またまた今週末も寒くなる予想。明日から立春とか?名ばかりの春。全然寒いんですけど。ちょーっとだけ夜が明けるのが早くなったかな?子供たちが気持ち良さそうに寝てる中、今日も重たい身を起こす。毎日良くこんな早くに起きれてるよなーと自分を褒めながら
【連載】モラハラエピソード「モラの館」episode0-3 押されてあっという間に婚約
モラ夫と交際開始、優しかったけど不満がないと言えば嘘だった。ただ、来た道は引き返せないところまで来てしまっていたのだった・・・
【株主優待】フジオフードお食事券と、オリックスのグループサービス&売却
株式会社フジオフードグループ本社から、株主優待の申し込みが来ました〜(*´艸`)フジオフードグループ本社の株主優待フジオフードの株主優待、私はこれで4回目です♬▽ 1回目に行った『かつ満』♡最高すぎた!https://happycamera.blog.jp/archives/fujiofood-202102.html
昨朝、同僚に「顔色悪いよ」と言われ 自分では何とも感じていませんでしたが 一日中、続いていたようです。 寒さのせいかもと自己分析。 そういえば、29日の日曜日に胸がしめつけられ いち時的に息がしづらい現象がありました。 先輩に話をしたところホルター心電図をするのも原因究明のひとつだよと言われました。 (去年心電図を施行したときに経過観察しましょうとは言われております) 職場は感染対策のため 換気されており、全部の窓が少しずつ開いており 寒い、寒い、寒い😨🥶❄️ 制服の中に着込んでも寒い 私だけ? (同僚で、半袖でお仕事をしている方もいます) 午前の仕事の最中、職場に あんぱんまんの病院から電話…
離婚後、新しい家が見つかるまでは元夫が先に家を出ることに。 ただ、賃貸だったため名義が元夫のままだったので、市役所からそれだと手続き上困るとの事だったので、引っ越しまでの期間が条件な事と、民生委員のかたに承諾を得てきてほしいとのことでした。 民生委員の担当の方は、年配の女性でしたがすごく優しい方で事情を話すと快く承諾してくれました。 無事に一時的に住む場所が確保できたので、次は引っ越し先です。 ネットで見つけた物件は、すでに入居が決まっていたり、電話で母子家庭だと伝えた途端に態度が変わったり。不動産はOKでも大家さんに断られたりと、家探しは苦労しました。 その時初めて母子家庭への差別を感じ、社…
今までは1GB契約で、1GB追加になると1000円の支払いとなっていた。 なので、在宅が多ければ1GBで済むけれど、外出すると2GBになってしまう事が多く、外ではあまりスマホは使わずに過ごしていた。 けれど、今は5GBもある^_^ 3GBの契約だけど、繰越しがあって5GBに...
ご訪問ありがとうございます🤍36歳シングルマザー歴5年🕊小学生の子が2人います🕊人生のテーマは自立❕年間150万を貯蓄にまわしてこつこつ積立NISA継続…
最近、朝の目覚ましが鳴るよりも少し前に目が覚めることが多い👀目が覚め、時計を見て、まだ少し時間があることに気がついた時、心に余裕が生まれて少し幸せな気持ちになる耳を澄ますと、外から時折通る車の音が聞こえる👂タイヤの音で道路が濡れているかどうかわかる。雨ならバスで駅まで行かなければならないので、急いで支度をする為の良い判断基準になる✨1日の予定をざっと思い浮かべて、軽く計画を立てることもできる✨昔、娘時代は、母が朝食を作ってくれている音をぼんやり聞きながらゆっくりと目覚めることができたが、あの朝の音は幸せな音だったなぁさぁ、今日も早く起きて洗濯物干すぞ👕👖ゴミもまとめて、朝食も用意せねば♪私のたてる朝の音は、息子にとっても同じなのだろうかԅ...朝の音〜しあわせな時間〜
17:04 RT @tekina_osamu: 死んだという理由だけで、無暗に人を美化してはいけない。それは美徳ではなく、悪徳である。
子どもがコロナの濃厚接触者なので今週は検査結果が出るまで自宅待機。 最近の子ども達の様子をふり返ってみました。 最近の子ども達の面白かった発言 髪の量が少ないわけ 家では甘えん坊なのは保育園の先生には内緒 節分の鬼さんは実在する まとめ 最近の子ども達の面白かった発言 髪の量が少ないわけ 娘「髪の毛くくって~」 私「いいよ」 「でも、髪の毛少ないから難しいねぇ」 (娘は髪の毛が少なく、ゴムでヘアアレンジは出来ない) 娘の髪の毛を何とか束ねて四苦八苦していると、娘が言いました。 娘「うん、そうやねん」 「にぃにが髪の毛分けてくれへんかったからなぁ」 (お兄ちゃんは普通に髪の毛がある) 家では甘え…
iPhone【Apple Wallet】モバイルSuicaが消えて連携できない事件(すぐ解決した)
車がなくなったので、駅前まで行くのにバスです♬バスとかめっちゃ久しぶり!マネーフォワード(家計簿アプリ)によると、駅までバスで行くの、2018年11月ぶりです。駅に向かう時は、料金前払いなんですが…久々すぎて?モバイルSuicaが使えないっっ( ̄∇ ̄ )-------------
昨夜見たネットニュースなんですけどね。タレントで医師の西川史子先生、ワンちゃんを2匹飼われていたそうです。でも西川先生倒れちゃったでしょ…ワンちゃんはご実家に預けられたのだけど2匹のうちの1匹、トイプーが急死してしまったそうです。。先生が倒れてから1週間後だ
日々、幸せに向かって前進する皆さんへ。お越しいただきありがとうございます。 職なし家なし貯金なしの専業主婦から2人の子供を育てるシングルマザーになった、自分調…
今日は、朝の身支度をしている最中に保育園から電話がありました。 昨夜、連絡アプリで園の関係者で陽性者が出たので休園との連絡があったようなのですが、私はその時間寝ていて未読。 既読がついていない人へ連絡してくださっていたそうで、朝のバタバタでスマホをチェックしていなかった私は電話がなかったらいつも通り出勤していたところでした。 誰が濃厚接触者か分かっていない状態だけど、この場合、出勤は出来ずに自宅待機になるので上司へ電話して仕事を休んだ。 そして保育園からの連絡を待っていた。 子ども達は保育園がお休みでお母さんもお仕事お休みだから一緒に遊ぼう!と喜んでいたけれど、保育園からの連絡で、濃厚接触者に…
【新規連載】モラハラエピソード「モラの館」episode0-2 こうして交際が始まってしまった...
モラハラ夫のモラハラエピソードを綴る「モラの館」。今回は出会い・再会から交際に至るまで・・・モラ男はまだまだモラを出しません・・・と思っていたが、今思えば・・・
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); くもん式で習ってきなさい。やだ。 ☆あの時はマジレスしてごめんて まま余裕なかった反省してる\\お母さん、真顔は良くないよ//
こんばんは😊今日までお休みを頂いていたので、ジュニアとゆっくりうちで過ごしました。今日も夕陽を見ながら少し走りました。いつもと違う道を走ったので、地元なのに…
すごく悩みました。 準備はできたけど、このまま離婚届けを出すことは正解なのか… 私も母子家庭で育ち、子どもながらに父親のいない状況に悩んでいた時期があったからです。 毎年くる父の日には誰の似顔絵を描くのか、父親と面会した日の翌日は嬉しくて学校の先生に話したら、そのことで注意を受けたりと、父親の存在は世に隠さないといけないんだと幼いながらに感じたのを今も覚えています。 そんな思いを息子達にもさせないといけないのか…そう思うと胸が苦しくなりました。 しばらく悩みましたが、それなら面会したことも人に話せて父の日には堂々と似顔絵を描ける環境を作ればいい。 偽装離婚するわけじゃないし、行政も面会を禁止し…
こんにちは。“その日”は、何の前触れもなく突然訪れました。 はい・・・息子がコロナ陽性 朝方、私の寝床にやってきた息子。「なんか熱あるかも。体温計ある?」って…
くっつかるだけくっつきたいの、ボク。 ちょ、お、重いよ。 私のお気に入りのヒモなの。 断酒から1ヵ月半過ぎ... 断酒してあっという間にひと月が過ぎ、身体の変化も大して感じられない日々です。 前の断酒の時は、「やった!断酒1週間!」「やりました!断酒100日達成!」等のカレンダーを毎日眺めて暮らす日々でしたが、今回はカレンダーが気にならず、気が付いたら1か月過ぎてました。何故にこのように楽に断酒が続いているのは(無駄にハンサムな先生のおかげか、何度もチャレンジして断酒に慣れたのか)、どうかは分かりませんが、まずまず良い事です。 食生活の変化はあり、酒の代替品に炭酸水、朝はシリアル、夜はヨーグル…
明日は節分。そしてもうすぐバレンタイン。 テレビや雑誌ではチョコのイベントや特集を目にするここ数日。 でも、でもさ、チョコ、自分で食べたいのよ。自分に買いたいの。 実際、この時期デパートで開催されるチョコの物産展は自分のために限定チョコを買う人も多いんだとか。 私は、人込みも苦手だし、高級チョコ、というものにはあまり興味はないので今もなんとなくお値打ちなガトーショコラとかないかなぁ、と楽天のサイトを眺めてた。 ちょうどバレンタイン特集とかしてるしね。 そしたら、見つけちゃった。気になりすぎるチョコ。 なにこれ、気になりすぎる!大仏様!!! 3.5cm2.2cmと小ぶりなサイズでお値段も安い。 …
明日は節分ですね。我が家は前回も書いた通り手巻きずしの予定なので、具材を明日の午前中にでも買い出しに行こうかな、と思っています。 tamayurayurari.hatenablog.com その買い物のついでにそろそろ切れそうなシャンプー類も値段チェックしてこないと。 そして時期的に確定申告の準備をしないと。 去年の確定申告にはfreeeを利用しましたが、初めてでも指示通り進めばできましたし、疑問点をチャットで質問できるのはすごく助かりました。 継続して利用しているので今年もfreeeで申告する予定です。 そして、確定申告が完了したらスペースをひっ迫している物たちの断捨離第二弾と片付けに取り組…
おはようございます。土曜日に受けたジュニアのPCR検査結果が、昨夜22時頃に来ました。ちなみにそのクリニックでは、結果連絡は電話ではなくスマホのショートメッセ…
どうしてこんなに眠いのか💤ここのところ、ずっと眠い🥱夜もお布団に入って、ぬくぬくしながら携帯を見ようとしたところまでの記憶しかない…💤…😴💤…💤…😴💤…💤…😴💤…朝の早起きは全く苦ではない。夜になにかやろうと思うことをやめればいいのかな🙄最近は、朝早く起きて用事を済ませているが、夜早く寝ることが難しい…負のスパイラルに入ってしまった😱💤…😴💤…💤…😴💤…💤…😴💤…も...寝落ちの日々〜ね、眠い〜
2月になりました!冬のど真ん中、って感じですね。エアコンのフィルターは、週1ペースで掃除するのが理想だと家電量販店のオッチャンが言ってたけど、週1だと、全然埃がたまってないw月1でうっすら、、、で、この冬、お初のフィルター掃除。さすがに、モコモコの埃になっ
いろんな物が値上げだね…。ガスや電気は来月からだっけ?物価の値上がり。税金は取られる。そのくせ給料は全然増えない。日本って国民がどんどん貧しくなるいっぽうな気がする。もう生きていくのがいやになるよ。神奈川県は自主療養も始まりました。これ、食材は届かないん
日々、幸せに向かって前進する皆さんへ。お越しいただきありがとうございます。 職なし家なし貯金なしの専業主婦から2人の子供を育てるシングルマザーになった、自分調…
ドイツ生まれのバスソルト『クナイプ』トライアルセット(おまけ:映画『テルマエ・ロマエ』)
私にとって、 お風呂ってすごく大事な時間なんだ… ということに、最近気が付きました。 当たり前のように、 全てをシャットダウンできる空間として お風呂の時間を過ごしていたけれど 「お風呂にスマホ持ち込まないの?」 って聞かれてから、 そういえば‥ そういう発想にもならなかったくら...
【新規連載】モラハラエピソード 「モラの館」episode0-1 出会いなんて言い方したくないけど...
モラハラ元夫のモラハラエピソードをこれから綴っていきます。なるべく重たくならないようおもしろおかしくやって行く予定なのでよろしくお願いします。
こんばんは。今日は日中少し暖かく感じられました。 最近、新しいランニングシューズを購入しました。アシックスのGEL-EXCITE6です。本当はGEL-KAYA…
昨日は結局、往復12km自転車をこいで、職場と自宅の行き帰りをがんばりました 帰り道の方が、なだらかな下り坂なのか?行きに比べてだいぶ楽に感じました とは言っ…
「自分の部屋でなら、いつでも友達と遊んでいいよ」そうパパに言われていた息子。 昨日、息子は友達と遊ぶ約束をしました。ママは家で仕事しているだろうから、パパの家…
DVR3200-A II DVR3200-B II 新型ドライブレコーダー
データシステムより、高画質で前後同時録画ができる新型ドライブレコーダー「DVR3200-A II」「DVR3200-B II」が販売を開始。 前方も後方も思い出の風景も残せる! DVR3200-B II 前後カメラセット。
私には素敵な同僚がいる✨何度か記事に登場していただいているが、本当に、自分にはないものをたくさん兼ね備えた素敵女子で、私は憧れている☺️彼女と同じ日に出勤できた際は、お昼休みにいっぱいお話しをして、楽しく過ごさせてもらっている✨彼女は、私の息子をいつも気にかけてくれいて、「勝手に親戚のおばちゃんだと思っている😁」とまで言ってくれる🧡昨日は、頑張っている息子にとドーナツを持たせてくれた✨人気のクリスピー・クリームだ😍クリスピー・クリームのドーナツは、近くにあったお店が閉まってしまって以来…🙄息子はほぼ初めての体験となった♬やはり、息子も私もほっぺを落としてしまったガツンとした甘さが優しく口の中に広がり、たっぷりと満足させてくれる😋また...素敵な贈り物✨〜あたたかい気持ち〜
23:55 RT @Dgoutokuji: 橋下徹氏がテレビに出なくなるのはめでたい。維新が橋下氏になりかわって立憲に正式抗議をしたからで、テレビ出演時の「特定の政党を代表していない」との前提が覆るのだ。もし出
保育園で、コロナの陽性者が出た。 なので、園は休園。 濃厚接触者となった子ども達は検査を受けて、全員陰性。 保育園は再開された。 それが今月の出来事。 検査結果を待つ間、きっと大丈夫だよねと自分に言い聞かせながらも落ち着かなかった。 陰性で本当にホッとした。 保育園は再開されたけど、ここへきて登園自粛のお願いがきた。 県内では、コロナで保育園や学校が休園や休校になっている。 その影響で、仕事を休まざるを得ない状況になっていったのは、保育園の先生も例外ではない。 先生方のお子さんが通う保育園や小学校が休園や休校で、先生が出勤できない状況で、私の子ども達が通っている保育園は人手不足になっている。 …
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)