色んな思いやつぶやき、記事の中に独り言があれば、どんな事でもお気軽にTBしてくださいね♪
1件〜50件
シングルマザーになって3年がちちました。落ち着いてきたところにコロナによる派遣切りが!!不安な気持ちから始めたブログでリアルな日々の生活を綴っていきます。
20年過ごした旦那から、電撃のコロナ離婚を告げられた!突然の別れからの立ち直り、そして自分を見つける日々を綴っています。人生の迷子になっているアラフォー、アラフィフ世代女性の方へ。一緒に探そう、人生の第2章!
新型コロナを機に無職になってしまった上に発達障害の子供二人を抱え離婚した…そんな三重苦を抱えたアラフォー主婦のきんけつな日常を綴ったブログです。 目指せ正社員&脱きんけつ!
アラフィフシンママ介護士のドン底からの奮闘記録、訪問介護の仕事、ひとり親子育て、闘病記や日常を赤裸々に綴ります。同じ境遇で必死で頑張る人の励みになれば幸いです✨
シングルマザーだって幸せになれる♡婚活でパートナーと出会った経験をもとに、シングルマザーの婚活や恋愛を楽しめるような情報・育児やネットビジネスでの副業について発信中!同じ悩みを持つママが前向きになれる、そんなブログを目指しています!
モラハラに気づいたのは、子供が2歳にもならない頃でした。壮絶なモラハラ体験により全ての希望や意欲はもぎ取られ、それでも自由になることを夢見て過ごしていました。 必死にもがいて闘って、やっと自由を勝ち取った記録です。
なしくずしに10年が経った派遣OLのあれこれ。都内で働く非正規雇用シングルマザーのバタつく日常です。この上コロナまで来たけど、派遣も長くなったから色んなノウハウが溜まった!順次公開しています。そろそろ開設1年。満を持してブログ村に登録!
3人の子供がおります、シングルマザーの貧乏ブログです。自己紹介についてはカテゴリー別にブログを書いてありますのでよろしければそちらで見ていただけたらと思います。
結婚12年目で離婚、2人の息子を持つシングルマザーが生活をよりよくするアイディアを綴るブログです。シングルマザーでも何とかなる!希望を持てるヒントがこのブログできっと見つかります!!シングルマザーの幸せを応援します!!
アラフィフのシングルマザーが家族で海外移住を計画中I 海外移住の準備 英語学習 オンライン英会話 お金 アラフィフのファッション 日々の生活を綴っていきます。
国際離婚うつ持ちシンママが認知症の母を介護することになりました。
田舎の旧家に生まれたひとりっ子。バツ2。台湾で10年間暮らし、国際離婚で帰国。長女と老母➕愛犬。次女は台湾在住。英文科卒。でも、中国語の方が得意。台湾でモラハラ夫が原因で自律神経型うつ病発症。 2016年、日本で過労から再発。
シンママ歴14年の元シンガーソングライターchikako です。 シンママ、ワーママのためのお役立ちサイトです。 孤立しがちなシンママのホッと一息、風穴のようなサイトを目指して お財布や心に役立つ情報、美容から助成までまるっとご紹介!
ナース21年歴のシンブルマザーのオカピが 働きながらナースを続けていく上でぶつかる 子育て、家庭との両立など様々な壁や仕事上で思うことなどを書いたブログです。
小学生、幼児、1才の娘3人を連れてシングルマザーになったトミーです。 2020年無職、実家暮らし。保育園には入れず、来年4月からの就職を目指して、この1年間は副職、ポイ活での収入を目指します。
娘3人つれて始まったシンママ生活。養育費なし(弁護士さんに調停依頼中)、仕事見つからずの無職です。この際、割り切って仕事が見つかるまで副業を極めようと思いました。お金のことを色々調べるのが好きなので、得た情報をまとめていきます。
シングルマザーがマイホーム購入について真剣に考えて向き合うブログです。 資金計画や、将来のキャッシュフローなど家計計画など備忘録としての記録と、同じ境遇の方への参考になれれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
初めまして、長い長い不妊治療を経て高齢出産したママです! ところが2回目の夫はモラハラ夫で。。。 8年近くガマンしましたが、とうとう逃げるように離婚しました。 幸せになろうともがいてる後ろ向きなママのブログです。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
色んな思いやつぶやき、記事の中に独り言があれば、どんな事でもお気軽にTBしてくださいね♪
石川県在住の人の日記ブログです。
集まれ、全国の「三十爺 & 三十婆」! 30代なら誰でも、どんな話題でもOK!
毎日が精進の連続ですが、めげずに頑張りましょう。
人に勇気づけられた言葉。自分を奮い立たせる言葉。 印象に残った言葉。ショックな言葉。 何でも良いです。 格言を引用しても可。 言葉に関する記事。それがメインでなくても気に入った言葉があればOKです。
昭和30〜40年代の小学生時代。僕達は日が暮れるまで、自然のあふれる中で遊んだもの。そんな時代の記憶に残るなつかしい風景とともに、あたたかい時代をテーマに
私は動物のいない生活は考えられませんが皆さんは日々の生活を何で癒してますか?
4月1日のエイプリルフールに関すること、予定や実行計画、思い出、批判や意見などなどに関する記事をぜひトラックバックしてください!
日々の出来事の日記、ダイアリー、ひとり言、オススメ情報、気になることやテレビ番組、好きなタレントさんのことなどなんでもお好きな話題でOKです。 あまり考え過ぎずにお気楽にトラックバックしてください。 どんなことでも良いですよ。 皆んなで楽しく盛り上がりましょう。
たくさんの街のたくさんの人と繋がっていたい。。。 今住んでいる街のオススメとか、見所とか。 いっぱい、聞きたいなぁ(●^o^●) そして、嬉しい事や、悲しい事や、子供の事とか、仕事の事とか、、、結構、毎日って色々あるんだよね! 毎日の出来事を公開しちゃうぞっ( ^ー゜)b