大分市行きのフェリーの乗船が13時30分となっているため、朝の出発を7時にしました。朝から小雨、しかし傘が必要な程ではありませんでした。朝食は讃岐うどんです。早朝から開店しているお店へ。讃岐麺食堂うどん縁や。丸亀市土器町にお店があります。詳細はこちら。大きなうどん釜が、間近に見られました。お会計後のトッピングコーナーにお出汁がありますので、セルフでかけます。優しいお出汁。中サイズを頼みましたが、量が多く他のメンバーのやっと食べたとのこと。その後、金比羅さんへ。まずは、家橋を見学に。屋根のある橋を家橋と呼んでいます。この鞘橋は、刀の鞘のような形をした屋根のある珍しい浮橋で、現在のものは明治2年(1869)に建築されたものです。明治38年に現在の場所に移築され、一般の通行は禁止されていますが、例大祭などの神事...地域のお宝再発見ツアー(四国橋三昧の旅)3日目
長い人生で知り合った人たちは何故か3月生まれが最も多く、(もしかしたら日本人は3月生まれが最も多いのでは)と感じていた。そのためAIに聞いたら「4月2日生まれが最も多い」のだそうだ。「日本人の誕生月について簡潔にお伝えしますね。4月:日本人の中で最も多い誕生月です。学年制度に関連して、4月2日生まれの子供が多いことが影響しています。」と言うことはやはり私が想像したように、3月生まれが一番多いようだ。今年は異常気象のため桜の開花が大変遅い。私達の歩行会は1週間先送りして今日になった。毎年桜の名所の「砧公園」へ行くが、昨日は暑いような日だったので、一度にパーッと開いていればよいが・・・日曜日なので混んでいると思うが、幹事さんが場所取りをしてくれる。世田谷美術館前で12時集合、ちょっとウキウキっしている。桜が好きなのは3月生まれが多いのも関りあるかも?
こんばんは。天気予報でも言われていましたが、今日は黄砂が酷いようで遠くは白く霞んでいます。それ以前に朝から晴れているのに何処かしら暗い感じがするのは、やはりこの黄砂のせいでしょうかね。(近くの山桜が今年もようやく咲き始めました)昨日は本当にお天気が良くて、これも書きましたがまさにピーカンなお天気でした。けれど今日はなんとなくどよんとした感覚があります。気温もそこそこ高いので本当はタオル等を洗って外に干したり布団も干したいところですが、さすがにそれは憚られますね。明日も引き続きこんな感じで黄砂はあるようです。車をお持ちの方は、これまた濃い色の車(あるいは白でも)ですとかなり汚れが目立つかもしれません。春はあけぼの、と穏やかな時代であれば春霞として季節を感じたのでしょうが、最近はどう転んでも厄介者扱いになって...大國主大神の言葉切られた木
今週の平日休み、じゃらんのクーポンとポイントを使ってお得にホテルにランチビュッフェに行きました。駅に直結のホテルなのもあり、駅は平日なのに大混雑。春休みだしね、外国人も多いね…種類はあまり多くなかったです。イタリアンフェアなのに、ビザ1種パスタ1種なのはねえ…あと、前日予約で一人だからか席が料理があるところから遠く離れた別部屋みたいなところに通されて、不便なだけでなく、最終的にぽつんで、まわりはガチャガチャ、シュッシュッと片付け始められてちょっと落ち着かなかったです😅まあ、どうせあまり食べられないので、時間制限より早めに退散。 でもステーキはじめ、美味しかったです😃 ただ、元の値段では…割高だ…
2024.3/30テレビ朝日ドラマプレミアム『黄金の刻』本日放送
テレビ朝日ドラマプレミアム『黄金の刻〜服部金太郎物語〜』本日放送です。楽しみです。録画してゆっくり鑑賞しようと思います。「SEIKOの歴史」と言えば資料や社史を読んだことはありますが、読み込み不足は否めません。どんな時計が出てくるか楽しみです。俳優さんも有名な方ばかりでますます楽しみです。セイコーコーポレートにも、予習に良い動画ありました。楽しみです。ホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店2024.3/30テレビ朝日ドラマプレミアム『黄金の刻』本日放送
今朝の風はとても強く、3階の我が家の風当たりが強く、物干し竿を下におろしたり、何かが飛ばないように用心した。雨が弱くなり、風をおさまったので近くのスーパーへ買い物に行った。その間15分位だと思うが外に出たら、すっかりが晴れているので驚いた。スーパーの前にある大きなヒノキの根元に、見たことがない可愛らしいお花が咲いていた。家の前には洗濯ばさみが3つ落ちているのに気づき、それを拾って、ベランダの入れものに戻そうとしたが、どこ替え飛んだのかなかった。すると、いつも私が野菜を乾燥させる大きなかごが、落ちていてびっくりしたが、本当に強い風だったのだ。それにしても・・・何と変化の多い日だったのだろう。今ニュースはその被害について報道している。嵐後雨後快晴
レインボーフラワー完成! 土曜日Bクラス(3月後半) ② 姉妹組
昨日までの雨☔になんとか耐えぬいて咲いていた桜🌸今日はお天気☀️で良かったです🏋️それでは、レインボーフラワーが完成したので、土曜日Bクラス②の我ら最強姉妹組(3月後半)を覗いてみましょう💃🏵️レインボーフラワー(小5妹)🎒小学生クラス(🎖️中級クラス)🧓祖父母への作品🏵️物凄く時間がかかりましたが、人物(全身)や洋服屋さんと、しっかり描けたので大満足です意外と✨キラキラ✨のバランスのつけ方がむずかしかったです😅😎人物の全身を一杯練習して描いたよね❗️洋服🥻の色も、一人一人考えて上手くまとまったぞ🏋️この作品で力をつ...レインボーフラワー完成!土曜日Bクラス(3月後半)②姉妹組
こんばんは。昨夜までかなりの雨でしたが、今朝は一転良いお天気となりました。日中は車にいる時間も長かったせいか、暑く感じる程でした。昨日までとかなり差がありますね。(朝6時過ぎ西の空にはまだ月が見えましたよ)昨日は頭が痛いと言っていましたが、今朝は不思議と目覚ましに関係なく、しかも気持ち良く起きられました。外の鳥の声の囀りで目が覚めたという感じです、嘘みたいですが。何日も雨が続きましたし(途中晴れもしましたが)鳥たちも嬉しかったのでしょうかね。そんな今日はまた車を借り出して毎度お世話になる業者さんのご依頼で井戸のお祓いに参りました。と言っても午後1時半からと言われておりましたので、午前中は少し遅めのバスで車屋さんへ向かいました。遅いと言っても8時14分のバスです。いつもならこの時間のバスですと自分の乗るバス...井戸のお祓いに参らせて頂きました
代表取締役の住所非公開、取引先の社長さんに質問されてちゃんと答えられなかったのでちょっと調べました。平成5年9月1日から、商業登記規則が改正され、DV被害者、ストーカー被害者に限って住所の非公開が限定的に認められていました。DV被害者、ストーカー被害者で
昨晩から雨風共に強くまた、今朝になっても変わらぬ困った天気です。予報よりも停滞しているようで午前中はヒドイお天気風の影響でモノが飛んできても困るので、シャッター半分閉めて営業しました。なんだか恰好悪いですが、今朝の判断としては最善かと思います。つい先ほど普段通りにしましたが、落ち着かない天候です。ホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店荒天につき
☆紅ショウガぬか漬けは発酵食品なので、体に良いし私は大好きですが、夫は好きでなく、そのため毎日一人では食べないので、多分3・4回は捨てました。また自分で漬けたお新香を食べたくなり、今回はすぐ使えるヌカズケを買いましたが、それは厚手のビニール箱に入っていたのです。小さいので使いにくく、買い物の大きなビニール袋に入れ替えました。すると形が変わるので野菜室にも入るし、とても便利で扱いやすいと思いました。今キュウリが2本入っていますが、上にもう一枚袋をかぶせて使っていますが、とても使いやすいのでご紹介しました。ぬかずけのしょうがは「体に最高に効果的」と知ったので、ひねしょうがを4個ほど5日間ぐらい漬けて食べたらイマイチでした。それを細く切って大好きな紅ショウガにしては思い、本物を味わったら酢と砂糖が少し入っている...能里子風メチャ料理
昨日はあんなに晴天☀️だったのに本日は大雨☔になりましたよ💦毎日お疲れ様です👍☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔いや~~~ッ😯、昨日はびっくり仰天でした🤣「グルメとペットの絵のブログ」様の3/27付け(昨日)のgooブログに、いつも素晴らしいペットの肖像画(フォロワーされた方々のペット)を掲載されていらっしゃる先生が、なんとーーー👇👇「あれ?お母ちゃん~~っ、どうちぃたの?」(わたちィ:娘)↑わたちィのお母ちゃん❮アタイじゃないのね~~~ッ❯今日の猫の絵/風邪をひいたら-グルメとペットの絵のブログ今日の猫の絵は、この3匹の猫ちゃん。「気まぐれネコめくり」さんのひよ...仰天だよ✨ワ~イ、黒猫兄ちゃんだァ❗️
クリミノ×クリミノモザイクペアベビー本日脱囊確認致しました♪開眼前から触らせてくれるペアなので写真も撮りやすい📷✨クリミノ♀とクリミノモザイク♂の双子ちゃんで…
NO 経穴名 五要穴 五兪穴 その他 1 承泣(しょうきゅう) 2 四白(しはく) 3 巨髎(こりょう) 4 地倉(ちそう) 5 大迎(だいげい) 6 頬車(きょうしゃ) 7 下間(げかん) 8 頭維
ここ数日PCの不調と格闘しています。キーボードにコーヒーをこぼして不調のDellPCに代わり、パナソニックのレッツノートの安くなっている店頭展示品を昨年みつけ、購入していました。レッツノートはDVD/BlueRayドライブが附属しているので使い勝手が良いんですよね~。ここ一か月あたりからインターネットバンキングが徐々につながりにくくなり、ここ数日はログイン画面にたどり着かなくなってしまいました"(-""-)"以前も同様なことがあり、コジマ電機に持ち込んでWindowsのupdateにより解決したので今回も持ち込みました。ブラウザの設定やらドライバーの確認やらかれこれ一時間半くらいやってもダメ。自宅に帰り自分でWin11を再インストールしましたが、NG。結局メーカーのパナソニックのサポートに電話し、二日間に...NewPC絶不調😢
NO 経穴名 五要穴 五兪穴 その他 1 商陽(しょうよう) 井金穴 2 二間(じかん) 榮水穴 3 三間(さんかん) 兪木穴 4 合谷(ごうこく) 原穴 四総穴 5 陽渓(ようけい) 経火穴 6 遍
こんばんは。昨日あれだけ良いお天気でしたが、今日はまた曇り空になりお昼頃からは雨へと変わりました。本当に天気の移り変わりが早いですね。(太陽はこんな感じ)今朝も祝詞奏上させて頂きました。今日は黒龍様の香りをつけて致しました。黒龍様〝今また様々な病流行りおるなこの位は大丈夫と油断せず先ずは出来る手立ては講じておくのぞ殊に幼子らは更に気を付けよ用心し過ぎも良うないが体力あるか無いかを見極めてやることも大切なるぞ〟このような言葉でした。麻疹(はしか)と言うと自分の子供の頃は、その麻疹に掛かっている子の所へわざわざ行ってでも移しておいた方が良いとされていました。今では信じられないような話ですが、こうして罹っていればその後は生涯に渡り、もう罹患することはないからという事のようでした。私自身、小学校の低学年で麻疹に罹...黒龍様の言葉また頭痛がしていました
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)