chevron_left

「その他日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

挑戦・チャレンジブログ村 トップ

help

挑戦・チャレンジブログ村 注目ハッシュタグ

ブログみる「ブログみる」アプリで情報収集を改新:使用方法を詳しく解説 - IT # 情報×知識×アイデア

続きを見る

  • 1位

    ボンゴレビアンコと玉ねぎと卵のコンソメスープ

    今回はあさりのパスタと玉ねぎと卵のコンソメスープを作ってみました。参考にしたレシピです。↓あさりの旨味!ボンゴレビアンコのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン優しい味わい♪玉ねぎと卵のコンソメスープのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンみじん切りにした、にんにくをオリーブオイルで炒めてから、あさりを入れ、白ワインを少し入れ、炒めました。次は、パスタを別の鍋で茹でました。茹でたパスタをの水分を切り、あさりを炒めたフライパンに入れ、とうがらし、塩コショウを入れ、混ぜ合わせて、更に炒めました。スープの方ですが、玉ねぎを薄切りにして、コンソメ、塩を入れ5分ほど煮込んだ後に、溶き卵を回し入れました。冷蔵庫に小松菜があったので、1袋分の小松菜を茹で、その後、1センチほどでカットした後に、ツナ缶、しょうゆ、かつお節...ボンゴレビアンコと玉ねぎと卵のコンソメスープ

  • 2位

    カレーライスと春雨サラダ

    今回はカレーライスと春雨サラダを作りました。参考にしたレシピです。↓レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡カレーの食材です。今回はナスを入れました。レシピは、パッケージのレシピ通りに作りました。食材をカットしました。みじん切りにしたにんにくを炒め、玉ねぎを炒めました。玉ねぎがしんなりとしたら、残りの食材をすべて入れました。炒めた食材に水を入れ、20分ほど煮込んで、ルーを入れました。春雨サラダの食材をカットしました。ボウルに調味料を入れ、混ぜ合わせました。作った感想と食べた感想です。カレーライスですが、定期的に作っているので、手順が身についた感じです。実は、今回ハプンニングがありました。写真に入っていると思いますが、豚バラの色が少し、変色しています。今週の月曜日に買って、そのまま冷蔵庫...カレーライスと春雨サラダ

  • 3位

    45リットル

    今回はガーデニングの水やりについて、書きたいと思います。自分の平日は、起床後、洗顔を済ませた後に、紅茶を煎れ、おもむろにパソコンを立ち上げ、記事の更新をします。記事が更新できた後は、軽く準備運動をしてから、ジョギングを1時間ほどします。帰宅したら、汗だくなので、シャワーを軽く済ませ、その時に、バケツに水を溜めます。シャワーを済ませた後は、そのバケツの水をベランダまで運びます。夏場の水やりには、約45リットル(15リットルバケツ3杯)の水を使います。これが、1ヶ月ほど前から、ほぼ毎日続いています。(雨の日は除く)不思議なもので、最初は面倒だと思っていたのですが、毎日やっていると、習慣になってきて、今では、すっかりと定着しました。ジョギングだけでも、シャワーを済ませた後は、気分爽快になりますが、ベランダの植木...45リットル

続きを見る

続きを見る

続きを見る

続きを見る

「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)

昭和のバイク好き ホンダ シービー!

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー