドン日本にいるもんね!!同じような天気の中で過ごしてるんだよね! ってなんだか実感しました~ ユンドンが日本にいてリアルタイムで感じられるツイート。 宝すぎる!! そんでもってユンドンのお顔も宝すぎる!! この髪型にしてから結構ユンドンがワイルド爽やかに見えるんですけど、皆さんはどうですか? ワイルドと爽やかは相反すると思ってたけど 相反してないのよね~ユンドンならば。雨上がり#YOONDONG#ORβIT…
ドリゲについてお知らせがありました! なんと1分間のフォトタイムがあると発表されました~ コーナー中はスマホやカメラで写真撮っていいそうです~ 私はちゃんとしたカメラがないからな、、、とほほ また、グッズは以前お知らせされた通り 3000円以上の購入でお見送り会参加券がもらえます。 グッズは現金でしか購入できないので注意が必要そうですね。 そしてCDも販売されます。CDを3000円以上購入でメンバー直筆サイン入りチェキをメンバーから直接手渡ししてもらえる抽選会に参加できるようです。 こちらは、優心が参加しない2公演は10人のみの当選。それ以降は11人が当選するようです。 抽選は3000円毎だそ…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 夫が コロナワクチン3回目を接種しました。 ※夫はファイザー→ファイザー→ファイザーです 3回目を受ける受けないで ひと騒動あった我が家ですが💦
自分の仕事を終わらせるだけで精一杯。 担当の棟を回り終わるとグッタリしますよ。 それなのに・・・ 職員数が足りなく・・・ 仲良くしている人達が困っていると 重い体を引きずって 手伝う羽目になるのです。 介護職員ではないので 責任など持てません。 そこに居て 危なさそうな人が...
去年の夏は、厚岸~根室を走ったけど。先週末は、釧路~厚岸を走りました(*'ω'*)もうほんとこの道、すっごく楽しくて気持ちが良かった♪今日の札幌は、ずーっと雨。明日も少し雨が降りそう。なんだか週末すっきり晴れることが少ないなぁ、今年💦はやくキャンプに行きたいです(*'ω'*)...
今日はなんだか大変な日でした笑(ˊᗜˋ* 朝一番にLINE 故郷の同級生ママ 時々LINEで親交を深めています❁・*:..。o○ いつものように 写真やトークで笑 かなりのラリー あくまでおばちゃんのペースです(^-^) 『ありがとう、またね』 ぺこりスタンプ 終わったか...
25日火星が約2年ぶりに牡羊座に。逆行中の水星は牡牛座へ逆戻り。23日魚座下弦の月のサビアン・シンボルと合わせこの時期に意識して過ごすことで良い運氣を招いて…
最近生活サイクルが乱れてるので今日も再び深夜の2時からブログ脳内ブログで、私の悩みのタネになってる迷惑な人の話をかいたけど本当に困ってるので、自覚していただきたい_| ̄|○ il||li切実なオネガイ です _| ̄|○ il||li まじで https://t.co/gGZCHtojX6— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 26, 2022 ひろゆき@氏が TwitterでYou Tubeでつぶやいた件について書いてたけど無能が集団に居ると周りに迷惑をかけ...
数日前から、実家にある、 大量の写真を整理し始めた。 写真は筆者が生まれる前からのものもあり、 1000枚は優に超えるだろうという量だった。 「私が家の写真を整理するね」と 去年の秋に自ら引き受けたものの… その量に圧倒されて、整理してはやめ、 整理してはやめての繰り返しで、 とうとう年を越して5月になってしまった。 こういう地道な作業は嫌いではない。 むしろ好きな方だ。 けれど、どうしてもやる気が出なくて ここ数ヶ月ずっと放置していた。 そんな中、先日急にスイッチが入った。 「よし、やるか!」っと気合を入れて、 好きな音楽を流しながら時間を決めて 毎日少しずつ写真を整理することにした。 時間…
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
予約済み
夏は手抜きがいいよね!
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
そういえば見かけない野菜
無印良品のプラウンモイリーがとってもおいしかった!
小まめに日焼け対策・・今年の日焼け止め。
【今日のふたりごはん】『実家(嫁)の変なルール』と土曜日のやる気飯 ~品数多め編 д゚)~
チョコレートの使命
総勢9人分の朝ごはんはどうする?
【今日のふたりごはん】『無印良品』のレトルトでスピードランチ! ~ルーロー飯とぼっかけ編 д゚)~
どちらが効果的?
クレマチスの花!
6ヶ月後にブログをやめようと決めた日/春のおうちごはん
今朝も早起きした私。白湯片手に庭にでてなにげなく車を見ると、 私の愛車に、毛虫が群がっていて、ぎゃあああ!と声をあげてしまいました。 車庫にぶどうの枝を這わせているのですが、そのぶどうの
子どもが髪を伸ばしたいと言ったら、自分で責任を持てるように教えなくてはなりません…。 めんどくさい。 トリートメントごっこも必要だし、小学生には理解の難しい注意事項が山ほどあるし。 文句言わずにマッシュルームカットになってくれ〜〜! 私、ショートカットにしたけど、すごく楽だしいい感じになったよ。 そんな私の気持ちとは裏腹に、髪を切ることを勧めるとメッチャクチャ怒るんですよねー。 ならば道具。はやりの「ヘアブラシ」で解決だ。 ヘアブラシっていろんなブランドのものがあるじゃないっすかー。ここ数年で一番のヒット、きました! ウェットブラシ オリジナルディタングラー! 渡辺直美モデルが超かわいい。 ド…
1976年の発売以来、驚きのロングセラー ♕ 帝国ホテルキッチンのホテルマーガリン (香料・酸化防止剤・着色料不使用) いつものバター入り某○岩井さんの マーガリンがなくなりそうなタイミングで浮気
温室効果ガス排出の約14%を占め、すべての乗り物から排出される温室効果ガスの総量に匹敵する畜産業は環境問題の主要な原因となっています。 近年では温室効果ガス排出の3分の1は『食』に関連していると言うような論文も発表され、食糧システムからの温室効果ガス排出について何も対策を取らずに放置しておけば、それだけで、2050年までに気温上昇が1.5℃を超えてしまうと発表している危機的な状況です。 ですがスポンサーの利害関係からテレビなどのメディアで取り上げられることが少なく、まだまだ日本では〝畜産業と環境問題〟の繋がりについては『牛のゲップからメタンガス?ゲップくらい大したことなさそう』くらいの認知度で
なんとなく続く不調やイライラ、急な気分の落ち込みに悩まされている方も多いのではないでしょうか? 毎日こころ穏やかに過ごしたいだけなのに、日によってジェットコースターのように上がり下がりする気分や体調。 頭痛に胃もたれ、憂鬱な気分、なんとなく身体がだるかったりむくみが取れなかったり。 昔はそんなこと無かったのに、いつからか体調のいい日の方が少なくなった気がする。。 わたし自身、30歳に差しかかるあたりからこう言った不調を感じることが増え、しんどい時期を過ごした経験があります。 ですが、日常の中にちょっとしたセルフケアの時間をつくることで、原因の分からなかった謎の不調が、少しずつ、着実に改善してい
お久しぶりの更新になりました。 かっちりした記事を書いていたらずいぶん疲れてしまったので(笑) また、ゆる〜っと、日々のことを綴りたいと思います。 ときどきは、役に立つことも書けるように努めます(^^; 【なんくるない|吉本ばなな】感想 沖縄を舞台に書かれた吉本ばななさんの著書、なんくるない。 ちんぬくじゅうしぃ 足てびち なんくるない リッスン 4つのストーリーが収められた本でした。 ばななさんの本を最初に読んだのは『違うことをしないこと』のエッセイ。 そして次にバナナダイアリー。(本ではないですが。ばななさんの言葉が散りばめられた手帳です) 何気に小説を読むのは初でしたが、エッセイと変わら
アロマセラピスト資格ってどんな感じなんだろう? 興味はあるけど、 学習に時間とお金も必要だろうし ...
こんにちは。今週は暑い日が続くそうで来週には30℃になるとか。。。(((;꒪ꈊ꒪;))) コロナも落ち着いて来たみたいだし…政府でも園児のマスク推奨は見直...
今回は東トルキスタン/ウイグルにおける 中共の民族浄化などに関する内容です #大量のウイグル人名簿流出 中国当局の拘束下にあるイスラム教少数民族ウイグル人、 1万人超の名簿が入ったデータベースが流出した。 名簿は、これまで知られていなかったものだった。 ヌル...
明日28日は、絹の祥月命日です。やっと、あの子の動画が見られるようになりました。動画に映る絹は、げんきちゃん!で、よく遊んでいました。もういないんだね・・お前のその体に、もう触ることもできないんだね・・・と思うと寂しいけれどなんていうのかな・・・今のこの寂しさや悲しみをしっかりと引き受けて受け容れて生きて行こう、そんな静かな思いで、動画を見ていました。寂しいときや、悲しいときはその感情を無理に忘れよ...
Great america一家の【ツバメさん観察日誌】2022.5.27今朝のひな達です(๑´ლ`๑)フフ♡無事でした午前中強い雨風だった千葉☔️💨☔️右側…
僕の住んでいる田舎の話を長めに書く。■僕は「橘玲本」が好きで、これまで20冊以上の橘玲本を読んできている。このブログのカテゴリにも「橘玲本」があるほど。最近は書評というか、感想文を書くことも少なくなってしまったけど、橘玲本への「愛」は変わら
オダマキ どんな時にも あきらめないで言うのは いつも簡単だけどあきらめながらただ 過ぎていく日々にだってきっと 意味はある今日 起こる何もかもあなたが ...
息子が塾に通い始めて、もうすぐ4か月。 無料キャンペーンの冬期講習がとても楽しかったらしく、塾の新学期である2月から通っています。 学校では習わないような問題に触れられるのが、すごく刺激になっているようです。 「めっちゃ難しい!でも、分かった!ってなった時が最高😆」とのこと。 息子の通ってる塾は、大手の集団塾です。 同じ小学校だった子も何人かいて、帰り道は友達とワイワイ楽しくしゃべってるらしいです😊 新中一から通い始めた理由 大阪府公立高校のC問題・私立上位校の入試問題を解けるようになるため 息子はこれまで、一度も塾に通ったことがありませんでした。 中学受験しないので塾は必要なかった、小学生の…
月1回のハンドメイドの日といっても、メインは先生役の友達が二人の生徒に教えるフラワー教室です生徒さんの友達の作品この日はブーケだって籐のリングに色とりどりの花で綺麗やわぁ~生の花やけど、置いとくとこのままドライフラワーになるらしいで、これは先生の作品うんうん、素敵ぃ~(しつこく言うけど同い年やねん)しかぁしわたくし、残念なことに花には興味なく(というより、興味あるけど飾れるような家じゃないしね~家が花に負けるよ)隣の部屋でやはりもひとつ興味なしの家主の友達とレジンのハンドメイドしますこの形態で毎月のパターン化してますそれにしてもこの家に来るたびに、レジンのマスクチャームが増えてるねぇちゃんと欲しい人に売れるよう個包装されてる気が向けば作ろっかなぁ~ななんちゃってハンドメイドの私とは大違いやでどれも素敵何千円かで...ハンドメイドは見るのも楽しい
銀座一丁目駅からすぐの場所にある【上越やすだ 銀座店】のランチレビュー。新潟の郷土料理とコシヒカリ土鍋ごはん、新潟の日本酒が評判。平日のお昼でも賑わっている人気店です。個室・半個室が中心なので女子会やデートにオススメです。
おはようございます 夫の作るお弁当39日目。 またまた写真を撮り忘れました。 バラ園でバラが綺麗だったので思わず本を買ってしまいました。 と言ってもkindle版です。 写真が撮れないので、、、 失礼しました。 以下、いつものブツブツです。 どうぞスルーしてくださいね。 昨夕、家に帰ると、 iPad片手に珍しく「静かに」ソファに座っている夫。 (私たち二人ともまだガラケーです💦) iPad片手に(両手に?)、ならいつも通りなのですが 「静か」なのがいつもと違うのです。 いつもなら、「音がすごい」のです。 本人は、すごい音とは思っていないのが困るのです。 (昔おじいちゃんちに行くと、すごい音でテ…
定期的に聴きたくなるのよねw https://youtu.be/NhbDKeO-aDM 昨日までのニュースを簡単に振り返
****************** 先に書いとくけど…ちょい汚写真、載せてます。 整理整頓されていない部屋を飾りつけるように、 毛穴が汚れている肌に高級な美容クリームを塗ったところで 無意味
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 知り合いの自称アロマシンガーゲイなのは聞いてたけど1…
口内炎 現在、口内炎ができている息子、 食べることに苦労しています。 今回は、患部の位置が悪いことから、 『しみる』よりも、噛む作業に支障があ るらしいです。 食事は、あまり咀嚼することなく食べら れるものをリクエストされました。 お粥はどうかな? お粥で良いか聞きました。 良いと言うので、 じゃあ、お塩は、あまり入れないでおく ねと、口内炎を気遣ったのですが、塩は OKとのこと。 梅干しもOKだって。 しみないのかな? 土鍋で、生米から炊きました。 炊いたご飯を使う方が、ラクにお粥は作 れますが、美味しさが違います。 30分かけてコトコト炊きました。 あとは、やはり、コレですね。息子が飲み干…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら