ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
【想い出】3月23日|熊本大学、高校野球、青年団、サークル、大分トリニータ、大分、熊本etc.
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
2025/3月例会の「詳細編」の連載再開します…の話と、フリバ用の自作問題を作る事にした話など。
里山ハイキング(ネコヤナギ)
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その2:写真で振り返る午後編)
子なしサークル 2025-3月
また急に気温が下がった。比較的過ごしやすい一日。それでもまだ、作業していると、暑い。高湿度でじめっとする。もう少し、サラッとして20℃くらいになってほしい。 上の子の熱がまだ下がらないので、耳鼻科に行って来たみたい。いつ ...
上の子の熱が下がらない。土曜日から38℃くらいを行ったり来たり。熱以外の症状はなく、ピンピンしていた。買い物へ行き、帰ってきたら、急に咳が出てきた。熱がずっと下がってなかったので、掛かり付けの小児科クリニックへ連れて行く ...
エバラのすだちおろしうどんめっっっちゃよかった!もう少し一個の量が多めに入っていればな〜と感じましたが楽ちんなのとすだちの酸味がおいしい〜夏にうってつけなポーションだと思いました☺️我が家はお昼にすだちうどん、夜ご飯はガッツリ系とかによくしています😂ぜひ
父も母も何度も同じ行動をする私に爆笑していました🤣最近多くて困る〜😂1個覚えたら1個忘れるドラえもんの暗記パンほしいですね〜前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
カレーて!!!!!!!!美味しいよねカレーってわかるわかるスパイシーでいい香りだよね〜〜でも電車て!!!!!!今日の晩ご飯はカレーに決定!前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブ
ドアのそばにある出っ張り?にもたれかかっていたのですが手の甲がポンポン当たってきました初めは気のせいかな?と思ったのですが混んでもいないしポンポン当たっていたのが常に手の甲がお尻に引っ付くように当たり初めてハッとなりました・・・痴漢や!!!!!!と・・・
ギャルこぇぇぇ!!!!!!ギャルが決壊したダムのように話しかけてくるので貝になるしかなかった・・・・何かいい対処法はあったのだろうか・・・周りに誰も座っていなかったので狙われたのでしょうか・・・隣の彼氏っぽい人は笑いながらこっちを見ていたのでさらに恐怖が
初めて見たプリキュアでしたが全てのキャラクターの個性が濃くてよかった〜〜特におねぇのキャラクターが好きでした一番好きなプリキュアがキュアスパイシー・・・!キャラ設定もよかったし、みんなとご飯食べれて嬉しいね!およよ😭っとなりました衣装もお料理ということで
ケツふくのは私だけじゃないだろうがーーーー!!!!!!!カラカラカラカラ(ペーパー巻く音)ちなみに父はハンドソープもシャンプーも補充しない👹👹👹前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!に
おでんジィは母が勤めているスーパーの常連さん袋におでん入れて精算してくる人初めて聞いた😂熱々のお汁が入っていて暑いだろうに😂お客さんも強面な人で声もかけられなかったそう持って帰るときに袋が破けたらどうするんだろう🤔前回の「レジ精算でのクセつよ客」のお話は
もうすぐ夏が終わる。気温も30前後。でも湿度が高い。そのせいで、蒸し蒸しする。体調にも変化がある。季節の変わり目にはいつも訪れる。睡魔と体のだるさ。 前回6月8日にも睡魔のことを書いている。そういえば、いつも季節の変わり ...
ほぼ一ヶ月ぶりに保育園。先生やお友達とも久しぶり。保育園ではコロナは治まり、園児のほとんどが、通園している。またいつコロナになるかわからない。 1週間分の下の子連絡帳まとめ。 金曜日は機嫌が悪かったみたいだね。朝も着替え ...
ママが満身創痍。久しぶりの仕事。しかも出張だった。それまで上の子がコロナになってしまい、一ヶ月くらい自宅待機。溜まっていた疲れが、どっと出て来たみたい。こどもたちも保育園が久しぶりで、いろいろ疲れているのか、帰宅するとす ...
朝はママがいなくても、大丈夫だった。スムーズに保育園に預けることができた。帰って部屋を少し片付け。少し休憩。何にもやる気が起きない。暇だったので、iPadの中古品を見に秋葉原に行くことにした。イオシス、じゃんぱらなど片っ ...
AM6時半にはママは出発した。こどもたちを起こさないように。7時くらいに上の子が先に起きてきた。「ママー」と言いながら、部屋中を探す。「ママお仕事いっちゃたんだ」。すると布団の部屋に戻っていった。様子を見に行くと、静かに ...
22時に帰宅。こどもたちは寝ていた。キッチンからカレーの匂いがする。晩御飯カレーだったんだ。30歳になっても、カレーはテンションあがる。ママが起きてきた。23、24日はママが出張だ。色々準備をしている。ママが一日でもいな ...
クリーニング中、上の子と同じくらいの4歳の女の子がそばに来て、「これはなに?なににつかうの?」質問してきた。一つ一つ答えるのだが、すぐパパママに怒られて、連れていかれる。うちの子は内弁慶だから、知らない人には近づかないか ...
金曜ロードショーでとなりのトトロが放映されていた。録画したのをこどもたちと観てみた。トトロは子供の頃から金曜ロードショーで何十回も観て来た。改めて見直してみると、やっぱり面白い。「お前んちおっばけやーしき」や「とうもころ ...
カーテンを変えてから外の天気が気になるようになった私。外が暗かったら、いそいで洗濯物取り込んだり、雨雲レーダー見て雷観察をしてみたり。娘は小学校の時の臨時下校の時のことを思い出すみたいって話
髪がもっさりしてきたので、散髪に行ってきた。気分転換で、いつもと違う千円カット。「今日切りたい」で行けるのがいい。おじさんが一人でやっている千円カットだった先客がいた。ずーと宝くじロトの話で盛り上がっている。千円カットで ...
したり顔でオナラだけして帰って行った・・・自然児すぎるコイツァ大物になる・・・・な・・・パタッ前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
天井からミッションインポッシブルみたいにすーっとゆっくり降りてきました😂姉が私の手を引いていなかったら私の頭に降り立つところでした頼むから中に入ってこないでおくれ我が家は家の周りに木が多く虫も多いのでアンジェリーナ級のクモが度々侵入してきます😭虫はいつま
大学四年生の娘。大学生最後の夏休みで、行動制限もないし、いろいろ予定を立てていたのに友達が次々とコロナになってしまい予定がキャンセルになってバイトばかりになってしまったって話
ママの友達のようちゃんが来てくれた。ママが美容院に行くので、子守りをしてもらう為。でもぼくも仕事の予定だったんだけど、休みになってしまった。こどもたちは前日から「明日ようちゃん来るね!はやくねないと!」と楽しみにしていた ...
あかね噺 16巻を読みました
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
カン・ファギル「大仏ホテルの幽霊」を読んで
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
本の記録(2025-03)
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
お次は!? 積読本消化にパン焼き再開、数学の勉強も。
「怠惰」なんて存在しない – 終わりなき生産性競争から抜け出すための幸福論
紙派も電子派も大満足!本好きのためのハイブリッド読書術
不得意と困ってしまうの違い – 『貧困と脳』の逆読みテストから考える
ツェッテルカステン×AI実践ガイド|Apple WatchとObsidianで作る最強のメモ環境
ツェッテルカステン×AI応用編|メモを育てて知識管理を次のレベルへ
業務連絡のLINEが来た。業務連絡が来たら、翌日分の見積書を作成し、準備をする。名前、連絡先、住所など、個人情報が記載してある。大事なのは、一件目に向かう住所。自宅からの距離に応じて、出発時間を決めなければならない。たま ...
すまん・・・つい凹凸あると押したくなっちゃうんようちゅくしい我が家のくーちゃんこれがくーちゃんのCHIKUBIなぜかこの部分だけ毛が薄くて丸見え残り二つは毛でちゃんと隠れています😂そしてこちらがCHIKUBIをピンポンしすぎてお怒りのくーちゃん誠にすみません🙇♀️前
少し前まではiPhoneを買うと有線イヤホンが付属していた。有線イヤホンはママが使っている。ぼくはもっぱらワイヤレスイヤホンだ。ノイズキャンセル付き。もうワイヤレスにしてからは、便利すぎて有線には戻れない。かぱっとケース ...
キングとドライブスルーでスタバリたかった・・・・車内にクーラーは入れていてもこの夏の暑さでは冷たいものも欲しくなる!と思ったのに閉鎖中その後マックのドライブスルーに行ってドリンク頼んだ☺️前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参
チャンさんはいつも頼れるお兄ちゃんという人なのですがたまにくる特大ポン話が面白いです😂姉はチャンさんが酔って気分が悪くなった時は、高確率で自販機でポカリかアクエリを買って帰ると予想していたそう姉「わかりやすいぜ」さすが姉ぃだぜ「探し物の行く末」終わり前回
次回、話は姉とチャンさんに戻ります〜続〜前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
姉も自販機の前にあった布切れに気づいていたようですチャンさんも気づいていてまさか!?とは思いつつ不安になり自販機まで走り出す次回に続きます前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブ
4歳ともなると映画という長尺物も飽きずに観れる。以前「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」を映画館で一緒に観た。なので、Amazonプライムビデオで映画を観ることにした。Fire TV StickをTVに挿して ...
ママの友達トモちゃんが遊びに来てきてくれた。久々の来客でこどもたちも大喜び。初めは、恥ずかしくて、声ちっさ過ぎた。でもお土産のスイカ、シャボン玉をもらって、徐々に声が出るようになってた。近くの商店街でお買い物。夕ご飯のお ...
ハウスクリーニングの仕事は人の家でクリーニングする。エアコンクリーニングだとリビングが多い。リビングで気になるのは、こどものおもちゃの収納。まじまじとは見れないけど、とっても整理整頓されているのを見た。どこに何があるか、 ...
姉は何かに気づいたようです一方その頃にゃちと母は・・・〜続〜前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
新しく買ったシャツをチャンさん(姉の旦那さん)はどこかになくしてしまったそうですどこにあるのか・・・明日に続きます前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
業務用のお掃除ロボットを見たのが初めてだったので母は感動していましたしかしゴミと間違われる・・・😂ずっと母についてきて笑った😂お掃除ロボットを調べたらネコの顔がついたお掃除ロボットもいるんですね〜かわいいな〜ぜひうちも掃除してもらいたい前回のお話はこちら
センサーがこれ以上下がったらぶつかるよ!危ないよ!!って言ってるのにいけるやろ!と自己判断してやらかすボディに傷つかないでよかった〜😭あとちょっと!あとちょっと下がれるやろ!の自信は自分でもどこから来るのかわからない・・・センサーのいうことを聞かないのは
どうしてもベランダで花を育てたくて、洗濯物を干すスペースと植物スペースにエリアを分けてみました。室内の観葉植物とベランダの植物たちがうまく繋がってみえるように出来たらいいのになって思っている話
このブログも毎日描き続けて半年が過ぎていた。もうすぐ200日経つ。一日一枚以上は描いている。これからも続けようと思っている。ブログはサーバーで管理しているので、いくら増えようが大丈夫。絵はノート描いて写真を撮り、データに ...
しばらく保育園をお休み中。19時に帰宅。部屋が荒れまくっていた。足の踏み場がない。テーブルの下にはご飯粒がベタベタと落ちている。本は至る所に重ねてある。ぽぽちゃんは裸ん坊。豚の人形の口にはビーズがいっぱい詰め込まれている ...
自宅待機が終わり、ぼくは仕事を再開している。こどもたちはまだ保育園には行っていない。行けるんだけど、行ってない。再来週にママが一泊二日の出張がある。またコロナになってしまうと仕事がなくなってしまうから。今保育園ではコロナ ...
みんな無事陰性になったので、自宅待機終了。久しぶりに仕事だ。仕事着に着替えて、水筒やおにぎりを準備。ゴミ袋を持って「いってきまーす」。すると下の子がドタドタと玄関まで走ってきた。屋上や下の駐車場に連れて行ってもらえると思 ...
おじさんスタイル始めました(写真代理はうさちゃんです)大体9月半ばまでお家で過ごす服装はこのスタイルに落ち着きそうです前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村
最近天気予報も晴れとなっていたのに雨でした〜というのが多いいい!!雨も今降っていたのにもう止むんかいぃぃぃというのが度々あってわしもうついていけんよ・・・・暑い・・・また干すの面倒なん😂今年は去年よりさらに朝から暑いですよねこの暑さに午前中だけでヘトヘト
こどもたちはペンがたくさん閉まってある引き出しを知っている。ここに閉まってあるのは、子供用とは別。大人用。手が届かないところにあるけど、椅子を使って上手に取っていく。なんか取っていくが見えた。しばらくしたら、「やめてー」 ...
上の子が異様に虫が嫌いなことがわかった。駐車場で遊んでいたら、狭い通路にカマキリを発見してしまい、大絶叫で大脱走。その通路を二度と通ることができなかった。シティガール過ぎる。 誰もいない近くの公園に行った。楽しく遊んでい ...
上の子が陽性で濃厚接触者扱いとなり、自宅待機中。仕事を休んでもう一週間以上経つ。こんなに休んだのは初めて。正直こどもと遊んだり、家事をしたりするよりもよっぽど仕事をした方が楽だ。肉体的にも精神的にも。コントロールできない ...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら