ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
こどもNISA始まる?
中学受験を終えて...教育費について考える
4月給料日と先取貯金
【教育費を新NISAで】3月の結果と電動アシスト自転車
高校入学にかかったお金にまつわる話
毎年恒例の収支・資産報告でひそかに確認していること
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
ポイ活で教育費問題にさようなら!新時代の学資準備法
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
郵便受けに「郵便物預かり」の封書が入っていて 書留じゃなくて特定記録郵便?とかそんな名前の 再配達も頼めたし近くの郵便局に転送もしてもらえたけど 日曜日で予定もなかったし、運動不足解消も兼ねて少し離れた場所の郵便局に受け […]
入院生活ユウの入院生活が始まりました。週に1、2回はユウに会いに行きました。最初の頃はケージ越しに触れ合っていました。看護師さんから「うちから持って来たんですよ」と言われて渡されたのが、オモチャの猫じゃらし。ありがたく遊ばせてもらいました。4、5回目には、看
途中からの方はこちらからどうぞ❕『ボロボロの子猫①』ユウ復活⁉セガール先生の診察を終え、無事家に帰ってきました。ユウはいつもの元気を取り戻しています。目いっぱいご飯を食べ、水を飲み、ハルソラと遊びまくりです。さっきまでグッタリしていたのが嘘のようです。そ
ある日の娘。 「はー、魔術とか使えたらいいなー」 「もし使えるなら、やっぱり空とか飛んでみたいな」 「ぴょんぴょん飛ぶのもいいなぁ〜」 ぴょんぴょん飛ぶやつと言えば… 「ドクター中松の発明品みたいな?」 って […]
沈黙の診察いよいよセガール先生の診察が始まります。応急処置カテーテルを挿すと言われたときはびびりました。が、迷っている猶予はありません。他に方法がないのなら、お願いする以外にありませんでした。セガール先生の処置により、一命を取り留めたユウ。ですがこれは一
ユウの異変その日、残業を終え仕事から帰ってくると、ツマが深刻な顔をしていました。「ユウちゃんおしっこ出なくなっちゃった!」「どういうこと?」詳しく話を聞きました。丸一日おしっこが出ていない。何度も何度も頻繁にトイレに行くのに、全くおしっこが出てこない。食
近所に買い物に行ってて 昭和な感じの古い喫茶店の前を通りかかったら 中からおばあちゃんが出てきたんだけど え? アヒルを抱えてる? …って一瞬思ったけど 白いビニール袋を抱えてるだけでした おばあちゃんの全体 […]
三兄弟ユウとハルソラの初顔合わせをした次の日、どのくらいみんなの距離は縮まったでしょうか?会社から帰ってくると、信じられない光景が目に飛び込んできました。なんの心配も要りませんでした。子猫たちはあっという間に仲良くなりました。人見知りしまくるコミュ障の僕
顔合わせいよいよユウがハルソラと対面するときが来ました。仲良くなれるかな?まさかのシャー合戦でした・・・。ソラのシャーを始めて聞きました。ビックリです。そのときハルは遠くから様子をうかがっているだけでした。ハルらしいです。仲良くなるまでには、まだまだ時間
似てるものっていろいろあるけど変に印象に残ってることってないですか? うまく説明する絵が描けんかった 最近ストレスのせいか、唇が荒れがちなので、 いつも近くに化粧ポーチを置いてて気になったらすぐリップクリームを塗るように […]
毎日の薬一日3回薬を飲ませ、一日2回軟膏を塗りました。嫌がる子猫に薬を与えるのは、ほんっと難しい!最後のほうはずいぶん慣れてきました。レベルアップです!完治!! 薬を与え続けること二週間。お尻の傷は完治しました。元気になったユウは、部屋の中を所狭しと走り回る
ツマが気付いた異変子猫のお尻の左側、シッポの下辺りがプックリ腫れていたのです。毛は抜け落ち、赤くただれていました。僕は急いで子猫を病院に連れていきました。傷跡先生は子猫を見るなり眉をひそめました。僕は先生に尋ねます。「いったい原因は何なんでしょうか?」「
この春から大学3年生の娘 そろそろ気になるのが就活動なのです。 「どこに就職出来るかって重大!」 そうよねーどこでどんな仕事をするかって大きな決断よね 「うまくいくと思えない〜」 意外とマイナス思考なのです 本人曰く「こ […]
厳しい言葉動物病院にやってきました。先生に事の経緯を伝えました。先生は厳しい表情で言いました。「これは・・・育児放棄ですね」さらに続けます。「もしかすると、そんなに長く持たないかもしれません。この子次第です」目薬を処方してもらい、男の子だと教えてもらって
友人の電話「子猫拾ったんだけどさ…」友人からのまさかの電話でした。今度は駐車場の植木の下で鳴いていたのを見つけたとのこと。「今から行くから!」ちょっと待って~ボロぞうきんのような子猫友人は子猫を段ボール箱に入れて連れてきました。その子は出会ったときのハル
6月7日稚魚用の餌としてネット注文していた、植物プランクトンとゾウリムシが届いた!どちらも高さ5cmほどの小さなボトルに、植物プランクトンは真緑、ゾウリムシは白濁した液体が入っている。植物プランクトンは、人間の目には見えないサイズだけど、ゾウリムシは0.2mm。よ〜く目を凝らしてみると、無数の白いつぶがうようよと動いているのが分かる!! それぞれ使用期限があって、植物プランクトンが1ヶ月なのに対して、ゾ...
性別判明!仔猫たちに出会ったときから、解けない謎が一つだけありました。それは性別です。いろんな角度からじっくり観察しても、よくわかりません。休みの日、仔猫たちを健康診断で動物病院に連れていきました。2匹とも男の子だということがわかりました!名前決定!性別が
N子さんのことを描いてて急に思い出した話… ものすごーく昔のことなんだけど N子さんの会社に仕事スペースを間借りしさせてもらってた時のこと。 フロアはこんな感じで、入ってすぐのパーテーションの向こうが来客スペ […]
何かしらご縁のある人っているけれど 昔、仕事スペースを間借りさせてもらってた某社のN子さんと私 N子さんのお兄さんと私が誕生日が同じでご主人とウチの娘が誕生日が同じなのです。 ここまで偶然が重なると何かしら繋がりがありそ […]
「よつばと!」の15巻が出たので早速購入… ランドセルの話が出てきたので昔の話になり… ランドセルって、早めに買いに行ったっけー? ウチは結構ギリギリやったような記憶が… 勉強机とまと […]
我が家家電の中で一番の古株の冷蔵庫。 かれこれ20年ぐらいの付き合いなんだけど 「相当年季入ってるよね〜」 って、娘は言うけど古くても私は気に入っているので出来ればまだまだ活躍して欲しいんだけど… 上のドアは […]
【猫漫画】ソラの話④ いざ帰宅!仔猫たちの大移動終了!疲れて眠りこけるかと思いきや…!?日常系4コマ猫漫画です。
山から落ちるということ
スピリチュアルと体外離脱
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【3話】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【2話】
夢の中で体外離脱【体外離脱編】4話
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【1話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【最終話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【11話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【10話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【9話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【8話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【7話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【6話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【5話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【4話】
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら