楽しい記事が書けたらこちらで広めて下さい!みんなの力で日本を明るくしましょう。 日記・娯楽・エンタメ・芸能までジャンルは不問♪ 管理人もエンタメ情報を扱っているので刺激を受けたい時は遊びに来てください。 http://entenna.seesaa.net/
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
先週行った成人式で娘がもらってきた冊子を見てたら 保育園、小・中学まで一緒だったHくんののコメントが載ってて 小学校の頃、よくウチに遊びに来てくれてたなーと思い出したりして… 懐かし〜!! あの子たちもみんな […]
赤ずきんDIARY
去年の年末の話… 相変わらず美容室難民のままの私。 秋あたりから何かと慌ただしかったのもあって髪はほったらかしでボッサボサ… また友達にお願いしたいけど年末だし新規感染者も増えてきてたし申し訳なさ […]
赤ずきんDIARY
コロナ禍ではありますが… 先日娘の成人式でした 着物は去年の年始早々にレンタルの予約をしていてよかった… 以前住んでたところの式に参加したのですが 懇親会は中止(もちろん個別の会食もなし)、お世話 […]
赤ずきんDIARY
年の初めの神頼み、商売繁盛を祈願する祭り「十日戎」の宵えびすに行ってきました。福笹を新しくしておみくじを引いたりガラガラくじ引いたり...
赤ずきんDIARY
お久しぶりです。みさとんです。新型コロナがまさかの勢いで蔓延してきましたが、子供たちと近所の神社に初詣に行ってきました。たいちゃん中1ホナ小5ヒナ小3※マスク省略して描いています。どうしたらそうなる結局、焼きそば屋台の横から、本殿に向かって、手を合わせてお願い事していました。たいちゃん中1ですが、まだまだ初詣のお願い事は「不審者に会いませんように」だそうです。そして、願い忘れたら大変な、まあまあ切...
misatoon絵日記
去年の年末、こたつ布団を買いまして 大掃除が終わったら使おうと思ってたのだけど 掃除終わったら「こたつあったら動けなくなりそう」って思って こたつ布団はまだ出動していません… 年始は本をゆっくり本を読みたかっ […]
赤ずきんDIARY
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します 去年は早めに更新を終わりましたが1週間あっという間でした… 年末、世の中よりも少し仕事が長くなりましたが無事終了… こんな私でもま […]
赤ずきんDIARY
あけましておめでとうございます。昨年も大変お世話になりました。いつもブログに遊びに来てくださりありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。元日の初詣は控えて、家でのんびりしております。近所の公園に散歩でもしようかなあ…2021年の手帳
ミニマリスト日和
※この記事は、投稿後1日で一旦非表示に戻します。都合により、これまでの記事も、一部非表示にしています。夕方、<あ>ママより入電。絶対怒ってるやつだこれ。平常心平常心。<あ>ママ「あなた、うちの娘のこと嫌いですか?嫌いでしょう?今日も、うちの娘に挨拶するで
みさとんの 晴好雨奇diary
2020年の振り返りの続きです 去年、諸事情により今の家に引っ越ししてきましたが やっと今の生活に慣れた感じです。 去年のいろいろと今年のコロナが同時だったら、多分気持ちが持たなかったと思うといつもギリギリのとこで救われ […]
赤ずきんDIARY
イラストACから8点、PIXTAから8点、計16点です。 それぞれダウンロードページにリンクを貼り、 季節がだんだん進む感じにアバウトですが並べてます。 アリスものは、個人的に2~3月のイメージ(一応コスチュームも冬寄り…) ということでご了承ください💦。 イラストACから ガレットデロワイラスト - No: 1684527/無料イラストなら「イラストAC」 スノーマンイラスト - No: 1247823/無料イラストなら「イラストAC」 春の七草イラスト - No: 1330245/無料イラストなら「イラストAC」 ハートのホットチョコレート 色鉛筆画イラスト - No: 2298403/無…
80年代少女漫画風・ レトロなイラスト描きの多趣味なお部屋
今年は少し早めに一年の振り返りをしようかなーと思います。 去年からは全く想像できなかった新型コロナ一色の一年でしたが… もともと家で仕事してたので仕事面ではあまり大きく変わった感はなかったけど 出かける予定が […]
赤ずきんDIARY
年末だし毎日追われている上に、今年はコロナで気晴らしも難しくて気持ちが疲れがち。だけど、ちょっとした可愛いご近所さんとの会話で少し気持ちがほぐれたって話
赤ずきんDIARY
思い出した話ばっかり書いてましたが現在に戻って大学生の娘の話… 朝、ゆっくりめに起きてオンライン授業が始めるけどもサボってる娘...サボり方も今どき...
赤ずきんDIARY
もちろんその動画載せてますよー。2曲あります。 毎年この時期限定で、にわかクリスチャンと化し、 ヘビロテで聴くCDアルバムがあります。 19世紀欧州 姉妹のクリスマス ツリーもおめかし 手描き 色鉛筆のイラスト素材 [69604244] - PIXTA タイトルは「リズム・オブ・クリスマス」。 買ったのではなく、結婚式場の神父さんによる無料配布のを、 人づてに貰ったもの。 同じCDで英語版もある様ですが(後から調べた)、これは日本語版です。 その中から2曲「この子は誰だろう」「三人の賢者」の自作動画。 この子は誰だろう www.youtube.com 有名な「グリーン スリーブス」のメロディな…
80年代少女漫画風・ レトロなイラスト描きの多趣味なお部屋
虫垂炎関連のブログを書いてていろいろ思い出したことをおまけで書きます。 手術の次の日、心音を確認してから お腹の娘はずっと元気で 時々動くのがわかる... 唯一、私のほっと出来る時間でした。 ほとんどは寝てる感じなんだけど 起きたよー! って、感じで、頭をぎゅーっとお腹に押し付けてきたり、 遊ぼーっ! って、感じで、足をドコドコ動かしたり。 で、またふわ〜っと寝るって感じ!
赤ずきんDIARY
やっと抗生剤を打ってもらえるようになりほっとした頃、隣のベッドにやってきた人がちょっと困った方で気が休まらないので強く要望して退院しました。退院したらストレスが減ったせいか、傷口も無事に塞がりました。
赤ずきんDIARY
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆ ひーちゃんが幼稚園児の時。 幼稚園の近くにあるカレー屋さんによくランチに行っていました。 インドカレーのお店。 お店の人も日本人はいない。 インドの人かどうかは見た目では分からないけど、たぶんそうだと思います。 食べログにクーポンがあったので、毎回使っていました。 1000円のランチが20%オフ。 その日もママ達6人でランチをし、お迎えの時間が近づいてきたのでそのまま幼稚園へ直行しようとレジへ向かいます。 奥にいる店員さんに 「…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆ 小学生の上履き、何であんなに黒くなるの⁈ 幼稚園の時はこんなに黒くなかった。 なので、学期終わりに上履き買い替える。 エコじゃないけどさ。 先週、上履きのゴムの部分が千切れかかっているのに気付きます。 あともうちょっとで2学期終わるし… と、ちょっと縫ってみた。 針折れそう。 固いね。上履き。 ゴムの部分は柔らかいので問題無いねんけど。 本体の部分を少しすくって縫おうとしたら。 ガンとして寄せ付けない。 うるさい!ガタガタ言うんじゃないよ! 大人しく縫われていな…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ↓前回、高速教習↓ smile-elife.com ↓初めから読む↓ smile-elife.com やっと来た卒業検定。 日曜日。 ひーちゃんを旦那に預けて挑みます。 やってやるぜ! 朝からど緊張…! ってことはなく、落ちたら落ちたでいいねん。 と気楽な気持ちでした。 修了検定で一度落ちているので、一度ぐらいはしょうがないよね。 と思ってしまっている。 今回もペアで運転です。 女の子と2人で車へ乗り込みます。 先生が路上のスタート地点まで運転してくれます。 初めての道ってことは無いんだから。 ハ…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
梅子が昔から「自分って変」と思っていることがありまして。 それは・・ 苦手な音が多すぎる まずは、弦楽器の音が超絶苦手です。 響く音というのが全般的に嫌で…
梅子の人間万事塞翁が馬ァ!
やっと前記事で、この一連のことを思い出すきっかけになったイソジンが登場しましたが今しばらくお付き合いいただけたら嬉しいです。 お腹の傷は塞がらない時々、キツい痛みも襲ってくる... 回診の時に先生に訴えても処置は変わらずで... 採血の結果も炎症の値が下がらないしまだまだ退院できそうにない感じ ...
赤ずきんDIARY
ある日、学童から帰宅したポン太は、夕食前にラーメンを食べた後、そのままソファーで寝てしまいました。 こんな早い時間に、しかもソファーで寝ちゃうなんて珍しいな…
梅子の人間万事塞翁が馬ァ!
保育園でのポン太は、どちらかと言えば大人しい方でした。 入学先の小学校は市内で1番規模の大きい学校だったので、超小規模園でのんびりすごしてきたポン太が馴染める…
梅子の人間万事塞翁が馬ァ!
生まれてから1歳を過ぎて断乳するまで、ポン太は本当に寝ない子でした。 授乳中だけ静かだったので、育休中の梅子はほぼ裸族でした。産後1年以上とにかく寝不足で、こ…
梅子の人間万事塞翁が馬ァ!
お腹をそのまま描くと生々しいので、今回は洋梨でお送りします。水が出てきた手術の傷ですが、半分だけ抜糸して傷の中まで消毒することになりました。(イソジンがやっと登場)
赤ずきんDIARY
最近、国内外でとても人気の高いオンライン人狼ゲーム「Among Us」 Among Usのシステムや面白さを解説します。 Among Usとは? 私がプレイした時のエピソード 現状は海外のプレイヤーが多い 仲間内でも遊ぶことも可能 まとめ Among Usとは? 一隻の宇宙船に搭乗する4~10人のプレイヤー そして、その中に潜む人狼... 人狼は船を乗っ取る為に、船内にいるプレイヤー全員を倒しに来ます。 人狼に勝利する為には、タスクと呼ばれるミニゲームを各プレイヤーが完遂するか 人狼が誰であるかを突き止める事。 「どのプレイヤーが倒されたか」「その時近くに誰が居たか」などを協議し合い、犯人を探…
うちの日常
手術して2週間が過ぎても微熱は下がらず...お腹はどんどん大きくなってきてベッドから起き上がるのもひと苦労。謎の腹痛は強くなるし...
赤ずきんDIARY
手術翌日、無事に赤ちゃんの心音も確認できてあとは回復するのを待つだけ...と思っていたけれど、そうスムーズには行かなかった...
赤ずきんDIARY
無事に手術が終わって「開けてみないとわからない」って言われていましたが、やはり虫垂炎でした。心配なのはお腹の赤ちゃん。次の日の夜になっても動かないので産婦人科の先生が駆けつけてくれました
赤ずきんDIARY
壊れかけの筆箱にセロテープを貼って使っていたのをずいぶん前から知ってはいたものの、「大事な筆箱だから替えたくない(入学祝にいただいたものでした)」という固い意志によって使いつづけていた娘。しかしいよいよ蓋が閉まらなくなったので買い替えを決意しました。 娘からは面白いギミックがあるものがいいという主張があり、でもあまりガチャガチャうるさいのは学習の妨げになるので学校からNGが出ています。 どうしたもんかと色々調べていたら、外ポケットが上下に動くしかけのペンケースを発見。普段よく使うペンなどを入れておいて、出し入れしやすい仕様になっています。 娘も気に入ったのでこちらを購入したのですが……。 娘す…
たぬきのかーちゃん
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com とある土曜日。 ひーちゃんの習い事の送迎があり、近くのショッピングモールに車を停める。 そこから歩いて英語教室に送るとショッピングモールに戻って買い物をし、荷物を車に乗せてまた歩いてお迎えに行く。 旦那が車を出してくれ、そのまま旦那は用事を済ませるために別行動。 私は買い物を済ませようとしたけど、この日は風邪が治りかけで体が辛く、英語教室の待合室にある椅子に座り込んでしまった。 頭の中で冷蔵庫の中や冷凍室にある食材を組み合わせてみると、夜ごはんは何とかなりそう。 そのまま座ってひーちゃんを待つこと…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ひーちゃんはUNO大好き。 ↓ひーちゃん1人UNOに初挑戦の話↓ smile-elife.com 最近毎日のように家族3人でUNOします。 家族UNOもなかなか盛り上がります。 でも子供とのゲーム、皆さんどうしています? 勝たせてあげようとしますか? たしかに、幼い時はルールも分からなかったりするので教えてあげながら勝って楽しさを知る事は大事です。 私もひーちゃん有利にしてあげていました。 でも、今は9歳。 UNOのルールも熟知している。 気を使う必要ある? いや、無い! 何故なら普通に負けたりす…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
楽しい記事が書けたらこちらで広めて下さい!みんなの力で日本を明るくしましょう。 日記・娯楽・エンタメ・芸能までジャンルは不問♪ 管理人もエンタメ情報を扱っているので刺激を受けたい時は遊びに来てください。 http://entenna.seesaa.net/
我慢ならないこと・心に溜まっていること・モヤモヤしていること・みんなに聞いてもらいたいこと・・・吐き出してくださいね♪
ダメダメだけど開き直ってはいない人が、自分のダメっぷりを懺悔するトラコミュです。
僕の傑作は此れだからです。
聞いてもらいたいこと、言いたいこと、見てもらいたいこと、いろいろなことでみんなの輪を作りましょう。
考えごとや自分の意見を書いた記事をトラックバックしてください。 ※にほんブログ村の利用規約に反する記事や内容、性的な表現や2chまとめ、アフィリエイトや宣伝だけが目的と思われる場合は非表示にさせていただくこともございます。悪しからずご了承ください。
結婚、子育て、家事、家計、住宅ローン、貯金、資産運用などなど・・・日々の生活の積み重ね・・・ゆったりした人生、ドタバタ人生、お気楽人生、紆余曲折人生などなど・・・1年後、5年後、10年後・・・それぞれの人生の歩みを共有していきましょう。 将来、笑って読み返せるライフログになればいいなと思っています。
試しにトラコミュを作成してみました〜
毎日いろいろとあるけど、自然な笑顔を!リスペクトを!ポジティブを!今よりも先へ!!!
元陸上自衛隊、機甲科所属だった俺が書く、色んな事や、あんな事 自衛隊の輪を広げようコミュニティ
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら
インターネット・ブログは、未来時代では社会市民すべてが行う経済教育なる融和平和における文明文化理論であり、高位相系なる宇宙社会理論です。 The Internet blog is a theory of civilization and culture in harmony peace, which is economic education conducted by all the citizens in the future, and is a high-level system of space society theory.
ジャンルを問わず、ここでじゃんじゃん宣伝しちゃいましょう♪
なんでも宣伝してください!お気軽にオールジャンル!日記でもつぶやきでもイラストでもなんでもOK
人間、誰にだってドラマはある。と思います。 これまでの人生の体験談や、人生遍歴について書いたブログがあればご遠慮なくトラックバックして下さい 人間観察が好き、同じような経験した人いるかな?、他人の人生を覗いてみたい!という方、ぜひご参加下さい♪
気になっていた ブログ始めました🐻 機械音痴な私でも 簡単に登録出来きた✨ まだ何もわからないですが、 投稿も簡単に出来そうなので 気ままに日記みたいな感覚で 投稿していこうと思います🦥
政治・社会・人生・読書・日々の思いなどについて綴っています。