ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
花見の締めは近所の3川制覇、びっくりドンキー、スタバ
教室の先生が撮ってくれたはなちゃんのお花見散歩
ファミマのゆず抹茶チーズスフレ
久しぶりに「おせんべい」食べました
今日もきなちゃんとガウガウ
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その1:写真で振り返る午前編)
2025/03月例会「第10回ひよし記念(春のフリバ例会Part.1)」報告のもくじ
最近、指がなかなか治らず通院したりしているので、何かと病院に行く機会の多い私。そんな先日、整形外科の待合室で、一人のご婦人から声をかけられました。若くていいわねぇ。私はもう90歳になっちゃって、膝は痛いし大変。見ると杖をつきながら隣に腰掛けたご高齢の女性が、ニコニコしながら話しかけてきてくれました。杖はついているし、確かにご高齢ではあるのですが、話す様子や口調がしっかりしているし、何よりお顔の皺が少なく、とても90歳とは思ません。
「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」いやあ・・・。今は一個人でも本気で差し違える覚悟があるなら、ここまでのことが出来るのですね。告発した元店員さんは顔も出していて、Twitt
おやつの時間に ちょっとお手伝いをしていました。 長いテーブルに着いている3人のバーバ。 両脇のバーバは もう食べ終わっていましたが 中央に座っているバーバが まだ手を付けていなかったので お手伝いしようと思いました。 小夏は いつもお手伝いしていないので 最近の入所者さん...
先日、祖母の7回忌があって、久しぶりに姪っ子に会うことができました。姪っ子というのは、9月で2歳になる弟の娘なのですが、片言を話し、てけてけ走っている丁度かわいい盛りです。弟は長いこと自由気ままな一人暮らしをしていましたし、神経質なとこがあるので、どんな子育てをするのかと思っていたのですが、直近で見ていると、自分なら真似できなそうな、ちょっと驚かされる子育てをしていました。弟の気に長さに驚いた話今の姪っ子、色々なことに興味津々
最近あった3つの良いことのブロガーバトンを書きました。 「1番美味しくておススメをお願いします♪」と額面を見ずに頼んでみたこと&コロナ関連&美容院の話題です。50代の日常に転がるステキなこと、あなたも探してみませんか?
仕事とかパートナーとか住まいとか大概のことは 自分で決められるのに自分の命日だけ は自分では 決められない死の前では機会の平等も 何もない外れてばかりの天気予報のように死は 突然にやって来たりじわじわとやって来たりする死はいつも 不平等...
見通しの良かった緑地の散歩も 旺盛な緑が高く伸びて、 向こうが見えなくなった⛰ 響くセミの声に混じって ウグイスも 枝のどこかで歌う。。。あ、居た( ゚Д゚) こんな道を進んでいたら。。。 後ろからやって来た、大きなカメラを持った男の人に 「鳥ですか?虫ですか?」と聞かれ、 私は「生き物全般です」と答えた。(笑) 「へええ。。」と ちょっと驚いたその人は鳥撮りの人らしく 自然観察会等にも携わる人だったので しばらく生き物の話に花を咲かせた。 (会話に出てきた生き物) クロスジギンヤンマ、アサギマダラ、チョウトンボ、 ヒバカリ、サンショウウオ、マムシ、シュレーゲル、 カナヘビ、モリアオガエル、ア…
すごいぃw https://youtu.be/vkiJB3Zo99A 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってま
コロッケ 前にも書いていますが、 家庭料理の中で、1番手間がかかる料理 は、コロッケだと思っています。 コロッケをイチから作る時の工程を考え てみてください。 工程が多すぎる!! ということで、コロッケはめったに作り ませんが、 ジャガイモをたくさん頂いたので、芽が 出る前に使いたい!ということで、 日曜日に久しぶりにコロッケを作りまし た。休みの日じゃないと無理です。 私にはハードルが高すぎるので… 形成 衣をつける 揚げる 感想:ものすごく疲れた!
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 25 , 2022日の出は0…
本日は、革製品のアミューズはんに「フォアロゼ・シングルバレル」を頂き申した。イイんじゃ~ないですか?!このバーボンは…。アルコール度数が50°じゃけん…。わてが「ウィスキーから勢いが欲しい!!!」ちゅう時に呑むパターンだす。それを頂けて…。ヘヘヘ、
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはそろそろアニさんとバラ園に行った様子を始めるとしましょー(備忘録も挟みつつね)今年も半分が終わって、このペースでいくと年内にグレとお出かけの様子まで辿り着けるか・・・不安になってきている、accoでございます5月3日、アニと行ったのは駕与丁公園今年は満開ちょい手前って感じの頃でした(お友達撮影)アニさん、久しぶりのお出かけはどうだーい早めに家を出たけど、けっ...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような。こちらただ今ashのonlineshopで販売中の、帆布トートバッグです。シンプルで使いやすいことはもちろん、ポケットに施されたアップリケが大人かわいく唯一無二で、おススメです。************************************世界中で熱波が発生し各地で山火事が起きているとか。日本も毎日暑いですよね…。私がこの夏に買ってよかっ...おしゃれ家電と品質とメーカーの問題
京都・先斗町通りほんとに細い道で 一番 ほそ~いところで道幅1.60cmしか無いらしく全体の8割ぐらいが 道幅 2.5m以下となってるそうです。この道の先に公園があり公園の東側に鴨川が流れています。この公園を西側に曲がって、木屋町通りに出てちょい北辺りの木屋町通りに面した新築の1DKマンションに2年 ちょい 住んでました。5~7年前にも、このブログで書いたけど…京都のデザインルーム(意匠室)への移動を希...
いっちゃんです。うちの猫のくーちゃん。狩りは得意じゃない。でも、虫を見つけたら。「にゃにゃ!」と声をあげて追いかけている。 虫はわかったから取ってくれよ。この前、寝ている時。寝室のドアは、くーちゃんが出入りできるように、少し開けています。寝室出たところの
いっちゃんです。芦屋サマーカーニバルの花火大会。毎年行っていたのですが、2020、2021年は中止になっていました。今年はやるのか、やらないのか。どっちなんだい!!と、なかやまきんに君みたいになっていたのですが。有料チケットのみの花火大会が開催されると知り、チケ
いっちゃんです。昨日の記事 ここで書いたように、花火会場の付近の駐車場に車を停めていました。付近と言っても交通規制のことなどもあって、徒歩15分ほどかかる。夏の夜とはいえ、暑い日の徒歩はしんどい。ですが、この日は暑さも感じなく快適に歩いていました。花火終わ
すごくかわいいお土産をもらいましたー♪ 東京駅で、行列ができていたお店だったから 気になって買ってきてくれたそうです。 なんか紙袋からしておしゃれだなー…と思って わくわくしながら中を出すと すごくかわいいデザインの缶入りお菓子でした♡ この空き缶は、絶対に、捨てられないヤツ。笑 何かを入れて再利用しようと思います( ´艸`*) かわいいお菓子のお土産|COCORIS(ココリス) 私は全然知らなかったのだけど 2年くらい前にできたばかりの大人気のお店みたいで 紙袋にもあった、リスの髪型をした女の子が このお店のイメージキャラクターのようです。 缶の中身は、チョコレートをサンドした カカオとピス…
bebeくん何度もお話をしている事ですがGreat america一家は同じベッドで【川の字 plus1】並んで寝ていますDadとbebeくんは抱き合って眠り…
What)映画だけでなく、映像作品全般について役立つ「基本」を解説してくれる本。 Why)ムサビの課題でショートストーリーの製作がありました。(コンテまで) How)構想段階のことから、現場でどんなスタッフ連携が必要かまで書いてあって、本当にわかりやすい! おかげさまで課題のほうは合格できておりま〜す。 やったね! ちなみに、他にもこんな本を借りました。 映画は楽しい表現ツール 創造力、表現力、コミュニケーション力! 1映画は楽しい表現ツール 創造力、表現力、コミュニケーション力! 2/昼間行雄【3000円以上送料無料】 困ったときは小学生向けの本で概略を掴んでから、専門書に入るのです(笑)。…
昨日、離れて暮らしている息子の受験でした。 受験会場は、住んでいる所から離れた場所。 新幹線で行くのかと思いきや、バスに5時間も揺られて受験地に行きました。 なんで? なんで、こんなに大
波照間島で2泊を終えて、朝一の船の便で島を出る予定で、近所の商店で買い物してかえったら、今日は船は台風がきてて波が荒いから、全便欠航とおしえてもらい、島にとじこめになりました。今から15年以上前の話です。 前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 台風がきているので、この日は船はでないし、次の日もどうかわからない、たぶん無理そうということでした。 私はこの朝の船で波照間島をでて、石垣島に戻り、そこから船で小浜島にいって、小浜島に泊まる予定でした。 小浜島で泊まる予約をしてた民宿には、波照間島にいて船が欠航で島からでられないので、小浜島に行けないといって、キャンセルしてもらい…
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)長ーい、長い休みも今日でおしまい。唯一頑張った(笑)洋服の整理で『これはお値段がつきそう』なモノをリサイクルショップに持ち込んだのです。うち1つはハウエルのモノでもう絶対着ないだろうと踏ん切ることにしたのですが。査定が出て、ひっくり返りそうになりました。お値段、 1円 。これで引き渡したら絶対2000円ぐらいで並べるな、と思ったので返してもらいました💔1円の価...
こんにちは。前日の夜から明日の朝は大雨だ…と思っていたのに昨日の登園・降園時は雨が上がっていて気が抜けたけどダンナさんが電車で行ってくれたのでせっかくだし...
武漢ウィルスや土地バブル崩壊に続いて 大陸で大きな問題が浮上してきました それは建設の止まったマンション等の 個人オーナーらの #ローン返済拒否問題 です 金にうるさい中国人にしては意外なんですが かれらは完成した物件購入では無くて建設中の 契約時からローン...
とある本に、 「三日坊主を辞める方法はね、四日続ければいいんだよ。」 …と記されていた。 「当たり前」と言われそうな すごくシンプルな言葉だけれど、 筆者の心には響いた一文だった。 よく考えれば分かりそうなこと。 でも人は、案外こういうことに 気づかないことが多い気がする。 少なくとも筆者は、そう。 こうして本を読んだり、 誰かと会話することで、 気づくことも多かったりする。 そして、気づいたときには、 大発見したような嬉しさに繋がる。 だから…というわけではないけれど、 すごく些細と感じるものこそ、 大切にしたほうが良いと感じる。 大人になるにつれて いろんな責任や大切なものが増えて、 それ…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日 こんなことがありました。娘の部活の練習試合の合間に私の所にがヤバ ヤバいとやってきました。どうしたのか聞いてみると細い細いグレーチングの間に部費を落としてしまったらしく。体育館を借りていたので 管理している事務所の方がそのグレーチングの下から部費を取り上げてくれたそうです。暑いのに面倒な事を...
相模線→東海道線→身延線を乗り継いで、来ました。富士山がよく見える公園です!!偶然この公園を見つけたのですが、ナツゾラに夏富士が映えて、とても幸せな気分に...
今日のお弁当🌤bebeくんには関心させられますいつも扇風機に限らず風のあたる場所で涼しげに寝ているから…ハンバーグが酸っぱい‼️( ○o○ )=͟͟͞͞ビ…
電話にしろ、飛行機にしろ、文明の利器と呼ばれる数々の発明は、たった一度の試作で完成させたのではありません。トーマス・エジソンは、2万回の失敗を経て、電球を完成させました。パブロ・ピカソは、生涯で、15万点にものぼる作品を残したといいます。膨
入所して そんなに経っていないバーバの話。 まだ2か月経っていないかな。 とても静かなバーバなんですよ。 入って来られた当初は もっとシャンとしてたのに 今月になってからは薬のせいか 動きがスローになりました。 話し方もゆっくり・・・ ニコッとして可愛いバーバです。 廊下で...
普通サイズ?のキュウリでもいいが、 家庭菜園などで大きくなったキュウリにはバッチリの調理方法。 ↓だいぶ年季の入った器具(^^; これで…
幼い頃空を 見上げては流れていく雲の行方をよく 追ったね夜空を 見上げては季節の星座をよく 探したねなのに大人になった私は空を見上げることさえ忘れ果て夜空には星が瞬くことさえ忘れ果て這いつくばって食べることに追われている青い空よもう一度白い雲よもう一度骨がきしむ音が 聞こえる涙と汗と血を同時に 流して空を 見上げても真っ赤な空しか真っ赤な雲しかこの目には 映らない青い空よもう一度白い雲よもう一度幼...
この現場にいた方は最高だっただろうぁ・・・w https://youtu.be/Xg8zTB7KPgM 昨日までのニュー
日本で「百獣の王」といえばライオンだが中国では虎であり中国版の御書では「鬼に金棒」が「虎に翼」と訳されアニメの「タイガーマスク」の絵と同じである。
この新型コロナウイルス、 中には、1人で3回も感染している人が います。 ひぃ~。 幸い、私はまだ感染したことがありませ んが、 無症状だったから気付かなかっただけで 実は感染していたんじゃないか? 感染者の多い1都3県に住んでいるし、 毎日、混雑する通勤電車に乗っていて、 リスクは高めと言える。 だから、もしかしたら、知らぬ間に感染 していたなんてこともありそうです。 3年間も、すり抜けるなんて、ある意味 スゴいことだと思うし、 …本当のところはわかりませんね。 おやつセブンの杏仁豆腐♪
公式キャラクター 2025年大阪・関西万博の公式キャラク ターが『ミャクミャク』に決まりまし た。 キャラクターを見た瞬間に、 ムム、、 セサミストリートに似てない?と思って しまいました。 クッキーモンスターとエルモが合わさっ たような… 似てません? 春雨を使って2品 春雨サラダ チァプチェ ごちそうさまでした🍴
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 24 , 2022日の出は0…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら