機動戦士ガンダム/きらめきのララァ
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (185)
アニソンdeないと! in Yumix Square (115)
先週のキューグリ 5月4日(日)~5月10日(土)
機動戦士ガンダム/きらめきのララァ
ありがとう、あすかさん「アニソン de ないと! in ジャパン広場」の会場まとめ
ありがとう、あすかさん! アニソンdeないと! in ジャパン広場 (184)
無料ピアノ楽譜 世界の約束 / 倍賞千恵子
おまえらみんなホゲタラだ
アニソンdeないと! in Yumix Square (114)
先週のキューグリ 4月27日(日)~5月3日(土)
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (183)
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる COVER SONGS
機動戦士ガンダム/シャアが来る
アニソンdeないと! in Yumix Square (113)
(2021年12月現在) 【ブログのメイン記事】 ①本(様々なジャンルのいろんな本を無作為に読んでその感想や意見を不定期に少しずつ公開) 【その他の記事】 ②ゲーム ③特撮(怪獣) ④好きな人 ⑤野球 ⑥100の質問など
「人に優しく、自分に甘く」 (知的生きかた文庫) 出版社:三笠書房 著者 :小林正観 人に優しく、自分に甘く 私がこの本を最初に知ったのはAmazonで、この著者の名前を調べていたときにこの本がヒットしました。試し読みが出来たので読んでみたら 序盤にいきなり次の文章が出てきたのです。 生前、フロイトがおもしろいことを言っています。幸・不幸を論ずる人は、我々の時代以前にはほとんどいなかった。我々が生きた時代の前の時代くらいまでは、通信とか放送とかが未発達で、ほかの人の生活を知ることがなかった。通信や放送が発達したために、ほかの人がどのように生きているかがわかり始め、「比べること」が当たり前になっ…
万博へいってきました。メッチャ、ガラガラ。吹田ではなく夢洲のほうです。会社から入場券がもらえたので。地元企業ってことでそれなりにお金をだしてるみたいで。平日でも入場するのにけっこう時間かかりました。
今使っているメガネ、作ってから相当経っている。この度数になって、さらに相当経っている。ただ、眼科にかかった時「度が強い」という話は受けていた。でも、その時は、別件だったし、コロナ禍で色々生きづらかった行きづらかったし、不自由していないし、保留していた。去年から新調したいという意識は芽生えた。眼科で処方箋作ってもらうメリットデメリットを調べたうえで、出かける。度が強いと言われたメガネ、メガネ屋で作っているし、目の状況から一旦眼科通すことにした。調べた中に「病気が見つかることもある」とあったし。通常の検査の結果、視力が下がっていた。メガネの度がきつい影響かもしれないと言うことで、散瞳検査でいいのかな――もらった紙が消えてる――した。瞳孔を開いた状態にして視力検査するというものをした。その結果、最初の検査より視...メガネ作り、眼科通すか否か
(2021年12月現在) 【ブログのメイン記事】 ①本(様々なジャンルのいろんな本を無作為に読んでその感想や意見を不定期に少しずつ公開) 【その他の記事】 ②ゲーム ③特撮(怪獣) ④好きな人 ⑤野球 ⑥100の質問など
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)